2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B&W】Bowers & Wilkins 700シリーズ 3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 15:59:44.50 ID:cEPPyvOU.net
ピアノブラック最安値
702S2 3,299ポンド(時価47.3万円) → 57.8万円 D&M税10.5万円
703S2 2,399ポンド(時価34.4万円) → 43.9万円 D&M税 9.5万円
704S2 1,999ポンド(時価28.7万円) → 32.6万円 D&M税 3.9万円
705S2 1,799ポンド(時価25.8万円) → 30.8万円 D&M税 5.0万円
706S2 1,099ポンド(時価15.7万円) → 22.5万円 D&M税 6.8万円

キレイなたすき掛け価格

前スレ
【B&W】Bowers & Wilkins 700シリーズ 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1515555389/

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 12:35:25.85 ID:ihGz2ZNm.net
アンプやNWP、スタンドなど同じ環境での比較なのだろうか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 12:43:25.80 ID:yBKkBbwu.net
805D3はあらゆる環境や使用方法かつ全てのジャンルで比較にならないくらい705S2より優れている
705S2が優位な部分など皆無であることはどんな素人でも3秒で認識できる
比較のために試聴の環境を合わせることなど必要ない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 17:11:46.66 ID:2CwyoV2D.net
805D3が小音量でも低音が鳴るとか嘘にも程がある

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 21:03:00.58 ID:05yclzTH.net
実力を発揮させてはいなくても小音量時は805D3の音質が良いよ。
低音は鳴らんけれど。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 00:48:25.56 ID:FENdSPb1.net
700シリーズのコスパが悪いことにはかわりない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 00:49:20.04 ID:iCpR+xrv.net
>>607
耳の感度にも個人差あるからねー

あとアンプ性能を上げると805D3はリニアに伸びて驚きの低音が出るんだけど、知ってる?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 00:54:22.72 ID:iCpR+xrv.net
805D3実際に持ってるのに小音量では低音が出ないと感じてるなら、それはまだ実力引き出せて無いんだよ

笑っちゃうくらい出るから色々やってみて

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 07:43:13.84 ID:Y1lVHT87.net
耳で聞こえる低音は問題ない無いよ。特性的に持ち上がっているしね。
波として伝わる重低音の量感は音量下げれば減るんだよ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 08:18:57.12 ID:ghta3oM/.net
音量を上げると誇張された嘘っぽい低音になるよ
ユニット数があれだから当たり前だが

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 08:54:46.19 ID:rWilHf6M.net
>>612
一般論としては同感ですね。
ただ今は705S2と805D3との相対的な比較をしてたから、705S2と比較してという観点で実体験を書いたんだよね

極小音量に絞って、40cm位のニアフィールドで聴いた場合で言うと、705S2は200hz以下の低域が聴感上落ちすぎて聞いてて痩せた音で楽しくない。
805D3はそうはならない。デスクトップオーディオ的環境でも良い音がする。ここがポイント。

これはポートが805D3は前にあるからかもですね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 13:15:17.75 ID:PAD57ZxG.net
ニアフィールドかいな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 18:48:06.88 ID:rWilHf6M.net
>>615
小音量でってのがお題だったでしょ

その最たるのは、スピーカー間の距離を60cm位にして近づいて聴くパターンと思ってね

自分は普段は2m位だけど小音量で聴くとやはり低音痩せは705S2が顕著だよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:10:29.02 ID:St9QzgUY.net
またD&Mが2万のジャンパーケーブルを配るというショボいキャンペーンをやるらしい
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1171882.html

そんなゴミ付けるなら最初からD&M税から2万引いてくれ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:57:32.22 ID:YejeJWHM.net
Google、Yahoo何でもいいからピュアオーディオで検索してみよう
アンサイクロペディアのページが最初に表示されるのが笑える

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 11:01:48.07 ID:2tKYBZiI.net
それはあなたの検索結果です。役に立たない調べ方をするからそういうことになるんですよ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 01:04:53.43 ID:6jdACws6.net
What Hi-Fi で過去から現在まで発売されたの全B&W製品から17のベストプロダクトを選んだ記事が載ってたけど、最新の2機種として805D3と606が上がってる。

やはり700S2シリーズは選外だねぇ

https://www.whathifi.com/features/17-of-the-best-bandw-products-of-all-time

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 10:00:54.11 ID:5OFqWx4f.net
日本で持ち上げられてた新旧700とCM全滅w

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 18:01:26.07 ID:hBC40xpE.net
MCだよね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:23:35.62 ID:J8dvEb2d.net
タイムドメインが★5評価のWhat Hi-Fi?の評価など信用してはいけない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:47:46.42 ID:6jdACws6.net
>>623
じゃぁここよりも信頼できる評価元教えておくれ

