2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンセントに挿すだけのオーディオアクセサリー

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 23:46:01.76 ID:lrrQTf/2.net
・PS Audio NOISE HARVESTER
・NORDOST QK1
・NORDOST QV2
・HWT FOL電源エンハンサ4
・Acoustic Revive RPC-1
・AiTEC Λ5.35/5.36
・iFi-Audio iPurifier AC
・High Fidelity Cables MC-0.5 Magnetic Wave Guide
etc…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:21:59 ID:74b+dHUc.net
なるほど。高域を丸めずに歪みが減っているのであれば、
それは本当に優れたアクセサリーだと思う。他に気になるのは3点。

・音場は前に来るか、後ろに行くか、変化なしか
・帯域バランスに変化はあるか
・付帯音的なものは感じられるのか

これがそれぞれ、3D展開、変化なし、付帯音なし、なら最高だ。
でも、付帯音なしのアクセサリーにはほとんど出会ったことがない。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:35:05 ID:KMfsTTjc.net
磁石でコンセントやプレートが帯磁しないのかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 02:19:01 ID:oUGsLiTz.net
一番高いやつ買ってレポしてもいいけど、変な副作用出たら嫌だな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 03:10:12 ID:PuUNnzhU.net
ザ・マグネタイザー目指すなら帯磁上等だろうけど
普通の人は資金が続かんよね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 04:23:07 ID:W10U9x13.net
>>162
どこかにトレードオフは生じているとは思うけど、気づいている範囲では音量と熱量の低減くらいで後は分からない
PCMからDSDに音源変えた時のように解像度は落ちずに滑らかになってる感じ

音場は若干前に広がるように感じたけどあまり勉学してないかも

帯域バランスの変化は感じなかった

付帯音は感じなかった

自分は小編成やボーカルの直接音重視で、ホールの余韻みたいな微かな響きはあまり気にしないのでマイナス面に気付いてないだけの可能性は十分ある

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 04:24:05 ID:W10U9x13.net
>>166
勉学 -> 変化

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:24:56.01 ID:oUGsLiTz.net
うーん、迷うな
アキコオーディオのヌンチャク買ってみようかな
中身コンデンサっぽいけど…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 02:57:11 ID:xuCeT80O.net
MC-1 pro double helix plus signatureって33万円じゃん!!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 03:38:14 ID:0GlrLQiR.net
いつも割引で売ってるけど定価は50万じゃなかった?
さすがにあれは下位バージョン使った事があって気に入った人じゃないとなかなか手を出せないよね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 04:12:38.59 ID:xuCeT80O.net
ユニオンで今月中は40%オフになってる
気になって仕方ないw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:35:16 ID:ZcToLjra.net
磁石なんて使って副作用はでないんですかね?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:54:35 ID:kHOg19G8.net
自分は下位モデルを買った >>157 だけど
ある程度のシステムを使ってて色々と手を付けた状態からなら
十分な変化は実感出来ると思うのでお勧めしたい

変化が好ましいかどうかは好みや聞き所の違いが人それぞれだから断言しかねるけど

うちでは他の同じような金額分(20万くらい)のアクセサリ類を導入した場合と遜色無い変化は得られたよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 07:24:13 ID:1RluEne0.net
音楽性が加わるとか言ってるのがウザいよな
そんなもん加わってほしくない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:11:04 ID:WpfzG5DH.net
MC-1 pro double helix plus signature、6月以降も33万円で販売継続だそうですね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 05:19:25 ID:PqTX6/5E.net
いらん

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 08:00:25.71 ID:cngNuhcr.net
福田雅光がマグネット系アクセサリーに結構辛辣だったな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 03:56:04 ID:+oK8GZlp.net
また新たなマグネチックが登場するね

MC-0.5 Helix Plus Signature

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 07:13:06 ID:Jj2mSxsw.net
>>178
オーディオとは関係ないけど
朝4時書き込みって、もう起きているの、それともこれから寝るの?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 22:35:37.25 ID:hHcABLg8.net
金曜の夜だからこれから寝ると見た

