2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリメインアンプの初級機 16台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 23:58:19.77 ID:Df/jX+W2.net
実売10万円程度までのプリメインアンプを語るスレです。

▼前スレ
プリメインアンプの初級機 12台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1448877532/
プリメインアンプの初級機 15台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1527745177/

プリメインアンプの初級機 13台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1509635623/

プリメインアンプの初級機 14台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1523271326/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 11:39:29.68 ID:pH+Kc/Jf.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 13:06:18.57 ID:FDwJuBb1.net
>>1おつ
ワッチョイスレは前より酷くなってもう機能してないな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 10:15:01.15 ID:Y/3UrQdp.net
IPも表示しないと駄目だろ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 14:19:27.68 ID:Zrn/A36V.net
もう初級機はs801が覇権ということで決まったな。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 18:12:43.22 ID:aPZJtSnJ.net
ワッチョイスレが大変なことになってるなw

こっちも荒らしが来るだろうが、できるだけ楽しくやりたいものだな

特定のメーカーを貶めるのではなく、ただマンセーするのでもなく、具体的な感想などを書いて欲しいな

できるだけいろいろな人の意見も参考にしたい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 18:22:37.79 ID:q5DLcdn2.net
>>5
覇権てなんだよ?普通はそんな言葉使わないだろ
日本語が下手なんだな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 18:28:08.99 ID:q5DLcdn2.net
>>6
感想言えってなんだよ
感想がマンセーなんだろ?
わからないのか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 21:08:59.72 ID:69i0V71A.net
ワッチョイスレが隔離スレになっていいんじゃね
ここも荒らしてくるようならIP表示でいいじゃん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 21:25:41.05 ID:SmnSlNrB.net
あっちを荒らしてるヤツがID変えまくってこっちで自演し放題という

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 21:47:35.04 ID:VG2WE3y0.net
スレチだったら無視してね
pioneer a-01っていう古い初級機持ってるんたが、pioneerのハイコンポのfill a-n901ってアンプの方が良いのかなあ?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 22:29:03.33 ID:U+CLNjC/.net
ワッチョイは余程都合が悪いと見える

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 22:41:52.19 ID:3IBDXtRP.net
洋楽は90年代で終わったよな?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 01:23:29.36 ID:JUjujdRK.net
ずっとアーカムのA65PLUSとスピーカーはモニターオーディオのブロンズBX2を使い続けてる
基本的にはとても音楽的な音だと思う
硬いか柔らかいかで言えば柔らかめの音なんだろうけど、別にゆるゆるってことでもないし

もしアンプが壊れて買い替えるなら、一度50DAみたいなデジアンも使ってみたいな
今のスピーカーはバランス型の癖の少ないスピーカーだから、買い替えるならちょっと奮発してKEFのR300あたりにして、どっしりした低音のダイナミックな音を楽しんでみるのもいいかな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 04:41:19.72 ID:vyiIJIYB.net
買わない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 17:26:37.70 ID:2VFFk+9q.net
ワッチョイありの方があの惨状でこっちは静かなのを見る限りここでいつも通りに自演します、と言っているようなものだしここも終了か

たぶんIP付きでも変わらないだろうね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 17:34:57.60 ID:1uNnFI2M.net
>>16
ちょっと何言ってるか分からない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 20:45:01.59 ID:sCgdPDwM.net
脅迫性なんとか漢字の長い名前の病気

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 21:09:45.61 ID:S0+o+Ubu.net
>>16
おまえの言葉はわからない!
さすがキモオタだな
コミュ障だな、うははは

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 21:12:25.56 ID:zLZBoAbn.net
低能君を筆頭にホント暇人だな
荒らしてる暇あったら株でもしたほうが金になるのに

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 21:13:43.79 ID:S0+o+Ubu.net
ふ、俺の年収舐めるなよ
うはは

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 23:20:02.53 ID:4FoLzG2G.net
今のデジアンってアナアンにどれくらい迫ってます?
電気代安いくらいしか取り得ないような記憶あります

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 05:59:39.46 ID:/HNpv1zA.net
電気代もそう変わらんと思うが
A級アンプは別として

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 07:44:48.09 ID:lAuOTjJs.net
デジアンと普通のアナアンでも最大消費電力だと3倍くらい違う気がする
電気代でどれだけ代わるかはわからんけど

音はまあピンキリじゃない?
デジアン使って評判いいのもあれば悪いのもある

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 09:20:48.98 ID:5Br+g5mt.net
サブウーハー内蔵アンプくらいならデジアンはありだけど全帯域となるとまだ躊躇するよな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 09:36:55.03 ID:PGvNX44v.net
パソコンの音源を再生する方法としてどちらが良いか教えてください。
パソコンとPM5005をアナログ接続
パソコンとA-S301を光デジタル接続
スピーカーは3万円ぐらいのNS-B330やZENSOR1を使う予定です。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 09:51:53.60 ID:YOKoVOtD.net
>>26
パソコンからはデジタル出力させたほうがいい

その後の選択肢として、DAC付きアンプにするか、単体DACとアンプという構成にするかを予算も含めて検討すればいいと思う

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 10:19:34.59 ID:r/ZloYGx.net
v

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 14:04:55.94 ID:as67RIGH.net
こちらが本スレで良さそうだな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 14:16:16.55 ID:Jgl1xodD.net
>>29
向こうはまさに本当の糞スレになってるw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 19:20:56.93 ID:v352GIfP.net
落ち着いたらワッチョイスレに移動するけどね
勝手に保守してくれてるしw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 20:10:52.13 ID:yrIAn5yV.net
DAC付きアンプで優秀なやつってありますか?おすすめで構わないですが。価格は10万以内希望です。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 20:25:05.67 ID:f5NqQiuQ.net
>>32
今なら長濱ねるかな
後ろから突くといい音で鳴く

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 20:32:35.04 ID:kTJLNwjn.net
>>32
AI-503

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 21:05:34.07 ID:yrIAn5yV.net
>>34
A-S801やPM7005と比べてどうですかね?好みの問題でしょうが価格から同等品と考えて良いのでしょうかね?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 21:28:50.69 ID:uoIdf+Iy.net
このスレ自演荒らしが常駐してるから
もう少し具体的に質問してくれないと答えられない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 22:12:40.57 ID:oPiqtO54.net
>>32
スピーカーは何を使ってるの?
近い将来狙ってるスピーカーがあるなら何?
良く聞く好きな音楽はどんな音楽?
どんな方向性に持っていきたいとかはあるの?

その辺はアンプを選ぶ際に結構重要な事だと思うよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 22:24:01.03 ID:yrIAn5yV.net
>>37
今はKEFのQ350使ってますがいつかはls50を買いたいと思ってます。
良く聴く音楽はJpop以外なんでも聴きます。好きな音の傾向というのがまだ定まってない感じですがKEFの音に包み込まれる感覚がすきなのでスピーカーはKEFを使ってます。
音楽に関する考え方ですが音を分析的に聴く事はあまりしません。抽象的で申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願い致します。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 23:21:33.81 ID:abSqtkVK.net
そのスピーカーでクラシックやジャズも聞くならDENONの1600NEかな?
微妙にオーバーするけどw
1600NE予算オーバーならPM7006かA-S801かねぇ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 23:35:33.46 ID:abSqtkVK.net
10万越えてもいいならNuPrimeのIDA-8もよさげ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 00:06:28.27 ID:x3fvRb1+.net
マランツの音はスカキンで低音域が弱いから避けた方が良いね。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 06:18:02.16 ID:8M7szHqM.net
>>35
AI-503は地味に見られるがこの価格ならトップクラスだよ。
DACはAKM4490独立

完全モノーラル構成

ギャングエラーなしのヴォリュームコントロール

発熱が殆どない音に定評あるアイスバワーアンプ

触ればわかる筐体の頑丈さと制振


欠点は端子が少ないくらいだよ。

これは聴いた人じゃないと理解出来ないんたけどね。モノが違うよ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 07:17:22.43 ID:YQYidUJQ.net
AI503は持ってる人がロックには最高だけど
クラシックとか雰囲気重視には合わないって言ってるからどうだろね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 08:53:15.37 ID:GclcAlch.net
浪曲ばかり聞いてる俺に合うアンプってあるかな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 09:23:09.83 ID:zWQX/9hD.net
>>32
Marantz PM6006

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 09:30:35.24 ID:P4QFeedJ.net
LS50ならAI-503にピッタリじゃないか。後発だから確かにDACはこのクラス最強。DENONはALPHA Processingのクセがあるからなあ。擬似サンプには変わりないし
欠点はオンオフできない事。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 09:50:41.88 ID:YQYidUJQ.net
まあAI503は下のレビューを参考にするといいよ
AV板のTEACスレの住人のレビューらしいから

http://s.kakaku.com/review/K0000946527/ReviewCD=1135087/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 16:28:44.70 ID:eDROFAD4.net
>>38
音に包み込まれる感覚を堪能したいならマランツがお勧めだね
音場も広いからQ350で聞いたら部屋中が音に満たされる感覚に浸れると思うよ

将来LS50を買ったらその後でアンプも交換すればいいと思う

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 16:40:45.41 ID:D1K76hWA.net
>>38
同軸使用ならニアフィールドかな?
デスクトップに近い環境なら尚更AI-503が最適じゃないかな?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 17:01:40.58 ID:xN4+t2RC.net
>>32
デノンはドンシャリ
マランツはスカキン
ヤマハはデザインが昭和臭

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 17:29:31.33 ID:CLhwh+HP.net
つまり、ヤマハの音に汚点は無いということですね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 18:40:20.95 ID:EKTjIbu/.net
またいつもの自演が始まったよ
おまえ死ねよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 18:49:37.20 ID:8M7szHqM.net
ここは質問すると荒れるからな。
質問する人も漠然とした質問は避けてこの機種のこの機能は?音は?みたいなピンポイント的にまとめて質問してくれるとありがたいと思ふ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 19:38:07.45 ID:d9xOKTHr.net
>>38です。皆さんアドバイス有難うございます。AI503凄く興味が湧きました。
また、音が好みっぽいマランツも聴いてみたいです。YAMAHAのデザインは嫌いでなくむしろ好きですし、AVアンプもYAMAHA製で愛着のある企業です。いずれにせよこの三機種に絞って試聴してうえで決めたいと思います。
>>49 部屋は20畳ほどありニアフィールドではありませんが同軸スピーカーが好きです。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 21:42:42.49 ID:hx2G8EWM.net
>>54
TEACは送料負担で無償貸し出ししているみたい。
今は在庫無しだけど、2週間借りられるので試してみれば?
http://store.teac.co.jp/html/products/list.php?category_id=46

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 22:35:05.77 ID:EKTjIbu/.net
どうせ質問しても答えはTEACにしかならない
TEACキチガイが常駐しているからだ
ヤマハキチガイもいるがな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 22:36:23.36 ID:EKTjIbu/.net
スカキンという謎の言葉を使うキチガイも常駐している

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 22:37:20.09 ID:EKTjIbu/.net
つまりこのスレはキチガイの隔離施設ということだ
じゃあな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 01:33:48.57 ID:reGXT+J2.net
>>58
お、おう。お疲れさん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 02:24:01.34 ID:BAwG0GEa.net
なるほど

EKTjIbu/ が荒らしの張本人ということだな

http://hissi.org/read.php/pav/20180705/RUtUaklidS8.html

性根の腐った野郎だ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 02:34:07.27 ID:JE18jPm9.net
>>60
そうやって人を吊るし上げるおまえが荒らしだな
かわいそうに

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 04:01:23.03 ID:dQWqgldS.net
次スレはIP表示のみ立ててIPなしは荒らしの隔離スレにしとくか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 06:49:28.15 ID:GxJbXBaR.net
>>54
まあこんな感じだよ。もう一つの隔離スレも荒れ放題だ。
3機種に絞れたんなら試聴して決めていけばいいよ。
もちろん試聴は環境も違うから自宅との音は異なると思うけど、音の傾向くらいはつかめるだろうし、買ってすぐなら返品交換に応じてくれるショップも多いよ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 09:15:22.64 ID:JE18jPm9.net
ここはTEACのステマのスレだからな
質問してるやつから工作員だからね
信じないように

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 09:29:35.58 ID:5P6WFGAO.net
質問者は最初はTEACなんて一言も言ってないんだがな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 09:54:18.39 ID:I5WK+J0Z.net
>>64
デノン推し
ヤマハ推し
パイオニア推し
マランツ推し
みんな存在するんだが
TEACのみにご執着してるのなぜ?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 10:16:50.66 ID:JE18jPm9.net
>>65
自作自演だからね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 10:17:06.79 ID:JE18jPm9.net
>>66
おまえ死ね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 10:20:28.88 ID:JE18jPm9.net
とりあえず俺が引き継いだからな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 10:21:34.43 ID:JE18jPm9.net
俺はあれを言わないから

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 10:23:42.75 ID:JE18jPm9.net
あれは言わないよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 10:26:14.84 ID:JE18jPm9.net
君w

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 10:28:15.60 ID:JE18jPm9.net
>>63
おまえ癌なのか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 10:41:15.98 ID:M0D+L/ng.net
80年代パイオニアみたいなねっとり濃厚系はもう無いのか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 11:10:21.85 ID:JE18jPm9.net
今のパイオニアのほうがいい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 11:48:56.01 ID:BR8ojFOI.net
A-A9はカッコよかったんだけど売れなかったな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 12:14:25.62 ID:yAl9WaiQ.net
>>75
お前さんA-50DAゴリ押し君かよw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 12:41:29.33 ID:uAJkzdAl.net
>>77
うん、50DAを愛用してるよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 12:43:17.41 ID:uAJkzdAl.net
前スレからパイオニアしか買わないって言ってるじゃん
もうパイオニアは終わりだろうけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 13:03:20.66 ID:CO6ZSf7Z.net
>>78
うん、だからねお前が1番邪魔。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 13:16:24.34 ID:GxJbXBaR.net
>>78
なんでIDいきなり変えたの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 13:40:09.85 ID:uAJkzdAl.net
>>80
そだねー。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 13:40:48.38 ID:uAJkzdAl.net
>>81
それは私のせいじゃない
勝手に変わった

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 13:58:53.32 ID:uAJkzdAl.net
吉岡里帆にちんこを入れるんだ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 14:29:44.91 ID:Qzpv+pVf.net
>>42
AI-503はなんか中途半端に感じちゃうんだよなあ
10万出すなら俺はもう少し足してIDA-8を買いたいな

PCとデスクトップ用途ならAI-301DAでいいだろうし

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 14:36:18.28 ID:hkfv7CxF.net
>>85
その3つはデスクトップ用途ならいいんだろうけど
普通に置く場所もあってオーディオを楽しむ場合はフルサイズがいいな
音もストレートなモニター系よりそれぞれのアンプの味付けとスピーカーの相乗効果がオーディオの醍醐味だと思うし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 16:06:06.22 ID:bJ/lf/HC.net
IDA-8は中低音の響きがいいよ。
パイオニアはつまらない音しかしないが。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 16:37:28.00 ID:GxJbXBaR.net
IDA-8はこのスレ的に質問者的に上限超えてるからな。
フルサイズにこだわるのは、一昔の598スピーカーのように30センチウーハー付3ウェイじゃないと
みたいな風潮と同じ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 16:55:24.40 ID:kMOwI4IJ.net
>>85
デスクトップなら301DAで充分とか、デスクトップなめすぎてないか?
それに503は中途半端でもなんでもないよ。

むしろヘッドフォン出力ない。
DACは古いESS9018。
IDA-8のが中途半端とさえいえる。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 16:55:43.75 ID:uAJkzdAl.net
でもさあ、おれオーディオに興味がないんだよね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 18:26:04.25 ID:Qzpv+pVf.net
>>89
別に十分とは言わないよ
デスクトップ環境ならどうせたいしたスピーカー使わないだろうからこれぐらいでいいんじゃね?と思っただけ

しかし、どのDACチップ積んでるとかよく知ってんなー
まあAI-503のほうが新しいから最新チップを使えるんだろうけど、ES9018だって定評あるから別に悪くないでしょ
聞いたことなんてないからあれだけど、レビューとか見るとAI-503はデジアン臭がすごそうだから俺は買いたくないかな
IDA-16なら少し聞いたことがあるけど、いい音だったしね

なんか詳しそうだからAI-503とAI-301がどの程度違うのかとか、
>>35にあるA-S801やPM7005やパイオニアのA-50DA(A-70DA)あたりよりもAI-503のほうがいいのかどうか知ってたら教えてほしいわ
予算15万ぐらいまでなら出せるけど、俺もアンプ買い換えようか検討してるし、
USBDAC付きのほうがいいのか、どんどん進化していくから単体DACと別に買ったほうがいいのかなんかも迷う

>>88
確かに上限超えてたね
俺なら少し足してこっちにするかなっていう個人的な意見だと思ってもらえれば

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 18:28:59.73 ID:uAJkzdAl.net
>>91
意味がわからない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 18:37:30.38 ID:GxJbXBaR.net
>>91
そのたいしたスピーカー
という言い回し。
そこに君のデスクトップの卑下が含まれてる事に気がつけ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 18:44:49.81 ID:aghxGOTY.net
>>91
もう独り言だよな。質問者はDAC付10万以下を希望してるわけだが。
お前さんの中で10万超えだろうが
DAC付けようが付けまいがご勝手にどーぞとしか言えんわな。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 18:55:53.02 ID:Qzpv+pVf.net
切れてる奴多いなw
もしかしてたいしたスピーカー使ってないからなのか?w 卑下して悪かったよごめんなw

つーか、ハイレゾ対応のUSBDAC付きで10万以下とか安めの価格のアンプだとあんま選択肢ないよな
>>91に書いた国産のやつあたりか、ちょっと足してIDA-8ぐらいになる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 18:58:36.14 ID:Qzpv+pVf.net
あーあとELACのもあるか
あれも安めの価格帯だな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 19:30:15.43 ID:732Ti48g.net
ダンダン言葉遣いが悪化してきたねw
それと質問者の意志とかもはやどうでも良くなってるしw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 20:06:19.03 ID:QMYkbxhs.net
安かったし9150買っちゃった
使いやすいし音も案外元気だった
他人のレビューもそいつの主観だからあんまりあてにはならないもんだね

あと、おそらくオーディオに凝ってる人ってトンコン使うの考えてない人が多いのかな?
ダイレクトモード必須みたいな人
そういうレビューは自分にはあんまり役に立たなかった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 20:37:56.05 ID:AQSsZqds.net
>>98
トーンコントロールを否定する訳じゃないけど、低域の出方はダイレクトモードにしてスピーカーのセッティングで調整する。
床や壁にスピーカーを近づければ低域が増す代わりにキレが無くなり、離せばその逆になる。
スピーカーセッティングで好みの音にならないときはトーンコントロールで調整する。
俺にとってトーンコントロールは最後の手段だね。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 20:51:24.49 ID:JrvAIc1c.net
トンコンが最後の手段というのはちょっと違うな。
セッティングをダイレクトモードできっちりやるのは定石。
ちゃんとセッティングした後は、音源や音量によって調整用にトンコンを積極的に使えばいい。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 22:54:13.18 ID:uAJkzdAl.net
吉岡里帆とやりたい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 04:03:51.73 ID:RMGNgP9d.net
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

9EW

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 09:02:47.50 ID:GNZSWwrc.net
>>102
おまえ指原莉乃知ってるか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 15:13:48.30 ID:f7a2+H3L.net
いなくなる時は全員いなくなるよなこのスレ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 17:11:21.60 ID:eCumB6h3.net
>>54です。
早速アンプ買ってきました。3機種とも試聴させてもらい結局YAMAHAのA-S801を購入しました。アドバイスくれた皆様有難うございました。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 17:33:32.34 ID:+gzQaX6w.net
>>105
おめでとう

3機種とも見て試聴して自分が気に入ったアンプを買えたんだから、
それが何よりだよ

まずは好きな音楽を聞いて楽しんで、少し落ち着いたらQ350と801の組み合わせの感想をぜひ聞かせてくれよ
できればどんな音楽がどんな感じに聞こえたみたいな感想だと、
参考になったり興味を持つ人もいると思う

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 19:33:57.75 ID:VFQFxZlm.net
>>105
おめっとさん
A-S801にしたならYAMAHAスレのほうに行くと使いこなしのアドバイスが貰えていいかもね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 21:59:24.85 ID:NntngWww.net
S-801、購入おめでとう。
買ってきましたって、12Kgも有るアンプを持ち帰った?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 09:38:55.51 ID:IS0vYfoi.net
>>106>>107>>108
有難うございます。アンプは持ち帰りましたよ。色んなこと試してみて、改めてレビューしたいと思います。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 21:23:15.12 ID:BC7ViJdC.net
>>107
遠回しにもうこっち来んなようぜえからてのが伝わってええな
ヤマハ(笑)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 10:52:15.49 ID:kZl94FiO.net
もうステマやめろや
バレバレ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 11:48:12.62 ID:RzNbgWkY.net
>>110>>111
お前ら妄想酷いぞ笑
そんな事言い始めたら誰もなんも書き込めなくなるだろ。お前らに匿名掲示板は早いから辞めとけ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 13:31:12.64 ID:BXCZyEQk.net
>>112
でチミはR-N803推しメンバーってことでふなww

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 14:13:15.71 ID:mndj4Sl7.net
スピーカーはQ350を購入
残り予算17万円でオススメのアンプとCDプレーヤーを教えてくだされ
聞くのは50-80年代の洋楽が主です

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 14:21:31.39 ID:vNmuVqVm.net
>>112
それは逆だと思う
君には掲示板が早すぎる
もっと経験を積めよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 14:25:35.30 ID:xBLAGWVW.net
>>115
経験はよいからお前は職つけよ笑

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 14:30:37.06 ID:kZl94FiO.net
>>116
経験を積むことを否定するとは驚きだな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 15:45:01.84 ID:s3QXSifm.net
>>117
どうでもいいからお前みたいなの居ると有意義なスレがつかなくなるから早く消えてくれ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 17:33:41.17 ID:n3NSXHTV.net
>>114
お前ワザとやってるだろ!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 19:26:01.21 ID:kZl94FiO.net
>>118
元々ここは宣伝ばかりだよ
経験もないきみにはわからないのかもしれないけどね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 19:35:22.84 ID:s3QXSifm.net
>>120
そう思ってんなら見にくんなよ笑暇人かお前は?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 22:47:02.95 ID:JtCBTzW/.net
>>121
おまえが荒らしだろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 01:51:23.26 ID:I3eqmr/Q.net
聞きしに勝る糞スレだなここは

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 04:45:08.54 ID:AxNEybDn.net
>>114
ファンレスPCと光入力付いたdenonのアンプがおすすめ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 07:16:32.32 ID:rJkhd8a9.net
>>124
ふざけんな!
電源切れる持病マシン勧めるのか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 08:12:09.67 ID:+5zkQZOF.net
Macを出しにして光かUSBでDAC機能付きアンプに接続するのがおすすめだね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 09:01:57.45 ID:dP8Pz8dx.net
既に光入力のついた単体のDACを持ってるかもしれないよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 12:33:39.68 ID:0//OMpve.net
初心者さんへ
こういうのも効くよ

レコードだけでなくCDにも“効果大” − ユキムの除電ブラシ「ASB-1」を評論家3名が試す
https://www.phileweb.com/review/article/201807/09/3083_3.html
「ケーブルに用いるとS/Nが向上、音抜けもよくなった」

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 13:09:12.40 ID:deGEB7JC.net
オカルトグッズの話はNG

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 13:28:43.92 ID:BaDQPSqp.net
特にアホリバカ関口奇怪販売は禁止w

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 14:27:14.32 ID:80PaLG/H.net
ただのブラシが10000円だぜ
クソ業界だろオーディオは

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 14:34:42.31 ID:1w+6ph56.net
ないないw
頭おかしい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 14:38:16.02 ID:80PaLG/H.net
ブラシで掃除してるオッサンの画像見て悲しくなった
精神を病んでるよ
オーディオオタクがかわいそう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 14:42:57.14 ID:80PaLG/H.net
https://i.imgur.com/6nwWauL.jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 14:46:04.27 ID:vlHTzoRJ.net
音楽趣味ではなくオーディオ趣味なのだから好きにすればいいよ
車マニアがボンネットの中まで綺麗にするのと変わらない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 14:57:45.70 ID:80PaLG/H.net
そりゃあ好き好きだけどさあ
見ていて気の毒になるだろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 15:40:19.67 ID:3i1+koLt.net
もうデノンの新しいやつでやよくないですか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 15:47:08.89 ID:dP8Pz8dx.net
新しくなくともちょっと古いくらいなら実用的には充分。ただオーディオマニア的には我慢できないんだろうな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 22:57:31.40 ID:a030oTNZ.net
夏は発熱の少ない涼しげなデジタルアンプが最高だぜ!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 09:53:13.20 ID:ksfdzICN.net
どれでも同じ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 21:10:23.53 ID:p2DRJ33x.net
家電屋のラックスマンのは触れないくらい熱くなっていた