少なくとも日本には何一つないだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:14:46.90 ID:RNkrVduX.net
>>624
価com

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:38:34.10 ID:hBC40xpE.net
笑える

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:15:04.98 ID:KDkKiNy2.net
700シリーズなんか量販店に行けば試聴し放題なんだから
自分で音が悪いのを確かめてくれ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:24:13.66 ID:HQ0cfuu+.net
量販店じゃなくて専門店にいけばじっくり試せるゾ
どんなところがどう音悪いのかどう繋いでどうセッティングしたら音悪いのか試しまくればいい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 14:23:35.30 ID:4Ir4aJjO.net
>>620
順当だな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 12:59:01.13 ID:Mo/E6Wyj.net
あの変なちょんまげからまともな音を出せるわけがない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 19:06:29.91 ID:Mivp3lpK.net
702S2聞いてきた。結構低域の正確さはある気もするけど、自宅のパイオニアS-PM2000と比べて少し中低域が声にかぶるような気がするのと、30Hzくらいのローエンドはやっぱり落ちるのが気になった。まあ、いい経験できたわ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 00:38:21.78 ID:J8gTv5Me.net
>>631
702S2とか決して悪くないと思うんだけどねー

ただ値札見ちゃうと、これならもう少し頑張って805D3買う方が遥かにいいだろ、普通に。。と思っちゃう価格だね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 00:40:21.74 ID:TDuRakFU.net
>>632
低域は702の方が良くない?
そこに価値を見い出せるかどうか

低域以外は805の圧勝だけどさ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 01:22:37.25 ID:J8gTv5Me.net
>>633
音楽聞くなら大事なことは低域の量じゃなくて質かな
シアター用なら702S2だけど、音楽用途なら迷う余地もないほど805D3が良いよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 02:12:47.20 ID:c5+CMlcD.net
低音は量も質も702S2の方が上だヴぉけ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 02:22:26.97 ID:J8gTv5Me.net
>>635
そう思うなら安くて済む702S2使っときなさいw
安い耳でよかったね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 02:38:39.89 ID:h++OuP5H.net
805D3はボリューム上げた途端に嘘っぽい低音になるからな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 07:07:58.92 ID:J8gTv5Me.net
>>637
702S2との比較でそういう感想ってことは、試聴だけでどっちも聞き込んでないでしょ?

それを言うとしたら、比較対象は802D3か800D3ならわかるよ。もしくはアンプが合ってないかも。

702S2は音量あげると低音とコンティニュウムコーンの音の違いが自分は聞き取れてしまって、分離して惜しいな、シアター向きって思うよ

あ、702S2は持ってないので、1時間程度の試聴だけだどね。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 08:09:58.88 ID:ciuoxGvv.net
生楽器聞いたことがないのに、嘘っぽい低音ってwww

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 11:13:30.71 ID:Yda1xTfu.net
805は何で800シリーズスレからハブられたの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 12:04:15.68 ID:c5+CMlcD.net
805厨はどこにでも涌いて低レヴェルなカキコで呆れさせるからな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 12:29:57.37 ID:5IrXVqw9.net
Matrix 805の時代は手に届く存在だったけど、今の805は雲の上だわ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 12:52:56.35 ID:UqZBm8b/.net
マトリックスが一番音楽性が高いという評価も

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 12:53:28.24 ID:KY7hK0Q1.net
N805ならまだ買えたな。今の700シリーズが同じ価格帯とは。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 13:13:24.05 ID:UqZBm8b/.net
B&Wは音が良くなったと判断すると価格を1.5〜2倍にする法則
製造コストは大して変わらんと思うが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 13:14:53.33 ID:KY7hK0Q1.net
良くなってないw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 13:17:52.81 ID:KY7hK0Q1.net
オーディオ需要の低下で値段が上がったと考えられる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 13:20:17.84 ID:WNf+Z+7s.net
D&M税が高すぎるんだよ
更にピアノブラック税まで取られるし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 13:26:01.22 ID:KY7hK0Q1.net
塗装は工数がかかってるから仕方がない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 14:35:55.78 ID:eWnA/3CF.net
納得いかないなら買わなければいい
自己責任するなら海外から買えば良い

自分の財力に見合った選択すればいいさ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 14:42:57.27 ID:KY7hK0Q1.net
600シリーズだって入門用の価格帯じゃなくなってる。役割を果たせてない。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 16:06:17.94 ID:ynjWNWDB.net
>>651
そうかなー?600は手頃だと思うけど。
まぁお財布が厳しければDALIのでいいんじゃない? Zensor, Oberon, Spektor とかコスパいいし

