2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IODATA Soundgenicについて語るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 12:19:49.33 ID:25wKTSE1.net
超人気という割にレビューが少ないので立ててみました。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 14:50:39.20 ID:o4s0qBqE.net
>>668
コイツそこらじゅうでコピペ張り付けてるキチガ逝

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 15:23:45.19 ID:91gEcHrz.net
ダイヤの本スレで2000HRバカと書かれてる人だね
真空管アンプとSoundgenic RAHF-S1を使ってんだって

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 13:03:00.36 ID:rjrRAesy.net
へぇ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 11:01:02.44 ID:4GafYaIL.net
ファームウェアきてます(^_^)
19日以降アップデート出来るようになるらしい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 13:45:11.54 ID:vAJ34byT.net
レビューでタグ編集したら並びやジャケット画像がおかしくなる、と目にしたが、
修正されたのだろうか。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 23:52:49.16 ID:y3qYb/n7.net
今さらですが買いました。

プレーヤーとして使うため、コントローラーはAndroidなのでbubbleupnp使ってますが、本機をライブラリとしては使えるのですが、レンダラーとして認識されません。
単純にコントローラー機能を使いたいだけなのに困ってます。アプリ側は設定触るところもなさそうなので、soundgenic側を疑ってますが、twonky設定でローカルレンダラーに関するところはあったでしょうか??

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 08:55:17.65 ID:biLn5j5e.net
>>674
SoundgenicにUSB-DACを接続しないと、レンダラーとしては見えないのでは?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 10:24:21.48 ID:fFyxop5e.net
>>675
初期化がいつまでたっても終わらないので寝てしまった。
USBにはPMA-60を繋いでますが、確かにまだ一度もUSB経由の音を聞いてないので、まさかな、と思いながら、soundgenic側のUSB端子を2.0/3.0から2.0の方にさし変えてみたらあっさりうまくいった!
昨日の苦労は一体。。。ヒントをくれてありがとう!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 10:27:34.04 ID:fFyxop5e.net
ハイレゾ初心者のお約束、宇多田のベスト聞いてますが、俺の糞耳にはUSB-DAC接続でも十分すぎるくらいいい音で満足してます!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 19:21:06.56 ID:u45Qax1k.net
これでCDリッピングしてる人いる?
使い勝手どうかな
簡単に正確にリッピングできたら助かるんだけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 21:45:37.84 ID:OH7rDEJg.net
>>678
CD-EXTRA(映像とか入ってるやつ)がちゃんと読み取れない。
最後の曲が読み取られないまま終了する。

あと普通のCDでもたまーに数曲飛ばされてる事がある。
なので、取り込んだあとはアプリで確認してる。

一応AccurateRip使ってるから取り込んだ曲はちゃんとリップされてるはず。

アイオーデータの確認取れたドライブなんだけどね。
ちゃんと電源も確保してるし。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 21:48:38.25 ID:OH7rDEJg.net
>>678
まあ、自動取り込みしてるから、本当に楽だけどね。

CD入れて、放ったらかして、終わったらアプリで確認。

タグはまあまあ大丈夫。
アートワークがハズレの時がある。
一応それもアプリから修正出来る。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:43:46.67 ID:ppbQ767l.net
dbpowerampでWAVからFLACに変換した曲がアーティストとこで出てこなくてなっちゃった。
コンテンツから見ると消えてはいないんだけどなんだろう?
同じ症状出たことある人教えてください。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 18:44:40.87 ID:arDT5rQP.net
>>680
どうもありがとう
簡単にリッピングできて、AccurateRipで確認もできるならいいよね
あとはその為だけに外付けドライブを買うかどうかだな
まあいくらもしないけども