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:52:45 ID:GOGHmk8/.net
フフフ…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 02:19:38 ID:yamjD0IY.net
三万位なら買って試せば?
てか?ここに散々拘っておいてだな!
まさかのアキュ【つまらない】使ってますとか
無いだろうな・・・
センスが疑われるぞ!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 03:44:28.78 ID:QAU3K7+A.net
Noise Harvesterの白(美品)を持ってる人はいませんか。

あれ綺麗で欲しいんですけど、ヤフオクに出してくれれば買いますよw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:29:31 ID:AJVXCikJ.net
AiTEC Λ5.35/5.36

これどんな感じですか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 01:32:09 ID:ZAKBHvgh.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v730281568

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:42:05 ID:dIgqS6gZ.net
いいね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:04:19 ID:4IEAwLgp.net
MC-0.5、ブレークイン中に他を全く弄らないのは難しいから正直これのおかげで良くなってるのか他の効果なのかが分からなくなってる。。でも1000時間経った時点で外せば分かるんだよね。

個人的にはここに載ってないのですごく良いのがもう一個あるんやけど、絶版だし、知られたら中古で入手しづらくなるから書きたくない。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:26:34.72 ID:AIiJSATq.net
Quiet Line Mk3か

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:41:44 ID:JST+dtfz.net
>>187
余計なひと言です!
逆に付けて時間経たないで変化判らないのは?
その人の能力が・・・お金掛けても・・・
【後は想像!お察し下さい♪】

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:16:28 ID:ayJMRoX3.net
Ansuz Sparkz TC2っていつ発売されるの?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:37:48 ID:l0+Csci9.net
high fidelity cables は我が家にどんどん増えて来た。
RCA、電源ケーブル、MC0.5+signature。
原理は怪しさ満点なんだけど、効果はたまらないんだよね。
つけたばかりが1番音変わるんだけど暫く使うと馴染んで良くわからなくなるんだよね。
ただ色々な曲を聞くと効果が出やすいものと出にくいものがあるんだよね。
そして外すと物凄く物足りなくなる。この手のアクセサリーでは効果は1番。
ケーブル弄るよりアクセサリー使った方がデメリットなくプラスを感じられるんだよね。
音色が変わると言うより付帯音が増えて、解像度が上がる感じがするうるさく感じないって
のが1番近いかもね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 11:01:48 ID:4Rg5eh7g.net
>>191
怪しいけど買い足したくなるよね
うちでも大きな効果が得られた

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:15:14.46 ID:TITRFL3r.net
うちもオーディオラインにMC-0.5 Helix +挿してるが好みの方向に劇的に変わった
オーディオライン以外の空きコンには
ISOPLUG 1個
Noise Harvester 2個
ARC2、3 合わせて10個を散らしてる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:32:46.57 ID:wB9Wny22.net
電線病じゃね?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 01:17:15 ID:+pGR7cAc.net
誰か1000時間経過後に外してみるドMな実験した人いる?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:32:47.69 ID:xyCBDFy4.net
何度か買い替えてるから試したこともあるけど、物凄く物足りなくなるよ。
再度挿すと初回より元の状態に戻る時間は少ないと感じる。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:55:20 ID:ZUADfTW+.net
新しモノ好きの、そこのアナタ!
フラゲして、ここにレビューを書いても、いいのよ!

フルテックは、空きコンセントに挿すことで電源ノイズを抑制して
オーディオ機器の音質向上を図る「NCF Clear Line」を8月28日に発売する。
価格は22,800円(税抜/1個)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:17:30 ID:xR4hzx4O.net
greenwave electrical noise filter注文した。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:31:49 ID:w61WYXgV.net
オイ!古い掃除機のコンセント刺すだけで良くなるぞ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:28:35 ID:HcdeMp6g.net
>>199
助詞を正しく使ってやり直し