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:47:12.55 ID:E3Ix0t60.net
まずアンプが熱くなる事がどの程度良くないのか?
使う人にとって良くないのかアンプにとって良くないのか気持ちの問題なのか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 01:16:22.39 ID:QMAALuXA.net
夏場は部屋の温度が上がる
これは割と本当に困る
当然熱は機械の寿命を縮める

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 05:57:14.55 ID:QdmW8h0v.net
>>143
俺は発熱の多いAVアンプにコレを使ってる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WP1XZ61
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71gKVbXb0XL._SL1000_.jpg

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 09:13:17.00 ID:o1gz9csL.net
なんで聴くための設備に騒音の元を取り付ける、やるならペルチェ素子とか方法はいくらでもある。
おれはPCはファンレスだしエアコンは使わず氷柱でしのいでいる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 10:02:51.12 ID:U4muislP.net
>>144
スレチ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 18:38:59.72 ID:f3op3s5D.net
あっちのスレは毎日ウンコ貼ってご苦労なこった
こっちには貼らないあたりよほどステマしたいらしい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 10:55:36.89 ID:wPuAgauR.net
どのメーカーのステマなの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 11:22:22.65 ID:2WsXmuB8.net
teac

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 12:11:05.32 ID:0quqsP5N.net
デノンとパイオニア、マランツのステマもな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 12:22:13.17 ID:7rrpg0N+.net
殆どのメーカーステマやん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 12:22:36.92 ID:7rrpg0N+.net
あとヤマハも忘れとるで

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 13:30:32.63 ID:u1RNV1RS.net
そこまでいくともはやstereo誌と変わらないね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 19:49:07.66 ID:NCrtK28O.net
つまり荒らしのほうが正義ということだな
ここはステマ野郎しかいないと

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 20:09:48.87 ID:fNLJU7tS.net
>>154
お前はアホか

とっとと消えろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 20:21:06.42 ID:NCrtK28O.net
>>155
おまえステマやめろよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 05:44:59.34 ID:lrrQTf/2.net
【重要な順】

スピーカーとスピーカーの設置方法、設置場所
部屋の音響
アンプ
プレーヤー
電源環境やケーブル
細かなアクセサリー

このランクの上位で問題があると、下位での音の違いはマスクされ、聴き取れなくなる。
日本の場合、部屋の音響に問題があるケースが多すぎる。
アキュだろうがラックスだろうがデノンだろうがマランツだろうがエソテリックだろうが、
そのメーカーの試聴室ではいい音してるのに、ユーザーの部屋では音がクソなのは部屋に問題がある。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 06:14:00.27 ID:FGPHsAWO.net
部屋の音響は簡単には変えられないどうしようもない部分だから
その限られた制約の中でいい音を引き出すために試行錯誤するのがオーディオの面白いところ

最初から良い部屋と、良いオーディオ機器があったら理想的かもしれないけど趣味としてはつまらん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 09:14:15.88 ID:cjy4rLmN.net
慣れればどうってことないよ、飽くまで自己満足でOK。例外はteac

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 09:43:15.70 ID:oC1u8CGz.net
ここでは国産メーカーあげたら全てがステマと言われるが抽象的な意見しか受け付けないのか?それとも海外メーカーなら良いのか?ステマと言ってる人達がどんな話をしたいのかわからんからステマと言ってる人達話題ふってくれよ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 10:08:18.54 ID:B6K8QH/C.net
TEACだけがステマ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 10:44:32.57 ID:9jkZPtkZ.net
TEACステマって吠えてるのヤマハ推しかA-50DA推しのどっちかだろう。つまりヤマハもパイオニアもステマ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 13:00:17.64 ID:oC1u8CGz.net
こんなところで何言ってもステマにならんでしょ。見てる人数なんてたかが知れてるんだから自由に意見出し合えるようにしないか?ステマだと思うんだったら見て見ぬ振りすればいいと思うんだけどどう?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 13:12:47.37 ID:Ndfo5WTt.net
TEACだけは認めない。
オモチャ、ゴミクズ製品しか作れないクソメーカー。
今だにショボいカセットデッキ、
MDデッキ作ってるんだぜ?
しかもhi-MD未対応とか。
バカにしてんの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 13:38:41.88 ID:c+a8Fu78.net
>>162
じゃあデノンとマランツもステマ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 13:41:08.87 ID:BSZ+gWou.net
聞きしに勝る糞スレだなここは

もういい加減撤収しろ、撤収!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 13:50:35.24 ID:c+a8Fu78.net
あのさ、掲示板自体が終わってるんだよ
もうクソスレしかないの
全部クソスレ
それからオーディオも終わってるからね
俺もやめてるもん

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 13:51:42.06 ID:c+a8Fu78.net
真面目にオーディオやってるやつなんて時代遅れのキチガイだけだろ
みんなわかってる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 13:58:44.14 ID:c+a8Fu78.net
さすがに埋められないわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 14:44:58.27 ID:Ndfo5WTt.net
TEACって買うやつはニワカのミニコン上がりの無知な奴だけだろ。
よくあんなゴミクズばかり作り続けることが出来るよな、不思議だわ。しかもエソテリックの本体がTEACってわけわかんね。

昔のナショナルはラジカセ
テクニクスはオーディオ
みたいなもんか?
にしてもナショナルは家電としてはブランド力あったけどTEACには何があるんだよ。

人をバカにするのにも程がある!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 15:26:44.37 ID:GQSlaCqA.net
そんな風に熱くなれるのがすごいわ
オーディオなんかに興味ない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 15:28:16.83 ID:GQSlaCqA.net
俺の年収をなめるな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 15:28:43.35 ID:GQSlaCqA.net
TEACよりも上だ!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 15:29:03.99 ID:GQSlaCqA.net
からの

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 15:29:17.39 ID:GQSlaCqA.net
興味ない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 16:03:09.68 ID:oC1u8CGz.net
オーディオ辞めたや、興味ないと言いつつここは覗くんだよな。まだ未練があるんじゃないか?本当に興味ないやつはここに来る事すらないと思ってるんだが。お前らは三井か?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 16:04:11.53 ID:z8LWb6UI.net
>>176
こんにちは

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 16:04:55.10 ID:z8LWb6UI.net
>>176
惰性って知ってる?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:18:47.21 ID:azK8sTdy.net
>>178
惰性で覗いてるの?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:47:27.96 ID:oop+1GrX.net
>>179
いや

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:53:36.28 ID:azK8sTdy.net
>>180
違うんだ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:58:26.38 ID:GQSlaCqA.net
>>181
いや

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 22:32:09.50 ID:azK8sTdy.net
>>182
そうなんだ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 07:51:47.04 ID:Y6oKFF6Z.net
また変な荒らし方を始めたもんだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 08:09:43.90 ID:uhBzNOEE.net
どうやら少しでも埋めたいらしいが
ジジイだからパワー不足だなw
人様に迷惑かけずおだやかに逝けや

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 09:24:49.96 ID:f0zy1wKH.net
>>185もメーカーの垣根を超えて有意義な話がしたい人?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:00:36.94 ID:73URZWMU.net
>>186
賛成
メーカーで語らないで機種名だけで語り合うのはどうだろう
具体的な話が増えてメーカー信者もメーカーアンチも減るような気がする

初級 入門スレがまともに進行しないとオーディオ趣味の人がどんどん減ってしまう...

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:10:29.57 ID:66rBk+Xn.net
低価格帯で新し物好きならPMA-800NEかA-40AEで決まりだな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:13:15.30 ID:AUnOHd6t.net
わざわざ基地害に合わせてスレを進行しても無意味だな

本末顛倒とはこの事だ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:39:03.09 ID:8vqS5I2N.net
パイオニア50DAで決まり
はいこのスレ終了

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 11:03:24.82 ID:enp9iaZr.net
TEACTEAC!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 11:08:39.72 ID:8XtJi0i6.net
>>191
機種名出せやクズ!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 11:28:42.01 ID:66rBk+Xn.net
>>190
近いうちに50AEが出るよ、価格は上がりそうだけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 11:41:48.75 ID:enp9iaZr.net
AI-503
買え!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 11:48:24.56 ID:M5DjJI2a.net
はいいつものTEACバカは無視で

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 11:56:33.28 ID:PpGVopzi.net
あんまり流れわからないんだけど、TEACはなんで叩かれてるの?
地雷メーカーとか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:11:15.64 ID:j2VjWifW.net
粘着が一人いるだけ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:49:12.81 ID:8XtJi0i6.net
50AEが高くなっちゃうんなら40AEでこのスレは決まりだろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:49:18.44 ID:RRkYpie0.net
>>196
以前、ここでみんなからアドバイスを受けて結局DENON買った奴がいて
その時はTEACを無視されたとかでしつこく嫌がらせレスを連投してた
TEACスレでさえも嫌われ者がこっちで粘着してる
最近今更カカクコムにもレビューしてる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:34:26.38 ID:LIDORMc/.net
ドンシャリのデノン
スカキンのマランツ
ガサガサのパイオニア

この3メーカー推しはステマかメーカー工作員。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:38:46.01 ID:8XtJi0i6.net
もうメーカーは推さないから
これからは機種だから

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:51:49.52 ID:KSAuxsLy.net
>>199
価格コムでレビューしているのは違うだろ。だってレビュー者もそいつに粘着されて叩かれてたしw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:56:20.27 ID:6mv7/s97.net
TEAC粘着は
TEAC推しの粘着と
TEAC嫌悪粘着の
2人いるな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 15:54:31.71 ID:RtCnrDOR.net
>>203
そういうことだな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 16:04:05.89 ID:Mkxg3HcA.net
>>203
TEAC嫌悪厨はA-50DA厨かヤマハ工作員のどっちかだろよ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 16:10:26.70 ID:fV/RshLb.net
>>205
違うな
DENON推しの野郎だ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 16:50:56.77 ID:GM64PMvE.net
次スレはIPワッチョイで立てるといいよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 16:53:03.80 ID:JFEC6Jks.net
TEACってアキュフェーズの子会社だっけ?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 17:00:09.49 ID:3PiIIrWc.net
>>207
それはウンチスレになって
また同じことの繰り返しだろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 17:09:49.57 ID:yrZNycPU.net
>>208
いえ
ESOTERICの親会社です。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 18:07:40.16 ID:68GXN42k.net
次もワッチョイスレ立てる予定

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 18:25:05.47 ID:NVsIljfm.net
>>211
どうぞどうぞご自由にw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 18:33:34.21 ID:73URZWMU.net
とりあえず このスレでメーカー信者も問題だけど
アンチのほうがより厄介ということが分かった...

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 19:24:12.94 ID:8XtJi0i6.net
スカキンという謎の言葉を使うスカキン厨はどの機種推しなの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 20:12:06.89 ID:hiEDdbvy.net
>>214
デノン推し

こいつがかなりの曲者
IDコロコロ
平気で自演もやってのける

216 :200:2018/07/19(木) 20:24:09.97 ID:Gc+sL4z+.net
>>200本人だが、
ヤマハとラックスマン推しだ。

217 :200:2018/07/19(木) 20:25:52.16 ID:Gc+sL4z+.net
>>215
俺はデノンはドンシャリだと書いて推して無いんだがw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 20:31:38.12 ID:GrAxNiLU.net
>>216
きみがおれのパイオニアのガサガサ言ってるのね
それはどうでもいいけど
きみがTEAC嫌悪厨?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:03:16.51 ID:GrAxNiLU.net
図星?スカキンくんがTEAC嫌悪か

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:35:12.98 ID:ZZzpO6Gd.net
>>219
つまりTEAC叩きしながら他も攻撃してるわけだ
とんだ曲者だな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:51:38.02 ID:kWsvQviz.net
>>190
仕組み上そんなに差はないはずなのに、
どう聞いても70DAのほうがいい音だったんだよなあ
値段差5万ちかくあるので迷うわ
5万をケチってほんのすこしの差を解消するべきか・・・

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:56:22.01 ID:66rBk+Xn.net
50以上はデジアンだけどA-40AEはデジアンなのかなこれ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:00:57.24 ID:kWsvQviz.net
穴案でしょ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:05:48.12 ID:Ia1XwmhY.net
当て字ダサっ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:11:14.01 ID:N0HFp2b9.net
>>221
メーカーはそういう風にちゃんと差別化してるって事だな

コスパを考えて、その分を他の機器に回すつもりなら50DAで充分効率が良いし

少しでも納得のいく良いものを時間をかけてでも一つずつ揃えるつもりなら70DAじゃないと後々後悔する

っていうコース分けがされてる

226 :200:2018/07/19(木) 22:21:58.86 ID:lsoCnyLW.net
俺が>>200だが俺はティアック叩きなんかしたことねーぞw

227 :200:2018/07/19(木) 22:23:11.09 ID:lsoCnyLW.net
ガサガサ音質のパイオニアのステマ必死だなw

228 :200:2018/07/19(木) 22:25:43.95 ID:lsoCnyLW.net
パイオニアは使ってる電解コンデンサー、チョン製てんこ盛りだしなw
http://s.kakaku.com/bbs/K0000293981/SortID=16255692/

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:47:39.18 ID:66rBk+Xn.net
あまり話題に上がらないPM8006がやはりベストチョイスか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:49:00.99 ID:lsoCnyLW.net
今度はスカキン音質のマランツのステマかよw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:57:20.45 ID:409i5knN.net
>>230
これでお前とTEAC推しが同じくらい邪魔なのがわかった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:25:23.89 ID:GrAxNiLU.net
>>228
それを何回も貼ってたのスカキンくんのおまえか。
おれのパイオニアをいつもバカにして。
TEAC嫌悪厨じゃなくても迷惑だからやめろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:27:13.68 ID:lsoCnyLW.net
パイオニアはガサガサ音なのは事実だから仕方ないだろw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:30:05.30 ID:GrAxNiLU.net
>>233
韓国ヘイトやめろよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:30:40.55 ID:lsoCnyLW.net
パイオニアはチョン製コンデンサーてんこ盛りなのも事実だから仕方ないだろw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:31:55.27 ID:lsoCnyLW.net
ヘイトじゃない、
チョン製電解コンデンサーがお漏らしして故障したのは事実だからな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:47:23.89 ID:kWsvQviz.net
お前の見てるテレビのパネルも韓国製〜

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:56:40.18 ID:GrAxNiLU.net
70DAも欲しくなってしまうなあ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:17:20.35 ID:4/jxUP3M.net
ガサガサ音質のパイオニアのステマはいらない。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 04:22:05.26 ID:nrBGdYG4.net
ワッチョイもIPもないとこんな調子なんだからIP表示スレだけ建てて
そこにもウンコ貼ったりして荒らしてくるならスレ廃棄でいいよ
スレが機能してないならないのと同じ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 05:46:17.48 ID:6z0ZN5Mu.net
>>240
お前が勝手に決めるなよ

その時はまたワッチョイ無しスレが後から立つ
そして荒らしに関係無い奴らは結局そのスレに集まるだけだw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 09:00:17.31 ID:hrXc/mC2.net
ワッチョイIPあるなしはともかく テンプレ作ってメーカーアンチ信者書き込み禁止
って加えるだけじゃ駄目かな?
この流れじゃ初心者には何も参考にならずかえってオーディオから遠ざかってしまう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 15:05:17.38 ID:UJbOzTrw.net
オーディオ初心者など今の時代にいないわ!80年代じゃねえんだぞ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 16:06:13.46 ID:AxQdPuWg.net
>>243
あんたもうろくジジイか?

いつの時代にも初心者はいるよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 16:08:14.56 ID:UJbOzTrw.net
>>244
今の子はスマホとアクティブスピーカーで聴くんだよ!
プリメインアンプなんか買わねーよ
知らないのか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 16:18:34.48 ID:PJdNlcZd.net
>>245
馬鹿だなぁジジイ

そこからのステップアップだよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 16:22:23.41 ID:UJbOzTrw.net
>>246
あ、そっか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 16:29:09.19 ID:UJbOzTrw.net
まあこんな感じの自演で盛り上げていきます。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 17:02:45.58 ID:nLg+jVWq.net
ジジイはヒマだなぁ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 17:15:28.23 ID:UJbOzTrw.net
いやあ、それほどでもー

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 21:41:16.77 ID:UJbOzTrw.net
おれのジジイに火をつけろー

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 23:37:21.93 ID:VK+VBTSa.net
やっぱTEACが最高だな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 23:38:47.00 ID:3aUuMAmw.net
なんつって!ダハハハハ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 23:42:44.82 ID:I68UjycX.net
>>252
君はデノンに敗北くんだね
粘着するなよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 06:02:26.20 ID:WsQ1ckJb.net
お前らTEACって言葉に敏感だよなw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 07:56:05.04 ID:fMTkR7eu.net
TEACに彼女を寝取られたからな。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 09:32:57.14 ID:LCJQ3Qe3.net
こうしよう

TEACの単体DACに70Aか8006でオールラウンドに聞ける

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 09:35:43.76 ID:DG+9ck8d.net
>>257
物凄いウラ技だなw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 09:49:51.78 ID:yQEt1htu.net
DENONからDAC付きのPMA-800NEてのが出たけど
どうなの?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 10:01:41.27 ID:w7SzNYJ+.net
DACと言ってもUSB入力は無し
オンキヨーの9150みたいなDACだな
YAMAHAなんかにもそういうタイプがあるな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 11:37:02.23 ID:O/AQyISC.net
>>259
今なら半額になっているパイオニアのA-70DAか50DAをおすすめ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 11:42:33.56 ID:2HMwgPRt.net
70DA随分安くなってるんだな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 11:47:11.65 ID:anyMPqk3.net
それに引き換えAI503はクソ高えなあ。9万でミニコンなんて誰が買うかよ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 12:22:54.33 ID:2HMwgPRt.net
初めからTEACのはミニコンだと思ってるからこのスレに出てくるのがおかしいと思うんだよ
競合しない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 12:57:12.56 ID:/qg1pLuB.net
次からタイトル変えるしかないな。横幅フルサイズ!と明記しとかないと。
現スレではTEACやマラのAMP1や
デノンPMA60も含まれるからな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:06:52.65 ID:g0dLh/Y2.net
>>265
タイトルはこのままでいいよ
16代も続いてるスレの内容が変わっちゃうし

荒らしにまともに対応する必要なんて無いし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:20:01.11 ID:d9k0/J/d.net
>>266
賛成 せっかくの初級機スレだから妙に狭める必要ないでしょう 
自分はハーフサイズのTEACのDAC使ってるが他の器機はフルサイズ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:26:43.38 ID:jZrDcw1l.net
TEACの小型にしろDENONのPMA60にしろ
時代の流れなら完全に排除する必要も無い
フルサイズが基本だとしてもNWPなんてのも出て来てる訳だし

むしろそういう今風のモデルと昔ながらのフルサイズ機で迷ってる奴もいるだろうから
スレチでバッサリ切り捨てたら初級機スレの意味が無い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:45:09.68 ID:qc3vJD2H.net
このクラスのJBLってジャズもダメじゃん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:45:43.86 ID:qc3vJD2H.net
>>269
すまん誤爆した

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 15:10:26.44 ID:kt9zxySF.net
TEAC叩きが気持ち悪いな。A-50DAってショッチ騒いでるのが1人いるけど、そっちは叩かれないし。こういうバイアス見るとなるほどなあ〜って分かるわ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 15:42:56.53 ID:2HMwgPRt.net
TEACはケンウッドとライバルだと思ってたんだけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 15:54:30.88 ID:VrFVJbIR.net
ケンウッドの本気が見たい
昔アンプやCDP持ってたし
アナログPとチューナーは今でも現役

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 16:03:10.52 ID:d9k0/J/d.net
ケンウッドはもはやカーナビメーカー
カーオーディオもちょっとやってるけど
やっと縮小止まったからオーディオに再挑戦とかあるかもね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 16:41:21.56 ID:B+2AkWX7.net
未だにYAMAHAのA-6a使ってるよ
さすがに一度オーバーホールに出したけど
厳密に言うとそこでほんの少し音が変わったと思った
それでも今でもこれより好きなデザインのアンプがなかなか無くて使い続けてる
基本的な音質や機能に関しては満足してる
手元に置いてるからリモコンも要らないしいつも本体に触れてると愛着もひとしお

実は一時A-5VLを使ってたこともあるが
当時は独特の音に馴染めなくて結局そっちを手放してまた逆戻りしてから今に至る

買い替えるならYAMAHAかマランツかDENONか
デジアン再挑戦でパイオニアかTEACか

もしA-6aが壊れたらいよいよ買い替える予定

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 22:21:53.41 ID:2HMwgPRt.net
ケンウッドのMDレコーダーは愛用してたな

そういえばヤマハは買ったことないな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 21:10:49.61 ID:yjeX6kWu.net
>>275
うわ寒天スイッチカコイイ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 10:10:32.80 ID:aVdNVJ/T.net
A-6aは結構熱くなるのが玉にきずだよな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 10:39:53.21 ID:mOcnzGoe.net
そんな古いの知らんわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 10:52:42.43 ID:2r97nP8z.net
https://i.imgur.com/vTc7Sru.jpg



https://i.imgur.com/d6WrBjH.jpg

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 11:51:23.99 ID:Hids9xka.net
a-6a
ジャンパー線だらけだな、、、
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRodfR-wfJzjSV4ub7FTYyeNve1sS1h1bNOBzhWCLri4JE2Sa5FWQ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 01:24:32.93 ID:ud5S/elZ.net
猿の惑星

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 12:15:30.73 ID:r8bKSE//.net
コードだらけの機種って適当な基板を買ってきてガワにツッコんでるからそうなるというイメージ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 13:34:25.63 ID:fJwFIQj8.net
昔はみんなそんなもんじゃないの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 13:52:21.57 ID:aKtE5unN.net
俺のうちにも有ったよA-6a。
連れはA-7、当時このシリーズは人気有ったな。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 18:36:18.49 ID:e1c33ShY.net
バカには良く見えるらしいからそらバカ相手の商売なら無駄な回路詰め込むよな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 18:47:32.74 ID:pZoMj4Vt.net
アンプの中なんて普通見ない

ヤマハは見えないところは手抜きをする会社だぞ

ただし見えるところや音にはちゃんと配慮した上でのコストダウンだから
それはそれで納得がいくけどな

スピーカーの中なんかもかなり雑で汚いぞ
でも見た目や音にはちゃんと気を使ってる

昔からそういう会社

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:27:59.65 ID:e1c33ShY.net
改行がバカっぽい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 17:29:16.73 ID:49dSdXYa.net
>>287
見えないとこに無駄に金かけるなら、見えるとこにしっかり注ぎ込んでほしいわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 18:14:06.36 ID:ot2ZHnPQ.net
まあ結局どんなに手抜きしても音の変化に気づかないバカばかりだからな
オーディオオタクなんかバカなカモだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 18:27:21.82 ID:AWtBmAtm.net
>>290
同意
スレ外になるが
SP・・・カタログ能書きは
おとぎばなし だな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 18:46:27.13 ID:BXJjizcQ.net
>>291
目安ではある

確かに20KHz止りのスピーカーの高域はどこか窮屈で不自然に感じることが多い
ぱっと聞くと悪く無いんだけどね
じっくり聞いていると窮屈に感じる


友人ちで何も知らずにしばらく聞いていてもそういう違いを感じるから
後でスピーカー名で調べてみると大体当てはまってる
こればっかりは自分の耳を信じる他は無いかな

逆に自分は下は割とごまかされちゃうみたい
そんなに重低音が出ていなくても充分低音の音圧を感じられれば満足できてしまう安い耳

低音に本当にうるさい人はめちゃくちゃや金がかかると思うよ
その手の人は安いサブウーファーでごまかしても絶対満足できないだろうし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 21:14:22.94 ID:LmLgNhIP.net
分かっていない人は金がかかる。分かってる人はサブウーファーであっさり妥協する。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:30:45.84 ID:nRh03Bce.net
YAMAHA サブウーファー NS-SW050を100hzカットフィルターで充分
メインはFOSTEX FE126En バックロードホーン

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:50:17.28 ID:qLMWXxOv.net
>>259
正直微妙だよね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 09:26:09.24 ID:5Dc2jolE.net
>>295
音は良さそうなんだけど、DAC部の規格は今更な感じもする
オンキヨーの9150に近い構成だね

個人的にはこれぐらいで充分だとは思うから、まだレビューも無いしチャレンジしてみようかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 13:30:56.34 ID:i1++hs0A.net
A-50DAとかA-S801のほうがいいのでは?
オーディオ製品は「これぐらい」のワンクラス上を買っておけば長く付き合える

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 14:44:19.79 ID:H6OdHuKH.net
>>297
またお前か

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 16:33:05.22 ID:H5nRo/ms.net
と、TEAC厨が申しております。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 16:58:51.25 ID:JVpfAtM6.net
即801を買ってきたやつか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 17:06:01.34 ID:mgsGs23W.net
A-S801は古いからなんか嫌だな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 17:54:53.22 ID:stYAtL29.net
>>297
Pioneerも古いからDENONのがいいと思うよ。とはいえもう少し出して1600を狙いたいところ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 18:06:06.26 ID:TW8aEXqv.net
安いのほど多機能のほうがいいのに800NEはなぜかUSB-DACがなくて微妙