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 16:17:49.38 ID:Zx0uLR4p.net
HDL-RA2HFにES3098proを繋いだけどイマイチだったな
何がいかんのかな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 20:10:54.37 ID:aEh2IRGD.net
DELAみたいにインターネットラジオが聴けるようにして欲しいな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 23:40:59.33 ID:NzJrRkwg.net
soundgenic、HDD版は音悪いよ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 10:53:25.27 ID:qtamO6rK.net
HDL-RA2HFにリッピングしたいんだけど、これってCD丸ごとしか出来ないのかな?
CDの中から好きな曲だけリッピングしたいんだけど、そんな事は出来ないんですよね?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 17:02:38.10 ID:HH2pPwjX.net
ひとまずCD全体やっておいて、後からアイオーのコントロールアプリのファイル操作機能で
削除すればいいんじゃないか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 23:41:55.64 ID:qtamO6rK.net
>>687
始めてリッピングしたけど簡単だったよ
全部あっても差し支えないですね・・・
でも邪魔ならアプリで削除出来るならやってみますね
ありがとうございました。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 07:52:13.55 ID:X1xev10/.net
リッピングしたいけど外付けドライブがない場合、パソコンの内臓ドライブを使ってリッピングってできる?

CDドライブ - USB - Soundgenic

ではなく

PC(内蔵ドライブ) - USB - Soundgenic

みたいな感じで
同じ使い勝手でできるだろうか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 08:46:52.47 ID:O6j5DliP.net
ほとんどの人がパソコンの内蔵ドライブでリッピングしてんだけどw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 10:48:58.45 ID:PEw2haGN.net
内臓で読み込み、
肝臓で代謝されます。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 12:02:29.59 ID:X1xev10/.net
>>690
それはPCでなにかしらのリッピングソフトを利用してリッピングしたファイルをsoundgenicに移動してるという意味ではなくて?
soundgenicとPCをUSBで繋いで、soundgenicの機能で、PC内蔵のドライブを利用してリッピングできるのかが知りたい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 12:03:53.69 ID:BxZvrvJE.net
何の意味が……?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 14:03:20.49 ID:TlOXF/gx.net
単純に楽では?
PC側での操作は一切いらないしなにもソフトを入れる必要もないし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 14:29:24.31 ID:8vZ/av2k.net
USB CDドライブ買わなくて済むぐらいしかメリットが思いつかないや。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 14:31:50.74 ID:TlOXF/gx.net
実際そういう使い方してるよ
あるいはやろうとしたけどできなかったよ
といった情報あれば教えてください

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 15:29:27.02 ID:FBXnLyoV.net
PCのリッピングソフトの方で、CD入れたら自動取込・
保存先をsound genicにしておけば同じ事出来そうな予感

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 15:32:56.27 ID:FBXnLyoV.net
たくさん取り込むなら、
外付け買ってガシガシ取り込めばOK
PC内蔵だと壊れるとめんどくさい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 17:45:03.69 ID:m2PA92+g.net
LANアイソレータ噛ませた方がええんじゃない??

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 21:45:59.97 ID:8/gFvq0t.net
あれ?
そういやスマホのアプリから操作する事ばっか考えてたけど
普通にPCから操作してsoundgenicから、というかそれに繋いでるDACから再生させるにはどうすりゃ良いんだ?
ネットワークオーディオ初めてだからよくわからん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 00:46:29.77 ID:4BxG6cEl.net
なんというかUSBオーディオ+αみたいな使い方なのかな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 12:32:54.88 ID:0cl/FANY.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1179486.html
USB DACをRoon対応にするネットワークユニット「ultraRendu」。I2S対応のDDCも

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 16:54:05.05 ID:yMXmMbJV.net
これ良いな
ネットワークオーディオ初なんだが
今まで使ってたDACそのまま使えるのが素晴らしい
前から興味あったんだがNAS買ってネットワークオーディオプレイヤー買ってそれにDAC繋ぐとなると流石に手間だし場所やコンセントの問題がなあと悩んでたんだ
DAC繋がないともったいないし

Android版のfidataアプリはまだ不具合あるのかなんか認識しないフォルダや曲があるのが難だが
まあもうbubble買ったからそっちでやるから良いけど
iOS版はそんな事ないから普通にfidata使ってるけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 12:47:19.30 ID:d/mxjtNs.net
bubbleって有料なのか?
俺使ってるけど請求ないような・・・

