2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IODATA Soundgenicについて語るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 12:19:49.33 ID:25wKTSE1.net
超人気という割にレビューが少ないので立ててみました。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 07:01:34.74 ID:QPoWEwzq.net
デジタル音源をいい音で聴きたいなら、
PC - USBDAC - アンプ - スピーカー
がやっぱり一番いいの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 07:30:02.08 ID:2uJ71ciF.net
>>410
妄想ひど過ぎ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 07:30:50.75 ID:r81XZLwd.net
結局ミネオに粘着してる奴ってfidata妬んでるだけなんだね
どこまでも恥ずかしいやつだな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 07:33:55.20 ID:Dxqevn6r.net
fidata買える奴ならSouodgenic気になったら買うだけじゃん?
キチガイは論拠の立て方もしらんのな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 07:36:21.66 ID:3lWWuXU0.net
ワロタと言う奴100%笑ってない説

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 07:36:50.33 ID:h/D16qK2.net
悔しさにじみ出てるよね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 07:39:20.52 ID:h/D16qK2.net
fidataすら買えない貧乏人の悲しい願望w

394 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/09/05(水) 22:42:26.64 ID:nhw9BWZX

delaってハイエンドモデルの方が小型でスリムという…

重厚長大の方が高品質というレッテルがこの時点で崩れてるよな

fidataとsoundgenicの関係も…w

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 07:43:03.99 ID:wr1CdAG0.net
>>418
よほどfidataが羨ましいんだろうなこいつwww

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 07:49:54.05 ID:ubqFXl3f.net
お前らこんな底辺相手にするだけ無駄だからスルーしろよ

小学生並みに汚い字=低学歴
いまどきドコモ=情弱
soundgenic=貧乏人
数字を数えるのが苦手=低脳
IPで妄想ウィーン旅行がバレる=嘘つき
二ヶ月前の不十分な情報でドヤ顔=マヌケ
論破されたネタを繰り返す=痴呆爺
煽り文句も猿真似=語彙力皆無
Wi-Fi切り忘れで自演して粘着がバレる=自演カス

↓一時間足らずで約30レス=マジキチ
http://hissi.org/read.php/pav/20180630/YTBiUWxST3g.html

↓1日中しょーもない煽りだけで30レス=性格破綻者
http://hissi.org/read.php/pav/20180810/RlBoS3g1NEk.html
http://hissi.org/read.php/pav/20180810/YTI2VjV6QXg.html

↓ほぼ煽りレスだけで二日連続ピュア板トップの書き込み数=火病持ち
http://hissi.org/read.php/pav/20180811/ei8wNDhCY1Q.html
http://hissi.org/read.php/pav/20180811/ZDEvT0w1Q04.html

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 07:57:51.83 ID:+QQR4ikh.net
>>411
NASで音が変わらないとかクソ耳自慢でしかない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:08:08.01 ID:KA1Jen0L.net
>>412
家はNAS、PC(光出力)→DAC→アンプ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:15:56.86 ID:Tj6jwzSz.net
ミネオ発狂連投しまくりワロタw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:22:21.50 ID:VUZcO7Xt.net
>>423
死ねきちがい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:26:01.00 ID:kcwm9gYZ.net
>>423
図星突かれた貧乏人哀れなり

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:29:49.91 ID:Tj6jwzSz.net
fidataしか誇れる物のないからどうせ貧相なシステムなんだろうな
さすが貧乏人のfidataユーザーw

さすがID変えて連投自演レスの常習犯ミネオワロタwww

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:31:39.57 ID:cEXLXT70.net
>>426
反論できず妄想垂れ流しの貧乏人哀れなり

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:32:59.24 ID:OolgQaA6.net
>>426
fidataも買えない奴がそれ言っても負け惜しみでしかないぞw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:34:30.05 ID:Tj6jwzSz.net
>>427
全然反論になってないw
貧乏人だからそんなに必死なんだなワロタ

わざわざID変えて情けないwww

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 09:38:41.97 ID:kg80BEYb.net
>>412
円盤だろ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 09:51:49.53 ID:9Il4IEB6.net
CDのDACが糞ならPCからDACに出力した方が音が良いよ
家は安物CDPなのでそうです
CDPからDACにデジタル出力すれば同じだけどね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 10:38:02.28 ID:kg80BEYb.net
PCもNASもまだまだオーディオとしては発展途上なんだよ。