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 07:42:25.75 ID:6QL0aSEt.net
iPurifier AC
クリーン電源の空きコンセントに単独で刺していたんだけど、
ふと思い立ってアースケーブルを買ってエアコン用コンセントの下のアースに繋いだら劇的に音質が良くなった
アースをきちんと繋いでグリーンランプ2個点灯させないと本領を発揮しないらしい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 09:44:06.26 ID:lfYmryS4.net
iPurifier ACは、効果の有無より先に、
熱で焦げる話を聞いてるから、怖くて、導入できない…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:03:16 ID:ayFUUEci.net
焦げるのは真実
一切それに関して公式声明ださないからこのメーカー買うの辞めたよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:04:15 ID:HwJBv00u.net
Greenwave Dirty Electricity Filter
まとめて買ったので一つの部屋に沢山刺したらブレーカーが落ちてしまった
一部屋に2個が限度かな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 02:17:40 ID:Fg1XuEqE.net
それは、初耳だわ〜。
GreenWaveを2個だけ持ってて、一部屋に使ってる。
3ピンのケーブル(アコースティックリバイブの旧パワスタ)が、
GreenWaveの下のコンセントに入らなかったけど、
みんなは、GreenWaveの下にあるコンセントに、
3ピンのケーブルは、入ったのかな?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:04:55.67 ID:W6XBPwMO.net
ピンピンの棒を挿入したのか?
二本?ガバガバに挿入・・・
あぁ何本挿入したんだぁ〜♪

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:33:56.29 ID:cVLATSfd.net
アクロスザラインでコンデンサつけたらすごすぎてワロタ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:31:41.78 ID:r00brZRb.net
>>207
どんなのをどれぐらいつかったの?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:38:06.43 ID:aft6hCZw.net
家にあった緑色の125VACで0.1uFのを2つ
なんとなく抵抗もくっつけた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:08:04.24 ID:Yd8DqbA8.net
ふええ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:13:57.80 ID:yUpzLso/.net
ノイズハーベスターが1番理屈がシンプルで分かりやすかった
高周波成分をフォトカプラで光変換で消費させて低減

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 07:59:12.97 ID:xqMnMeq3.net
2018 Schumann Wave 7.83HZ 超低周波パルスジェネレータ オーディオレゾネータ

アコリバのRR-777と同じシューマン共振の製品
アコリバよりだいぶ安いので2個買った
設置当初は効果がなかったが、12時間後くらいからボーカルや楽器の質感がかなり向上

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 08:11:18.31 ID:IFI2/EXU.net
>ボーカルや楽器の質感がかなり向上
プラセボだからwww
アホ◯バの説明文とか読んでも目茶苦茶だし笑うしかない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 09:37:43.61 ID:J07M7BfK.net
で、君は試したの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:58:05.40 ID:E+5lJJw+.net
アコリバの製品にハズレ無し

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 03:52:23.25 ID:Qhqfw35n.net
high fidelity cablesのアクセサリーを買ったけど、自分が思ってたより難しいアクセだった。
システムに個性というか癖があると、その部分が拡大されたみたいになってしまう。
なんとなくだけど、長所も短所も拡大した感じ?になる気がする。

面白くてアンプをありったけ変えたりしてみたけど、国産アンプの癖のなさを実感することに。
スピーカーもB&WやTADやYGなどの近代トランスデューサ系のほうがよくて…

ってマグネット中心にシステムを考えるようになってるな。
これは危ないアクセだわw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:58:17.48 ID:2hZFli8Z.net
アコリバの製品にハズレ無し♪

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:07:46.50 ID:OJ3oxwTJ.net
苦笑

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:48:41.27 ID:Q6J7FGfA.net
greenwaveはオーディオ機器がある部屋で使うとよくないね
音場展開が少しこじんまりして、高域の抜け感に影響があるみたい
他の部屋などで使うには、そこそこ恩恵が得られて、音に躍動感が加わるメリットがある

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:44:20.99 ID:Ly9kx+Ld.net
マグネチックウェイブガイド、オクへの出品が目立つなあ
ユニオンのアクセサリー館でも中古多めだし、iPurifier ACみたいに
役立たずのアクセサリーと判断されたのかな
一過性のブームだったみたいな感じがするね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:05:01.54 ID:vgPv4mN0.net
ユニオンって展示品を積極的に中古販売(新品保証なし)するスタイルじゃないの

