2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B&W】Bowers & Wilkins 700シリーズ 3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 15:59:44.50 ID:cEPPyvOU.net
ピアノブラック最安値
702S2 3,299ポンド(時価47.3万円) → 57.8万円 D&M税10.5万円
703S2 2,399ポンド(時価34.4万円) → 43.9万円 D&M税 9.5万円
704S2 1,999ポンド(時価28.7万円) → 32.6万円 D&M税 3.9万円
705S2 1,799ポンド(時価25.8万円) → 30.8万円 D&M税 5.0万円
706S2 1,099ポンド(時価15.7万円) → 22.5万円 D&M税 6.8万円

キレイなたすき掛け価格

前スレ
【B&W】Bowers & Wilkins 700シリーズ 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1515555389/

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 18:28:05.48 ID:4qaSoocF.net
輸入するのも結構金かかるんやで

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:21:34.81 ID:2QZ8Z+us.net
>>484
安くはない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:23:34.98 ID:2QZ8Z+us.net
>>488
解像度というか、画像で言えばシャープネスキツめな感じ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 08:30:53.98 ID:Z3d7b8th.net
解像感で選ぶならモニオだな。B&Wは中途半端

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 13:31:39.60 ID:0Fxt7xiC.net
リボンツイーター(笑)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 15:28:10.86 ID:Z3d7b8th.net
今度のGOLDはPLATINUMに続いてハイルドライバーになるらしい。
https://www.whathifi.com/news/monitor-audio-launches-all-new-gold-series-speakers

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 20:34:40.98 ID:Fs/NBlKv.net
ニアフィールドならいいんじゃない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 23:13:14.86 ID:26JqfqL/.net
ダイヤモンドを使っても35kHzまでしか出ない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 19:46:25.96 ID:z2ProvZH.net
絶対に変形しない仮想のパーフェクトドームのレスポンスは、
ダイヤモンドドームと同じ35kHzで-6dBとなる。
だからといってそれ以上の帯域が再生できていないわけではない。
アルミニウムやチタンドームはレスポンスとしては50kHzで-6dBだが、
これはあくまでレスポンスがあるというだけで、
それはノイズであったり共振音であったりしてむしろ有害。
周波数レスポンスのスペックが重要なのではなくて、
正確なピストンモーションをどこまで行えるかが重要だ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 02:05:53.32 ID:DozBwnse.net
ボイスコイルが重くて特性を伸ばせなかっただけでしょうが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 09:15:18.89 ID:F7X1xGR0.net
バカだね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 09:48:05.00 ID:yNkfU8BX.net
>>502
>絶対に変形しない仮想のパーフェクトドームのレスポンスは、
ダイヤモンドドームと同じ35kHzで-6dBとなる。

ってホント?(ホント ホント)
1,2,3,4、ヨロシク〜♪

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:54:31.29 ID:SbmevCc8.net
700シリーズの話はどこいった?(笑

ミッドレンジど真ん中なのに、ほんと存在感ないねー

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 15:07:46.77 ID:AIKDSgtP.net
ブックで36万するのにミッドレンジ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 15:16:17.65 ID:fsrCnHbD.net
初代805より高いんだよなあ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 15:32:47.23 ID:yNkfU8BX.net
>>502の返事がない
ただのウソぴょんだったようだ
まじっこあのツイーターの振動板は硬いが重いんじゃないのか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 20:25:08.78 ID:F7X1xGR0.net
すまんね、いつも見ているわけではないので・・・
25mmドーム振動板の頂部は周辺部より約2.5mm出っ張っている。
ドーム頂部から放射される音と周辺部から放射される音では2.5mm分の時間差が生じ、
2.5mmが半波長となる周波数つまり約70kHzでキャンセルが起きディップが生じる。
なので30kHzくらいからだら下がり特性となって70kHzで大きく凹み、
その上で再び上昇する。
こんなことはスピーカーのエンジニアはみんな知っている。
ついでに振動系が重くなっても高域特性に影響しない。
ただ能率が下がるだけだ。
800seriesの場合800D3で90dB/2.83V/mの能率があるので,
他のドームと比べて格別振動系が重いとは言えない。
解説はこれで良いかな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 20:38:13.86 ID:fsrCnHbD.net
PARCオーディオの人が言うにはツイーターは振動板の軽さが何よりも大事らしいが