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 18:24:47.37 ID:fXmWOTzC.net
>>303
一応シリーズにはCDプレイヤーとかのコンポーネントがあるからな
便利な複合機はPMA-60のシリーズがあるし
一応本格的な趣味のオーディオのエントリークラスという位置付けらしい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 18:25:56.52 ID:pJp7w8BS.net
DenonはDRA-100も中途半端だし、そういう会社なんでしょ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 20:39:45.90 ID:85djdqCN.net
DAC付きアンプで古いのはねぇ
せいぜい評価もある程度定まった頃の発売1年程度までの製品が安心なんじゃないかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 20:45:41.73 ID:HU6RQdqo.net
PCからの再生でデジタル出力で音楽を聴きたいと考えてます。
プリメインアンプを購入したいのですが、DAC内臓のONKYOのINTEC R-N855か、マランツのPM5005にUSB-DACのDS-200を繋げるのと、どちらがオススメですか?
ゆくゆくを考えてハイレゾとネットワークまで対応出来る物を考えてます。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 22:44:48.29 ID:cVwVIaEZ.net
>>307
ハイレゾは音源さえ購入すればどちらでも可能ということで置いとくとして
ネットワーク再生も様々考えられるけど興味あるならそれなりに対応してる R-N855がいいのでは?
DAC機能もそれなりによさそう。ただ詰め込み過ぎな分アンプとしてはPM5005には劣るかもしれない
個人的にはDS-200は値段の割に製品として今一に思えるのでマイナス

将来本格的にネットワーク再生目指すなら機器入れ替えもありそうなのでPM5005を購入して他を
グレードアップしていくのもありだと思います

309 :307:2018/07/30(月) 09:58:50.82 ID:W18w8wig.net
>>308
ありがとうございます。
DS-200ってDAC性能イマイチなんですか?雑誌でコスパの評価が良くて
初めてのDACにオススメと有ったので良いのかと思ってました。

では、アンプはPM5005にするとして2,3万のDACでオススメありましたら教えてください。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 14:57:36.07 ID:lIMI3tL+.net
パイオニアの50DAでどうよ
内臓DAC も高性能だし安いし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 15:08:54.83 ID:1O8oDUZa.net
いえ結構です。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 15:24:12.45 ID:bFrrSo6c.net
ほぼオールインワンのR-N803はどうかな? YPAOの詳細なレビュー
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1087874.html
ピュア=すっぴん、が王道なんだろうけど、その真逆な発想

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:34:01.83 ID:IZrIPO6j.net
>>312
オーディオ初級クラスのアンプだったら選択肢としてはアリだろうな

トンコンも使わずになるべく素直な音質を追求したいタイプだと邪魔な回路って感じるかも知れないが
とても現実的な提案ではあると思う

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:41:34.59 ID:h/0CoGUp.net
コンパクトかつAKM4490二基搭載のTEAC AI-503はどうです?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:46:55.93 ID:5O+H3Xqd.net
A-50DAで決まりだな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:28:22.29 ID:Z3uPu4UT.net
>>314
いいんじゃないの?
DACも定評あるし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:29:05.87 ID:Z3uPu4UT.net
>>315
とりあえず安パイだよな
何の問題も無いモデルだと思う

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:40:33.48 ID:J5mpUHf/.net
安パイのパイってか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:41:23.37 ID:J5mpUHf/.net
マランツはたまらんつ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 23:10:49.81 ID:QW+UkiiH.net
パイオニアの50DAと70DA
実売価格で4万〜5万くらい違うけど
それぐらいの音質の差が感じられるものなの?
解像度とか低音の質とか音場の広さとかそういうことなのかな?
デザイン的にはトンコンと左右バランスのツマミまでデザインが統一されてる
50DAのほうが見栄えがいいと思うんだけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 23:54:33.02 ID:ZKEuxu6R.net
構成考えるとそんな大差は無いだろう
自分の性格と懐具合を考慮すればいい
4万を残してトップグレードを選ばなかったことを
後悔するタイプか、そんなことはさっさと忘れられて音楽を楽しむタイプか
高い方を買うことによって得られる満足感や精神的安定をどれほど重視するか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 04:23:58.83 ID:9MYsOrcQ.net
ひとりではわかりません
あの人がこれを買った
なら私は・・・

ヒエラルキーもあります

音なんて20〜30年前のものでもOKです

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 06:21:03.33 ID:n8GUX7Oc.net
>>320
重量差に注目したら?
見栄えたけでは判断出来ないよ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 06:53:02.92 ID:dgJGavwu.net
高い機材か安い機材か…
で悩んでるひとは
「高価」オーディオ機材 おいてる
喫茶店や飲み屋に行って 見て聞いてみればいいよ
たいした音でないから 安心するから

325 :308:2018/07/31(火) 07:57:50.15 ID:4+YBinV9.net
すいません。
自分に返信なのか分かりませんが、書かれてる機種はネットワークレシーバーって奴なんですかね?
ネットワークレシーバーとプリメインアンプの違いって、ネットワークの機能があるかないかだけなんでしょうか?

AVアンプと違って、ネットワークレシーバーのアンプ性能は良いんでしょうか?

アンプ性能が悪くないなら、ネットワークレシーバーを考えた方が良さそうですね。

326 :308:2018/07/31(火) 09:43:00.45 ID:AAN5sK+/.net
308書き込ん者ですが
>>325さんは多分 307 309さんと仮定して

ネットワーク再生も様々なやり方があるけれど
ネットワークレシーバーにDAC CDプレイヤー アンプ等乗せた複合機もあれば
シンプルな物もある
複合した分単体機能はコストが削られるので単機能の製品に比べれば性能もそれなりに
AVアンプが様々な機能の複合機である分アンプの性能がそれなりに抑えられるのと一緒
量産効果や部品共有化によるCPのアップもあるので一概にいえない面もありますが

複合されて省スペース 使い勝手の良さを取るか 
単機能の製品揃えて 質優先将来のアップグレードのしやすかを取るか
それは人それぞれ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 11:10:43.96 ID:Y8OB62SD.net
この前紹介したレビューから抜粋

>アナログアンプ部分のベースはA-S801というモデルですが、DSPを入れても、
>A-S801を超えるような音を目指して開発しました。

>A-S801は、高い評価をいただく一方で、“真面目な音だね”という感想も耳にしました。
>ですのでN803はでは“聴いていて楽しい音”も目指しました。
>これはAVアンプも含めた、ヤマハのアンプ全体のテーマでもあります」(中津川氏)。

>商品設計開発を担当した、音響開発統括部AV開発部 電気グループの中津川昌宏氏

仮に↑の通りなら、R-N803はプリメインアンプとしても一定の水準にあることになる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 12:58:57.25 ID:peVtWHcA.net
オタの自己顕示欲

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 13:01:34.74 ID:L3R+IUdk.net
インスタで自分の顔のせてるやつよりはマシ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 13:53:57.30 ID:n8GUX7Oc.net
機種固定厨のオススメは買わないほうがいいよ。洗脳されることになるからね。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 14:49:28.81 ID:yXQJguiX.net
>>320
見栄えは大事だと思う あと、A-70Aの18.3kgという重さは半端ないよ
A-50DAの11.1kg(取り扱い説明書では11.3kg)は取り扱いやすい重さ(10キロの米袋程度)

基本的にはどんなシステムを組むのかによる
たとえばPD-70AEなどバランス接続できるプレーヤーと組み合わせるならA-70(D)Aがいい
PC→プリメインアンプというシンプルな構成ならA-50DAで十分かと

ただ、A-70(D)Aの回路構成などが、価格差4万円分以上の価値があるのも事実
フルバランス伝送&プリ/パワー分離電源など、「見栄え」では判断の
つかないところがものすごく豪華な仕様になっている

ONKYO DIRECT(アウトレット)でA-50Aの箱破損品が60,000円(税込)で買える
10%オフクーポンを使えれば54,000円 クーポンの有効期限は今日まで

ヒント:A-50DAの電源ケーブルを上質なものに換装すると、
A-70DAを超えられるかどうかはさておき、好みの音に近づくことがあるらしい

>>323
A-50DAとA-70DAの質量の差は7.2kgあるが、
そのほとんどは「リジッドアンダーベース」という底部の鉄板の差
まあ、わかっていて「重量差に注目したら?」なんて書いているんだろうけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 14:51:06.14 ID:yXQJguiX.net
×A-50Aの箱破損品
〇A-50DAの箱破損品

残り2台

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 16:24:31.28 ID:yXQJguiX.net
ちなみに、ONKYO DIRECTでA-9070(箱破損)は90,800円 10%オフなら81,720円
10万円未満の物量番長A-9070は、サイズや重量が許せるなら悪い選択ではないと思う

アマゾンかどこかのレビューで「重量バランスがいい」との指摘があった
案外大事なことかもしれない 電源トランスのあるところだけ重いとか、ダメだろ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 16:49:05.37 ID:ZIRt/nQL.net
その値段で18kgってすげえな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 17:47:43.55 ID:kQ/ssGoF.net
重ければ音が良いってのも都市伝説みたいなもんだから。昔の798アンプや598スピーカーの加熱競争時代は無意味に重量増やして、売上につなげようとしたメーカーの負の歴史がある。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 18:11:59.12 ID:bLiWB6Ku.net
GOLDMUND

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 18:37:46.63 ID:QwMBWqiM.net
無駄に重いだけだ
いや、バカを騙すためには必要だな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 19:10:53.14 ID:TD2oG3Ql.net
>>320です
軽い気持ちで書き込んだんですが皆さんいろいろアドバイスありがとう
50DAと70DA、それぞれの製品の立ち位置の違いみたいなものが自分なりに理解できた気がしたよ
細かいところまで知らなかったので大変ためになりました
ちゃんと値段なりかそれ以上の違いがあるんだね

あとは自分の今したい具体的な使い方や今後のシステム構想など改めてじっくり考えてみるよ
オンキヨーの割引きには間に合わないかもだけどこちらも含めて検討してみます

荒らしもいる中でアドバイスしてくれた住人さんたち本当にありがとう
アンプを購入したら御礼の意味でもまた書き込みます

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 19:59:36.75 ID:L4of7JLV.net
>>335
鉄男の鉄則

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 13:14:52.88 ID:U/DgS54u.net
以前初めてのプリメインとしてA-50DAを購入して音は悪くないと思うのですが
デジアンだからか固いというかカッチリした音であまり音を楽しむというタイプではないと感じました
ロック、ポップス主体でしっとりした曲やある程度クラシックもいけるアンプを買おうと思うのですが
ROTELのRA1520とATOLLのIN50だとどちらがお勧めでしょうか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 13:26:11.58 ID:nBsD9x03.net
>>340
残念ながらどれも同じ音だから変える必要はない
プラシーボだよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 15:12:58.15 ID:SxQiQ6MD.net
>>340
トライオートの真空管アンプオススメ!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 15:36:03.62 ID:NNX7b/ON.net
>>342
勧めてる割にはメーカー名間違ってるし

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 16:03:09.00 ID:5MVPs2SG.net
そろそろTEAC厨が現れる頃?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 16:16:04.54 ID:rbpnsqW4.net
楽しめる音ってどんなんだろ
デジタルだからっていう思い込みがこんていにあるだけじゃないの

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 16:22:18.93 ID:ECNKl0Xp.net
>>345
ていうより物足りなかったんじゃない?

少し上のDAC無しプリメイン狙うのは妥当だと思う

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 16:26:46.57 ID:i5jHZyHM.net
>>344
よく見ろよ

>>340
がTEAC厨だよ、50DAディスってるでしょ?
少しは成長したみたいだな。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 17:01:48.08 ID:U/DgS54u.net
>>342
真空管って上級者向けのイメージがあるけど確かに音を楽しむって感じですね

>>345
Atollのアンプのレビューを読んでると弾むようなとか
音楽を楽しめるみたいに書いてあったので気になりました

>>347
TEACのアンプについて書き込んだことはないと思うのですが…
50DAはいいアンプですし新しいアンプを買っても手元に残そうと思っています
ただモニター調でない少し違う系統のアンプも欲しいなと

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 17:07:16.02 ID:HzTeSvqa.net
A-9070の18kgと、A-70(D)Aの18kgは全然違うぞ
パイオニアのは「おもり」を付けて重くしている だからA-50DAより7kgも重くなっている

PMA-1600NEも17.6kgもあるが、A-70(D)Aみたいに底板に鉄板貼り付けたものではない
まあ、A-9070もやり過ぎだな A-1VLみたいな薄型のほうが受けるはず

いっそラックスマンでも、と思ったけど、底辺モデルでも25kg近くあるからな
12kgぐらいで頼むわ、と思ったら、PM8006が12.0kgだわ まさに理想体重!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 17:49:54.15 ID:nBsD9x03.net
>>348
おまえはTEAC厨で決定!
頭悪いな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 22:11:37.92 ID:+dJLOa2h.net
今狙うならマランツのPM-14S1も狙い目だと思うけどね
モデルチェンジにつき絶賛投げ売り中だし
他だとケンブリッジCXA80あたりも聴いてみた方がいいのでは?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 03:52:28.79 ID:2V4OoG4Q.net
スカキンなマランツとドンシャリなデノンだけはやめとけ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 07:20:09.13 ID:JA1q+cSf.net
>>352
加えて
50DAはもう古い
ヤマハのデザインは昭和臭

残るメーカーはわかるだろ?
そこが一番よ!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 08:02:19.50 ID:+Lg/lGst.net
216 200 2018/07/19(木) 20:24:09.97 ID:Gc+sL4z+
>>200本人だが、
ヤマハとラックスマン推しだ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 09:25:54.86 ID:JA1q+cSf.net
>>354
ラックスマンは価格的にスレチ!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 10:57:20.56 ID:kD4aUOxN.net
>>351
価格帯的にPM8006も候補に入ってたんですが
上位のPM-14S1の方がやはり大分違うのでしょうか

ケンブリッジはよく知らなかったのですが意外とお手頃ですね
いずれにしても試聴できるところを探してみます、ありがとうございます

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 12:25:26.64 ID:FDscUcMC.net
>>356
この質問ならマランツスレで聞いたほうがメリットあると思うで。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 13:04:55.47 ID:kD4aUOxN.net
>>357
そうですね、あとは個別のスレで聞いてみます
アドバイス頂いた皆さんありがとうございました

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 20:25:28.12 ID:qpVlaM4A.net
>>353
プリメインアンプとかもう技術的には枯れてるし積んでるDAC は上物だから
いまでも50、70はお買い得だと思う
この価格帯で探してる人には是非オススメだね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 20:42:59.34 ID:NYCD7uEJ.net
DACはより幅広い規格に対応していたほうがいいが
最新である必要性はあまり無いからな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 21:24:40.81 ID:e1E19jeU.net
TEACのAI-503もお買い得だとは思うよ。でもTEACだけは叩かれるんだよね。不思議ですね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 23:20:44.69 ID:Oho/cnvF.net
YAMAHAのA-7とかA-6aとか、あのパステルカラーの光るボタンが好きなんだよな。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 23:47:45.95 ID:ZLYha8o8.net
>>353
ヤマハ厨だろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 09:04:19.52 ID:KpMTcpU2.net
正直に言うと音的には中華のデジアンでもじゅうぶんなんだけどリビングに置くには無様だから中級アンプを買うんだよな。
中級アンプは見場だよ。高級アンプは価格。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 09:46:51.67 ID:q5C+LxJ+.net
音は同じだからな
デザインで選ぶに決まってる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 23:53:41.78 ID:Q9f6mZ3Z.net
と、音質の違いもわからない糞耳が言ってるw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 00:26:38.56 ID:2r8U/GUH.net
>>366
同じ音に聴こえないやつが糞耳なんだよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 11:06:36.10 ID:d39Gi4LZ.net
>>365
デザインは人それぞれ好みがあると思うからあれだけど何使ってるの?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 23:04:48.68 ID:nwZMj0FW.net
と、音質の違いもわからない糞耳>>367が言ってるw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 08:38:42.48 ID:ByZvuViZ.net
>>324
名言だ 音楽楽しまなきゃね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 15:17:39.08 ID:C32Ris1M.net
>>370
音量もそんなに大きくないしね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 08:09:33.39 ID:ySLMhGhg.net
>>365のような音質の違いがわからない奴は糞耳なんかじゃない。
認知症だ。
話が噛み合わないし、いくら言っても理解出来ない聞き分けがない症状は認知症そのもの。
無車検の車を運転して逮捕された認知症疑いのジジイにそっくりだ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 08:58:15.18 ID:TycWFo+Q.net
>>372
毎日同じこと書き込んでるんだから完全に認知症だな
早く施設にでも入れよな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:07:11.41 ID:F5DT0A0T.net
>>372
おい、妄想が出てるぞ。もう末期だな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 21:49:57.48 ID:lHxBXTto.net
6000円くらいの中華アンプと1万円くらいの単体dacっていうチープな環境なんだけど、
これでAI-301DAとか買ったら結構音良くなるかな?
それか同じ値段くらいでdac無しのプリメインアンプ買うか・・

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 21:53:43.29 ID:F5DT0A0T.net
>>375
一番変わるのはdacの電源を高品質のアダプターに変えること、きっと目から鱗

377 :雀の涙 :2018/08/08(水) 21:59:54.89 ID:2FEfqEks.net
R-A803がほしい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 22:21:18.04 ID:ar+AZWME.net
>>375
スピーカーにもよるけどアンプが釣り合ってなければアンプ強化が一番効果ありそう
現状のDACに問題なければそちらをお薦めしたい
ただいわゆる各社のオーディオ入門機置ける場所確保できるなら
差は少ないので好みで選んでもいいかと(DAC有無関わらず)
小型機で機能詰め込むとどうしてもしわ寄せが電源のグレード下がるので
欲しい機能が多くて割り切れるならそれもあり

自分はTEACのヘッドホンアンプDAC複合機使ってますが後でヘッドホンアンプ買い足すとき
同じような悩みをw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 00:47:25.33 ID:2GleLy1w.net
>>376
電源交換ってそんな顕著に音かわる?タップはオヤイデの安いやつ使ってるけど気持ち変わった程度のプラシーボともとれる位の変化しか感じる事できなかった。ゾノトーンの手頃なやつ試したいなあと思ってるんだけどこんな自分には不向きかな?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 06:16:54.64 ID:A0CEYHC5.net
>>376
わかる気がする
残留雑音で口コミ評価さまざまな
中華のKIT ICアナログアンプを使っている
GAMECUBEの12Vアダプターで稼働してるが
無信号時最大ボリュームにしてもかなり静か(まったく「無い」ではない)
ちなみに中古を3個買って 2個 稼働中
12Vに限られるが使ってみる価値あると思うぞ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 07:13:51.61 ID:kWyE38O2.net
TEACの電源ケーブルだけ欲しいw
あれ別に高級品じゃないけどストレートで締まりの良い音になる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 07:17:05.86 ID:BVlSz5sD.net
>>381
オヤイデの安いのか高いの(コラボ品)かの違いだけだろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 08:15:36.00 ID:5lWqe3ik.net
付属のケーブル? そういや、いいケーブルを付けたスペシャルバージョンもあったね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 09:04:05.44 ID:QS5EpxzU.net
>>379
音質は変わらない、雑音と安定性が驚くほど変わる。要は安物dacは電源をusbや不安定な安いアダプターに頼ってるのでその駆動部分を強化するだけ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 09:25:26.75 ID:4fP8EHk9.net
>>378
俺もヘッドホンにもこだわりたいから本当に悩む・・
もし予算が無限にあったら全部単体でいいの揃えたいけどね

ちなみに100%釣り合って無いであろうcm1s2使ってるww
dacも音はいいんだけど曲の切り替えのときにちょっとノイズが出るのがちょっと不満なんだよなー

386 :Bmvb:2018/08/09(木) 09:26:10.61 ID:4bmM/Y3Q.net
タップ交換と電源強化は全くの別物
ただスイッチング電源では限界あるのでちゃんとしたトランス積んだ電源の製品お勧めしたい。その分重く場所取るけど。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 12:28:12.30 ID:HamtdrlJ.net
>>384
これのことか。
http://kakaku.com/item/K0000921756/

https://y2lab.org/blog/d-i-y/poor-ac-power-adapter-for-da300usb-4017/

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 10:54:05.32 ID:H4Ia9MAz.net
A-S801とNuPrime IDA-8で迷ってるんだけど、実売価格の違い分の差はあるのかな

入力端子は別に少なくていいんだけどね
田舎で試聴できないのは厳しいな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 11:04:01.06 ID:ZQouCzH1.net
>>388
801は四年前だし、DACが古い
かつ未だに古臭いフルサイズで作ってる保守性が好きじゃないな。

IDA-8のが音が出ないハイスピードだと思うよ。
個人的にデジアンの音が好きってのもあるけどね。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 19:59:30.88 ID:+S9r278B.net
デジアンのメリットなんか作りて側のコストと低消費電力だけでしょ?
音は圧倒的にA・B級アナアンよ
まだ、原理的に勝てない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 23:47:02.00 ID:KCNj0C9C.net
原理とか知らんけど新調したパイオニアの70DAはええ音で鳴るで〜
デジタル臭さ?ないない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 01:17:54.21 ID:skU+mvit.net
レコード聴かんのだったら、現代デジアンどれも
おおいい音だぁって思う。数きいたことないけど。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 01:39:18.11 ID:050pL+aU.net
A-5VLは変な音だと思ったけど50DAは普通に良かった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 07:12:22.13 ID:Tgt+8f12.net
AI-503もクッキリ、解像度の高い音だったよ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 23:02:07.97 ID:ceYGXh81.net
楽器も作ってるヤマハのアンプは生々しい音だよ!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 02:02:50.60 ID:0uAYiJ0k.net
801使ってます。良く言うと3機の中ではダントツで1番ナチュラルな音。悪く言うと平凡な音。生々しいとかいう表現はこの3機種どれもあてはまらんよ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 07:10:49.86 ID:dzOr3JwX.net
801だが、ナチュラル過ぎて面白みがなく買って1週間でオク行きに

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 09:36:14.62 ID:+xdLvM5C.net
その801とデノンの1600で迷ってます。スピーカーがQ350で低音は出ているので1600では出すぎかと。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 09:39:15.72 ID:oiGd6yc2.net
昼間エアコン入れないと室温が34℃位あるけど、うっかりアンプの電源を切り忘れてしまうと壊れるかな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 10:22:07.74 ID:0uAYiJ0k.net
>>397
その後どのアンプに買い換えてどうだったのかを聴きたい。というかそこが重要。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 12:11:24.78 ID:OHsyfvXr.net
>>398
自分はQ350用に801を購入しましたが満足してます。
どニュートラルだからこそ801に決めました。
アンプの特徴も理解せず購入すると無駄な出費となるのはどの製品を買っても同じこと。まずは検索が簡単な米アマや英アマなんか見てみると世界基準見えてくるよ。それが全てとは言わないけど一つの基準としては少なくともここの偏った意見よりは役に立つ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 12:49:13.24 ID:e0ZlRM//.net
>>32
A-S801 しかありえない。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 14:09:42.88 ID:2X/l78Dv.net
俺もこんなかだったらA-S801かな。コスパが良すぎる。6万ちょいだよ笑。売れるものには理由がある。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 14:33:03.27 ID:NNacG0Pg.net
ボーカル聴かないんならヤマハも悪くないね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 14:50:38.36 ID:HWSnhmaS.net
そう、Voがちょっと引っ込むんだよね。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 18:19:47.22 ID:dzOr3JwX.net
>>400
もともと300Bのシングル使ってたんだよ
A801売ったお金で、6BQ5のPP作ったよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 07:50:46.90 ID:vWLWxSu/.net
USB-DACが必要なのかどうか書いてほしいな
なくてもいいなら、いくらでもいいアンプあるんで

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 13:03:29.37 ID:VmG6nqun.net
ヤマハのアンプとダリのスピーカー
ヤマハのアンプとFOCALのスピーカー
ヤマハのアンプとディナウディオのスピーカー

ならボーカルはしっかりと出る。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 13:09:59.39 ID:Q973DyxT.net
>>408
まだわからんのか

マランツならどれももっと出るってこった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 16:21:56.33 ID:VmG6nqun.net
>>409
スカキンなマランツで出る筈無いだろwww

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 16:25:03.44 ID:VmG6nqun.net
マランツはスカキンなのでボーカルは厚みが無いペラペラでスカスカだぞ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 17:13:58.51 ID:McQrLQRK.net
またヤマハ厨が吠えてるだけ。このスレ参考にならんよ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:51:32.43 ID:8Q+t+h7J.net
デジアンの音と、アナアンの音のちがいがわからないひと可哀想
デジアンってスイッチングノイズどうしてるんでしたっけw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 20:23:06.30 ID:8Q+t+h7J.net
ヤマハ厨っていうか、個人的にはガレージメーカーや財務真っ赤っかのメーカー信用しろってのが無理な気がする
安定して技術開発できないし、品質や価格設定も不安

まぁ決してTEACやPioneerなんかの事を言ってるわけではないよ?
でも論拠なくてもヤマハ貶めて得する人がいるのは確からしいですね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 21:28:35.91 ID:oDOuqUcn.net
ONKYO&Pioneerは結構危ない感じがする

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 21:44:12.91 ID:VcrNaZSD.net
危なくないところを捜す方が難しい

Sony,YAMAHA位か?
音響機器以外で稼いでるとこばかり

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 21:48:03.14 ID:GiBxzMaQ.net
>>414
お前も夢がないねえ、そんな事でしかオーディオ選べないのかよ、しかも初級機如きで。

10万までなら
ソウルノート A0
1択だよ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 22:46:34.25 ID:aFWIqIAq.net
久々に見たらまだ同じことやってるw
スカキンとかヤマハとかTEACとか。
このスレはキチガイしかいないから離れるといいよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 23:04:07.98 ID:oDOuqUcn.net
次スレはIP表示のみでいいな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 23:08:53.09 ID:/K8i90Ed.net
MJ誌の9月号で評価が高かったアムレックのAL-602Hなんてどうよ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 23:35:54.12 ID:2eZ5wDHD.net
>>420
基板の写真見た感じ全然音よくないと思うぞ。
LPFのCのGNDベタがLRで別れてないどころか、入力段のGNDと繋がってるのが気になるな。
パワー段の電源コンデンサもLR共通だし、あまりセパレーションはよくないと思われる。
それにLPFの部品が安っぽすぎるな。ただのフェライトコアのコイルにセラミックコンデンサじゃあ歪みっぽい付帯音たっぷりの音しかでないと思う。
たぶんただのゴミアンプだろうな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 06:07:07.77 ID:x079gpTw.net
>>418
ソウルノートはなんで無視する?
まあ最強だからかな?