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:36:54.23 ID:IuZxYm5y.net
ただのコンデンサちゃうんけ  高周波はとれるんちゃうんけ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 02:20:11.91 ID:hjskaBN1.net
>>220
使ってるシステムにもよるんじゃない?
うちでは外す気にはならないし安くなるなら増設したい
でもコンセント1口つぶれるのは数を増やすにはちと痛いんだよね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 18:33:56.51 ID:/XIMWdIl.net
>>223
この手のもの、特に電源系は好きで即買ってしまったりするんだけど
この製品に限ってはどうも胡散臭さが先に立って手を出しにくいんだね

どういった御利益があるの?
もちろんシステムと電源環境で評価は大きく変わるのは承知しているけどね
ところでクリーン電源は併用してますか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 19:12:40.48 ID:JcOJH7oL.net
>>224
PS Audioの波形整形型のクリーン電源使っててその先のタップに付けてる
フィルタ型のクリーン電源は未使用

ご利益は使うとエネルギー感というか聴感上の音量が少し下がった感じにはなるけど
Webのレビューでよく見かけるように滑らかさと実在感の改善
でもクールになるわけじゃなくて機器の本来の癖が出やすくなっただけのような気がする

各コンポーネント50万より上くらいのシステム
コンセントに挿すアクセサリはこれしか使ってない
機器の他の端子に挿すアクセサリとの併用は問題なさそう(ground ARAYとかも使って効果を感じてる)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 19:16:25.20 ID:JcOJH7oL.net
>>224
連投ごめん
価格に見合う効果を感じたかというと、先ほど挙げたground ARAYに負けないくらいの改善は感じてる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 21:02:14.50 ID:/XIMWdIl.net
ありがと
ground ARAYはバランス、アンバランス、USBの3個を導入したけど、何がどう変化したのか
サッパリわからなかったという、初めての製品だった
オーディオは何しても音が変わるはずなのにね
ちなみにシステムはDP-750+C-2850+A-70でクリーン電源は専用3回路にそれぞれに
IsoTek EVO3 NOVA、中村2000MK2、アキュフェーズPS-530を使用

各クリーン電源の電源供給元の壁コンの空きにはオクで入手した自作の2Pプラグを加工した
ものを挿入してる
何でそんなチープなものをと言われると思うけど、もっとも好ましい効果が得られたからですね
ちなみに出品は不定期で今は何も出してないね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 21:17:36.63 ID:JcOJH7oL.net
>>227
その構成ならうちなんかよりずっとノイズは少なそうだしground ARAYの効果が感じられないのは納得出来るね
だとすると原理は違うらしいけどマグネティックウェイブガイドのも効果薄なのかも…

レンタルサービスしてくれたら良いのにね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 14:23:09.22 ID:HDS68Q/T.net
Ground ARAY
エルミタージュで絶賛してたけど、あそこは当てにならないのかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 22:10:21.37 ID:bULRL7jQ.net
Ground ARAYは、当初ユニオンのアクセサリー館でも評価はイマイチだったね
機器を選ぶというか効果の有る無しがあるし、高域に引っ張られるみたいなことも
言ってたみたいな

ユキムから似たような製品が出るけど、今回はパスしとこかな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 22:17:43.33 ID:gK8lC1pw.net
ground ARAYがうちだと効いたのは同じ部屋で普通にPC使ってるせいなのかも
電源は壁コンからオーディオ用とその他で分けてるけど…

こういうアクセサリは環境に依存する部分はどうしても出るよね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 11:41:58.00 ID:TQkYM5Jr.net
マグネチックウェイブガイド(MC-1 Pro)
https://www.bright-tone.com/data/pages/234_image_1.jpg