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 16:11:16.86 ID:yMHIplx6.net
606が実売価格で約10万円だから
エントリーというよりミドルエントリー並になってきてる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 16:37:37.56 ID:KY7hK0Q1.net
今の607とCM1の当時の実売価格が近いとか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 16:39:52.46 ID:Z9ul1k5X.net
>>652
B&WとDALIじゃ音の傾向が正反対だから金の問題じゃないぞw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 16:41:27.78 ID:KY7hK0Q1.net
そいつはD&Mの業者だから相手しちゃだめだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 20:41:28.27 ID:9eE1HXl7.net
606はエントリーモデルとしたらややお高めだけど上出来のスピーカーだと思う
箱は正直ちょっとヤワだけどね
700シリーズはさらに高くなるから一応600シリーズの存在意義は充分あると思う

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 20:42:01.33 ID:J8gTv5Me.net
>>655
エントリーで数万円で探すなら、音の違いなんてまだよくわからん人向けでしょう

Zesor 1, Oberon 1 でいいんじゃね?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 21:25:51.72 ID:WCDC6DWT.net
>>658
エントリークラスはDALI等に任せて、B&Wはミドルロー以上に専念するんだろうか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 22:19:52.44 ID:KY7hK0Q1.net
せいぜい3万円代ぐらいで学生さんでも買えるようなのがないと先細る一方だろうな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 22:36:45.32 ID:WNf+Z+7s.net
15年ぐらい前のB&Wはペア3万円で本国製のブックシェルフ売ってたのにな
インフレしすぎだろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 06:40:17.88 ID:73LNQsaV.net
>>660
あっても学生さんはモバイル&ヘッドフォンにしか関心がなくなって、スピーカーそのものを買わないようになってるから無理かな

自分一人で部屋にこもって音楽を聴く時代じゃなくなった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 07:40:58.71 ID:+VFrRFZJ.net
ネトゲやキャス、ようつべ、皆、ヘッドフォンでやってるよね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 00:15:26.87 ID:CMeADlsD.net
>>663
だね
ヘッドフォンの方が安い、軽い、小さい、便利、音が良い(同じ総予算内では)、環境依存しない。

こうなるよねw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 00:56:22.20 ID:seIwu8e9.net
難聴が増える仕組みか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 01:03:39.09 ID:++pT0kVb.net
>>665
最近はノイズキャンセルタイプや、カナル型で防音性が高いから音量あげずにしっかりと聴けるからそうでもないと

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 01:04:44.70 ID:++pT0kVb.net
オーバーヘッドの開放型はやばいかもw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 20:04:16.77 ID:AEzOgZRl.net
引っ越し屋に頼んで引っ越ししたら、702と705のピアノ仕上げの表面が一部欠けてるんだけど、どうやって修正したらいい?ピアノ修理は高いし、車のタッチアップでいけるかな?
いい方法あれば教えてください

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:09:34.01 ID:thSkIVkI.net
引っ越し屋にやられちゃったのか。御愁傷様。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:32:00.82 ID:CVpIxqz/.net
傷程度ならビアノ用のコンパウンドで用は足りるが何層にも重ね塗りされたのが欠けたんだとしたら無理だろうね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:37:45.54 ID:e9Bok7Ka.net
まずは保証してもらうように交渉じゃ?
保険入ってるんじゃないのかな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 22:03:26.52 ID:98Mw7oz5.net
>>668
ご愁傷様
どっちも業者の保証限度額超えてそう…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 14:54:10.47 ID:X0Inhauj.net
「ブレグジット」はなぜこれほど迷走するのか
くすぶる「合意なきEU離脱」の偶発リスク
https://toyokeizai.net/articles/-/271432

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 05:07:36.69 ID:wdPGIDC3.net
10年くらい前に705とマランツのアンプを買って今も使っていますが後継機が出ている事を最近知りました。
後継機に買い替えると劇的に音が良くなったりしますか?
当方初心者です

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 06:07:57.91 ID:fmVs2PSV.net
>>674
しません

B&Wであれば、今ならむしろ606がオススメ。
それが気に入らなければ705S2でなく、805D3へどうぞ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 09:06:22.51 ID:wdPGIDC3.net
>>675
ありがとうございます

最近ハイレゾ音源対応の機器を良く見かけるようになりそろそろ買い替え時期かと思い出しました
旧705自体の音に不満はないのでまずは教えてもらった機種を視聴してみて考えてみますね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 09:22:36.55 ID:UAx3JXyd.net
網みたいにスカスカな振動板
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw14.jpg