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 22:54:18.70 ID:/6XQ9dls.net
>>507
確かに安くはないけど、700シリーズはハイエンドの仲間でも音がだせるわけじゃないし、無理に言うならミッドハイかな?w

細かく分けることに意味なさそうだからやっぱしミッドじゃない?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 00:08:33.25 ID:QhAfCUkm.net
>>510
ハア?
2.5o分の差はどこまで行っても2.5o差
ツイーター周辺部の音の波は、中心部よりも早いとでも言うのか
つまり (((((((( という波の形は何処まで言っても (((((( なんだよ
また振動板は前後に動いているので、ミクロ的に言えば己れ自身の慣性質量によって、行き過ぎては戻り過ぎを繰り返してる
それは振動数が早くなればなるほど顕著となる
当然軽い振動板の方が高い周波数まで正確に追従出来る
しかしただ軽くともヘナヘナな素材では正確な振動など出来ないので、硬く剛性のある素材でなければならない
そして確か硬い素材ほど固有共振周波数も高かったはず

トンデモの人ですか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 17:14:40.60 ID:uAIkSVC1.net
このシリーズはホントに魅力がなくなったな
B&Wはもう一度シリーズラインナップを見直した方がいいだろう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 18:03:43.05 ID:hz82aION.net
>>514
初代CM5辺りがあった頃がラインナップとその意図が明確だったような気がする

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:35:49.84 ID:uAIkSVC1.net
箱もユニットもどう見てもモニオのシルバークラスの品なんだし
今の値段取るならPM-1に近い箱と作りにすべき

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:39:00.58 ID:ZJrYlK7M.net
あー、モニオオーナーがコンプレックス感じて書き込んでるのか笑

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 22:04:42.24 ID:zKz3ws/G.net
705S2とか初代の倍以上の値段なのに箱のフォルムはコストダウンしてるよな
ちょんまげ部分は金かけてるけど

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 22:31:39.38 ID:/diCZzOX.net
魅力がないのは800シリーズからだ。
劣化版たる700や600に用はない。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 22:51:47.94 ID:UlSa9+wy.net
モニオみたいな安物の糞音と比較されるまでは落ちぶれていない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 05:01:22.85 ID:GdMtVle4.net
707S2とSilver50を比較して聴かせてもらったが、違いがほとんどわかわんかったよ
アンプは5万円ぐらいの奴で

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 08:28:49.76 ID:gbMwGyDw.net
ユニット、音色の統一された同一メーカー内の比較ならともかく
他のメーカーのスピーカーと比べて違いが分からないのであればそれは視聴環境や耳に問題があると思うぞ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 09:57:57.90 ID:mLV6jdM9.net
自分に都合の悪い事実は全部クソ耳で済ます耄碌ジジイ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:12:06.02 ID:mnssiZlR.net
ダイヤモンドを使っても理想とは程遠い音しか出せていない現状を
もっと深刻に受け止めた方がいい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:26:52.46 ID:a/fsJLnZ.net
>>524
理想の音って何?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 00:44:18.16 ID:PopPfGMx.net
それは人によって違う、というのが常識
趣味の世界は誰からも文句を言われる筋合いの無い嗜好の世界

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 07:57:51.42 ID:/y98SwIf.net
>>526
安物しか買えない層には耳障りのいいことばですね?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 09:14:48.65 ID:2aFY5s/c.net
世の中と言うか市場は、とても良いオーディオより、AV5.1chシステム揃える、それより人生で最高なのはライブに出かけること、なっているからね。
オペラ見に年2回はイタリア行く人は、オーディオ必ずしもお金使わない。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 11:04:41.56 ID:jY2FL4Ah.net
脳内世界すぎる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 20:50:02.17 ID:kYLfFwb6.net
いろいろな価値観あるのは良いと思うけど、ここは700シリーズスレ。

ってことを考え、この700シリーズを買うのにオススメなモデルユーザーを考えてみた。

わ。。。思いつかないw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 23:44:28.90 ID:zMKsLGU/.net
805D3の音が悪い原因を探求するスレ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 07:35:01.39 ID:Nw7Cf7B/.net
多分、中心のエンジニアが老化して耳が〜