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 13:12:32.04 ID:UYIAzboJ.net
無料でも使えるっぽい
有料との差はよく分からんが見た感じ普通に使う分には関係ない?
俺は広告めんどいから買っただけ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 13:50:30.49 ID:QT3T+0Zx.net
Bubbleの有料版はプレイリストが無限に作れて保存できる
広告もなくなる
たった359円ケチってもしょうがない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 21:51:23.49 ID:Jw1TrMUW.net
ルーターが隣の部屋だから無線で操作出来てジャケットを表示する画面があるネットワークプレイヤーが欲しいのに全然無い。
もうPCオーディオを極めて行くしかないのか…
でもPCは沼が深そうなんだよなあ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 21:55:22.14 ID:K5P23QzB.net
ジャケット表示って操作アプリ依存では?
>>707
これを読んだ限りでは普通に無線対応ネットワークオーディオプレイヤー買ってbubbleででもfidataででも操作すりゃ良いじゃんとしか見えないのでもう少し何をしたいかを

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 22:29:31.93 ID:D8yvBD57.net
>>707
スマホやダフレットに情報表示されるのになぜ本体に画面が必要なのか?
またわざわざノイズの塊のPCから繋ぐ必要があるのか?
謎が深まるばかりだな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 22:24:22.83 ID:1HjNlbRe.net
>>707
パイオニアのやつならアートワーク表示できるよ。
でもマジそんなの要るかな。

隣の部屋のルータ、多分WiFiルータだろうけどそれに無線でつなげるなら有線LANの口にEthernetコンバータっていうのを付ければ良い。
プレイヤーとEthernetコンバータが有線接続、EthernetコンバータとWiFiルータの間が無線接続。
ちなみにそのパイオニアのやつには純正でそれが用意されてるが、アイオーとかバッファローとかPC周辺機器のやつの方が安いんじゃないかな。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 10:17:41.03 ID:086WQLIi.net
IO DATA HDL-RA2HFはパイオニア N-70AEに接続できますか?
音はいかがでしょうか?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 13:02:31.49 ID:wcBHxChb.net
NASにCD音源を落とすか迷ってますが、音の劣化を心配

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 13:16:52.19 ID:7/5Yej3C.net
CDよりネットワークオーディオの方が音が良いって定説じゃなかったのか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 13:17:37.53 ID:/cna/2W4.net
NASは所詮 消耗品
故障するかもしれないので...

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 13:21:55.84 ID:ZrtIBrnk.net
CDも消耗品だよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 13:30:37.96 ID:MBOaRvNI.net
>>712
言ってる意味がよく分からないんだがCDから吸い出したデータは同じもんだから音の良し悪しはプレーヤーによる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 17:51:56.05 ID:OVL+1QwO.net
>>715
マランツユーザーですか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 17:54:36.57 ID:d+0VDYWl.net
>>716
いやいやNASに落とす時に劣化はする

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 18:09:38.83 ID:MBOaRvNI.net
>>718
劣化するわけないだろwwwwwwww

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 18:15:02.94 ID:d+0VDYWl.net
>>719
劣化しないわけないだろwwwwwwwwwww

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 18:36:12.22 ID:04S0EHp4.net
劣化すると言ってる人ネタだよね?w

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 19:29:09.48 ID:fEuGw8TN.net
>>721 ヒント: CD-DA

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 21:55:26.55 ID:lg53Ng9d.net
Accurate Rip使えば綺麗にリップ出来るでしょー

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 18:30:19.94 ID:vQtDG8pC.net
ピュアピュアリップス

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 20:58:34.14 ID:tzQ5AbpQ.net
Soundgenicに搭載されている2TBのSSD
どこの製品・型番?
知っている人教えて

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 18:45:40.30 ID:/RJpEptw.net
>>720
CDPとNWPが全く同じ条件で再生されている訳じゃないからな。
CDPより劣った再生音になる時代が長かったが段々と改善されて
やっとCDPを上回る再生も可能になってきたという感じだな。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 12:43:18.77 ID:rY3UjQf9.net
とりあえずSoundgenic HDL-RA2HF/Eを買ってzh1esに繋げてみた。