オーディオユニオンで中古が安かったので一つ買った
本領発揮に1000時間とかあったけど、とりあえず24時間程度でも凄い効果
この種のアクセサリーでは自分史上最強

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:48:09.55 ID:Oh5RqyQy.net
その中のコンデンサ−、何μ?やねん?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:18:13.05 ID:e1QtTt0o.net
今度はCHORDからきたね

https://www.phileweb.com/sp/review/article/202012/14/4110.html

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 05:30:37.35 ID:Iw8g26pL.net
んー、なんかそれに12マン払うなら
クリーン電源買ってしまった方がいい気がするけど
DAVEとか買う人は一緒に買うんかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 14:34:45.13 ID:7OPP30mh.net
コード違い

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 20:41:08.29 ID:TSUvPfVv.net
コードカンパニーのほうかよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 07:37:02.99 ID:wXVcesvg.net
クリーン電源とMC-1 Pro Double Helix Plus Signatureを使ってるけど、
壁コンセントに並列で使う方が効果を感じやすい。
クリーン電源に繋ぐと対になってるコンセントは効果を感じるんだけど、
それ以外のコンセントは効果を感じにくい。
メーカーに質問したらクリーン電源使う場合はコンセントに並列が良いと言われたよ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 11:18:44.12 ID:9qPXQPrj.net
俺もその位置に使ってる
もう外せない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:10:12.84 ID:FrTpZKwW.net
マグネチックウェイブガイドの効果本当かなあ?
この手のアクセサリーは大好物ですぐに手を出すんだけど、止めとけと心のどこかで
ストップの声が聞えるのでいまだに導入していないんだよね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:39:06.80 ID:A7dm8Yyg.net
やめとけ、クセ強い

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 13:06:01.00 ID:qXInqf4v.net
癖はそこそこあるね
音色としては金メッキ系統の音が乗る
オヤイデのプラグで言うとP-046とP-079の間くらいの音が乗るけど
もうちょいナチュラルな乗り方っぽい

あと1000時間では安定しなかった
1100時間くらいで安定した

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 04:57:41.42 ID:W/KR36EO.net
磁力アクセについて俺が言えることは
使用開始200時間とか400時間でのレビューは全く無意味ということくらいだな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 10:36:40.05 ID:O996DTPF.net
昨晩、ショップに寄ってきて、マグネチックウェイブガイドの評価聞いてみたら
うーん・・・止めとけ、こなんものに50万も出すなら、今年予定しているアナログシステム用に
レコードクリーニングマシンのハンルに資金回した方が幸せになれるぞ、といわれてしまったw

それにしてもブライトーンって、シナジのヒューズでもそうだけどネットのない時代の値付けを
いまだに平然としてくるって、イヤな輸入代理店だね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 10:57:18.22 ID:KfHHzQ+d.net
1,2万円程度のは使ってるけど10万超えてくると流石にね
ノイズカットトランスとかを他の家電に使ってオーディオ以外のノイズ対策もした方が
家では音質アップ効果を実感できたけど、この手のアクセのハイクラスを使ってる人は
そんな事はとっくに対策済みで買うのかな?
今の時期、特に暖房器具のノイズとか凄いんだけどどうしてるんだろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 02:57:45.51 ID:FCu6+EoH.net
そんな初歩のことはとっくに終わっていて、
各家電のネジまで非磁性に変えたり仲の良い隣人宅にノイズフィルター配ったりして
もはやキチガイの領域にまで踏み込んでるが、マグネチックに行くのは勇気いるわ。
なんせこれまでのオーディオの常識と逆だからな。行くなら、いきなり最上位機種に行ってみるわ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 03:56:52.72 ID:CNjXJfHz.net
マグネティックウェイブガイドはそれ自体に癖があるというより機器の個性が出やすくなる感じ
気に入らなければ戻せる可逆なアクセだし予算があるなら試してみると楽しいよ
自分はもっと増設したいけどタップの空き口が足りなくて保留してる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 06:39:21.46 ID:go7B+QfJ.net
いずれにせよ金メッキ系統の音は乗るね。

自分は似たようなことをプラグ類などで追求してきて、
結局、プラグ類などの接点はオール無メッキに落ち着いた
(ハイエンドケーブルなども全てプラグ類はメッキを剥ぐかジョデリカに変更した)。
それなのに、いまさらこんなもんで音を乗せるのか…と思ってしまう。