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 08:11:35.07 ID:dcppYU+h.net
ユニット数の多い702S2の能力を引き出せるまたは相性の良いアンプについてマランツ以外でお尋ねしたい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 10:05:18.85 ID:dLfb/e0I.net
>>533
DENON SX-1がすごく良かったよ

バランスアンプなこともあって、低域の深い沈み方と腰の座り方が別格。マランツみたいにダイヤモンドツイーターが活きすぎて腰高になることもなかった。

PM-10なんか全く寄せ付けない水準と自分は感じた。実売も安いからお買い得と思うな

アキュやラックスはどれを持ってきても正直702S2は鳴らしきれない相性と感じた

とゆーか、702S2が気むづかしいのか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 11:22:32.76 ID:AMaQYVEA.net
設計が悪いのをアンプでごまかすことはできない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 11:27:45.86 ID:EyCIVGay.net
ここのスピーカーってちょんまげタイプより普通のエンクロージャーの方がバランス良くない?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 11:37:14.91 ID:mZnNRWhE.net
>>536
700シリーズと前にあったCMシリーズはその通り

800系は良いよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 11:53:40.89 ID:AMaQYVEA.net
音源を製作する側がちょんまげに合わせてるわけじゃないから当然のこと。
800の失敗を繰り返しているのが700や600

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 15:28:41.10 ID:dLfb/e0I.net
>>538
もう少し正確にいうと800シリーズしかちょんまげ効果を良い方向に使いきれてない

800が失敗だと思ってる人はマイナーね。好みだから勿論いていいとは思うし、JBLやタンノイバンザイでもいいけど、そこは自説を一般論化しちゃダメだろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 15:43:01.59 ID:3Rdr6xw9.net
方式なんてどれもトレードオフ
でなきゃ全部同じになるはず

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 19:54:02.91 ID:AMaQYVEA.net
ちょんまげはゲルを介してフローティングされているが
音が薄っぺらくなる要因になっている

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 20:01:14.57 ID:dLfb/e0I.net
>>541
じゃぁ聞くけど、そのゲルを外して鳴らしたら音が厚くなったのかい?

アンチB&Wなっことは十分わかったよ。。。
その辺で別の板で暇つぶししておくれ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 20:56:57.96 ID:3Rdr6xw9.net
柔らかいインシュにすると音場が広がるからな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 21:27:02.33 ID:AMaQYVEA.net
足元がフラついてたら正確に放射することができない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 23:13:42.88 ID:dLfb/e0I.net
>>544
自分で実機検証してもないのに想像だけで800シリーズ叩いても何もでない。。。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 23:31:09.03 ID:pWH1JYI/.net
ツイーターの振動板の慣性質量がいかほどで、その前後運動がダイキャストのケースを揺らす程の運動エネルギーを持ち得るかどうか
コイツのアタマではそもそも考慮したことすらないんだろうなあ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 00:19:33.01 ID:vylW/j1j.net
スピーカーの物理構造ばっか考えてて、お金ないんだろうなー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 00:22:24.75 ID:vylW/j1j.net
夢想する暇あったら順番に買ってきて要らんスピーカーだけ処分して好きな音楽を楽しむのが正解

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 00:28:32.28 ID:dRLGp7ww.net
ユニットのネジを締めなおしたら音が変わるだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 00:33:54.15 ID:vylW/j1j.net
どんだけ古いモデル?
ここb&w 700のスレだよ

締めなおすユニットのネジなんて600、700、800とも表にないぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 02:14:45.12 ID:dRLGp7ww.net
ツイーターも強固に固定されるべき

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 07:30:34.82 ID:vylW/j1j.net
頭カチカチ

B&Wだって固定強度を色々と実験して特性解析&試聴を重ねてあれを選択したと思うぞ

指向性とか広がり、耳触りとか色々ね

好き嫌いは各自で判断すれば良いよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 18:00:29.58 ID:mk5WWvy0.net
待望のホワイトモデルが国内販売!

