2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンセントに挿すだけのオーディオアクセサリー

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:28:31.56 ID:gfalO784.net
GreenWaveのEMIメーターの測定レンジは3KHz〜10MHz
似たような中華製のEMIメーターの測定レンジは10KHz〜10MHz
両者とも測定レンジのノイズのピーク値を表示する。

中村製作所などが貸与する測定器はMains Nose Analyzer。990ユーロと高価。
これの測定レンジは不明だが、恐らく100KHzから200KHz以上のノイズを観測していると思われる。60KHzくらいにノイズがある環境で100KHz以上のノイズを除去するフィルタを入れた場合Mains では数値が大幅に減るが中華EMIメーターでは数値がほとんど減らない。(60kHzのノイズが減らないのでここのノイズを表示するため)

両者を同一の環境で測定した例はあまりないがネットで検索するとある人が測っていた。

Mainsでは壁コンセント直結で測定値200程度のときTDKラムダを通すと測定値001、中華EMIではコンセント直結178のところTDKラムダを通すと151とのこと。TDKラムダは100kHz以上のノイズはすごく減衰するけど100kHz以下では効果がない。だからMainsは100kHz以上を測定していると思われる。その他は以下の通りだそうだ。

  条件             Mains   中華測定器
壁コンセント直結        461     131
中村製作所NXP-001         001     180
ISOTEK SIGMAS           001     72
PS AUDIO P12            788     342
オヤイデ ノイズカットトランス 1500W    23     88


蛍光灯やLEDや安価なACアダプタの発生するノイズは数10kHz。だから一般家庭でノイズを計測するには測定レンジの広い中華EMIメーターのほうがよい。

100kHz以上のノイズに有効なフィルタを販売している業者はMainsで計測するよね。Greenwaveや中華EMIメーターの存在は煙たいはず。あと蓄電池タイプの超高価な電源もEMIメータで測ると性能は悪いよ。Stormtankは1820、ニチコンのESS-P1S1は1000以上とのこと。iPriferもEMIメーターで測定すると計測値は悪化するしね。

音は個人の好みだし、電源事情はそれぞれの家で異なるので、実際に試してみるしか判断できない。
Greenwaveは1個30ドルと非常に安いので試してみてだめなら使わないというので良いのでは。そんなに目の敵にするほどのものでもないと思うけどね。

総レス数 403
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200