423 :421:2018/08/16(木) 16:39:03.70 ID:9tI7wrLd.net
>>420
機能的にたいして価値ないし、PMA-60のほうが面白いだろうな。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:23:23.18 ID:K9X2cI1r.net
デザインが貧乏臭くてこんなの部屋に置きたくないや

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 10:17:26.83 ID:nhj2dTQz.net
>>421
なるほどねえ

>>423
税込で約一万円の差だねえ
ならデノンのほうが良さそうだな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 12:00:17.06 ID:bAUn7hrY.net
PMA-60、たしかに面白そうだけど7万出して買いたくないな
普通に設計に無理のないアナログのフルサイズアンプ買うよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 12:26:27.83 ID:8pIsVsQ7.net
>>426
7万もしないよ5万で買えるよ。
きっと3万でもフルサイズのアナログって言いそうだけどな。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 14:19:25.33 ID:bAUn7hrY.net
3万なら考えるけど、結局大は小を兼ねるので

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 16:16:02.28 ID:xIT2m5gJ.net
大はって中身スカスカとか考えないのか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 16:42:45.73 ID:aM/B2Ac6.net
>>425
どこがなるほどって思いました?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 21:19:31.13 ID:01gz+SZ1.net
ピュア板でミニコン用デジアン薦めるなよ
明らかに後々後悔する買い物

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 21:57:59.70 ID:01gz+SZ1.net
>>429
あなたの頭の中とは違うのでは?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 22:36:19.47 ID:talMy+t7.net
>>431
アムレックのAL-602HはMJ誌で、コバちゃんがハイエンドに組み合わせてもOKと言ってオルぞw
つまりdCSとマジコの間に入れてもOKってコトだな



マジかよw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 23:21:02.91 ID:WCTBFpzo.net
未だにオデオ雑誌の提灯記事に踊らせれてる厨房w

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 23:44:23.80 ID:talMy+t7.net
文章を文字通りにしか解釈出来ないアスぺ?
それとも小学生以下の知能しか持たない障害者?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 06:18:45.94 ID:avLtv3w2.net
>>432
中身開けてみろw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 10:27:59.17 ID:wQ/HyjRv.net
中身はスカスカでも見場さえよければ充分

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 10:47:04.77 ID:Pe3k/9kU.net
D級アンプも出力を大きくしようとすると大型のコイルとかデカい電源コンデンサとか必要になるからな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 11:19:31.78 ID:ZUBA4ATA.net
DENONの黒いのは50から60になっても不具合引き継いだままだろ
その辺クリアになったら考える

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 12:49:12.63 ID:UFjBwFTu.net
MJ誌wwwwwwwww

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 13:19:24.14 ID:tNRVxsNT.net
オーディオは見た目が大事だから

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 18:48:12.39 ID:yHUpAFrv.net
ポータブルだけど
https://www.gizmodo.jp/2018/08/sony-portable-audioplayer.html

ポータブルなんかより小型化や省電力化が必要だけど、本気だすと結局アナログなんだな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 19:40:44.94 ID:hqasNmyO.net
初級クラスでも大手のアナログのアンプはどれも音は悪くない。
ちゃんとしたHi-Fiレベルには達してる。
そこから上は正直言って音質というより音色の作り方の違いによって価格が跳ね上がる世界だからな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 22:16:01.02 ID:rgWf/WBz.net
まあアナログアンプはほぼほぼ枯れた技術だし
原理的にも優れてるから改善と言っても

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 12:49:32.14 ID:Ln0+rSW7.net
ペア20万円ぐらいまでのスピーカーで別段鳴らしにくい訳でもないモデルだったら
初級クラスのアンプでも充分だよね?
どっちかって言ったら音色の傾向で好みのアンプを選べばいいのかな?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 13:17:45.67 ID:hBbpJUbi.net
満足するかどうかはあなた次第。
好きなの選んでね。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 18:17:47.72 ID:EkNvzmEC.net
>>445
安いスピーカーでも高いアンプ使うと安定感は全然変わるよ
ただ聴く人次第ではあるね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 18:32:45.16 ID:e/j2osYI.net
既にお気に入りのスピーカーがあって、それの持ってる性能をできるだけ活かしたいならアンプは予算次第だね
初級クラスでもちゃんと鳴ることは鳴ると思うけど、やはりその上のレベルの聞かせ方っていうのもある世界だと思う
まあキリが無いっちゃ無いから、予算次第で落とし所を探すのが無難じゃないのかな
あんまり無理しても、スピーカーが変わるほどの音の差までは正直無いし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 18:40:06.71 ID:vnN1u2ej.net
国産最高級クラスのAVアンプのメイン2chと10万前後のプリメインアンプどっちが音いい?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 19:23:53.31 ID:HmBUNGmT.net
>>449
YAMAHAの事しか分からないけど最高級AVアンプの方が音は良いらしいですよ。YAMAHAに以前問合せしました。10万クラスのA-S801でrx-a200番台と同等だったと思います。ただ10万のAVアンプと10万のプリメインアンプとの差は歴然としています。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 19:26:03.82 ID:HmBUNGmT.net
>>450
> rx-a200番台→2000番台の間違いです。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 19:28:37.97 ID:r1CSqJRk.net
ヤマハはとにかくナチュラルサウンドの原音忠実で面白みがない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 19:45:44.23 ID:tKOq6/Dl.net
>>452
この手の意見マジでいらね。無益で邪魔でしかない。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 19:47:39.68 ID:T6WA1o+G.net
効いてるな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 21:01:01.08 ID:vnN1u2ej.net
>>450
そうですかーサンキューです
各自の懐事情で工夫して楽しむのも醍醐味ですよね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 21:44:55.85 ID:j1gaRZBQ.net
>>411
ボーカルに厚みwww

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 21:48:18.40 ID:j1gaRZBQ.net
音離れの悪い典型的な糞スピーカーにありがちな謳い文句っすよねw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 21:55:07.88 ID:VRhvBd+u.net
>>452
面白みのあるプリメインアンプ教えて下さい。ネガティブキャンペーンばかりやってると誰も同調してくれませんよ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 22:03:50.63 ID:peBXme0w.net
MarantzのPM8006

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 22:11:58.57 ID:4N0XX9t9.net
実際ヤマハの音は面白みがなくて聴いてて楽しくないのが多い

A-S801なんて特にそうだろ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 22:22:17.98 ID:2KzEJpDY.net
A-S2100は違うけどね。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 22:45:35.22 ID:HmBUNGmT.net
>>455
オーディオは自己満の世界で正解はありませんから創意工夫していって楽しめれば良いと思います。それが趣味ってやつだと思います。例に挙げたYAMAHAが叩かれていますが好きな人もいれば嫌いな人もいると思いますので否定的な意見がでるのもしょうがないですね。

463 :バカ瀬戸公一朗発見!:2018/08/20(月) 23:33:31.90 ID:naI0grMV.net
450 オーディオを値段でしか語れないバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/08/20(月) 19:23:53.31 ID:HmBUNGmT [1/3]
>>449
YAMAHAの事しか分からないけど最高級AVアンプの方が音は良いらしいですよ。YAMAHAに以前問合せしました。10万クラスのA-S801でrx-a200番台と同等だったと思います。ただ10万のAVアンプと10万のプリメインアンプとの差は歴然としています。

455 自分にサンキューはバカ瀬戸自演 投稿日:2018/08/20(月) 21:01:01.08 ID:vnN1u2ej [2/2]
>>450
そうですかーサンキューです
各自の懐事情で工夫して楽しむのも醍醐味ですよね

460 AV板のYAMAHAディスりで有名な瀬戸公一朗相変わらず 投稿日:2018/08/20(月) 22:11:58.57 ID:4N0XX9t9
実際ヤマハの音は面白みがなくて聴いてて楽しくないのが多い
(無意味な改行はバカ瀬戸公一朗)
A-S801なんて特にそうだろ

462 クソ耳をごまかすミスター詐欺師・瀬戸公一朗の人それぞれ 投稿日:2018/08/20(月) 22:45:35.22 ID:HmBUNGmT [3/3]
>>455
オーディオは自己満の世界で正解はありませんから創意工夫していって楽しめれば良いと思います。それが趣味ってやつだと思います。例に挙げたYAMAHAが叩かれていますが好きな人もいれば嫌いな人もいると思いますので否定的な意見がでるのもしょうがないですね。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 02:04:26.70 ID:UDcm5hrd.net
マランツはスカキンで、
デノンはドンシャリで、
聴いてて疲れる音なのは確かだな。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 09:30:53.37 ID:WpZacclz.net
結局オーディオは見栄え、耳は日々衰えて行くが超高級ならいつまでも気分的には価値が変わらない、
とにかく借金してでも高級品。
中途半端なアンプを買うくらいなら本当に普及品で充分、狭い部屋で心地よい音量で聴くならどんな市販品でもたいして変わらないよ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 13:06:10.96 ID:/KKBOPAc.net
A-S2100は初級機じゃないだろ。
それを引き合いに出して「違うけどね」って言われても。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 13:25:38.91 ID:wC/JNJ2Q.net
トライオードのルビーは安くても見栄えはチャーミングだし音も真空管アンプの音を楽しめる良いアンプだと思う。
ただし、大音量派で真空管アンプにするならもう少し高いやつじゃないと音が濁るから注意。
ルビーは普通から小音量で楽しむ分には本当に気持ち良く音楽に浸れるね。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 20:34:33.15 ID:G9cizjla.net
>>467
画像アップしてみろよ脳内所有

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 20:40:58.77 ID:hVc9FACI.net
Rubyはもう古い
そもそも値段もクセも入門機では無い

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 21:24:23.94 ID:skrEnBuE.net
デノンの新作アンプ明日聴いてくる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 22:03:14.76 ID:V1yUuBIg.net
>>468
お前のシステムみせろよ。見せれないならいちいち噛み付いてくんな。そもそもお前はなんか所有してるのか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:01:25.06 ID:G9cizjla.net
さっさと貼りゃ黙らせられるのに出来ないのかな?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 04:59:48.84 ID:iaCwv/gC.net
>>472
お前が黙れ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 07:04:18.40 ID:i23w20UA.net
>>467
スピーカーが8センチのフルレンジなら、それでも良いが

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 11:43:05.54 ID:yGaEmXzh.net
エアプのガイジが発狂してて草

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 21:37:00.51 ID:UlzjVRMg.net
ns1クラシックがあるじゃん。
ヤマハのスピーカーっぽくないね。
音楽を分解するように聴かせるとこ、
Victorに比べると、やっぱりあるけど。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 23:01:50.68 ID:vkZtFqwn.net
ID付きではようpしてくれよルビーちゃん
脳内所有で出来ないんかな?ニヤニヤ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 16:19:07.09 ID:y8hnlg+4.net
>>477
お前が先に自分のシステム見せてくれたら>>467もみせてくれるんじゃね?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:12:02.05 ID:BH/rzOzA.net
どうせ持ってないだろ
クズなんだから

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:28:52.44 ID:4iZ89pGJ.net
脳内所有のエアプ野郎がしたり顔で語ってんだから怖いよなw
手帳持ちのガイジなんだろか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:31:04.46 ID:EhcSDrhd.net
クズだよな本当に。相手に持ってないだろという奴よくいて画像出せとか言うけどまずは自分の晒せよと思う。妬みやっかみほど醜いものはない。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:32:25.57 ID:EhcSDrhd.net
>>480
お前だよ!早くみせろよそしたら念願のRuby拝めるぜ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:32:26.49 ID:4iZ89pGJ.net
出てこれないルビーガイジw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:33:01.73 ID:4iZ89pGJ.net
>>467
こんな事言ってんだから笑えるw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:35:48.06 ID:EhcSDrhd.net
>>483
お前どうせ40〜50いい歳こいて独身で自分の人生に悲観してこんなとこでストレス発散してる口だろ?醜いよとても。ある意味可哀想だよ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:43:03.38 ID:dwSiKMbQ.net
そしてまたストレスが溜まりそして発散。
またレスでストレスが溜まり発散。
永久機関だね。発電機でも作るといいよ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:51:32.36 ID:4iZ89pGJ.net
外野は黙ってろよ
それともルビーガイジが顔真っ赤にして書き込んでるのかな?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:06:42.99 ID:EhcSDrhd.net
>>487
お前歳の頃は初老だけど心は子供のまんまだな
稚拙な表現みても馬鹿丸出しだよ。恥ずかしくないか?もう一度己の人生振り返ってみろな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:50:25.77 ID:4iZ89pGJ.net
トライオードのルビーは安くても見栄えはチャーミングだし音も真空管アンプの音を楽しめる良いアンプだと思う。
ただし、大音量派で真空管アンプにするならもう少し高いやつじゃないと音が濁るから注意。
ルビーは普通から小音量で楽しむ分には本当に気持ち良く音楽に浸れるね。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:25:59.01 ID:y8hnlg+4.net
つか別に高級機でもないし手に入りにくいわけでもないルビーに固執してエアプとか言ってねたんでる人間ってなんですか?金そんなにないの?苦学生かなにかですか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 23:25:47.73 ID:dwSiKMbQ.net
今見てきたけど確かに高いもんじゃないし何をそんなに絡むのかさっぱり理解できん。
まあ、基地外を理解できるのは基地外だからどうでもいいが。
ルビーもいいかもしれないが大音量派だから興味ないな。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 10:03:39.79 ID:DGzQjoPc.net
>>486
だめな奴は なにを やっても だめ みつを

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 10:56:55.74 ID:VLp5f1sT.net
せんだみつを?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 11:32:49.95 ID:jdPV8WVI.net
今日ヨドバシにアンプ買い替えに行こうと思うけどセンソールにはなにがオススメでしゅか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 11:57:53.93 ID:yrMi0FGN.net
A-50DA

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:15:18.79 ID:sfSqnhGN.net
>>495
見てみるよありがとう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:34:41.92 ID:FxuGLQVe.net
そもそもプリアンプってなんのためにあるの?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:44:27.97 ID:wwYJSBT7.net
>>495
これはこのクラスの決定版だよな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:46:43.20 ID:STbkSt9n.net
>>494
取り敢えず今から買うならデジタル入力付のアンプにしとくと便利だと思います。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:51:59.46 ID:KFacxOiG.net
ひと昔前ならフォノ入力みたいなものだな
今の時代はアナログ入力よりデジタル入力のほうがメインだからね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:24:06.22 ID:ze5TA1of.net
フォノ入力とか全てのプリメインから無くして欲しい
レコード聞きたくなったらフォノイコ買うわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:49:57.81 ID:LNzUDXdO.net
おもちゃのフォノイコとそれを内蔵したプリメインなんかいらないね。
レコード聴くならまともなフォノイコ付きのプリアンプが必要。
フォノイコオプションのプリもなんだかなあ。
そんなんだならプリアンプってなんなの?ってなるんでしょう。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 14:04:48.93 ID:c/Yk3lC7.net
レコードなんか今更絶対に聴かないから要らないな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 14:34:15.11 ID:WW+lPyEd.net
>>494
a-s501

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 15:12:03.35 ID:WbIVHzya.net
フォノ入力いうならチューナー入力も要らねえな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:01:40.77 ID:0bNC6pBj.net
>>495
デジアンは論外

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:07:56.30 ID:STbkSt9n.net
余計なお世話だが、BDプレーヤやレコーダを使う環境を整備したいなら、おとなしくAVアンプを買ったほうがいいと思います。BD再生機に光か同軸のデジタル音声出力があればデジタル音声入力付のプリメインも使えるけど、HDMIのみとかになるとめんどうなので。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:10:57.14 ID:XNR4zBPz.net
CDになってないレコードがいろいろあるんだよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:19:46.35 ID:TWDrBEFH.net
>>507
なんで一気に音質悪くなるAVアンプなんて勧めるわけ?

BDもCDと同じように音声だけデジタルでオーディオ用のDAC内蔵プリメインアンプに繋いだほうがいい

特にこのクラスのプリメインアンプなら
20万クラスのAVアンプと音質は同等以上

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:49:45.33 ID:D6oBbm4G.net
まあ大音量で鳴らさなければプリメインもAVアンプも同じようなものだと言いたいんだろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:52:46.42 ID:c/Yk3lC7.net
AVアンプって音悪いよな。ピュア用には全く使えない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 17:09:46.93 ID:wI/QBzJU.net
>>510
このクラスのプリメインアンプでも小音量時でも音場や音像の表現が楽しめる
AVアンプは悪い言い方をすればただ鳴ってるだけって感じなんだよな
5.1とかのサラウンド環境でわかりやすい迫力や音の定位の移動なんかの面白さを楽しみたいならAVアンプも充分楽しめるが
ピュア用途だと欲求不満になるぞ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 19:50:07.27 ID:83Lb5JlZ.net
A-50DAと70DAって音質大分違う?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 20:16:30.33 ID:UHCTbKhv.net
ヤマハのAVアンプAVENTAGEにサンスイのプリメインアンプ繋げて
アンプとスピーカーのセレクタ自作して5.1と2ch用途に応じて切り替えて使ってますよ
使い勝手と音質両方いいとこどりで満足してます

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 20:27:01.10 ID:pbxYUjX7.net
AVアンプは中古の値崩れが激しいので
最高級機が5万程度で買えるなら
少し考えてみてもいいかもしれない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 20:47:54.52 ID:ifmcXpO1.net
AVアンプは簡単にバイアンプ接続もできるから遊ぶには楽しめる
で、ピュア用のプリメインアンプでシングルワイヤ接続してみると
そっちのほうが音良かったりするんだよなこれが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 20:52:09.39 ID:puq8htvT.net
>>513
重量比べてみ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 21:08:34.50 ID:duysskoL.net
>>513
正直、70DAのほうがちょっとだけいい
音全体的にちょっと伸びがあってちょっと締まってる

好きなスピーカーが決まってて、少しでもより良く鳴らしたいなら70DA

漠然と初級クラスで揃えたいなら50DAで充分
そのぶんをスピーカーにつぎ込んでスピーカーのクラスを上げたほうが結果的にはよっぽど満足できるだろうな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 21:10:16.67 ID:83Lb5JlZ.net
>>517
重量の差はリジッドアンダーベースっていうのがついて重いらしいけどやっぱり音に影響が大きいのかな
今50DA使ってるけど買い替えて違いを実感できるならいいんだけど

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 21:12:10.23 ID:VD5HglC9.net
>>519
スピーカーは何使ってるの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 21:52:36.88 ID:83Lb5JlZ.net
>>518
ちょっとだけかあ
でもオーディオはその少しをいかに追求していくかの趣味なのかな
そろそろ在庫限りな気もするしバランス接続できるプレイヤーを買う可能性も考えて買おうかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 21:54:18.94 ID:83Lb5JlZ.net
>>520
今はモニターオーディオのsilver2です
いずれPiegaのPremium301に変えようかなとは思ってるけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 21:57:54.74 ID:G3l3PljM.net
こだわらなければ50DAで十分

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 22:36:53.07 ID:5uTiL/7u.net
買ってからこれ70だとさらにいいのかな、と思ってしまう人は4万円の差額を払っておいた方がいい
トップモデルを買ったと言う満足感も得られる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 01:00:32.98 ID:D//io9is.net
パイオニア工作員必死だなw
あんなガサガサ音質のパイオニアなんかよく勧められるよなw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 01:05:57.45 ID:D//io9is.net
ヤマハやラックスマンとかと比べて試聴らパイオニアのガサガサ音質が良く分かるから。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 01:06:37.58 ID:D//io9is.net
試聴ら

試聴したら

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 01:43:02.29 ID:jQRMGJcw.net
>>522
それなら70DAと50DAのアンプの違いを充分表現できる良いスピーカーだと思うよ
違いを僅かと感じるかどうかは人それぞれだろうけど
シルバー2ならアンプの違いがわからないなんてことは無いだろうから買い替える意味は充分あると思うね

あとは、もしかしたら新製品のほうが更に良くなる可能性もあるから
その発表を待ち構えていて、いつでも購入できるようにしておくのも手かも

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 01:53:26.10 ID:SFmVWdQv.net
70DA使ってるけどそんなにガサついて聴こえる?良い音聴かせてくれてるよ。ガサついて聴こえるかは、もはや好みなんじゃないかな?
以前ヤマハの801持ってたけど音がとにかくナチュラル過ぎて躍動感というか自分はそこに音楽を聴く楽しみを見出せなかったです。
よく言われる音がつまんないというやつです。あの音で現在6万ちょいは安すぎだとは思いますが。
あと世界水準でみて圧倒的に高評価なのがヤマハだからこちらではパイオニアはガサついてるとか言われちゃうのかな…70もマジで悪くないですよ。日本では軒並み高評価されてると思いますしどちらも良いアンプだと思います。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 02:03:23.19 ID:481+TIHq.net
ピエが買うなら15万クラスのアンプほしい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 05:36:26.46 ID:/ADd+Pxs.net
>>529
自分もこの意見は全く同感だわ
スピーカーとの相性もあるのかもしれないが、パイオニアの方が音にメリハリありこっちの方が好みだった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 06:33:26.95 ID:PHqfBdoH.net
>>519
50DAから買い換えるなら、もっと上狙わないと大きく変化はしないよ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 07:27:45.45 ID:MPAXOQqa.net
ここは凄いなデジアン推奨スレとかwww

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 07:48:22.01 ID:rBoLtSuz.net
なんか随分前からパイオニアやTEACなんかの特定のデジアンをやたら推す奴がいるね
なんでそんな金額出してそんな機種買わなきゃならないんだか
拷問かよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 07:55:23.78 ID:vIZC6Q4V.net
>>534
デジアンではない
A-30で十分だと思う

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 08:31:13.70 ID:32M2KJcU.net
A-30も良い音だし使いやすい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 09:14:38.87 ID:JgShSzco.net
>>528
このスピーカーでアンプの変化を感じられるならスピーカーの前に
アンプを変えて見るのも面白そうですね
確かにそろそろ新製品70AE?が発表されそうですし更に改良されてそうですね
価格は跳ね上がりそうではありますが

>>532
音の傾向は気に入っているので単純に上位機種と思ったんですが上というと違うメーカーになりますね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 09:31:32.80 ID:zQnwf9n/.net
TEACやDENON、マランツのコンパクト機はデスクトップ使用等考慮してるから省スペース故デジアンでもいいが、フルサイズでデジアンのパイオニアは論外。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 11:05:00.85 ID:EJsGeE5a.net
デジアンに拒絶反応示す人がいるけど、ちゃんと聴いたことないんだろうね
オーディオはアナログだ!って固定観念に縛られてちゃダメよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 11:10:29.77 ID:9yhKECuL.net
むしろフルサイズのデジアンは貴重だな
そんなに選択肢が無いだろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 11:13:23.03 ID:h/lHuZyu.net
フルサイズならスイッチング電源じゃないだろうしそっちのが良さそうに思えるけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 11:25:28.53 ID:M+aAirt5.net
ある程度物量も投資したフルサイズデジアンなんて贅沢で良いじゃん
中華デジアンとは安心感が全然違うしな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 11:39:49.48 ID:kZTbZKGd.net
ジェフローランドならいいよ?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 11:41:32.14 ID:+i6xcGfW.net
パイオニア厨必死wwww
ならTEACでもいいんだな
デジアンだしwwww

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 11:54:25.14 ID:32M2KJcU.net
まあなんにしても50DAは良い音。お買い得だよ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 12:17:33.04 ID:PxG4j05G.net
>>544
フルサイズか???w

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 12:55:47.68 ID:MWiS3ovY.net
ここまでパイ推しだとお察しだな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 13:06:21.86 ID:E3W31VrM.net
teacさん、乙ですw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 13:06:24.10 ID:YAykFS4P.net
価格はちょっと差があるけど、あくまで音の傾向として50DAと1600NEで悩んでる。

個人的には実売6万ぐらいのアンプで良いと思ってるんだけど、DENONのそのクラスが無くて下だとちょっと弱い気がして、比べるなら1600NEかなと思った。

ちなみに自分は試聴してみて70DA買うなら50DAで充分だという判断だった。
1600NEはDACも良さそうだし、デジタル入力も多いし、ボリュームレベルの表示窓があったりと、自分的には価格差の価値は感じられるから、予算追加検討の余地はありかなと思ってる。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 13:35:33.60 ID:Fl20XlRt.net
YAMAHAがフルサイズデジタルアンプ出してなかった?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 13:43:37.81 ID:xuYtROu3.net
どこの会社もやる気無いからなぁ
日進月歩の技術なのに3-4年前が最新型とかばかりだし

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 13:45:21.66 ID:GbOTmGBG.net
>>550
ネットワークレシーバーだな
悪くはないと思うが

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 14:46:49.29 ID:WtxtV2Qh.net
何をおいても相談しても無駄ですよ。パイオニアかヤマハになるからw
ルビィとか大炎上。ここはデジアン至上主義でアナアンはクズ。
真空管に至っては過去の遺物くらいしか思われてないよ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 14:56:39.46 ID:jqzgxMF3.net
>>552
DACがイマイチなんだよな
最新のハイレゾファイルには対応できない
まあハイレゾも192kHz、24bitまでのファイルで良いなら問題無しだが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 15:04:12.39 ID:h/lHuZyu.net
>>553
そこまで極端な事言ってるのお前さんだけじゃね?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 15:07:48.42 ID:3VL3mxX1.net
>>553
よくTEACになってるじゃねえか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 15:14:29.58 ID:7Fj2Z4cC.net
パイオニアとヤマハが人気あるって事だよ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 15:20:23.16 ID:QGBNw+nV.net
ただの印象操作だろ。初級機なんてどれも変わらんから好きなの買え。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 15:23:10.95 ID:8I/IUdFc.net
DENONの1600NEは駄目なの?

