2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IODATA Soundgenicについて語るスレ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 12:36:20.13 ID:ZrPvj0He.net
ちょっとピュアオーディオと呼ぶにはお粗末なシステムですが、相談させて下さい

ノートPCにて、sonyのmusiccenter for PCを使用してCDをリッピング
onkyoのネットワークオーディオ、CR-N775で、ノートPCのmusiccenter for PCにアクセスして曲を再生
ルーターからノートPCは有線、CR-N775はwi-fiで接続

現在上記の環境で音楽を聴いていますが、CR-N775で直接CDを再生した場合と比較すると、音が悪くなっています
リッピング方法が悪いのか、ノートPCをサーバーにしているから悪いのか、サーバーソフトが悪いのか、wi-fiで接続しているから悪いのか

現在NASを持っていないので、スレタイのsoundgenicに興味を持ったのですが、

CDドライブも購入し、soundgenicの機能でリッピング
soundgenicのサーバーを利用して再生

とすれば、音質改善は見込めますでしょうか

総レス数 899
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200