でも、各種金メッキプラグより
マグネチックの艶や音乗りのほうが自然なことは間違いないんだよ。
だから売るか、そのまま使うか迷う。付けてると、歪み感も若干だが減るしなあ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 17:04:51.97 ID:tcI2pzhK.net
無メッキ派だと、より定期的に接点を掃除しないと、音に悪影響が有りそうだけど、
やっぱり、有名どころのアンダンテラルゴのTMD処理なのかしら?
接点の清掃剤と、接点改良剤みたいなのも、色々な商品が有るから、迷うわあ…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 06:23:35.85 ID:Oa0WBEKw.net
無水エタノールで充分

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:58:28.69 ID:OiImiM30.net
>>250
エタノールよりHYPER CLEAN 6310をおすすめ
ショップでクリーニングの話してたら、エタノールはクセが残るから6310を
使えと言われて、換えてみたらホントだった
カメラ店で入手できると思う
福田さんが推奨のPANDOはアカンね、あれ何かキンキンした響きが乗って使えないわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:20:40.77 ID:toCPyz1A.net
参考に、なります。
チェックしてるブログでは、端子クリンとパンドー29Dで磨く。に、なってました〜

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 07:57:01.29 ID:Y1IjaaSj.net
RGPC400proもここの仲間でいい?
並列で使用してる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 07:37:56.10 ID:LXW1tghp.net
アンダンテラルゴの製品が届いたと連絡があったので、今日取りに行ってくる
後ほど感想など書いてみますね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:54:16.84 ID:zL3F+9PU.net
お、楽しみ!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:54:58.39 ID:Cc1f11jT.net
アンダンテラルゴのパワーアレイだけど、現物見ると樹脂製のごく普通の
金メッキ電源プラグだから、誰もこれが12万もするとは思わないだろうなあ

さて、装着場所だけど、クリーン電源供給元のコンセントの空きに挿入
スタート時の音の変化は僅かで、音抜けが若干悪くなり、解像度もやや低下
これは予想してたとおりで、本領発揮までには一晩くらいかかるので
今日はこれで寝ることに

明日また、書きますね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:49:39.08 ID:RTfES92p.net
アンダンテラルゴのパワーアレイだけど、以外に時間かかるかもしれない
40時間くらいだけど、まだ変化が続いている
現時点で12万円の価値があるかと問われれば、微妙としかいえないんだけど
ただ好ましい変化は得られているので期待は持てそう
具体的な効果はS/N改善によるものだと思うけど、音場のもやが晴れたような
綺麗な空間に強調感のない自然な音像に立体感が得られて、3D的なステージが
展開するのはちょっと気持ちいい
今のところの不満点は低域の解像度と質がダウングレードしたように聞こえる
ところかな
面白いのはコンセントから抜いても、しばらくの間効果が持続していること
電源系はやっぱり面白いね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 19:14:14.10 ID:/+EF09m1.net
レビュー乙です。
高いのは手が出ないので、
NCF clear lineに手を出そうかなと思いつつ、
AKIKO Audioのヤツは、アキコって誰だよって、気になるんだよね〜

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:24:41.48 ID:kXR1jM0m.net
NCF clear line、昨日から使ってるけど、違いが分からん
微妙に音が痩せたような気がしたようなしないような
一緒に買ったSPECのAC-USB1ははっきり分かったけど
まあ元の電源の質が良かったのだろう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:44:51.83 ID:keW/u8Sv.net
パワーアレイは悪くはないけど、誰にでもすすめられる製品ではないなあ
システムレベルが少なくともミドルクラスの上かハイエンド入り口レベルでないと
導入するメリットは薄くなると思う

12万円あれば中古で状態のいい電源ケーブルを買った方が幸せになれる人のほうが
多いだろうね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 00:53:14.30 ID:RBqWbMf7.net
某ショップで1.0uFの125VACが200個入り200円で売ってたから買ってみた
アマゾンとかで売ってる300uFとかのでかいの買ったほうが良いのかな?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:07:36.74 ID:suYiegTd.net
抵抗が燃えそう

総レス数 403
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200