使ってる人がいたら感想よろしく
もしできたら使ってるスピーカーもわかるとイメージしやすくかなり参考になるのでよろしく

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 15:47:07.80 ID:UCt77vwY.net
1600NEとか初級なのかな?
390ならともかく別のスレの方で聞いた方がいいんじゃない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:00:33.58 ID:sjm7o69p.net
1600NEは価格ドットコムで11万円を切っているけど、このスレでは無いな。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:05:01.28 ID:xuYtROu3.net
このスレはヤマハのS801くらいが上限だろ
だから結局、50DAとかが出てくる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:07:37.80 ID:3VL3mxX1.net
だから50DAで決まり

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:29:23.20 ID:7CRZeHNz.net
>>563
結局お前さんが50DAオーナーでTEAC叩いてるって白状してるじゃないか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:31:48.70 ID:G3pxr54h.net
パイオニアはUSBメモリぶっ挿せば音質アップするオカルトグッズ販売するくらいおかしなことになってるからピュア向けもちょっと不安

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 17:00:42.14 ID:ZA/CGu5E.net
DENONでは8月に新しく出たPMA-800NEまでがエントリークラスで
PMA-1600NEはミドルクラスという位置付けみたいだな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 17:13:23.31 ID:itkQl5qQ.net
パイオニアも屋台骨のオンキヨーも経営がガタガタだからちょっと先がどうなることやら。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 17:18:16.61 ID:32M2KJcU.net
>>564
そうだったのかー

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 17:19:29.57 ID:32M2KJcU.net
まあどっちにしてもパイオニアは潰れるからな。これで最後だと思って買うよ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 18:31:35.59 ID:wjPHfI3m.net
中華が買うから大丈夫

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 19:38:32.34 ID:PHqfBdoH.net
中華パイオニアなんて誰が買うかよ。オッポみたいに売るだけ売ってすぐオーディオ部門撤退食らうのがオチ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 20:11:28.27 ID:IO2TJFYz.net
>>549
1600NEはこっちで聞いたほうがいいかも

実売10万〜30万のプリメインアンプ その3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1522680014/

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 20:41:53.71 ID:ZPKBxhJO.net
>>553
ちょっとフルボッコされたからってあおう膨れるなよw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 22:26:31.95 ID:zGKXNZVx.net
>>571
俺が買う

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 22:43:00.11 ID:SFmVWdQv.net
>>573
えっ?フルボッコにされたのはルビー見せろよと最初に言ったやつだよ。話の流れわかってない?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 23:09:39.54 ID:ZHKOvhHg.net
そいつがフルボッコにされたヤツだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 11:50:18.08 ID:UU/3uV13.net
ルビーのヤツまだ逃げてんのかよw
隔離病棟から書き込みしてんだろか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 12:03:36.29 ID:x1eXCFqL.net
>>577
おまえ、まだファビッてんのかよw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 12:12:31.77 ID:G5+jGjTX.net
隔離病棟にいるのは…
おっと、もうルビーをNGでいいか
なぜか英語じゃ書かないし

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 12:40:08.27 ID:UU/3uV13.net
>>579
敗北宣言頂きたすたwww
効いてる効いてるwww

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 13:41:48.51 ID:Kd/JjjSu.net
>>549
A-50DAでいいんじゃね? A-70DAはN-70AEとセットでバランス接続させないと
A-50DAとの有意差を実感できないよ PMA-1600NE買うならPMA-2500NEまで逝くといい

個人的にはA-70A+N-70AEがベストマッチだと思う
プリメインアンプに直接デジタル機器をつなぐ必要があるなら、DAC内蔵が便利だけど

ちなみに、今、PMA-2500NE買うと、定価43,200円のキンバー製スピーカーケーブルが
もらえるよ 繰り返すけど、PMA-1600NE買うなら、PMA-2500NEまで逝くほうがいい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 13:52:35.19 ID:RLmvdsLG.net
PMA-2500Nはデカ過ぎ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 14:53:41.82 ID:or/4yYrL.net
ロックやポップスメインなら1600NEのほうが音が明るくノリがいいとか言う話もあるしなー

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 14:56:02.43 ID:RjxowHFV.net
どっちも悪くはないんだが音の傾向が明らかに異なるから質問者の好みの音がどちらかによるよな。
極端な場合、クラシックには抜群でもオルタナなんかじゃキレ不足なんてケースもあり。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 17:28:05.50 ID:wFA5UrdM.net
以前このスレで勧めてた人がいたんでYAMAHA R-N803買ってみた
正しくはネットワークレシーバーなんだろうし
もっとアンプに徹したプリメインアンプもあるんだろうけど
R-N803は実に今の時代に合ったカテゴリーのアンプだと思った
自動補正機能は日本の住環境にもあると凄く便利だと思うし
ピュアオーディオをじっくり楽しみたい人には食い足りないかもだけど
ピュアの雰囲気を噛りながら便利に楽しみたいぐらいの人には
音質的にも充分おすすめできる多機能アンプだと思う

勧めてくれた住人さんありがとう
感謝してるよ
これでしばらくはいろいろ楽しめそう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 18:00:42.03 ID:dmrrmIX5.net
>>585
実にわかりやすい自演www

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 18:02:05.63 ID:7AGbWfFh.net
>>585
これは自演
ヤマハやデノンは自演が多いのだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 18:50:34.25 ID:A5fGqFYO.net
物凄い自演を久々にみたw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 19:06:02.32 ID:UXQYFYF5.net
自演に脳内所有のガイジといいクズばっかだな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 19:09:14.21 ID:/rX0bT74.net
なんだここ?特定のメーカー挙げたら全て自演扱い。
しまいには画像アップしろ?
上記に該当する奴らはどんな話題したいんだ?是非話題提供してくれ。脳内所持とか言うやつは先に自分のシステム見せてくれよ。そしたら〇〇所持してますって言うやつはも快く画像添付してくれるだろうよ。因みに>>589がここの一番の癌だと思ってるわ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 19:10:45.09 ID:fJwceOpZ.net
ヤマハのアンプは情報量が多くて安いスピーカーを使うとごちゃごちゃしてうるさく感じる
安いスピーカーを使うなら、適度に音を間引いてくれた方が聞こえがよい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 19:26:32.49 ID:UXQYFYF5.net
467 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/21(火) 13:25:38.91 ID:wC/JNJ2Q
トライオードのルビーは安くても見栄えはチャーミングだし音も真空管アンプの音を楽しめる良いアンプだと思う。
ただし、大音量派で真空管アンプにするならもう少し高いやつじゃないと音が濁るから注意。
ルビーは普通から小音量で楽しむ分には本当に気持ち良く音楽に浸れるね。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 19:30:04.85 ID:yxs/cXEm.net
>>590
欠点も全く言わす過度に初級機レベルなのに持ち上げるのは所有者の自己満自演に決まってんだろ。
消えろカス!

ヤマハのアンプはクズってわかったわ。
ザマアwww

消えろクズ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 19:49:33.09 ID:/rX0bT74.net
>>593
お前はつくづく残念な奴だね。同情するよ本当に。コロコロIDまで変えちゃってさ。やっぱりお前は癌だよ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 19:56:31.65 ID:4ARVALaG.net
>>585
現在602使用中で803検討中なんですが
音場補正の効き具合はいかがでしょうか?
なおSPは約40年物のテクニクスSB-6使用です

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:04:38.85 ID:UXQYFYF5.net
>>594
ばーかwww

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:06:06.08 ID:UXQYFYF5.net
こいつの頭の悪さは異常w

594 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/27(月) 19:49:33.09 ID:/rX0bT74
>>593
お前はつくづく残念な奴だね。同情するよ本当に。コロコロIDまで変えちゃってさ。やっぱりお前は癌だよ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:09:54.71 ID:/rX0bT74.net
>>593
あといい歳こいてwとかニヤニヤとか気持ち悪い事書かない方がいいぞ。恥ずかしい事って理解した方が良いから教えといてやるな。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:09:57.91 ID:yxs/cXEm.net
>>594
お前も癌とか口汚いねえ。
必死でヤマハ上げしたのが水の泡www

バカすぎるわ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:12:11.06 ID:/rX0bT74.net
>>597
お前より全てにおいて上回ってる自信があるよ。つか確信があるわ。頭も見た目も金も全てね。暇だから相手にしてあげる続けていいよ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:13:43.03 ID:/rX0bT74.net
>>599
どうでもいいけど俺はルビーやヤマハの話した人間ではないよ。お前が単純に気持ち悪いと思ってるだけ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:25:18.67 ID:MzsX1Y5T.net
まともなレビューが来ても全部自演とか言ってる基地害が居着いてるな
ここでもジジイの荒らしか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:36:09.97 ID:vZYMGT5E.net
>>601
叩いてる相手は自演確定
自分は自演ではないって
都合良すぎやしないか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:37:24.26 ID:/rX0bT74.net
>>599
お前は子供なのか?初老なのか?それだけが俺を惑わせてるわ。学校にまともに通わせてもらってない可哀想な子供か、4、50にもなって独身無職で親に面倒みてもらってる社会との接点親のみの人間か。まあそんなところだろ。
>お前も癌とか口汚ねえ。
子供の発言だよこれ。お前ほど喋れば喋るほど頭が弱い事を露呈する人間も珍しいよ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:43:13.97 ID:/rX0bT74.net
>>603
だって違うから都合いいなんて言われてもね。お前以外まともな奴は皆んな分かってるんじゃない?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 21:10:29.52 ID:sjZ+xwPb.net
ID:/rX0bT74

今日だけで7連投かよ。何に必死になってんだ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 21:12:49.13 ID:vZYMGT5E.net
お前さんが吠えても何も変わりゃしないよ。殆ど自機の自慢しかしてない、なんの参考にもならん。

TEAC
ヤマハ
パイオニア
ルビィ

みんなそうだよ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 21:14:00.64 ID:Kd/JjjSu.net
R-N803は面白い商品だね 少し前にどこかでお薦めした記憶がある

あった、>>312は俺の書き込みw 光と同軸が2系統ずつあるのはPMA-2500NEと同じ
PMA-800NEは光3+同軸1という構成で、ユニークだね ふつうは1つずつ

たとえばPMA-800NE+DNP-800NEやPM6006+NA6006と比べてどうなのか?
これらの組み合わせだとアンプ部のパワー不足とネットワークプレーヤーの操作性に難あり

初級者スレということを考えると、PC→A-50DAというシンプルな構成がFAかもと思う
個人的には、DACは別途用意してPM8006が一押しなんだけど

スレチだけど、LUXMAN L-505uXIIがジョーシンwebで激安販売中だよ
DACなしだから永く使える 7年保証の安心感

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 21:19:33.56 ID:/rX0bT74.net
>>607
参考にならないのであればなんでここ見てるの?時間を有効に使った方がいいのでは?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 21:32:29.96 ID:sjZ+xwPb.net
>>609
で、あんたはなんで連投して必死なの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 22:00:00.02 ID:jDI4mbAY.net
>>599
2連敗ですね。お疲れ様でした

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 22:14:15.78 ID:dbJvAlfd.net
ルビーのレビューからいきなり発狂しだしたってことは大方真空管アンプのキッドとかやってる爺さんじゃね?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 22:31:21.52 ID:or/4yYrL.net
子供(キッド)なのか爺さんなのか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 06:29:25.26 ID:/lcxDQNF.net
スレの参考として、変な基地害が購入してないメーカーにしたらええんちゃう?

ヤマハ
パイオニア
TEAC
トライオード



まあこれ以外
今のところは
DENON
marantz
オンキヨー

この辺にしとけば安心。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 06:37:34.14 ID:W8kNBaoM.net
>>614
基地害に遠慮する必要は無い

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 07:24:06.52 ID:Z/LO1Y/V.net
でも過剰なゴリ押しされると購入意欲なくなるよな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 07:35:41.98 ID:PIlL6x7k.net
>>614
ひどい意見だな
おまえが1番キチガイだよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 08:21:28.06 ID:7b43FvOg.net
単にどこどこ信者乙とか、証拠画像見せろよとか脳内所持とか、言ってるやつよりはマシだと思うけどなぁ。上記意見は無益で不要。荒くれてるやつも言葉は乱暴かもしれないけど内容は至極真っ当な事しか言ってないし。
ゴリ押しされたらとか言ってるやつは、どんな文章書いて欲しいの?貴方にとって気に入らないメーカーに対するレビューは全てゴリ押しに見えてるんじゃないかな?こんな風に書いてとかリクエストしてみたら?意見がないのであれば貴方は黙って見ておくのが吉だよ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 10:17:07.60 ID:QeIVNRGk.net
でも
TEAC勧めるとフルボッコにされる事実。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 10:19:54.74 ID:6ApDMqDy.net
トライオード勧めると粘着されるし。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 10:29:18.74 ID:PeWldPEQ.net
ではハッキリ言ってやろう。
この機種は買うな!

TEAC AI-503

デメリット

チープな小出力デジアンなのでまともに鳴らせない、ちなみに3万円で買えるAI-301DAと同じアンプ。

出力端子が少なすぎて、多様に使うことが無理。

ミニコンサイズなのでツマミ類も小さいし、見た目のチープ感半端ない。

小さい筐体なのに無駄にメーターなどつけてるから、肝心の作動情報がわからない。

これで値段は価格コム最低で87000円、ほぼ9万もする。

9万もだすなら
R-N803
A-50DA
A-70A
が余裕で買える。

さらに1万程度追加で
PM8006
A-70DA
SOULNOTE A-0
PMA-1600NE

買える。
こんな見た目も中身もせいぜい5万程度の機種を買う奴はキチガイ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 10:36:06.69 ID:K8QFAWw0.net
マランツ勧めるとスカキンの一点張り
デノン勧めるとドンシャリの一言
パイオニア勧めるとガサガサって言う

基地害はどれも馬鹿の一つ覚えの中傷しかできない
実はどれもまともに聞いてないんだろうな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 10:51:44.84 ID:OewvZBCm.net
>>621
キチガイって言葉はどうかと思うけど具体的にここは駄目と思うところあるんだからそう言う意見は良いのでは?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 11:25:11.86 ID:+kHxdyt2.net
>>621
こういう意見はあっていいと思う
充分参考になる意見だと思うし

ただ、世の中には全く違う意見の人がいてもおかしくない訳だから
自分と違う意見の奴はキチガイと言ってしまうと
せっかくのあなたの意見の説得力も失せてしまうからそういう点だけは注意してほしい

結局、他の意見を受け付けないってことになると、
ただのマンセーと同じレベルの盲信と受け取られてしまうからね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 11:31:03.00 ID:zFqh6jxm.net
>>621
このTEACの機種を買う人はキチガイであり変態だと思うよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 11:36:41.94 ID:67liKhnA.net
>>625
そういう言い方は何の参考にもならないな
お前が馬鹿にされるだけだからやめたほうがいいぞ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 11:57:53.90 ID:zFqh6jxm.net
>>626
参考にしてほしくないよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 12:04:59.71 ID:7b43FvOg.net
>>627
だからしないって。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 12:08:07.52 ID:7b43FvOg.net
>>626
教えといてあげるね、恥ずかしい事なんだよこういう事って。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 12:20:52.61 ID:n4qiVDLs.net
やはりTEACはこれだけ叩かれても皆納得するという地雷メーカー。
TEAC製品を褒めると街構いなく叩かれる。潰れたらいいよ、こんな糞メーカー。
ちなみに
AI-503のメリットあるなら書いてみろやTEAC厨さんよw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 12:38:19.02 ID:qEOekkDL.net
まあAI-503はAK4490に5万出すイメージだからね
それなら素直に301を勧めれば良い
どうせICEpowerアンプはICだしね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 13:14:17.01 ID:LtS9tnrg.net
そもそもミニサイズとフルサイズを同列に比較する所に問題ありでしょう。デスクトップ的な使用なら省スペースでかつ良いDACやヘッドフォンアンプ積んでるAI-503は悪くないと思うよ。
本格的ラックに入れて大スピーカーを朗々と鳴らす的な土俵で考えるからおかしなことになる。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 14:26:55.43 ID:W0JNYNi/.net
スカキンとかドンシャリとかアンプ単体のF特を調べたら違いは出るのかね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 14:30:10.70 ID:+Vf1zrJV.net
出ないんじゃないの。
今時f特がフラットじゃないアンプなんてあるとは思えない。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 14:51:28.46 ID:9G34disc.net
アンプ単体の測定では意味無し
スピーカーの跳ねっ返り(逆起電力)に負けない駆動力と刻々変動する負荷への対応力が如何程か
初級機価格帯はどのメーカーも妥協しまくりの出たとこ勝負

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 15:11:02.17 ID:hbY+LtUb.net
ティアックのアンプってノートパソコンで音楽を再生するイメージで作ってるよね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 15:18:54.11 ID:qEOekkDL.net
DENONの390とか低音を出そうとしてるせいか全体が太く感じる

あとアンプでドンシャリって無理な気がする
スカキンは単に低音のでないアンプだけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 15:36:22.85 ID:W0JNYNi/.net
>>635
なら何か基準になるスピーカーを決めてその時の駆動波形を見たら違いは出るかな?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 17:05:06.52 ID:x5EM9Aqi.net
>>636
TEACの500ナンバーは元々リファレンス501っていうデスクトップオーディオシリーズがルーツだから、まあそれに近いね。


https://i.imgur.com/yyT2Tyi.jpg


https://i.imgur.com/tlKXR7I.jpg

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 01:20:16.36 ID:2CmTnWgI.net
>>637
中音が引っ込んだアンプならドンシャリになるだろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 01:30:33.48 ID:y8bFzEih.net
DENONの390とTEACの501どっちがええのん?

642 :バカ瀬戸公一朗発見!:2018/08/29(水) 02:03:01.19 ID:qm9VgbPH.net
614 朝の6時のクソ自演はバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/08/28(火) 06:29:25.26 ID:/lcxDQNF
スレの参考として、変な基地害が購入してないメーカーにしたらええんちゃう?

ヤマハ
パイオニア
TEAC
トライオード

まあこれ以外
今のところは
DENON
marantz
オンキヨー

この辺にしとけば安心。

615 朝の6時のクソ自演はバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/08/28(火) 06:37:34.14 ID:W8kNBaoM
>>614
基地害に遠慮する必要は無い

616 朝の6時のクソ自演はバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/08/28(火) 07:24:06.52 ID:Z/LO1Y/V
でも過剰なゴリ押しされると購入意欲なくなるよな。

617 朝の6時のクソ自演はバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/08/28(火) 07:35:41.98 ID:PIlL6x7k
>>614
ひどい意見だな
おまえが1番キチガイだよ

618 朝の6時のクソ自演はバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/08/28(火) 08:21:28.06 ID:7b43FvOg [1/3]
単にどこどこ信者乙とか、証拠画像見せろよとか脳内所持とか、言ってるやつよりはマシだと思うけどなぁ。上記意見は無益で不要。荒くれてるやつも言葉は乱暴かもしれないけど内容は至極真っ当な事しか言ってないし。
ゴリ押しされたらとか言ってるやつは、どんな文章書いて欲しいの?貴方にとって気に入らないメーカーに対するレビューは全てゴリ押しに見えてるんじゃないかな?こんな風に書いてとかリクエストしてみたら?意見がないのであれば貴方は黙って見ておくのが吉だよ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 09:31:01.27 ID:s5TOYqm8.net
>>642
モノホンさん登場

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 12:05:20.41 ID:qz6qLotm.net
>>641
どっちもどっち

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 13:06:03.39 ID:+Miywdw9.net
どっちもどっちなの?ウーム迷うよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 13:54:59.43 ID:D/TyEHiF.net
パイオニアのA-10はラウドネス入れると丁度良い

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 14:08:37.44 ID:fH++aDuP.net
>>641
デノンだな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 14:10:40.12 ID:HSvl9S2f.net
ヤマハは何もしなくても良い。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 14:31:08.84 ID:zQTgbQIh.net
>>641
値段で390で良いんじゃないの
アンプとしては301と同じだし

YAMAHAの開発は常に迷走してるイメージ
良いものも作るんだけどシリーズ化して熟成させずに全く別のゴミを出す

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 14:52:24.45 ID:LE01T5kq.net
>>641
TEACだよ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 15:53:54.18 ID:3fCgaGbP.net
>>650
501は中古で2万以下なら買いだな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 17:06:35.67 ID:HSvl9S2f.net
>>641
俺もその二択なら
ティアック。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 17:29:57.41 ID:+I0Wrxef.net
>>641
503でなくて?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 18:23:30.98 ID:2T3Akipx.net
>>646
パイオニアのアンプはどれもラウドネスが優秀だと思う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 19:13:59.58 ID:aZnF17L1.net
ラウドネスって低音と高音を持ち上げてドンシャリ気味にするんだよね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 19:18:08.53 ID:m9mMvsxI.net
だからそんなモンいらん。
でも小さい音でしか聴かないなら必要なのか。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 19:53:31.84 ID:d4z3bQ3b.net
世の中にはドンシャリが好みの人がたくさんいるんだよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 19:58:14.28 ID:fWXT8s7P.net
ティアックねおっけー
そう言えば、A-R630MKIIのレビューが凄い事になってるけど
信じていいの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 20:52:56.69 ID:glClwTDG.net
TEACはいいと思うけどなぁ
初級機でしよ?
一番まとも
海外ではケンブリッジか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 21:22:25.20 ID:sydYD45e.net
>>654
俺のA70もラウドネス入れっぱ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 21:30:12.63 ID:9+n8PkEb.net
>>658
信じるも何も自分の理想と合致した音が出るかどうかは値段とは関係ないからな
だから実際に聴いてみないことには

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 21:31:27.48 ID:zaNfg8Ru.net
>>660
スピーカー何使ってるの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 21:38:02.04 ID:WSmOmZ8W.net
>>658
2万もしないんだから買ってみたら?気に入らなかったらオクで放出すればいいし。
TEACは職人気質のメーカーだから良いメーカーだと思うよ。
UD-505、NT-505なんてずっと品切れで最近ようやく流通しだしたくらいだ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 22:21:54.31 ID:S1yhXZdW.net
ID:/rX0bT74
このオモチャすぐ壊れちゃったなw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 22:22:10.79 ID:glClwTDG.net
デスクトップに置くとなるとフルサイズの奴は厳しいな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 23:01:43.30 ID:udHmswDo.net
ありがとう
うん買ってみる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 23:06:03.65 ID:1WBfU1ed.net
デスクトップに置くならFOSTEXのAP20dでいい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 23:22:06.60 ID:pNM4mj5C.net
>>664
3連敗しに来たんすか?笑

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 23:44:45.97 ID:t0WFf8X0.net
>>664
もうやめとけよwお前決定的に頭が悪過ぎるからまたフルボッコ食らうぞw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 06:34:03.74 ID:WEC0FphW.net
>>667
見てみるわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 06:57:18.25 ID:iQ3vcgZH.net
当然ながらデスクトップでもきちんと機材の違いは出るからな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 08:05:19.05 ID:gZ3QrIGv.net
>>667
こんなおもちゃ嫌や

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 09:11:46.48 ID:UBidHrlk.net
>>667
またハイレゾなんて要らない派に加勢するような機種を・・・

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 09:23:14.43 ID:URpNvJry.net
>>667
DACないやん。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 09:35:48.16 ID:tQxf3ypm.net
>>667
こんなおもちゃがあるのか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 09:42:59.12 ID:aB+lFn7j.net
こんな安いクソアンプでもハイレゾマークを付けるために日本オーディオ協会に金を支払っているんだろ。
その分安くしたほうがいいと思うけど。

個人でも日本オーディオ協会の会員になれるらしいぞ。
お前らどうだ。
https://www.jas-audio.or.jp/about/member

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 09:45:43.27 ID:dwK8rPaC.net
AP20dなかなか面白い製品ですね
PC-安いDAC-AP20d-パッシブスピーカー
DAP-AP20-パッシブスピーカー
両方の頻度が高いのならありかもしれない
小さめのブックシェルフ ZENSOR PICOとかと合わせると楽しそう

ただヘッドフォンやイヤホンをより楽しむなら他の複合機も候補に...

