2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強のオカルト製品 3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 10:55:45.56 ID:d4mSwUVb.net
前スレ
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/pav/1282506740/

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 07:53:45.83 ID:zpM1IpoE.net
業者乙w

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:18:00.29 ID:N1yz5kKG.net
>>168
当たり前だけど電源タップ(コンセント)変えるのが一番変わるな
電源ケーブルは良くなるけど音の質や傾向が変わるので良し悪しもある

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 10:23:48.86 ID:8Zf6UDL/.net
金田信者はオカルト信者そのものだろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 05:39:03.56 .net
>>160
これがすべてだなwww

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:17:28.22 ID:uHsfftxz.net
^^

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 22:47:50.97 ID:vWhm49Xn.net
SHAKTIは効果あるよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 01:43:24.49 ID:ry2WDEAg.net
知ってる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 03:22:29.62 ID:o3JVB6FB.net
電源ケーブルで特性変わるとか何アンペア流してるんだよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 08:40:34.74 ID:Vk8D7Zsh.net
電源ケーブル命!のマニアは、発電所からご自宅までの電線の材質は気にならないんだろうか?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 11:07:15.89 ID:PDqYF0EV.net
マイ電柱とかあったな
あと昔コピペでどの電力会社がいいみたいなのも

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 01:19:04.14 ID:kCeBi+z8.net
今更発電所で音が変わると思ってるの?
最寄りの変電所で大型の変圧器とかで電気特性変わるからそれまでの送電ルートはどうでもいいのよ
悪さするのは架空電線で、風圧加重や天候によって電線の抵抗値が変わるのが良くない
マイ電柱よりも変電所からオール地中配電な方が音がいいのよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:55:59.44 ID:SQt2rJ4w.net
オーディオ機器から6M以内の電源線だけでいいよマイ電柱とかアホ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:10:33.49 ID:maoVhXpo.net
素人でもそれはどうかしてると分かるんだけども

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 14:07:25.93 ID:qxSr4v+Q.net
それがわからないのが電線病患者です

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 09:54:34.10 ID:ekJbqmfR.net
PAと室内オーディオとは違うって事に気づかないのは痛い。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:31:53.65 ID:cu6wfGW4.net
それだけで聴覚に有意かどうかを検証したつもりになるのは軽率。

総レス数 184
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200