B&W、ミドルクラススピーカー “700シリーズ” に新色「サテン・ホワイト」
https://www.phileweb.com/news/audio/201902/18/20618.html

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 22:58:05.27 ID:zaCpM52x.net
>>553
これは朗報

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:11:22.02 ID:A7Ut7+K2.net
お前ら白好きねー
まぁ黒よりは置きやすいか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:25:08.03 ID:MSX0LY7a.net
在庫管理のコストが嵩むだけ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:51:53.57 ID:hDNaLrfu.net
700シリーズ買うなら中古で800シリーズ買うわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 00:53:50.03 ID:BAon2of/.net
尿色コーンはいらんわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 13:35:34.25 ID:qOBZTm7l.net
>>553のリンク
サテン・ホワイトって海外で普通に流通しているモデルを
「受注生産品」ってスゲー違和感
単に取り寄せって言えば良いのに

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 14:38:40.37 ID:22Qbp5EP.net
日本人は限定品に弱いからな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 21:16:23.11 ID:nVPewQkg.net
700S2シリーズとマランツのアンプの組み合わせと、
DALI RUBICONシリーズとDENONのアンプの組み合わせ
を比べた場合、どちらの方がクラシック音楽ファン向けの音だろう?どっちが生演奏に近い音だろう?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 23:13:52.24 ID:kvToERw2.net
なぜか吉田苑、逸品館ともに600シリーズを評価しているが700シリーズは黙り

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 23:43:29.91 ID:rMjYzi8B.net
S2になってからこのラインで海外レビュー5スター取ったの一つもないだろ
日本ではステサングランプリ()なんて取ってたがw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 23:49:35.71 ID:YcPKNFpE.net
コスパが悪すぎる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 04:01:56.13 ID:S7Lj7IPK.net
旧CM5なんてあの音が12万以下で買えたからなぁ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 07:37:19.35 ID:T1U1tGk7.net
700S2シリーズは、音は悪くないけど800D3シリーズとの劣化版とも説明できないくらいの、まぁまぁな音しか出てこない。

ほんと、700S2買うくらいなら600シリーズにしてアンプに目一杯予算回した方が幸せな音になると思うよ。

あーダリは音の傾向全く違うから好みだね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 09:06:55.69 ID:4l6+Fi0C.net
初代CMシリーズ、特にCM5なんかはとりあえず勧めておいてOKな代物だったな
試聴でしっくり来なかったらどこがどう納得出来なかったのかヒアリングしてより合いそうなスピーカーを探せばよかったように思う。

ある意味ペア10万〜20万の基準となるスピーカーだったな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 09:57:41.99 ID:T1U1tGk7.net
だよねー

やはり700S2シリーズはB&W史上に輝く駄作

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 10:53:47.63 ID:VMfE3dgz.net
706の現地価格が14、15万だからCM5とあんまり変わらない
糞ゴミ代理店が7万もボラなければそこそこのコスパのスピーカーだと思う

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 11:20:44.73 ID:k0/OnunZ.net
ホンダ撤退、イギリスに衝撃走る 「製造業全体にボディーブロー」と現地紙
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5c6c9ac7e4b0e37a1ed293a4

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 13:16:13.98 ID:Oo4bdJWR.net
今までB&Wは未体験。
そんな私がちょっと立ち寄ったbicで試聴した705S2は、解像度高くて綺麗ないい音だなあ〜て気に入ったんだけど、30万はなぁ〜と思い購入に至らず。

先代の音はどんなです?似た傾向なら中古で買ってみようかなんて考えてるんですが

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 13:23:16.08 ID:k0/OnunZ.net
終始一貫してキンキンした高音と輪郭の定まらない低音

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 13:46:25.80 ID:Oo4bdJWR.net
CM6S2中古でもそんなに値崩れしてはいですね。
でもそんな音ですかー

やっぱ騒がしい店内のちょっとした試聴ではダメですね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 14:27:36.79 ID:2XTrTTdL.net
>>571
そう思ったやつを買わないと沼にハマる危険がある

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 15:06:17.27 ID:HRfUT0M8.net
cm6s2は高音綺麗だし輪郭はっきりしてるよ
s2世代はどのレビューも高評価
確かに1世代前は高音キツかったと言われていた

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 15:15:19.01 ID:P60xS//d.net
cm6s2の中古買うくらいだったら流石に705s2の中古狙ったほうが良いぞ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 16:23:34.29 ID:Oo4bdJWR.net
>>574
やっぱり(笑)
そんな予感がするので相談した次第です。

高い買い物ですし、都会に出て試聴しようかと思います。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 20:02:19.01 ID:CvZXp4nJ.net
705s2は小音量でも音痩せは少ないですか?賃貸のマンションで迷惑にならない音量でも良い音できけるか知りたいです。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 20:39:22.54 ID:T1U1tGk7.net
>>578
音痩せ以前に低音が、高域と比較するとあまり出ないけど良いのかなあ?