CDプレイヤーが1番音がいい。
もちろんある程度のレベルは必要だけど。トランポとして使うのもあり。

ちなみに俺はハイレゾ音源などないマイナー音楽しか聴かないので、CDかリッピングしたデータかの比較でしかないが。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:18:09.08 ID:9R3phYSP.net
>>431
うちはCDから同軸でDACにデジタル転送するよりも、PCからUSBでDACに転送した方が音が良い

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:22:39.72 ID:cLX4k/Gl.net
再生機器のレベルに大きく依存するしな。
SA-10程度のCD再生を上回る音質をPCトラポで実現するのは
かなりの投資(労力資力とも)を必要とする。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:26:17.83 ID:QPoWEwzq.net
いずれもPCの再生ソフトで再生するもして、

1.PC内蔵HDD - USBDAC - アンプ - スピーカー

2.NAS - LAN - PC - USBDAC - アンプ - スピーカー

3.外付HDD - USB - PC - USBDAC - アンプ - スピーカー

で音って変わる?
変わるならどれが一番いいんだろうか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:32:43.92 ID:L1xkos25.net
NT-503や505とfidata・DELA繋いだときは音質使い勝手共にUSB≫LANじゃなかったか?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:38:06.19 ID:gaN7WIiz.net
>>429
反論できず妄想垂れ流しの貧乏人哀れなり

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:40:06.24 ID:71bdiiat.net
>>435
俺はチガイハ分からない
ストレージが何だろうとRAMやCPUやサウンドボードを経由するから一緒じゃね?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:45:50.72 ID:cLX4k/Gl.net
まぁ再生アプリと環境によるとしか。
お手軽モードであればそこまで違いは感じられないかも。
真剣モードではサーバーPCとレンダラーPCを分けて負荷分散する方が音が良くなるアプリが多い。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:51:39.29 ID:yyUX4Ls3.net
USBで音良くしようするとオリオスペックや逸品館が出してる音楽専用バカ高PCを用意する必要がある
素直にLANにするかUSBメモリに音楽移して聞くのが一番いい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:52:59.26 ID:QPoWEwzq.net
>>439
>>440
ごめん、それ具体的にどういうシステムになるの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 12:33:52.41 ID:ZYihFuG/.net
fouodgenicしか買えない底辺がfidataユーザーを貧乏人とか煽ってもギャグでしかないな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 12:38:42.71 ID:TVddM8kC.net
法螺吹き「今もウィーンから通信してるんだぞ!(国内IP)」


圧倒的爆笑wwwwww
こいつもう生き恥だなwww

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 12:50:27.64 ID:fOlpsIEu.net
fidata買えなくてSouodgenicで我慢してる貧乏人の悲しい書き込みがこちらですw


394 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/09/05(水) 22:42:26.64 ID:nhw9BWZX

delaってハイエンドモデルの方が小型でスリムという…

重厚長大の方が高品質というレッテルがこの時点で崩れてるよな

fidataとsoundgenicの関係も…w

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 13:02:44.08 ID:yyUX4Ls3.net
>>444
fidataが買えなくてって誰かそんな詐欺商品買うかよw
詐欺商品掴まされたお前の悔しさはよ〜く分かったからここに書き込まないで日記帳にでも書いてくれよwww

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 13:17:58.11 ID:Tj6jwzSz.net
soundgenicコンプレックス丸出しのfidataユーザーミネオ

fidataユーザーの余裕全くナシでワロタw

さぞかし貧相なシステムなんだろうなwww

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:01:25.29 ID:fbAIGdxt.net
余程、ネットワーク環境を強化しないとsoundgenicでCDのデジタル出力を超えるのは無理だろう
それはfidataでも同じことだけどね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:10:14.11 ID:Bo1uK17v.net
ネットワークで変わるならルーターやサーバーを何個も経由するiTunesで買った楽曲は鮮度が劣化してるって事になるよ
東京と北海道で預金の額が変わったりね
そんなこたあないw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:16:55.86 ID:1z7HtblX.net
やたらCDP推す信者がいるけど音楽性で有利ってだけだよ総合的に判断すれば今さらCDPに投資する価値はない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:17:17.40 ID:fbAIGdxt.net
ソースではなく、再生経路の話ね
NASに50万つぎ込むなら、ハブに50万つぎ込む方が圧倒的に音は良くなる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:20:36.89 ID:fbAIGdxt.net
本当なら、CDトランスポートに50万つぎ込むのが一番音は良くなる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:21:01.92 ID:1z7HtblX.net
>>450
50万のハブ買う人ならNASにも50万使うでしょ普通は、買う順序はどうあれ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:32:00.37 ID:wEO0hwDe.net
HUBもNASも普通で良いからスピーカー、DAC、アンプ、部屋に使うよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:41:49.59 ID:SgTQy2HF.net
DACに投資するが正解