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 11:07:42.52 ID:dEYgQgaz.net
>>677
>PC-安いDAC-AP20d-パッシブスピーカー
書斎でまさにこの組み合わせで使ってるわ
何気にプリアウトがついてるから低音に不満が出たときでもサブウーファーを繋ぎやすい(幸いにもその必要はなかったけど)
オートパワーオフもポップノイズなく瞬時に復帰してGood
片側20Wという割にはゲインが低めに感じるから大音量派には不向き

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 11:26:19.46 ID:w6QwoFno.net
こんなのだったら中華デジアンでいいわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 11:58:04.13 ID:URpNvJry.net
そうだな。こっちのがいい。

https://www.amazon.co.jp/l/2988873051

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 12:19:48.36 ID:w6QwoFno.net
バナナプラグも刺せないとか嫌だね
lepyも音は良かったけどあのバネ式のは壊れやすい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 12:27:10.99 ID:gZ3QrIGv.net
>>676
じゃあ俺の股間のバナナプラグにもハイレゾマークつけられるのか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 12:32:17.07 ID:aB+lFn7j.net
チンコにハイレゾマークの刺青なんて粋だね。
しかし残念ながらロゴが使えるのは法人会員だけなんだよ。
>日本オーディオ協会の法人会員様は原則無償でロゴをお使いいただくことができます。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 12:40:16.74 ID:dEYgQgaz.net
>>681
バナナプラグとバネ式とを比べるならバネ式はそんなに悪くないと思うけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 12:59:46.94 ID:UBidHrlk.net
>>680
安くて古い特性の悪いデジタルアンプICでとにかく安くなるように設計して作ったアンプのコンデンサだけ換えて高品質をうたうような詐欺商法はやめた方が良いと思う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 13:01:53.16 ID:ZrnLCaSt.net
>>685
値段考えたらそれでもいいだろ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 13:04:52.25 ID:8tQnzC3w.net
>>585

遅れましたが、返事を。
以前R-N803を割とゴリゴリ勧めてたのは私ですね。
そう仰っていただける方が居て嬉しいです。
まあ私自身の所有機でもあるので。

もうこれ買っておけば間違いなく幸せになれるんじゃないか
くらいには大変便利で音質的にも全く問題ないですからね…。
MusicCastが優秀すぎるのも大きなポイントですね。
正直、より高級機に進む気も全く起きないですね。
ええそうです。ダイマです。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 13:07:45.26 ID:ZrnLCaSt.net
物凄い自演を2回も見てしまうとは…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 13:21:48.73 ID:8tQnzC3w.net
自演で全く問題ないですよ!
こんな匿名掲示板の書き込みなど信じるか信じないかは個人の勝手ですからね。
結局重要なのは、参考程度にして鵜呑みにせず、自分でしっかり調べて後悔なき買い物をすることです。
十分に調べれば回り道などないですよ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 13:41:03.35 ID:dwK8rPaC.net
>>689
いや自演行為そのものは駄目よ
スレの進行が荒れる

まあR-N803を購入してレポ書いてくれた人が1人or2人ということで

最初は多機能な入門機でCP最高と思うんだけど
単機能でいいもの1つでも導入すると落ち着かなくなるんだよね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 14:05:28.83 ID:8tQnzC3w.net
いや自演はしてないけどね。
そう思うのも自由かなって

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 15:01:13.95 ID:anDDA5TC.net
せきずい反応してるから自演だろ。ここのレスは凡て当てに市内ほうがいいぜ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 15:11:31.98 ID:VRw++M3G.net
R-N803なんてもう半分AVアンプですよ。ヤマハもやる気がないから
プリメインやプレイヤー全く更新してないよな、もう4年も放ったらかしかよ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 15:20:38.30 ID:N6RVTbtY.net
音場調整とかピュア的じゃあないよな。そもそもプリメインじゃなくネットワークレシーバーだし。
チューナー内蔵だよ?
スレチだな。

プリメインアンプは一体いつ新型出るんだよ?
ずっと放置のままだし。
ヤマハはオワコン。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 15:27:16.50 ID:tQxf3ypm.net
やっぱりパイオニアの50DAだな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 15:46:30.60 ID:PhL0DVFU.net
>>694
そうかR-N803はFMチューナー付きか、確かにレシーバーだな。ヤマハでもレシーバー扱いでプリメインとは別枠扱い。

R-N803はこれからスレチだな。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 15:56:22.11 ID:cW3ShDX4.net
その点AI-503はTEACがプリメインアンプと公表してるんだから小さくても完璧。
R-N803は図体デカくてもレシーバーだから、もうここに来るなよ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 16:02:38.06 ID:rsxZNgZS.net
R-N803別にここでええんじゃないか?価格コムでのカテゴリーもプリメインアンプだし、特段問題ないと思うが。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 16:21:35.92 ID:w6QwoFno.net
じゃあSX-S30もここでいいの?話題になってないけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 16:29:48.44 ID:cW3ShDX4.net
なんて価格コムが基準なんだよ?
ヤマハ自体がプリメインアンプではなく、ネットワークレシーバーの枠に入れてるんだからプリメインアンプとヤマハが認めてないんだよ。よってスレチ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 16:35:21.35 ID:DeLMnmqM.net
どこまで複合機を認めるかだろ?
DAC付きアンプだって複合機じゃねぇかよ
まぁ価格はミニコンポも含めてレシーバーってジャンルにすべきとは思うがな
"コンポ"とか英語を知らないふざけた名前使ってるし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 16:56:10.33 ID:eUQUbzF3.net
じゃあHAP-s1もここか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 17:00:46.65 ID:w6QwoFno.net
アナログ入力だけのものとかそのうち絶滅
FMなんてのも時代遅れだが

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 17:12:04.92 ID:dwK8rPaC.net
最近の機器では
ネットワークレシーバーというとプレイヤーと同じ扱いでいいんじゃないかな 
DAC機能はプレイヤーにもアンプにもスピーカーにも付属可能という所から
おまけ扱いってことでいいんでは?
フォノ入力と同じような扱い

R-N803は扱いに悩む所だけど
入門者が検討するアンプという大きな括りで含めてもいい気がする

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 17:16:50.28 ID:dEYgQgaz.net
昔はDACそのものにも各社特徴があったけど、今はもうみなスペックしか見てないよね。
1bit vs マルチbit論争とか懐かしい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 17:51:23.78 ID:gYgFtAau.net
ヤマハがプリメインアンプと認めてないんだから仕方ないよね、
それに流石にFMチューナー搭載なんてのは、昔はレシーバーって呼ばれてたわけで、ピュアのプリメインには含まれないでしょ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 18:19:09.85 ID:7W/Evy5/.net
R-N803はプリメイン扱いが特に濃厚では?
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/hifi_components/r-n803/index.html#product-tabs
>本格的なHiFiプリメインアンプとして使用できます。
とあるし、プリメインの要件が入力の有無・プリ+メインだから
極端な話、プレイヤーやレシーバ機能が付いてても上記を満たせば関係ない
というか議論をPIOやTEACの特定機種に絞ることは超デメリットでは?
根幹のアンプ技術も勿論だが周辺技術が議論の的になってもいい位

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 18:28:58.85 ID:rsxZNgZS.net
R-N803の話題も問題ないですね。ヤマハはプリメインアンプとして認めてますので。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 18:36:22.32 ID:w6QwoFno.net
アマゾンでは中華デジアンはプリメインじゃなくて何故かパワーアンプ扱い

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 18:49:44.73 ID:qBMUati6.net
>>709
デノンなんかも今のはボリューム付きパワーアンプなんだけどね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 18:54:00.11 ID:yERhsIkP.net
>>707
説得力のある見解だと思う。ヤマハは認めていないと読み解くより認めていると認識する方がごく自然。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 18:56:44.82 ID:rH0C2bas.net
>>707
>>708
ヤマハ厨はしつこいなあ。
そんなの侍者提燈記事だろうがよ。

プリメインの仲間には入れてもらえてないんだよ。


https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/hifi_components/index.html


ヤマハ語りたいなら四年前に葉っぱした化石モデルにしろ。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:00:32.08 ID:3Ts3wVfY.net
プリメインアンプとしても使えるであって、プリメインアンプじゃなくてレシーバーだから。
A-S801でいいんじゃないの?
だめなの?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:16:26.04 ID:Y4zdy9dL.net
>最初は多機能な入門機でCP最高と思うんだけど
>単機能でいいもの1つでも導入すると落ち着かなくなるんだよね

1年後にネットワーク機能に不満が出て、2年で耐えられなくなる
3年後に内蔵DACの性能に疑問が生じ、4年で堪えきれなくなる
5年後にアンプの駆動力が残念だと気づき、6年後に処分

この手のレシーバーは、AVアンプの買い替えリサイクルの2倍程度しか使えないと思うわ
今、ミニコンポの主流はネットワークレシーバーだけど、平均2年くらいで買い換えている

たとえば、2011年発売のA-9070にはDAC-1000相当のDACが内蔵されているが、
こんなもの、テレビやゲーム機つなぐときくらいしか使わないだろ(便利じゃん!)

俺はPM8006みたいなシンプルなやつが一番いいと思うね
A-70Aでもいいけど、リゾットアンダーベースが香ばしすぎて

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:20:46.84 ID:7W/Evy5/.net
Yamahaとしては単体プリメインは完成してるって話では?
或いはもうそういう時代でないってこと?
ようわからんけど同じ仕様で型番とデザインだけ替えても価格に乗っかるだけだし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:25:47.56 ID:H0gQOFNY.net
単体のチューナーやネットワークプレーヤーで玉砕してるから
レシーバーやらネットワークプレーヤー・チューナー入りCDプレーヤーやら
そういうので調達コミットしたパーツを捌こうとしているのは
どのメーカーも一緒
TEACなんかはその傾向が顕著

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:26:24.26 ID:B8AhKwyS.net
>>707
ヤマハの特定機種に議論を絞ってるんですけど…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:36:29.42 ID:iwq0M5Zy.net
>>716
どのメーカーも一緒と言いながら最後にTEACの名前をあげるあたり
作為を感じるな。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:38:34.92 ID:iwq0M5Zy.net
>>715
単体プリメインで完結してるのは
801でしょ。余計な機能を本来のアンプ部に全て費やしてるんだから。

ネットワーク機能
音場調整機能
チューナー

無駄な事に使ってる。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:41:44.10 ID:7W/Evy5/.net
ちなみに自分は現在別機種使いだからどうでも
いいが機種買い替えのためにここに来たらこれだよ
個人的にはSX-S30か奮発して803かで悩んでたんだけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 20:14:47.46 ID:5twGkr9H.net
>>720
他のスレに行け
どっちもスレチ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 20:29:39.86 ID:GcqsCY6X.net
FMチューナーってなつかしいな。もう捨てちゃったよ。FMなんて聴かないけど聴くならネット経由、チューナーなんているの?
今はpcとdac、ampだけで余計なものはいっさいないよ。
倉にはddドライブのプレーヤーも残してるけど出してくる気はないなあ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 20:46:04.38 ID:LUlbnHiM.net
R-N803のFMチューナーなんて使う奴いるのか?無駄な機能だよな。

しかも本体に日本語表示出来ない欠陥付商品。


さらに言えばFMチューナー
T-S1100の中身は定価半額のT-S501と全く同じ。筐体だけ変えただけ。昔からヤマハはチューナーの技術が未熟だから無理もないが。

こんなもん定価75000円でよく販売する気になったもんだ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 20:55:52.00 ID:iQ3vcgZH.net
>>723
本体に日本語表示出来ないのは
あちこちで報告されてるのに、レビューでは一切触れられていない。ちゃんと試聴したんだろうか?

オーディオはデザインも重視されるし、インテリアとしても大事な物。
それで目立つ部分のディスプレイに日本語表示が出来ないって、少なくとも国内販売の商品としては欠陥と言われても仕方ないね。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 22:07:13.36 ID:zDUzJLM3.net
今日たまたま電器屋いったから置いてあった初級プリメインアンプとオーディオレシーバー聞いてきた

TEACの630はなんであんなに巨大なガワにしたのかわからないレベル
あれなら確かに中華アンプが良いと言われるのもわかる(低音はボワボワと630の方が出てる)全体に音がスッキリしない
全面パネルのゴチャゴチャ感と相まって正直大きな中華アンプに思えるレベルだった
でもとにかく安いのはメリットだね

TEACの301の方は同じスピーカーなのに凄く綺麗な音でびっくりした
ただ昔のTechnics SU-A808みたいに高解像度だけど微妙なノイズ感を感じるのが惜しい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 23:45:30.02 ID:u+jZQ/lJ.net
殺伐としたスレに新星が登場!
http://www.kenwood.com/jp/products/audio/acoustic/ka-na9/

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 00:23:21.47 ID:GOo0jWkq.net
>>726
これだけ割り切ったコンセプトで5万越えは高過ぎだとおもう
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17201894

728 :バカ瀬戸公一朗発見!:2018/08/31(金) 02:18:19.26 ID:kLJwlMfU.net
>>643-727は全部バカ瀬戸公一朗の自演なんだが
バカ瀬戸公一朗丸だしのクソレス

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

643 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/08/29(水) 09:31:01.27 ID:s5TOYqm8
>>642
モノホンさん登場

673 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/08/30(木) 09:11:46.48 ID:UBidHrlk [1/2]
>>667
またハイレゾなんて要らない派に加勢するような機種を・・・


682 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/08/30(木) 12:27:10.99 ID:gZ3QrIGv [2/2]
>>676
じゃあ俺の股間のバナナプラグにもハイレゾマークつけられるのか

683 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/08/30(木) 12:32:17.07 ID:aB+lFn7j [2/2]
チンコにハイレゾマークの刺青なんて粋だね。
しかし残念ながらロゴが使えるのは法人会員だけなんだよ。
>日本オーディオ協会の法人会員様は原則無償でロゴをお使いいただくことができます。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 05:14:31.12 ID:qSLHd62K.net
しょぼいのにたけえ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 05:51:17.78 ID:rRvWlv9o.net
いつものTEACクオリティですね ^ ^;

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 06:14:11.18 ID:S69QTekK.net
>>718
濃淡はあるだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 07:22:34.26 ID:8P4h6cpp.net
まあ何にせよ
R-N803はここではスレチだ。
糞レベル低いFMチューナーつけた時点でアウト。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 07:31:23.65 ID:zKEBVaNY.net
必死に他社を排除する東京電気音響(TokyoElectricAcousticCompany)の工作員w

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 07:34:16.55 ID:uxfq7jFD.net
>>725
簡単に言うと
630は厚みのある音
301DAはモニター調

2万〜3万ならお買い得レベルだよ。安物中華だと603みたいな厚みが出ない、301よりノイズ多い。
安物買いの銭失いになりかねない。

どのスピーカーで聴いたのかが少し気になるね。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 07:36:09.25 ID:uxfq7jFD.net
>>733
お前がヤマハ工作員なんだろ?
何でTEACだけ目の敵なのかわからんが。
スカキン
ドンシャリ
50DA
推しもいるんだけどな。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 07:39:02.86 ID:RtUFGYIe.net
R-N803はレシーバーだからアウト
TEACはミニコンサイズだからアウト

スレチだから話題に出すのも叩くのも禁止。

これでいいんじゃね。

あとは50DA厨だけだからさほど問題もなかろう。

少しはまともなスレになるよ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 07:42:06.60 ID:rRvWlv9o.net
なんかTEAC推す人って他社を中傷することでしか自己を表現できないんだね
社員さんかユーザーかは知らないけど可哀相 ^ ^;
というかそんなメーカーのユーザーになりたくない
お里が知れるってもんだね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 07:44:09.46 ID:rRvWlv9o.net
あっ、パイ厨もね ^ ^;
パイ厨は本格的に頭イッちゃってるのでw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 08:10:43.44 ID:xeGhvRVt.net
工作員に共通するのは「ギブソン傘下」w
食い詰めてるから必死なんだろうなww
ま、昔から「二光通販のトムソンで十分」と言われていただけのことはあるwww

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 08:51:40.74 ID:rRvWlv9o.net
すげえ!確かにw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 09:31:40.37 ID:6mhLRhsg.net
>>734
厚みのある音だなと感じたのはスピーカーがDALIだったけどDENONの390
あまり自分は好きではないけど音が太くて滑らかだった
昔のstereo誌で初級No.1にいつも選ばれてて、はいはいステマステマと思ってたけど経験値が増えた上で聴き比べるとそれもわかる気がした

デジタルのPMA30があったけどあれは中華とホントに同レベルかな
PMA50も置いてあったんだけど動かせなかったのが残念

TEACはスピーカーわからない
ただ余計なお世話だけど同じの4本置いて売れるのか?と思った

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 09:48:00.70 ID:FQMBE1ku.net
工作員なんて
TEAC
パイオニア
ヤマハ
トライオード
4人はいるだろ。
ルビィもう忘れたのか?

単純に自分で使ってる機種を待ちあげてるだけ。

質問しても意味ないんだよ。
まずは試聴。
実物に触れられて、取り敢えずその店での音は聴ける。
その音が家で出るとは限らないが、店で気に入ったモノを買うしかないだろう。

それでハズレなら、オクに放出って手もある。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 10:31:10.71 ID:rRvWlv9o.net
論点ずらしすぎ ^ ^;
まず前半だけど持ち上げてるだけなら問題ないが他機種をディスるから問題なんだろう
正直工作員かどうかはどうでもいいがこれは良くないだろう^ ^;
そして後半だけど質問して意味ないことはないだろう^ ^;
質問の仕方にもよるがなw
そんな買い方しかできないから一生迷走するんだろ^ ^;
一生オクに放流してろ養分w
新古品を俺が安く買い叩いてやるよw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 10:32:14.19 ID:rRvWlv9o.net
ね?TEACパイオニア信者君w?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 10:34:18.46 ID:YrEAelq/.net
>>744
君は馬鹿ですか?
最後に本音書いてどーすんのw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 10:35:45.46 ID:gbtZ0e4g.net
>>742
同感 
最後の一行はともかくとしてw

比較するのは大事ですね
自分の所有機薦めるときも購入時他の候補に比べいい点悪い点並記すれば
説得力増すかと

気に入った音質の傾向+必要と思った機能で選ぶ訳ですから
人によって選択肢は様々あるという認識は大事かと

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 10:37:13.77 ID:uk7gKwRu.net
>>744
他機種ディスってなくても、特定メーカーディスってたら同じやん
大丈夫か?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 10:43:01.30 ID:uk7gKwRu.net
>>746
機能なんかはカタログ見たらわかるだろうし。音の傾向なんて人の感じ方がそれぞれ違うんだからあまり参考にならない。

そもそもレス住人は評論家の事を提燈だの耳の悪い老害だの言うが、彼らは一応自分の発言に責任もってきちんとその名前出してるからね。

で匿名の誰だか分からん奴の噺を参考にしろと言うのもムリがある。

前にOPPO製品が
評論家大絶賛
ねらーは総ネガキャンしてたけど、じゃあ何を信じる?

やはり自分の耳と自分で弄って操作性を確認するしかないだろう。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 11:06:21.46 ID:1DLWKHfh.net
俺は質問してる人も厨を呼び出すための釣り糸か、厨の自演じゃないか?
と疑っている。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 13:47:17.11 ID:aWjg9NgC.net
>>743に同意するわ
他機種を認めないところに問題ありやわ。
>>742はもう少し己を客観視すべき。煙たがられてるの理解出来ないかな?rubyの件も脳内所持とかほざいてた奴がどう考えても悪いでしょ。まさに貴方は同類の人間ですよ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 17:00:03.19 ID:gOxAac8n.net
>>742
本当は質問もここのアドバイスも参考にして欲しいと言いたいところだが、実際これがスレの現実だから仕方ないところか。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 19:08:10.03 ID:NCyY2ZyO.net
ここでのアドバイスが参考にならないと言っているのは、
恐らく742自身の旗色が悪くなっているからでは?
普通に考えて、下調べが必要無いなんてことはあるはずないので…。
まぁ、各メーカー製品のユーザー民度も参考になりますね。
ある意味。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 19:15:04.57 ID:3cjxt4Dc.net
少なくとも自分の好みがドンシャリなのかカマボコなのか
フラットなのかは把握しておかないといかんな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 19:21:33.17 ID:NCyY2ZyO.net
それ位なら普通のプリメインならLOUDNESSや
BASS、TREBLEでなんとかなるのでは?
ああでもピュアダイレクトしか許せない方もいるんですね…

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 20:01:15.57 ID:3nRR8uGJ.net
こんなどうでもいいことでレスバトルとか余所でやれ
やっぱ次スレはIP表示必須だな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 20:48:48.17 ID:BhkhP61t.net
>>755
一人でやれ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 22:06:55.10 ID:3nRR8uGJ.net
というかこのスレ荒らししかいないし次スレもいらないよね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 22:28:11.37 ID:aWjg9NgC.net
>>757
自分にとっては有意義と感じるレスもあるから必要かな。自分の中で不要という結論が出ているようなのでとやかく言わず黙ってただ見なければ良いだけだと思うよ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 22:56:03.20 ID:havF2di2.net
何推しても工作員呼ばわりなら、そりゃオーディオ離れが進むの当たり前だわ
初心者が近寄れなさすぎだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 23:02:59.97 ID:vVimLgJ8.net
オーディオ離れというよりでっかいオーディオセット離れでしょ
スマホをDAPにして男女問わずみんな音楽聞いてるよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 23:04:59.10 ID:d+AvDj4Y.net
同じやつがずーっと暴言吐いてるだけのスレだから、もう次スレは立てなくていい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 00:50:11.33 ID:DCClXUoh.net
>>726
K2が付いてるということは設計はJVC(ビクター)だな、

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 00:53:47.13 ID:DCClXUoh.net
>>741
390が太くてなめらかか?
どう聴いたらあのドンシャリの糞音がそう聞こえるんだ?wwwww

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 00:55:21.78 ID:DCClXUoh.net
>>742
デノンとマランツ推しのD&M工作員忘れてるぞ!w

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 00:56:36.41 ID:jy+rRXzH.net
ここは工作員しかいないんだから適当にケンカしろよ

766 :バカ瀬戸公一朗発見!:2018/09/01(土) 01:45:04.73 ID:uHBZAcU7.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 01:45:55.04 ID:VlkSaLRS.net
またこのスレの癌が現れた

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 04:15:10.54 ID:9SsQXGe/.net
ティアックが劣勢になると必死にスレ荒らして有耶無耶にしたい方が居るみたいだね
パイオニアなんかも特定の機種名出てるときは極めて平和なのにね
他のメーカーのアンプが話題に上がると荒れる
なんでだろうね?
倒産間近のメーカーは大変ですね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 06:50:31.57 ID:yjqS01kJ.net
>>768
俺から見たら定期的にTEACの名前出して煽ってるお前さんみたいのがウザったいんだがね。

経営危機なら
オンキヨーパイオニアがガチでヤバイよ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 08:26:29.72 ID:Zb2V/+Ez.net
癌はTEAC推しのクソ野郎だろ。工作員じゃなくてただの知的障害者だ。言葉は通じない。死ね。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 08:54:24.78 ID:R6IT6ten.net
推しメンなら
TEAC
N803
D50A
ルビィ
ってこれだけいるがな。
最近は803とルビィ推しが主力じゃないの?

何か嫌なことでもあったのか?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 08:54:26.62 ID:L2kQ0Hoe.net
>>763
あれが糞音なら初級機全般がダメじゃないか?