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 10:17:27.62 ID:IJN6RtiT.net
>>675
なぜ606?
値段を度返ししたら705S2の方が音は上?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 11:53:36.12 ID:EJS/xXZt.net
せっかく買い替えるならブックシェルフは卒業されては?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 12:09:14.69 ID:Vjj4nsaF.net
100万以下ならブックシェルフの方が良いよ
小さいほうが箱鳴りが抑えられるでな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 13:56:01.44 ID:xVHNDk2n.net
バスレフで中低音をロクハン一発とかのは箱鳴り以前の問題だからやめた方が良い

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 19:35:06.95 ID:UAx3JXyd.net
805D3は箱鳴りしなさすぎで素っ気ないからやめた方がいい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 19:46:05.27 ID:ryvQAYL1.net
スレ違い

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 19:57:24.30 ID:Vjj4nsaF.net
>>682
あれは単に宙域が薄いだけだ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 20:46:47.12 ID:6w2hoBEM.net
海外だと804D3が9000ドル(定価)で買えるんだよな…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 21:01:13.83 ID:oh+GjPGU.net
>>682
ウッドコーン太郎死ねや

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 21:09:29.07 ID:UAx3JXyd.net
そういえばウッドコーンの人ってこのスレには来てない。
805の音が悪い原因を知りたい人は私の他に数名いるけど。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 21:11:11.19 ID:hXwD0H8e.net
>>687
専用スレがあるんだし、805スレへどうぞ
少しは考える脳を持った方がいい

B&W805D3を語ろう 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1499960919/

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 21:11:43.45 ID:UAx3JXyd.net
このスレでやるから意味があるんだよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 22:38:09.53 ID:oh+GjPGU.net
>>689
スレ違い お前がウッドコーン太郎じゃねーか寝言言ってんな、クソ野郎

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 22:52:39.12 ID:UAx3JXyd.net
もっと軽い振動板の方が好みなんだってば

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 23:57:10.71 ID:UAx3JXyd.net
このスレを読み返して欲しいんだけど
スレ違いじゃない内容は700シリーズの評価が芳しくないとかコスパが悪いとか
D&M税が高いとか音の傾向が違うのにDALIを薦めて来る業者がいるとかの繰り返し

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 22:42:29.16 ID:4AurgLRm.net
805D3のAmazonレビュー、星1つ
キチガイがレビュー入れてて問題になってるみたい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 23:33:28.33 ID:p7DBGcu3.net
まあ、ブックシェルフに100万も出せねぇって人がいてもいいんじゃないか?それでもほしい人が買えばいいだけでしょ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 23:46:40.17 ID:AGfy0lrX.net
D&M税が無ければ日本でも闘えた

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 00:41:04.15 ID:yH7XnqL5.net
安い方がいいに違いないが、今の価格でも十分日本でかなり売れてる方だと思うが?

その価格出す価値があると思う人だけ買えば良いのだよ

本国同等価格だったら2倍売れるって訳でもないだろう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 12:38:22.43 ID:eMKfeXyt.net
>>693
安物のBluetoothスピーカーで満足してる貧乏人のレビューなんて問題にならないでしょ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 00:37:33.15 ID:tbV4r+7r.net
>>693
彼の言ってることに三理ある

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 08:45:24.62 ID:zFjSDBTa.net
個人輸入より随分高いもんな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 01:34:23.61 ID:wTWue4r1.net
結局コンテュニアムコーンの素材ってなんなの?
繊維を編み込んであるのはわかるけど。
だれかIRとかで分析してないかなー

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 23:01:42.96 ID:IUKV72Bo.net
ブランド物の高級素材をやめてコストカットした

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 09:45:55.38 ID:M+QGty3+.net
使用量ケチりすぎ
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 13:04:54.77 ID:bS0kHQf4.net
ケブラーのユニットと比べると、音の立ち上がりはほぼ同じだが、立ち下がりがハイスピードで、「信号が無くなった後、音が残らない。
これまでのモデルの“ケブラー臭い”感じが無くなった。B&Wでは“音が無い時が本当にサイレントなユニット”と表現している」という。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 13:13:21.45 ID:3cJ8WjAy.net
提灯レビューが音が出る前から静けさが違うのがハッキリ分かるとか
神がかったこと言ってたな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 13:34:46.77 ID:HTM+tlKU.net
試聴だけじゃなくて、測定してウォーターフォールを見せてほしいな。

総レス数 928
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200