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:48:39.11 ID:1z7HtblX.net
真ん中にTV置かないのと同じで、ピュア版なら音質のマイナスやコストからシステムとネットを切り離してスタンドアローンを基本とした方が効率的には良い、必要に応じてデザリング

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:54:19.30 ID:5RTorfWb.net
本当なら、DACに50万つぎ込むのが一番音は良くなる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 15:00:33.53 ID:1z7HtblX.net
本当なら、ハワイに50万つぎ込むのが一番人生は良くなる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 15:05:07.12 ID:Xz69gfsu.net
DACなんて原価は安いものだろうからボッタクリ価格の物を買う気になれない
安価で好みの音を出すDACを探す

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 15:36:19.82 ID:UphfSQHs.net
DACに金かけても上流がガンなんだよ。CDトラポ繋げるのが1番高音質。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 16:41:43.85 ID:XSWB3Zfi.net
>>446
特大ブーメランw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 16:43:15.95 ID:iUXHxSCN.net
どんなに頑張ってもfidata買えないから妬みまくりだなw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 16:45:27.50 ID:hijiLE2b.net
アナログノイズ除去に金かけてるだけだろ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 17:01:53.50 ID:D0D7LATA.net
パソコンにUSBアイソレータ導入するのがコスパ的に良さそう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 17:13:33.18 ID:QQsyQ9pc.net
光ケーブルじゃ駄目なの?
市販のPCって光出力付いてるの少ないのかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 17:45:10.57 ID:Tj6jwzSz.net
fidataしか誇れる物が可哀想なミネオワロタwww

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 17:57:00.21 ID:LMMRblsP.net
>>465
Souodgenicしか買えない底辺の妄想が哀れで泣けるw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 17:59:52.25 ID:/nbrOuv+.net
ワロタと言うやつが全然笑ってなくて顔が引きつってるのは容易に想像できるな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:13:30.15 ID:Tj6jwzSz.net
>>466
悔しいのぅwww
悔しいのぅwww

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:14:42.73 ID:Tj6jwzSz.net
>>467
ID変えて自演とか恥ずかしくないの?

ミネオって恥すら知らないんだなwww

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:19:36.62 ID:yyUX4Ls3.net
>>466
IDいちいち変えるのは底辺のする事だぞw
哀れで泣けるw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:19:38.48 ID:6JlpPRCq.net
余裕のない連投がただただ哀れw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:20:36.52 ID:MegIgO2C.net
fidata買えなくてSouodgenicで我慢してる貧乏人の悲しい書き込みがこちらですw


394 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/09/05(水) 22:42:26.64 ID:nhw9BWZX

delaってハイエンドモデルの方が小型でスリムという…

重厚長大の方が高品質というレッテルがこの時点で崩れてるよな

fidataとsoundgenicの関係も…w

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:29:58.16 ID:Tj6jwzSz.net
>>472
お顔真っ赤でワロタ
悔しいのぅwww

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:30:49.72 ID:anbrtCq2.net
ID:Tj6jwzSz

あたまおかしいなこいつ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:31:16.30 ID:Tj6jwzSz.net
>>474
ブーメランそっくり返すよ精神異常者w

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:31:28.25 ID:qHQXK72y.net
>>473
突然の自己紹介で草

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:33:20.81 ID:jy1UXab8.net
どんなに頑張ってもfidata買えないから妬みまくりだなw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:34:16.04 ID:Tj6jwzSz.net
>>477
キチガイに妬む要素なんてあるのか?
初めて聞いたわワロタw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:40:08.69 ID:xj4PuNI4.net
顔引きつってるぞw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:41:06.85 ID:vRsX9i5o.net
キチガイがキチガイと煽ってもギャグでしかないなw

小学生並みに汚い字=低学歴
いまどきドコモ=情弱
soundgenic=貧乏人
数字を数えるのが苦手=低脳
IPで妄想ウィーン旅行がバレる=嘘つき
二ヶ月前の不十分な情報でドヤ顔=マヌケ
論破されたネタを繰り返す=痴呆爺
煽り文句も猿真似=語彙力皆無
Wi-Fi切り忘れで自演して粘着がバレる=自演カス