それからドンシャリいうけど聴いてみた感じは逆だと思うけど
むしろTEACの630のほうがよほどドンシャリというかボンシャリだと思う

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 09:02:05.96 ID:LzUasq/8.net
>>772
>>763を相手にしたら駄目よ。癌だから

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 09:17:32.97 ID:cR0dbFZD.net
デノンはドンシャリ
マランツはスカキン

これはもう前からそうだよ。
ただ中級機以上での定まった評価だから、実売三万クラスなんか何買っても大して変わらないよ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 14:24:03.84 ID:DCClXUoh.net
>>772が糞耳というのはよくわかったw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 14:31:55.16 ID:PAx5ReLA.net
お前ら文句ばっかりだな

たまには褒めてよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 14:34:11.26 ID:SEgCVfCS.net
>>773
わかった
NGにほうりこんだ

褒めるとキレる人がいるのが意味わからないよね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 14:38:38.82 ID:LzUasq/8.net
>>777
賢明な判断

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 15:03:04.67 ID:vqWylGNf.net
>>776
ちんこでかい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 15:35:06.78 ID:VO96RqGx.net
オンキョーには工作員になってくれる人がいないのか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 15:36:36.50 ID:vqWylGNf.net
>>780
俺がなろうか?持ってないけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 15:46:05.41 ID:VO96RqGx.net
>>781
よろしくお願いします
どんな機種があるか知らないけどオンキョーだけ工作無しなのが
なんかかわいそうだったので

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 15:50:11.77 ID:kuGbV0cC.net
がんばってA-70DA買おうかな♪

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 15:53:20.54 ID:TaDBVLc5.net
ソースダイレクトでしっかり低音出てるアンプは
やはり初級機では無理みたいなので
中級機狙おうかな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 16:26:35.53 ID:tjluHCXx.net
>>783
超初心者だけどぜんぜんがんばらずにA-70DA買ったわ
たかが十万程度一晩の飲み代より安い

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 16:46:13.89 ID:Sphue6GA.net
銀座で飲んでんのかよw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 01:09:13.35 ID:XZbrXAOM.net
オンキヨー9010で十分だろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 02:58:14.05 ID:lJqF7/Yk.net
a-s501で十分!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 09:03:11.04 ID:15J32Th+.net
パイオニアのアンプ買ってラウドネスONが一番いいぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 09:20:49.18 ID:BhX0EbKP.net
パイオニアA-30で十分だな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 14:54:45.44 ID:lJqF7/Yk.net
パイオニア工作員必死すぎ!w

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 16:46:49.10 ID:3S+nBYNx.net
>>791
おまえも工作がんばれよ
いつも負けてんじゃねえよ、ダサいな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 16:57:33.64 ID:95OCoDnI.net


794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 19:14:27.74 ID:XZbrXAOM.net


795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 19:14:59.76 ID:d1tVKhZO.net



796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 00:09:44.57 ID:NgBqsRM7.net
>>789ラウドネス使わないと聴くに耐えない糞音のパイオニアw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 01:02:43.58 ID:FvijUXVI.net





798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 01:13:36.65 ID:xWOrTGqi.net
>>796
この人はキチガイだからもう無視しようぜ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 03:55:00.05 ID:NgBqsRM7.net
反論出来ないパイオニア工作員は煽るしか出来ない、
哀れだw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 08:52:46.10 ID:gSo3RCfQ.net
>>785
重りに4万払ったか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 10:20:59.03 ID:PibmH9Lj.net
USBやらオプティカル接続でアンプ側のDAC使うなら50DAで充分だな
70DAは結局バランス接続してこそのアンプ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 10:40:37.49 ID:zrnwJU8B.net
そもそも会社自体危ないパイオニアの製品とか選択肢にないわ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 11:40:51.40 ID:s9zrFViU.net
パイの50DAはこのクラスのアンプに求める元気の良さや解像度は満たしているが上のクラスと比べると全体的に密度の薄い音であることを踏まえておいて欲しい
ノリも良く元気なのにどこか軽々しい音だと感じた時は上のクラスのアンプへ行く頃合いだな
この密度とか音の軽さというのは実際に自分がいろいろな音を聞いていくうちにわかってくることだからまずは初級クラスのアンプで充分楽しんでいればそのうち感じる時が来るかもしれない
自分が不満さえなければずっと50DAを使い続けていても何の問題も無く音楽やオーディオを楽しめると思う
基本的な性能は充分満たした良いアンプだからな
それ以上はまさに本人の趣味の範疇以外のなにものでも無い部分に金をかける世界な訳だ

YAMAHAの801も然り

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 17:09:10.83 ID:7bbFkL0u.net
国内メーカーの初級クラスのアンプは、中華やガレージメーカーに感じる不安要素を感じなくてもいいという安心感と、一定以上の音質が確保されてる点において評価されるべきものだと思う
そこから上のクラスは各々が必要を感じた時点で自分の耳と財布と相談して好きな方向に登って行けばいい

805 :バカ瀬戸公一朗発見!:2018/09/04(火) 02:32:04.68 ID:SYp2E7Pe.net
803 デタラメインプレを見たらそれはバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/09/03(月) 11:40:51.40 ID:s9zrFViU
パイの50DAはこのクラスのアンプに求める元気の良さや解像度は満たしているが上のクラスと比べると全体的に密度の薄い音であることを踏まえておいて欲しい
ノリも良く元気なのにどこか軽々しい音だと感じた時は上のクラスのアンプへ行く頃合いだな
この密度とか音の軽さというのは実際に自分がいろいろな音を聞いていくうちにわかってくることだからまずは初級クラスのアンプで充分楽しんでいればそのうち感じる時が来るかもしれない
自分が不満さえなければずっと50DAを使い続けていても何の問題も無く音楽やオーディオを楽しめると思う
基本的な性能は充分満たした良いアンプだからな
それ以上はまさに本人の趣味の範疇以外のなにものでも無い部分に金をかける世界な訳だ

YAMAHAの801も然り

804 デタラメインプレを見たらそれはバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/09/03(月) 17:09:10.83 ID:7bbFkL0u
国内メーカーの初級クラスのアンプは、中華やガレージメーカーに感じる不安要素を感じなくてもいいという安心感と、一定以上の音質が確保されてる点において評価されるべきものだと思う
そこから上のクラスは各々が必要を感じた時点で自分の耳と財布と相談して好きな方向に登って行けばいい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 13:15:22.05 ID:uDgBP3v7.net
A-70DAはN-70AEとセットだね それ以外の組み合わせなら、候補からいったん外すべき
アンバランスでつなぐなら、A-50DAでも(試聴レベルでは)有意差はないのだから

この価格帯ならRCAだけで十分 XLRケーブル安いの持っているけど、
ノイズ対策が甘い(とメーカーが認めている)ので落ち着かない
安物XLRでも、そこそこいいRCAケーブル買えてしまうからね
汎用性のあるRCAケーブルなら、ちょっといいやつ持っておいても使い回しできる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 15:04:40.15 ID:EGnehal1.net
>>806
70DAってナンチャッテバランスじゃないの?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 16:34:34.72 ID:aio32AJe.net
まだパイオニア工作員がw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 16:38:20.29 ID:QXmLkEqH.net
そこそこ売れてそうな390reの国内売上で開発者一人の年棒を賄えるのかな?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 20:37:51.04 ID:XtC5tkCe.net
お金あるなら70DA買っとけば後悔はしない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 22:02:25.93 ID:FLucBvDh.net
>>810
そだねー

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 22:04:31.02 ID:VRDBWfHE.net
>>811
そだよー

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 22:13:55.53 ID:DQM6WdWZ.net
70DAの実売価格なら1600NEか8006買うけどなー

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 22:16:05.39 ID:XtC5tkCe.net
>>813
それもいいねー

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 22:19:23.62 ID:dQBy6z1+.net
ちょっと質問〜

低音バリバリに出るスピーカーなんだけど
もう少しボーカルや高音を気持ちよく楽しみたいなら
上の3つのうちどれがいいかな〜?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 22:30:51.89 ID:kMEJhQiw.net
>>809
一人どころか開発部門全体の年棒賄えなければ次が続かない
開発費は他にも色々かかる訳で 普及機はかなりの利益を上げてるかと
上場廃止しちゃったから経営状態わかりにくいけど 
ONKYO(Pioneer) KENWOOD 辺りよりは状態よいのは確か

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 23:11:13.72 ID:72eTJlF1.net
低音がバリバリ出るてーとなんか高調波歪が盛大に出てそうだなw。
せめて低音がブンブンとかズンドコとか。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 23:16:06.61 ID:dQBy6z1+.net
>>817
ごめんね〜
バリ出てるって意味だったんだ〜

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 23:19:54.28 ID:aio32AJe.net
>>813-814
今度はD&Mの工作員かw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 00:04:42.28 ID:fsSJLXMS.net
バカ瀬戸公一朗発見!氏のおかげでこのスレが糞鯖の自演スレだってわかってるけどさ
>>809>>816の糞鯖の自演見るとウゲーだよな

『年棒』って何だ?

いったいどこの世界で二人揃って『年棒』って書く?
糞鯖の国語力の無さでバレバレの糞自演乙w

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 00:13:55.77 ID:uEvieru2.net
ONKYOのA-9150狙ってたけど、経営状態考えたらデノマラになるんだろうかね
もしもの場合は保証の問題もあるし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 00:17:46.32 ID:nIDpGfIm.net
経営状態考えたらヤマハだろw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 00:18:45.57 ID:nIDpGfIm.net
D&Mを米Sound Unitedが買収。Polkなどで知られる北米最大級のスピーカーメーカー - PHILE WEB http://www.phileweb.com/news/d-av/201703/01/40660.html @philewebさんから

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 14:57:06.35 ID:H9nCxgkv.net
>>821
5万円以下なら、いい選択だと思う
>光2系統、同軸2系統のデジタル入力を装備。
>質量:9.2kg
兄弟機種のA-40AE(光1、同軸1 8.2kg)よりいずれも上回っている
メーカー希望小売価格もA-9150のほうが高いが、実勢価格はA-9150のほうが安い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 21:22:29.66 ID:pjebuY6S.net
年俸が年俸がー

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 22:57:31.06 ID:nIDpGfIm.net
>>821
経営状態考えたらこれだよ。
http://s.kakaku.com/item/K0000686840/

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 23:00:12.89 ID:xNqQ4raH.net
>>826
いや、ヤマハはいらない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 23:26:27.60 ID:+afQZQ+s.net
YAMAHAほどサポートが酷い会社もなかなかないと思う
DTMで何度ひどい目にあったことか

829 :バカ瀬戸公一朗発見!:2018/09/06(木) 00:03:20.66 ID:RNcoVskN.net
825 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/09/05(水) 21:22:29.66 ID:pjebuY6S
年俸が年俸がー

826 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/09/05(水) 22:57:31.06 ID:nIDpGfIm [3/3]
>>821
経営状態考えたらこれだよ。
http://s.kakaku.com/item/K0000686840/

827 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/09/05(水) 23:00:12.89 ID:xNqQ4raH
>>826
いや、ヤマハはいらない

828 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/09/05(水) 23:26:27.60 ID:+afQZQ+s
YAMAHAほどサポートが酷い会社もなかなかないと思う
DTMで何度ひどい目にあったことか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 00:33:51.76 ID:t1sSPYpo.net
ヤマハのサポートは別に普通だったけどな。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 07:32:16.68 ID:IiUK/m7T.net
マランツは価格コムでサポートにブーブー言ってる人がちょくちょくいたが、
いまはどうなんだろうかね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 15:44:24.51 ID:T0HhDDUf.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 20:16:44.87 ID:xGXpFDjc.net
ソールノートやローテルの無名メーカーアンプに興味あるんだけど、基本的なベースノイズは皆無と考えて大丈夫なの?
ボリュームゼロで左右の音がちゃんと無音になるとかその辺の当たり前の基本性能に問題無さそうならチャレンジしてみたい
ここで時々勧めてくれてる人もいるし
このクラスの日本のメーカーのアンプは安心感はあっても正直あまり魅力的では無いから

該当のアンプを使ってる人、正直な情報をよろしく

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 21:36:24.09 ID:BP1XeaH0.net
>>833
基本性能に問題がある訳じゃないよ 
ただ規模の小さいメーカーは量産効果が出にくいので多機能にはし難い
機能絞って音質の個性追及してるのがそれらのメーカー

soulnoteなら初級クラスは新品はA-0しかないかな  
設計上スピーカーと環境をある程度選ぶけどその分良い音が鳴る。
(初級スピーカーなら大概問題ない)
フラットというよりも勢い鮮度という言葉が合うアンプ

気に入るかどうかの方が大事なのできれば試聴して比較したほうがいい


835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 22:08:47.42 ID:kkL8IF51.net
>>834
レスありがとう

KEF R300用に真面目に考えてるんだ
DACはTEACのがあるからアンプの基本機能がしっかりしていれば問題無いし
音はどっかで試聴してみるよ
なんか試聴したらその場で即決してしまいそうだけど

836 :834:2018/09/06(木) 23:12:59.85 ID:BP1XeaH0.net
>>835
偶然自分もPC用のサブはKEF+soulnote(TEACのUSBDAC)
スピーカーは昔のQシリーズの上位XQ 
Rシリーズの旧世代にあたるかもしれない
汎用性ちょっと削って唄物がマシマシになった感じ
オケメインに聴く人だと他の選択肢選びそう
SP確定してるのならKEFスレで相談もお薦め
長文失礼

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 23:25:37.85 ID:kkL8IF51.net
>>836
XQは美しいデザインで憧れたよ

R300は見た目通り真面目なスピーカーで基本的に不満は無いんだけど
ずっと使っていて歌ものも悪く無いんだけど、カラーが無さすぎてそれだけなんとかしたくなってきたところだったんだ

かなり近い環境の人の歌物マシマシって感想は心強いな

なんていうか色をつけたいわけじゃないんだけど、生気を増したい感じなのかな?

とにかく近々秋葉あたりで探して試聴してみます
ご意見凄く参考になったよ
どうもありがとう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:37:25.29 ID:k7hTcHOr.net
KEFのRシリーズモデルチェンジようやくきたね!めちゃくちゃカッコいいな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 11:47:45.46 ID:wdPJsSgD.net
>>836>>837
もしかしたらXQシリーズからRシリーズに移行した際に高域の伸びや艶といったあたりが若干抑えられた気がするんだよな
RシリーズのボーカルはUni-Qのおかげで前に出て聞きやすさはあるが生っぽいって感じではないからな
もしかしたらそのへんの淡々とした表現がRシリーズのどこか物足りなさを感じる泣き所なのかもしれん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 18:06:44.14 ID:X2r9DvH6.net
R-N803のアンテナって真っ直ぐ立てないと駄目?

ラックの都合で斜め立てとか立てずに水平で使うとかはできないのかな?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 19:40:33.06 ID:yesjU0/j.net
備忘録

R-N803が一番お得に買えたのは、ヤマダ電機楽天市場店 ※2日ほど前まで
税込75,730円、ポイント10倍、その他買い回りなどのポイントバック
現在はポイント5倍に落ちていて、上の値段はブラックのみ ※シルバーは95,040円

控え目にポイント20倍で計算すると、実質60,584円

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 03:06:03.14 ID:4xCtorzO.net
>>840
受信出来ていれば横でも下でも使える。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 03:49:01.27 ID:EsXJRpv2.net
>>842
レスありがとう
とりあえず安心した

近いうちに買うよ
うちはピアノの高音部のごく一部だけがどうやっても定位が安定しなくてさ
音階で言うと1音か2音だけが左右反対に振られちゃうんだよね
自動音場補正機能を試したい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 17:22:29.27 ID:Mh91WjnZ.net
KENWOODのKA-NA9って一応このスレ向けだけど全く話題になってないのな
ツイッターですら引っかからん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 17:42:09.90 ID:f67HVXUd.net
>>844
コレスピーカー端子がバナナプラグ対応だったらもう少し話題になってるような気がする

K2なんちゃらもなんちゃってハイレゾの代名詞みたいなもんだし

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 19:11:33.56 ID:uCyZ7WT9.net
マナカナ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 02:22:46.17 ID:UcHXQZZ8.net
>>844
K2はビクターが開発したものだから、設計はビクターだよ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 02:24:11.96 ID:UcHXQZZ8.net
つまり、KA-NA9はビクターのOEM。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 02:54:56.10 ID:smHgSFSs.net
それはOEMと言うのか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 07:25:49.39 ID:jgPeV4Ae.net
>>841
それはかなりお買い得なチャンスだったね
年末に向けて今後またそういうチャンスがあればぜひチャレンジしてみたいな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 20:12:45.94 ID:LTBWGeGW.net
R-N803ってCM5 S2クラスのスピーカーでも充分いい仕事してくれるよね?
自動音場補正機能は他のアンプには無い機能だから使ってみたい

ちなみにエラックのやつはブランド物とはいえ作りはどう見ても中華の安物
背面の端子見ればどんだけ雑な作りなのか一目瞭然
あんなの買うぐらいなら日本のYAMAHAで勝負するぜ、俺は

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 06:03:48.86 ID:+UiE2DVt.net
>>844
AV機器・ホームシアター板のほうにスレがあったよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 06:18:38.67 ID:Mlmd8qKh.net
>>852
本来はデスクトップミュージック向けの製品なんだろけどな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 09:32:08.58 ID:+ZBu1mSj.net
あっちのケンウッドスレもビクタースレも過疎過疎で話題にすらなって無いな
まあ下位機種のKA-NA7の倍の値段なのに青歯強化と申し訳程度の筐体金属化しか変わらないからな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 03:06:17.95 ID:qH9ZbLIj.net
自動音場補正で、各chごとのディレイやf特などを、その部屋のリスニングポジションで揃えてくれるAVアンプに慣れるとな
周波数ごとに定位バラバラ、音圧バラバラな普通のアンプとスピーカーじゃもの足らん

微妙なアナログアンプの差に、高額を払う気にもならん

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 06:05:10.49 ID:Lm+0hpQ8.net
>>810
つまり補正慣れで、純粋なピュアオーディオの世界からは離れてるといってもいいだろうね。

音傾向も自分で探した機材やセッティングで追い込んだ音と比べちゃうと、ミニコンみたいなもんだな、俺の感覚からしたら。
初級機としてはまあありかな。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 07:41:40.40 ID:K6gX0PNc.net
自動音声補正機能に関してはYAMAHAの開発者が
これまでの32bit処理では音質が劣化していたことを
シレッとインタビューで答えてたのが笑った

あんたがそれ言っちゃダメでしょって感じだな
まあ便利さと音質のせめぎ合いはどこかで妥協が必要だという話は
おそらく永遠に続く課題だと思うから64bitとて信用ならんてことだ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 09:54:41.78 ID:A1LvvtFv.net
128bit出せばまた「これまでの64bitでは正直〜」って言いそうだもんな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 10:21:50.05 ID:9eBGoCGJ.net
結局ウソなんだよ。メーカーの人も音の違いがわかってない。プラシーボだから。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 18:18:50.27 ID:bgiXE0Nr.net
このクラスのアンプなんだからピュアの最高音質は土台無理として

少しでもピュア志向で楽しみたいなら余計な機能が付いてない普通のフルサイズアンプ使えばいいし
AVアンプの技術の応用だろうと音の加工だろうと現実的に音が良く聞こえるならそれで楽しめるなら自動音場調整機能付きのアンプを使えばいいだろ
ちなみに価格は高くなってもELAC初のアンプもこっちの括りだな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 22:49:36.78 ID:Ciz19y60.net
>>860
初心者に10万円以上する物を薦めるのか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 23:04:04.74 ID:rl5C3iXB.net
>>861
だからさ、初心者と金額は関係ないんだって。
最初からフェラーリ乗ってる奴東京たくさんおるやん。
別に高いやすい関係ないんだって。
予算言われないんだから

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 23:11:30.29 ID:g2eVlWch.net
>>862
さすがに若葉マークでフェラーリ運転してるのは少ないだろう...

ここ予算明記してないけど 10万位までが目途のスレよ
それ以上は10万〜のスレがあるのでそちらで

ただ実際に聴いてみてどうだったかはちょっと気になるw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 23:12:21.63 ID:CyNSJSRk.net
>>861
エラックのはエントリークラスのアンプでいいと思うよ
さすがにミドルクラスのアンプとは言えないでしょ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 23:35:36.73 ID:85MABvHd.net
また価値観押し付けマウントか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 23:40:15.92 ID:TdAKuVL/.net
エラックのアンプは割高感がある
アンプ部は中華デジアンと変わらない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 23:46:57.46 ID:0Zh0fGjQ.net
ELAC EA101EQ-Gは日本では実売価格が11万台だが
イギリスで8万台、アメリカでは5万台で売ってるアンプだぞ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 23:51:00.14 ID:O2jjrneu.net
DSPがかなりダイナミックに出力特性をいじるから、ある程度の歪とか測定しての劣化は、あるに決まってるだろ
そういうものだよ、特性いじくるってのは
そこで歪率が1%悪化したぁ!ダメダメこれは!と騒ぐのが、とても見苦しい

電気信号の波形を、磁界コイルで駆動してる紙状の振動で、空気を揺らして音に再現してるのに、いったいどれほど忠実に歪なく音になってるんだろうね??