そこがバランス的に気にならないなら小音量でも崩れずに聞けるよ

一応600も聞くことをすすめる。
個人的にはあっちの方が良いバランスだと思うなぁ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 23:08:32.79 ID:WfV0O+35.net
>>577
705S2より10万近く安い706S2を選ぶという選択肢もある
706S2はアンプで高音を持ち上げれば705S2に近い音を出すとか前のスレで言われてたよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 06:23:51.90 ID:gyy1Z0Ch.net
>>580
選択肢としては悪くない。でも高音はF特が持ち上がるから錯覚してるだけ。同じ音場感にはならない

どっちにしろ、価格を考えたら音が良いとは言いたくない印象。自宅に持ち帰ってエージングしても成長しないし。。。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 07:57:44.13 ID:zF9Z5eNR.net
ヨドバシでB&W706S2を聴いたら、HL-P3ESRと比べて、キラキラしていて凄いと感じたのだけど、
これは、単に、「スカスカキンキン音のB&W」を表しているの?
この、スカスカキンキン音のB&Wは、どのシリーズ?又は、どのモデル辺りを指しているのでしょうか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 10:15:05.49 ID:Mi+Jv2T5.net
>>581
では貴方の、好みの傾向とお勧めは?
確かに700シリーズてコスパ悪い。
高けりゃいいじゃないもんね、この世界

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 10:56:32.94 ID:6av4AgM/.net
樹脂エンクロージャーにアルミのツイーターとエァロフォイルじゃないペーパーウーハーの600こそ同価格帯なら選択肢から真っ先に外れるけどな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 11:27:01.48 ID:VX0JqjFe.net
コスパ悪いってのは何と比べたらなんだ
707s2以外は上の価格帯と張り合える様に感じるんだが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 11:29:09.52 ID:CQ1hcsDU.net
>>582
人によって音に対する感受性や表現方法、その基準はバラバラ
聴取環境も違いますしね

あくまで私見ですが805S辺りの製品はキンキンキツかった覚えがありますが、最近は特にキンキンする事はないに思います。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 12:51:20.51 ID:zF9Z5eNR.net
私は、「スカスカキンキン音のB&W」は、単にアンチが言ってるのかな、と思ったりもします
あとは、かなり昔のモデルの事を指しているのか

コスパで見ると、KEFがR3を30万で出してくるけど、705s2と価格帯ぶつかるね
方向性が違うから、比較できないかもしれないけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 13:09:42.53 ID:AhuxymAq.net
ハイエンドヘッドホンが余裕で買える

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 13:30:05.96 ID:iIiLYl3N.net
>>587
R3はコスパ最悪
本国と値段が離れ過ぎ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 19:41:53.56 ID:PJfDwMXJ.net
R3は随分進化してる様だし、実際に発売されるまで判断するのは早くない?
値上げされたという情報だけで判断するのはどうかと……

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 20:05:08.98 ID:iIiLYl3N.net
値上げされたのは日本での価格だから

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 20:11:13.60 ID:AhuxymAq.net
同軸はツイータとウーハーの干渉が問題になるから苦労したと
パイオニアの人がインタビューに答えてるがKEFがここまでやってるとは思えない

https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/pr_pioneer-RM_intvw/index2.html

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 22:11:05.94 ID:zWbiq+j5.net
805d3だと小音量じゃ微妙?過去の書き込み的に
小音量なら705s2と変わらないっていう意見や、805d3の方が断然いいって書き込みのどちらもあったけど。
ちなみにショップ店員聴いたら小音量なら705s2が良いと言われました。多分もったいないって意味合いが含んでいるとは思うけど。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 22:15:46.39 ID:M75OJ9Uv.net
先代805Dも大音量じゃないとバランス悪いと言われてた

総レス数 928
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200