↓一時間足らずで約30レス=マジキチ
http://hissi.org/read.php/pav/20180630/YTBiUWxST3g.html

↓1日中しょーもない煽りだけで30レス=性格破綻者
http://hissi.org/read.php/pav/20180810/RlBoS3g1NEk.html
http://hissi.org/read.php/pav/20180810/YTI2VjV6QXg.html

↓ほぼ煽りレスだけで二日連続ピュア板トップの書き込み数=火病持ち
http://hissi.org/read.php/pav/20180811/ei8wNDhCY1Q.html
http://hissi.org/read.php/pav/20180811/ZDEvT0w1Q04.html

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:45:08.14 ID:lp/c+KUI.net
今日もしょーもない煽りレスしかできない底辺が哀れで泣いたw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:47:27.80 ID:42u7FPNJ.net
趣味なんだから他人の評価なんてどうでもいいと思うんだけどな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:57:40.41 ID:Tj6jwzSz.net
ミネオ相変わらずバレバレの自演連投して恥ずかしくないの?

知能指数が低過ぎてバレバレなのにも気付けない無能なんだなwww

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:58:23.77 ID:VB0mmzVF.net
反論できずに妄想垂れ流す事しか出来ない底辺哀れなりw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:59:16.88 ID:X9ZJdNqh.net
やはりしょーもない煽りレスしかできないみたいだ
よっぽど悔しいんだなw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:59:20.37 ID:Tj6jwzSz.net
>>484
反論出来てないのお前じゃんw
悔しいのぅwww

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:01:38.55 ID:+OWNN4hm.net
現実逃避なのか本物のアホなのか知らんが哀れなりw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:01:59.40 ID:buwXlAKV.net
どんなに頑張ってもfidata買えないから妬みまくりだなw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:08:22.45 ID:Tj6jwzSz.net
>>488
fidata如きの価格でマウントかよw

そんで安物のsoundgenicスレに張り付いてる時点でコンプレックス丸出し

余裕の欠片もない貧乏人でワロタw

ねぇ、どうしてsoundgenicスレに張り付いてるの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:13:35.83 ID:dkbl6oR4.net
ミネオってSouodgenicも持ってるんだからいても不思議じゃないが、そんなことすらわからないなんて脳みそスカスカなんだな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:14:30.24 ID:xVJMbsPE.net
>>489
どんなに頑張ってもfidata如きも買えないから妬みまくりだなw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:15:16.76 ID:4yBTmGqd.net
fidata買えなくてSouodgenicで我慢してる貧乏人の悲しい書き込みがこちらですw


394 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/09/05(水) 22:42:26.64 ID:nhw9BWZX

delaってハイエンドモデルの方が小型でスリムという…

重厚長大の方が高品質というレッテルがこの時点で崩れてるよな

fidataとsoundgenicの関係も…w

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:15:24.94 ID:Tj6jwzSz.net
>>490
持ってないだろ
持ってたらここまでコンプレックス丸出しじゃねぇわ

まさに嘘つきはミネオの始まりだなワロタwww

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:17:41.84 ID:Tj6jwzSz.net
>>492
ちょっとしたsoundgenicのチューニングで貧乏ミネオが大枚叩いてやっと買えたfidataを追い越してしまう事実を受け入れられず発狂してて(笑)

悔しいのぅwww
悔しいのぅwww

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:18:18.19 ID:4yBTmGqd.net
>>493
妄想と現実逃避か、底辺が哀れで泣けるw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:18:44.28 ID:L1xkos25.net
DELAとfidata一緒になってくれ

さうんどじぇにっく?USB HDDと大差ないから切り捨てていいよ^^

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:18:58.34 ID:Tj6jwzSz.net
>>495
嘘がバレてミネオ発狂w

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:19:25.94 ID:okbXoUH9.net
fidata買えなくてSouodgenicで我慢してる貧乏人の悲しい書き込みがこちらですw


394 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/09/05(水) 22:42:26.64 ID:nhw9BWZX

delaってハイエンドモデルの方が小型でスリムという…

重厚長大の方が高品質というレッテルがこの時点で崩れてるよな

fidataとsoundgenicの関係も…w

493 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/09/06(木) 19:17:41.84 ID:Tj6jwzSz

>>492
ちょっとしたsoundgenicのチューニングで貧乏ミネオが大枚叩いてやっと買えたfidataを追い越してしまう事実を受け入れられず発狂してて(笑)

