2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カセットデッキをしみじみ語る会 55台目

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 13:02:25.92 ID:8nw7XybD.net
>>489 2Headの録再機では時々録音するという条件付きで消磁は不要。
100KHz程度の高周波を音信号に乗せて実質AM変調しているのでヘッドの消磁はこれで行うことができる。
勿論テープには記録できない周波数であるのでテープには音信号のみ記録される。(BIAS EQ入るとややこしいから割愛)
3Head機やカーステレオ、ウォークマンなど再生専用に使われるヘッドには必要。
ただAC式の強い(オープンリールの物等)のは消磁失敗(キャプスタンなどへの着磁)、ヘッドの傷つけのリスクが高いので
カセットハーフに組み込まれた消磁器が便利。

総レス数 1018
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200