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 23:59:25.33 ID:T+cF9Ic0.net
>>868
独り言にしては長いな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 01:45:46.24 ID:cv31rFRB.net
真面目にピュアを目指しながら安い中華デジアンあたりを使ってる奴もいるわけだし
いろいろな人がいていいんだよ
AVアンプ使っていながらピュアを主張してもさ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 07:07:01.37 ID:BJaw741n.net
>>870
まあそうも思うけどひょっとしたらいい音のAVアンプもあるのかもなーとか、思わなくも無い。無いと思うかも

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 07:56:20.29 ID:jXzHhm7F.net
>>871
YAMAHAの開発者曰く、64bit処理の機種に関しては音質的にピュアでも通用するレベルらしい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 08:49:29.31 ID:DWpJPW3B.net
エラックを引き合いに出したりして補正を話題に上げ、最終的に肯定化に持っていこうとするヤマハ工作員の手口はミエミエ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 08:51:29.40 ID:DWpJPW3B.net
俺は初級だからこそあくまでオーソドックスである形態の
DACなし、補正なし、アナアンから入っていくのがいいと思うよ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 09:05:10.17 ID:MGHl4gVO.net
初級クラスとしてはアリなんだろうけど
アイスパワーのデジアンの音はまるでスタジオ機材の音って感じで聞いていて暫くすると飽きる音だった
ロック向きとか言って持ち上げるのも納得できるけど
そういう人はオーディオ機器をモニター系機材で統一すればいいと思う

自分はロックやジャズを聞くけど、部屋で聞くならリスニング向きのあまり聞き疲れしない音のほうが好きだな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 10:37:47.94 ID:hDGdnMyl.net
アイスパワー使うならモニター系は当然だよ。スピーカーならATCとかだろうな。そういう音が嫌いな音色付きや、柔らかい系が好みの人からしたら糞アンプということになる。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 11:00:33.07 ID:sgb8WcfT.net
>>873
そんな風にも見えないけどね疲れてるん?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 11:49:23.97 ID:TEM7gMvu.net
今どき入門でDACなしのアンプなんて存在価値はない。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 11:59:06.81 ID:sgb8WcfT.net
>>878
ないか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 12:03:13.44 ID:q9Z0vDnj.net
どれでも同じ音なんだなあ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 12:09:27.41 ID:sgb8WcfT.net
>>880
そうなの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 12:13:22.35 ID:TEM7gMvu.net
>>879
最近のBDプレーヤやレコーダなんかはアナログ音声出力がなくて、光デジタル出力があればいいほうだから、後からそれ用にDAC買わなくていいようにDACつきアンプから始めるのがいいと思うんだよね。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 12:16:54.48 ID:/aQrYlnq.net
>>878
それだと3万クラスの入門機が
ほぼピンチやん。

ってかどうしても上限の10万近い機種の議論が多いよな。
実売1〜4万
実売5万〜9万
って擦れわけ無いと駄目かね。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 13:03:14.79 ID:Mhk2UAZK.net
ミニコンポのレシーバーからのステップアップという状況で、
それと同程度の単体底辺クラスはお薦めできないね 何の意味もないから

DAC内蔵で一番安いのはA-S301の20,920円
ネットワークレシーバーのR-N303(29,930円)よりは、
電源ケーブル交換可能など、少しはマシだが、
ミニコンポ感覚で使いやすいのはR-N303だろう

でも、どちらもミニコンポと大差ないという点では同じ

ヤマハならA-S501(35,908円)から明確に差が出てくる
高性能USB-DAC内蔵のA-S801(62,110円)が音質的にはベストだが、
多機能レシーバーのR-N801(71,995円)なら、ミニコンポのレシーバーの上位互換
マランツのM-CR611に2万円足しただけで、別次元のハイファイサウンドが手に入る

同じミニコンポからのステップアップでも、どのレベルからどのレベルにジャンプするのか
によって、入門機の位置づけも代わってくるが、A-S801やR-N803レベルなら、
まず音質面で不満は出ないはず そして、ここまで来ると、このスレの上限が見えてくる

そこまで出すなら、A-9070逝っちゃいなよ、A-70DAよさげ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 13:03:49.44 ID:Mhk2UAZK.net
つづき

PMA-1600NEはどうよ?
シンプルなPM8006(一押し)もありかな? となる

入門機だからと底辺機なんか買ったら、それこそ残念なことになるよ
デジカメでもタブレットでもパソコンでも、底辺のって悲惨じゃん

現在のお買い得三兄弟

@ A-70A* 86,934円 DACなし
A A-9070 94,800円 DACあり
B A-S801 62,110円 USB-DAC内蔵 

DACいらないならA-70A、音質重視ならA-9070、コスパならA-S801
低価格帯なら、A-9150http://onkyodirect.jp/shop/g/gA9150S_DO/
箱破損で36,030円、初めての利用なら5%オフ そのうち10%オフ来るかも
価格.com最安値より1割以上安く買えるわけで、お得感がある

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 14:30:10.53 ID:fAAox0Us.net
古い中古買ったらバスとトレブルが反応しない 壊れてる?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 14:34:16.87 ID:TEM7gMvu.net
ソースダイレクトとかなってない?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 14:52:22.74 ID:/aQrYlnq.net
>>887
結局その程度の離しを永遠と繰り返すだけなんだよ。つまんねーなあ。初級機なら欠点ありも、凄い所がある!
みたいな展開とかないのかよ。

俺は筐体の質感はイマイチだが3万とは思えない驚異の音質

A-R630MKII

をお勧めするぜ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 15:05:42.71 ID:fAAox0Us.net
>>887
トーンダイレクトオフにしてみたけど、微妙な差があるかな程度だった

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 19:09:48.99 ID:833oQ/te.net
昔はトーンコントロールがLCディスクリートだったから、微妙に遅延やら歪やらあったかもしれないが
最初からDSP処理してると、ダイレクトだから高音質という話ではなくなる

そもそもスピーカーやネットワークでLCの塊を通過させてるから、ユニットごとに群遅延なり歪なりあるのは、ダイレクトに鳴らすより測定して入りを揃えた方がいい
実際にやってみると霧が晴れたようによくなる

本来、スピーカーから耳までの距離や反射音の成文により、各ユニットに入る特性を変えるべきもの

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 19:58:18.75 ID:4sC5btiz.net
>>890
やりたい人はやればいい
やりたくない人はやらなければいい
それ以上でも以下でもない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 02:10:32.14 ID:kzYRvtHC.net
デジタル入力のある(アナログ)アンプをデジタルアンプって呼んでいた時代もあったよね。
当時は流行らなかったけど。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 07:03:39.98 ID:quLZ/2Wz.net
>>867
アメリカで5万円台!
知らずに買ってたらショックだったかも

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 08:34:38.83 ID:wtrT9xn6.net
アメリカ市場は特殊だからな
逆に日本の市場も特殊とは言える
趣味なんだから、まず音でもデザインでも自分が惚れ込んで買うなら
どこでいくらで売っていようが気にならないと思うのだが
やっぱり他人に自慢するとなるとそうも言ってられない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 08:46:19.17 ID:eksxuZXN.net
>>894
初級クラスのアンプって惚れ込んでまで買う物ではないと思うが

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 09:03:42.20 ID:wtrT9xn6.net
まあ将来値段で悩んだ時にでも思い出してもらえれば

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:43:47.51 ID:ab2VRCOJ.net
初級クラスのアンプって、入門機として買う初心者もいれば
普段使いのサブとして買う中級以上もいるんで、十把一絡げで議論してもしょうがない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 21:47:14.00 ID:Cld3ijnL.net
>>1

>実売10万円程度までのプリメインアンプを語るスレです。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 02:14:39.97 ID:Q58H0EnB.net
ヘッドホンからの移行組で、バランス出力出来る単体DAC持ってる奴にはA-70Aおススメだよ。この価格クラスでバランス入力出来るアンプはそう無い。
FOSTEX GX100で聴いてるけど、低音も十分出てて満足してる。
ダサい外観と鉄下駄はマイナスだけど。
逆にバランス接続に拘らないなら、好みの問題で好きなアンプ選べばいいし、多分他のにしたと思う。

900 :このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ:2018/09/25(火) 23:33:14.54 ID:59ESJeof.net
>>627がもろクソ鯖瀬戸公一朗発見
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 627名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 12:39:18.90ID:nAXVvTNj
 >>624
 おまえだよ。
 有名だよおまえ。よそで叩かれてるぞ。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ふ〜ん、いったいよそってどこ?
いうだけ口だけで追及されてもただの一度もアンカも付けたことなければurl貼ることも出来ない
ただクソ投げながら逃げて、どっか誰もいないスレにこっそりと大嘘や俺様王様宣言するのが瀬戸鯖
え〜と>>619の瀬戸鯖嘘勝利宣言からも逃げてるだよね
嘘書いて逃げることしか出来ない瀬戸鯖クオリティーだから付いたあだ名がミスター卑怯者瀬戸公一朗なわけだw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 18:39:49.69 ID:4Mod80yR.net
ピュア的な視点でローテルのRDA-06あたりの評価はどうなのかな
サイズや機能性を考慮したら割高だと思うけど

単体DAC持ってて小振りで品質の良いアンプを探してる
中華デジアンも試したけど音は好みじゃ無かった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 21:19:38.92 ID:T1mRc8Tt.net
nuprimeのida-6だな。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 21:29:37.30 ID:nNwNWas6.net
小型で便利
HD-AMP1 1週間連続通電すると いい音します

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 21:34:56.43 ID:w45mK2Gg.net
最大音量にして通電しておくと いい音します

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 21:38:50.61 ID:WZJS89Uk.net
通電したら劣化するわボケ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 21:42:39.28 ID:SuqpoUk3.net
>>903
完全な失敗作じゃん
ノイズ問題も解決してないし
見向きもされてないクズモデル勧めるなよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 23:39:38.38 ID:sj8rnPV4.net
>>903
http://s.kakaku.com/bbs/K0000689607/SortID=21757688/

908 :907:2018/09/26(水) 23:41:54.92 ID:sj8rnPV4.net
で、結局今はhp-a8mk2買って幸せになった。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 00:01:22.21 ID:v+dO4+sa.net
マランツでもそういうの出しちゃうんだ、と思わせる出来だった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 07:15:46.01 ID:JCdtxo5y.net
>>903
自動でボリューム全開になるとんでもない欠陥アンプじゃん。
http://review.kakaku.com/review/K0000826422/ReviewCD=905375/MovieID=9112/

http://review.kakaku.com/review/K0000826422/#tab

●2月12日(金)やはり返品をしてもらいたく、カスタマーにメールで本社○○さん宛に「やはり返品したい… 販売店に話して返品させてほしいと相談してみます…」と伝えてた
(マランツ本社○○さんと話しできるまで何日もかかるのでメールを送り伝えた)
 
そして、販売店(秋葉原の専門店)に電話連絡した
販売店は大変驚いていました!「そのような不具合はマランツから聞いていないし、出荷停止にもなっていない…」と 

その後、販売店から「当店では返品と考え手続きを致します、 しかし出入りしているマランツの営業の人が言うには、そのような  不具合は会社から聞いていないし、本社に○○なんていたかな〜と言っています、月曜日にマランツの本社に問い合わせてみます…」
(たぶん販売店は私を疑っていたでしょうね)


911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 07:16:56.40 ID:G6pzjeYY.net
CR-M611もブーブー言われてたし、マランツって小型のオーディオ機器不得手なのかね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 08:33:17.96 ID:HgogFdHk.net
>>903は確信犯だろな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 10:19:23.50 ID:OZOKuYJm.net
HD-AMP1ならAI-503だろよ。
ただ販売網と販促で称わないからねえ。質はいいんだけど。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 14:52:54.24 ID:oVpauehN.net
どっちも買わないけどどっちか選べと言うならAI-503のほうかな
不具合差し引いてもAI-503のほうが使い勝手良さそう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 20:49:03.97 ID:ljEu28aU.net
でも、HD-AMP1は解像度、立体感、広がりに優れたアンプだよ
小音量じゃなく、ボリューム開いて使えればね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 13:38:40.54 ID:d+KcMw0p.net
>>915
ヴォリューム欠陥にDACも古い。
あえて選択する理由はなにもない。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 18:00:56.91 ID:MGbKpeUb.net
安くて旨いアンプを選ぶ! 5万円で買えるプリメイン、注目9製品を一斉比較レビュー(前編)
https://www.phileweb.com/review/article/201809/28/3170.html

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 22:53:30.24 ID:ZNjR8P9y.net
>>917
視聴基準に使ってるスピーカーがソニーかよw
宛てにならんなw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 08:14:36.99 ID:PjdaRWem.net
>>918
もういい加減にそういう先入観は捨てろ
だからいつまでたってもブランドと価格に
騙される

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 09:53:03.83 ID:mYQincSS.net
ブランドで選ぶのは初心者だからスレ的には合ってる
こんな所に音のわかるやつがいるわけない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 14:09:13.39 ID:ML7PX9sy.net
>>917
昨日読みながら間違ってんじゃんと思ったところ直ってないな
SONY STR-DH190 の説明で
>同軸や光デジタル入力、ワイドFMチューナーやBluetoohe接続、そしてMMフォノイコライザーアンプも搭載している。
同軸と光入力はついてない。
撮影した画像みりゃ明白だしほんとに現物試聴したのかと。撮影もセッティングもスタッフ任せでなーんにもしてないのか。
SONYの仕様ページ見て勘違いしたのか

登場当時クソ安くてテレビ専用にどうかと調べたら光入力がついてなくてがっかりしたからはっきり覚えてる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 17:23:50.02 ID:TQIAAyao.net
ダリとかB&Wみたいに変にキャラクターの付いたスピーカー使うよりソニーのが良いだろ
音が良いのと比較試聴に向くかどうかは別。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 19:14:08.75 ID:x0s7J2eB.net
なんならテレビのサイドスピーカでもアンプの音の比較はできるよな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 19:22:56.53 ID:9V9qXVMU.net
>>921
まあD802みたいな電源すら自前で準備出来ないゴミをそれなりの評価してる時点でお察しだから目くじら立てるだけ無駄だよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 21:38:35.78 ID:SfRrh22X.net
ペア5万円のスピーカーに12万円のアンプはアンバランスかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 22:42:41.40 ID:KO8RSwAp.net
トータルバランスとして微妙だけど、特にアンバランスってことはない
むしろ実務的にはうまい組み合わせになるかも

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 22:58:08.20 ID:e/Dga3Qc.net
12万のSP買ったほうが満足度高いと思われ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 06:09:44.14 ID:Cnp+oK6x.net
>>925
別にありだと思うけど
今の時代
トータル17万円かけるなら
スピーカー15万、アンプ2万のほうが
バランスが取れる
今の2万のアンプは10年前の
15万と同等かそれ以上

例えばソニーのSTR-DH190

DALIのZRNSOR5
これで「好きな音楽を良い音で楽しみたい」
というニーズは100%満たせる
(この時点でオーディオから足を洗えば
幸せな音楽ライフが始まるが、のめり込むと
煩悩塗れのオカルト蟻地獄に嵌まる)

15万円なら
スピーカーはJBL KEF B&W ELAC
MONITORAUDIO…
選択肢は豊富

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 06:13:05.59 ID:Cnp+oK6x.net
>>928
ちなみにDALI ZENSOR5
ならアンプと組んでも10万でおつりが来る

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 08:24:59.88 ID:W5Q80byP.net
KOI Tigerってどうですかね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 08:59:13.75 ID:1/m+Ytvz.net
予算15万円で8万円くらいのSP、3万円くらいのアンプ、CDPを買って
数年後予算50万円くらいでもっといいSPとアンプ、NWPに買い換え。
元のSPはサブに格下げ。くらいが一番いいのかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 09:17:33.27 ID:aucP7gvG.net
十年前 3万位のCDPに5万位のプリメインと8万位のスピーカー

今 PCやスマホに5000円のアンプとペア3万のスピーカー

ん?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 11:15:39.15 ID:vIOkVCLW.net
>>925
いや、むしろpm8006とか買っとけば?
スピーカーよりもアンプは買い換える頻度少ないし、アンプにコスト突っ込むのはアリ。

DALIのセンソールとか分かりやすいけど、あれアンプ安物だと好み以前に音薄くて全然ダメだぞ。

アンプもスピーカーも同じくらいの優先順位だと思うんだが、スピーカー優先する人多いな。
ヘッドホンとヘッドホンアンプでもヘッドホン優先する人多いし、気持ちはわからんでもないけど?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 12:51:37.77 ID:oHPgmfnX.net
>>928
また、凄いのが出てきたな。

>今の2万のアンプは10年前の
>15万と同等かそれ以上

>例えばソニーのSTR-DH190
>と
>DALIのZRNSOR5

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 13:32:16.39 ID:dMy2Z9rm.net
いつの間にそんな進化したんや

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 14:04:56.99 ID:6OqJwusL.net
アンプ2万はさすがにきつい
15万のスピーカーが、廉価トールボーイなのか高級ブックシェルフなのか含めてサイズやユニット数、
バイアンプ駆動対応云々で多少変わるけど
結局は金額で割り振れるもんじゃなく、選ぶスピーカーによって合わせるアンプの最低限が変わる感じ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 14:47:48.83 ID:5yFFcgXX.net
気に入った場合スピーカーに愛着が向くから
こいつの実力をちゃんと出せてるのかと不安になるようなのはやめといたほうがいいね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 17:20:44.29 ID:pC3C+WbE.net
まずスピーカーが2万でいいよな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 18:00:02.08 ID:B+WsG/Ad.net
スピーカーrubicon2でペア20万円
DAC 色々だが20万円台
アンプは中華PA用2万が家の環境
ほぼ全額スピーカーで良いと思う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 18:02:41.89 ID:x58ifF9M.net
>>936
同感。

>>937
さらに同感

アンプスレでいうことではないかもしれないが
まずスピーカーありきでそれに合わせるアンプを考えるでいいと思う。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 18:40:29.29 ID:k4+tZF68.net
>>923
マランツはスカキンで低音域出ないのにそんなの薦めるなよ!

薦めるならヤマハのa-s501以上かラックスマンだろ。

942 :941:2018/09/30(日) 18:43:39.29 ID:k4+tZF68.net
安価ミス
>>941>>933へのレス。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 18:52:56.49 ID:GPSgU40C.net
>>941
はいスカキンくん、おまえはクズ
ウソつきのスカキンくん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 19:09:35.94 ID:80ESyPzF.net
ラックスは糞

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 19:09:54.63 ID:vIOkVCLW.net
>>941
試聴環境もなく妄想で叩くのって悲しくならない?

機種名具体的なのがヤマハなあたりヤマハ使い(てかS501使い)なのかい?

pm8006の電子ボリュームによる低音量での音質の安定感は同価格帯に比較対象がないほど圧倒的なんだが。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:40:12.10 ID:MBE3I4m+.net
やはりバランスでつなぐなら、お買い得はP-70Aかなぁ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:42:08.56 ID:MBE3I4m+.net
A-70Aね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:53:18.30 ID:7P8U8YUv.net
>>945
俺もpm8006聴いたこと無いが
PM-11S3使っている
マラは低音欲しいなら薦めない
滑らかな高音聴くには良いけどな
スカキン言いたくなるのも解るんだ
今のメインはラックス使い

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 21:41:46.70 ID:80ESyPzF.net
ラックスは糞

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 22:14:41.95 ID:ikIw3afW.net
わざとらしい派手な低音は要らないが、締まった深い低音がベースにあって、はじめて音楽が音楽として成り立つんだよな。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 22:50:42.24 ID:80ESyPzF.net
同様に低音だけでも澄んだ中高音が出ないと音楽として成立しない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 23:48:57.02 ID:LQKwqAIa.net
そもそもHi-FiがHigh Fidelityで高い忠実性
昔からオーディオ製品の売り文句で、原音に忠実って意味

ところが本当に忠実なスピーカーは、聞いてて飽きる、つまらない、色がない、と業務用モニタースピーカー扱いになる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 07:59:16.11 ID:tvSHVC0q.net
業務用スピーカーでも気持ち良く音楽楽しめるのは有る。
FOCALとか。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 09:27:38.40 ID:SKCAKO4s.net
>>953
FOCALの全部そうなの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 14:13:33.67 ID:rGk3WBsY.net
>>953
FOCAL良いね
GENELECも良い

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 14:15:24.69 ID:rGk3WBsY.net
>>941
マランツがスカキンw

DENONスカキンw

今時、スカキンのアンプなんぞ
中華2,000円デジアンだって無いよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 14:56:53.54 ID:1q6G2/bE.net
居間はWi-Fiセットの時代

ここがプリメインアンプのスレということもあるけど、プリメインアンプに全力投球に一票
音質にこだわるなら、PM-10買うほうがいいよ 価格.comのこのスレッド参照
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001007524/SortID=22118706/
オーディオショップで一番いいスピーカーをつなぐと、PM-10が踊り出すらしいw

この人はPM6006とPM8006で迷っていて、PM-12とPM-10を聴いてしまったんだな
PM-10を宝の持ち腐れにするというのは、オーディオに散財しないということにもなり、
結果的には悪いことではないよね 安物でループしたり、少しずつステップアップするより、
最初から「棺桶」なり「墓石」を買っておけばいいという

逆は意味をなさないんだな 上のレポートにもあるように、
安物のアンプじゃ、スピーカーは鳴らし切れない

一番大きな理由は、もう日本のオーディオメーカーにまともなプリメインアンプを
新しく開発する余力は残っていないということ 今後新しいのを出すにしても、
PM-12程度で50万円越えとか、ありえないようなぼったくり設定になる
でも、スピーカーは海外メーカーがどんどん魅力的な商品を開発してくれるだろうよ

プリメインアンプは、おちんちんなんだよ
おちんちんが立派なら、どんなメスもひーひー言わせられる
お高い女を囲ったところで、おちんちんがそまつなら、うんともすんとも答えてくれない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 15:01:48.98 ID:1q6G2/bE.net
1行でまとめると、一押しはPM8006 プラスND8006とペア10万円のスピーカーで30万円コース

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 15:14:26.19 ID:rGk3WBsY.net
>>958
それで
フツーの住宅環境で
「好きな音楽を良い音で聴きたい」という
ニーズはほぼ100%満たせると思いますな

スピーカーに10万円なら中古という選択肢もある

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 19:17:20.54 ID:Dei/Ckp7.net
>>957
このスレでは不評だったAP20d結構高評価じゃん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 23:44:35.06 ID:tvSHVC0q.net
>>956
デノンはドンシャリだw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 23:46:35.28 ID:tvSHVC0q.net
>>957
またスカキンなマランツなんか薦めてるw
D&M工作員必死すぎw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 23:49:10.85 ID:tvSHVC0q.net
>>948
も書いてるがマランツはスカキンだから低音域重視するなら絶対買っては駄目なメーカーだ。

964 :このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ:2018/10/02(火) 02:54:42.00 ID:7H5elz1T.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

957 的外れとロリペドでバカ瀬戸公一朗発見! 投稿日:2018/10/01(月) 14:56:53.54 ID:1q6G2/bE [1/2]
最初から「棺桶」なり「墓石」を買っておけばいいという
安物のアンプじゃ、スピーカーは鳴らし切れない
プリメインアンプは、おちんちんなんだよ
おちんちんが立派なら、どんなメスもひーひー言わせられる
お高い女を囲ったところで、おちんちんがそまつなら、うんともすんとも答えてくれない

959 バカレスにレスする瀬戸自演でバカ瀬戸公一朗発見!投稿日:2018/10/01(月) 15:14:26.19 ID:rGk3WBsY [3/3]
>>958
それで
フツーの住宅環境で
「好きな音楽を良い音で聴きたい」という
ニーズはほぼ100%満たせると思いますな


965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 09:05:55.78 ID:N5jlEPtx.net
低音域重視ならアンプよりサブウーファーだろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 09:47:44.82 ID:CJxzeM7x.net
今のマランツをスカキンとかw
試聴環境も金もない老害は失せなw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 09:58:09.62 ID:OqYcj99l.net
視聴してマランツはスカキンだと断言してるんだがなw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 10:12:08.60 ID:CJxzeM7x.net
>>967
そうかw
メーカー一括りで機種指定してない、試聴時のスピーカーも書いてないから、てっきりエア試聴か糞耳だと思ってたよw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 10:36:13.16 ID:4o/UcL8g.net
スカキンくんはマランツを恨んでるただのクレーマーだからな
頭悪い

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 10:38:11.69 ID:atV7Jwy1.net
正直メーカー名だけで音質を断言するのは糞耳だと思う

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 11:25:00.63 ID:sNSS7c3L.net
10kHzもロクに聞こえてないくせに
メーカー名
価格
だけで音質を断言するのが
自称良耳のオーディオ上級者

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 11:45:23.88 ID:iAKfj4xb.net
糞耳だから中華デジアンでええわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 12:01:33.94 ID:sNSS7c3L.net
>>972
中華デジアンにごっつい筐体被せるだけで
100万円で売れる

それが今のハイエンドアンプの実態

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 12:05:34.54 ID:yhMo2IXs.net
ゴールドムンドの伝統芸じゃないか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 12:12:36.49 ID:sNSS7c3L.net
アキュフェーズも物量ぶっ込みも
実質的にはほとんど無意味

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 13:14:18.85 ID:4o/UcL8g.net
物量ぶっこんでもあんまり意味ないのは考えればわかるのにな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 13:24:00.91 ID:QnlNp/dB.net
だからといってスッカスカなのも・・・
スカスカにするくらいならサイズをコンパクトにするか、せめて銅板で覆うくらいはして欲しい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 13:31:56.26 ID:CJxzeM7x.net
スカスカに定評があるケンブリッジオーディオ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 13:34:01.65 ID:iAKfj4xb.net
STR-DH190って1.6万円台で買えるのに6.9kgもあるんだな
FMもついてるしこれ良いのかな、あんまり評判良くないか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:04:59.54 ID:Alr5zFIc.net
>>978
ヨドバシで上から見たらスッカスカ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:41:45.71 ID:CJxzeM7x.net
>>980
あれ画像で中身見たら箱の大きさを三分の一に圧縮できるくらいしか中身入ってないよね。

本当にガチで洒落にならんほどスカスカ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:42:29.28 ID:OqYcj99l.net
>>967
店頭で一番安いのから一番高いものまで視聴したけど全部スカキンだったなw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:43:43.05 ID:OqYcj99l.net
>>978
音はモコモコだがなw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:44:51.04 ID:atV7Jwy1.net
悔し紛れにつまらない嘘付いて恥ずかしく無いんだな、頭がスカキンだと。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:45:35.80 ID:OqYcj99l.net
>979
悪い事はいわん、ウッドコーンコンポ買っとけ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:46:57.53 ID:OqYcj99l.net
マランツの音がまともだと感じてる奴こそ脳味噌もスカキンw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:49:27.48 ID:iAKfj4xb.net
>>985
スピーカーはもっとでかいの持ってるからいらんがな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:49:28.17 ID:OqYcj99l.net
pm6001
http://s.kakaku.com/bbs/20484010079/SortID=8200622/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 15:13:14.23 ID:4o/UcL8g.net
統合失調症のスカキンくんがマランツに粘着してるだけなのは悲しいな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 15:28:57.31 ID:OqYcj99l.net
脳味噌と聴覚がスカキン名マランツ工作員必死w

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 15:29:23.96 ID:OqYcj99l.net
名→な

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 15:35:39.26 ID:OqYcj99l.net
次スレ

プリメインアンプの初級機 17台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1538462085/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 16:34:58.52 ID:MEjKUe6N.net
スカタンってどんな音なの
高音ばかり出て低音が出ないってことなのかな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 16:41:22.54 ID:Gk0hxz0N.net
荒らしが連レスして次スレ立てるとかよっぽどワッチョイとIPを入れられたくないらしい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 16:44:42.93 ID:CJxzeM7x.net
>>988
10年前のスレッドまで出してきて、可哀想

そもそもスカキンなアンプを見かけなくなってきて、スカキンって言葉自体風化してきてるだろ。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 16:51:13.33 ID:4o/UcL8g.net
スカキンて音のことなの?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 16:57:06.01 ID:Alr5zFIc.net
>>981
でも音は良かったよ
ジャズのCDしか聞けなかったけど。
だいたい良録音のジャズは大抵のスピーカーでよく聞こえるんだ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 16:58:25.81 ID:Alr5zFIc.net
>>983
そうか?
値段にしては相当よかったぞ
好みはあるだろうけど

モコモコってなによ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 17:11:04.18 ID:4o/UcL8g.net
録音が良ければどのオーディオでも良く聴こえるんだよー

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 17:31:01.38 ID:CJxzeM7x.net
マランツ は良いメーカーです。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★