悔しいのぅwww
悔しいのぅwww

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:20:03.29 ID:LWpJFgHa.net
どんなに頑張ってもfidata如きも買えないから妬みまくりだなw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:20:25.89 ID:Tj6jwzSz.net
>>498
ちょっとしたsoundgenicのチューニングで貧乏ミネオが大枚叩いてやっと買えたfidataを追い越してしまう事実を受け入れられず発狂してて(笑)

悔しいのぅwww
悔しいのぅwww

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:20:49.73 ID:HB+57ACH.net
あー、やっぱfidata妬んでるだけなんだw
貧乏人って恥ずかしいね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:21:46.39 ID:I1nMrRVK.net
>>500
反論できずに妄想垂れ流す事しか出来ない底辺哀れなりw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:23:57.00 ID:Tj6jwzSz.net
>>501
>>502
ちょっとしたsoundgenicのチューニングで貧乏ミネオが大枚叩いてやっと買えたfidataを追い越してしまう事実を受け入れられず発狂してて(笑)

何故かsoundgenicスレに張り付いてネガキャンに毎日夢中な余裕のないfidataユーザーwww

悔しいのぅwww
悔しいのぅwww

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:24:33.21 ID:dbX1ImAf.net
どんなに頑張ってもfidata如きも買えないから妬みまくりだなw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:25:39.20 ID:IWatbrhr.net
fidata買えなくてSouodgenicで我慢してる貧乏人の悲しい書き込みがこちらですw


394 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/09/05(水) 22:42:26.64 ID:nhw9BWZX

delaってハイエンドモデルの方が小型でスリムという…

重厚長大の方が高品質というレッテルがこの時点で崩れてるよな

fidataとsoundgenicの関係も…w

493 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/09/06(木) 19:17:41.84 ID:Tj6jwzSz

>>492
ちょっとしたsoundgenicのチューニングで貧乏ミネオが大枚叩いてやっと買えたfidataを追い越してしまう事実を受け入れられず発狂してて(笑)

悔しいのぅwww
悔しいのぅwww

502 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/09/06(木) 19:23:57.00 ID:Tj6jwzSz

>>501
>>502
ちょっとしたsoundgenicのチューニングで貧乏ミネオが大枚叩いてやっと買えたfidataを追い越してしまう事実を受け入れられず発狂してて(笑)

何故かsoundgenicスレに張り付いてネガキャンに毎日夢中な余裕のないfidataユーザーwww

悔しいのぅwww
悔しいのぅwww

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:26:09.31 ID:thaSDhi9.net
反論できずに妄想垂れ流す事しか出来ない底辺哀れなりw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:30:31.42 ID:Tj6jwzSz.net
>>506
ちょっとしたsoundgenicのチューニングで貧乏ミネオが大枚叩いてやっと買えたfidataを追い越してしまう事実を受け入れられず発狂してて(笑)

何故かsoundgenicスレに張り付いてネガキャンに毎日夢中な余裕のないfidataユーザーwww

悔しいのぅwww
悔しいのぅwww

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:31:20.00 ID:84xQB7hr.net
あー、やっぱfidata妬んでるだけなんだw
貧乏人って恥ずかしいね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:31:40.70 ID:Tj6jwzSz.net
あ、ミネオってfidataユーザーのフリしたエアユーザーかな

ワロタwww

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:32:43.57 ID:1mdrqdDB.net
いつものキチガイ図星指されて発狂中w

小学生並みに汚い字=低学歴
いまどきドコモ=情弱
soundgenic=貧乏人
数字を数えるのが苦手=低脳
IPで妄想ウィーン旅行がバレる=嘘つき
二ヶ月前の不十分な情報でドヤ顔=マヌケ
論破されたネタを繰り返す=痴呆爺
煽り文句も猿真似=語彙力皆無
Wi-Fi切り忘れで自演して粘着がバレる=自演カス

↓一時間足らずで約30レス=マジキチ
http://hissi.org/read.php/pav/20180630/YTBiUWxST3g.html

↓1日中しょーもない煽りだけで30レス=性格破綻者
http://hissi.org/read.php/pav/20180810/RlBoS3g1NEk.html
http://hissi.org/read.php/pav/20180810/YTI2VjV6QXg.html

↓ほぼ煽りレスだけで二日連続ピュア板トップの書き込み数=火病持ち
http://hissi.org/read.php/pav/20180811/ei8wNDhCY1Q.html
http://hissi.org/read.php/pav/20180811/ZDEvT0w1Q04.html

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:33:07.39 ID:7itWDSBz.net
>>509
反論できずに妄想垂れ流す事しか出来ない底辺哀れなりw

総レス数 899
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200