普通にいい音が出ますね。
pcよりクリアな音が出るかなぁという程度ですが。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 15:20:57.15 ID:58xidFBJ.net
>>725
https://ascii.jp/elem/000/000/991/991229/amp/
4年前の記事だけど
DELA N1AのSSDについて「関連会社でオーディオ用のカスタムSSDを作って載せています。」なんて言ってる
https://www.cfd.co.jp/product/ssd/
このへんのどれか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 16:59:17.98 ID:7drstF2D.net
CDリッピングを試そうとしたけど、外付けドライブが認識せず諦めた
取り込めても、曲名が違ったり(結構ある)アルバムアートワークの修正・・・
普通にパソコンで取り込んでコピーが良いかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 21:51:36.47 ID:9mqA76kS.net
>>729
うちもたまに失敗するが、10回に1回くらいなんでおかしくなった時だけPCでリップしてる
アートワークは設定されない場合が結構多いんで放置してる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 07:31:18.87 ID:ros8wVL4.net
ヤマハのキーボード用トランス電源をゲットして付けてみた
こりゃ良いね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 09:47:19.27 ID:/N2BAxe3.net
>>731
コネクタ合いましたか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 10:47:56.03 ID:tkjiBTZZ.net
>>732
ヤマハのPA-6だけどこのままでは合いません
尼で38種類変換アダプタというのを買ってそのうちの一つが合ったので付けた
あとこのアダプタは非安定化電源なので要注意かも
一応今のところ問題ない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 05:52:50.12 ID:hx5pmGbN.net
>>733
非安定化電源って?トランスとノイズ除去コンデンサーだけって事かな?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 08:16:01.15 ID:VjBQYpz9.net
トランスと整流回路と平滑コンデンサのみの構成なんだと思う

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 22:31:34.09 ID:9EH12Pw0.net
ゴム足が取れてしまったので、何かインシュレーターを買おうかと思うのですが、何かおすすめありますか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 06:45:56.93 ID:32eTBxoR.net
質問です。

最初動作してた再生アプリがLINN kazooだけだったのですが、Soundgenicをいったん電源切って、
もう一回つけたら、fidata musicのアプリでも再生できるようになりました。

ですが最近挙動がおかしくなりました。
LINN kazooはミュージックフォルダにアクセスは出来るのですが、曲の入ったフォルダが大量にあるフォルダにアクセスしようとすると
ビジー?アンドロイドが節電モードになるまでまったく反応がありません。

fidata musicではフォルダにアクセスできなくなりました(以前は出来てた)
一応プレイリストに残ってる曲はfidata musicで再生できております。

どなたかこの症状の改善・解決方法をご存知の方ご教授お願いします。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 08:18:01.74 ID:9HGRvBqb.net
わかりません

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 14:06:05.14 ID:4QyBUKAa.net
HDL-RA3HGとHDL-RA2HFのHDDを両方ともWDRED 6TBに換装したよ。後者は前者のバックアップ用。SSDにしようか悩んだけど容量優先でHDDに。SACDは1枚4GB以上あるから2TBのSSDでも500枚しか入らない。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 14:01:24 ID:32iIOcRO.net
>>739
あなたSACD何枚持ってるの?

741 ::2019/10/19(Sat) 19:07:26 ID:yj4SayqR.net
>>740
400枚は持ってるよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 13:05:03.78 ID:o1wnTa0G.net
犯罪

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:54:59.30 ID:4VtKzHU7.net
>>737
Webブラウザを使って再起動ではどうですか?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:32:15 ID:bXZM1iyd.net
1.20に手動アップデートできるみたい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 18:34:33.34 ID:9CWmNFuv.net
>>743
そんなことができるのですか。知らなかったです。
NAS本体の電源を一度切ってまたつけたらfidataは局のあるフォルダを表示できるようになりました。
ですが安定しているかどうか怪しくまた同じ風にビジーになりそうで怖いですが、一応解決しています。
ありがとうございます。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 20:51:42 ID:g1d5Zfu8.net
>>745 もしもWindowsパソコンを持っているのなら、
エクスプローラーで「ネットワーク」をクリックすると、右側の「メディア機器」のところにSoundgenicの型番のアイコンがでませんか?
それをクリックするとメニューが出ますよ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 21:02:20.61 ID:KoUkyRep.net
スマホかタブレットのブラウザにIPアドレスを入力するのが早い

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 23:35:52 ID:FIcvX4Cv.net
ファームウェア来た?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 14:26:01 ID:hgPnaLdW.net
zero zoneのウルトラローノイズアナログ電源を入れ、テフロンのDCケーブルで繋げ、セッティングを擬似フローティングして、その他色々試行錯誤の結果エソテリック DV30sと聴き比べても違いがほとんどない程度までになった!
もうCDプレーヤーはいらんな!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 16:01:16 ID:9zHkbC+4.net
>>749
最近の中華製アナログ電源はコスパ高くていいね。自分もAliとかでたまに買ってる。トラポやレンダラーじゃなくて単純なNASとして使っているけど良質な電源やセッティングするとDELAの2世代との差はなくなる。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 09:39:54 ID:2ckyy+Jo.net
DVDPかよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 17:51:10.94 ID:j0qtvw1O.net
>>749
よろしければその電源の型番を教えて頂けませんか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:06:25 ID:yCS2zCs7.net
751

これですよ

http://www.diyerzone.com/power-supply/hi-end-100va-linear-power-supply-dc12v-5a-ultra-low-noise-lps-for-audio.html

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:07:28 ID:yCS2zCs7.net
750

ユニバーサルプレーヤーだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:35:34 ID:yCS2zCs7.net
749

自分はファイル再生初めてだけど、最初は音が乾いてて使えないと思ったが、セッティングでかなり変わるね!ハードディスクはかなり振動してるし動体は軽いからセッティング大変だった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 00:07:46.51 ID:J7iSdRN7.net
>>755
電源をエルサウンドなどのリニア電源に変えるだけで凄く良くなるよ。たまにオクで出ている。スイッチング電源は買っても意味ない。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 11:19:06 ID:tY5MMLSw.net
>>756

あ、もちろんアナログ電源入れてる、エルサウンドも考えたが、結局はzero zoneの中華アナログ電源にした、きちんと読むと特性がかなり良さそうで、メールの対応も良かったのでポチってしまった。
アナログ電源入れてかなり良くなった分更にセッティングがシビアになるね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 16:28:34 ID:Yg7OWoP5.net
>>753
エルサウンドとコレ比べるとどうなんだろう?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:42:07 ID:fnIMMwnV.net
>>758

エルサウンドと比べてないから分からないが、重さは5キロ弱はあるので、デカイトロイダルトランス があり、5アンペアなので余裕があるのを考えてこれにしてる。
後はDCケーブルはねじり込みのロック式なので音良さそうと思った。
エルサウンドはスペック公開してないから比べようが無い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 13:45:41.37 ID:2XRfqJh5.net
新製品まだ?
待ちくたびれてる俺

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 09:11:15 ID:FGq/5Oxv.net
fidataアプリをインストールしたiPhoneもサーバ化、プレイヤー化出来るんだな
これでMusic(旧iTunes)全く使わずに済みそう
Flacも普通に再生出来るし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 23:21:28 ID:fVkMEiJf.net
こないだのアップデートで可能になったと聞いて
Androidのアプリでスマホをレンダラー化したのに再生できん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 11:48:00 ID:NRKdUoql.net
DACにUSBで接続したSoundgenicと同一のLAN接続のSoundgenicもUSBDACで再生できた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 11:53:16 ID:6QyoOdHH.net
プレーヤーのこと?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 12:08:52 ID:NRKdUoql.net
>>764
アプリでLAN上のsoundgenicが選択できた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 18:25:15 ID:urm47UxF.net
Diretta対応なのにほぼ使い道なかったが
https://www.facebook.com/DirettaLinkAudio/
5月末までDirettaTarget無償で使える

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 12:35:16 ID:UpKBjrL4.net
>>766
スイッチ/ハブが必要ですよね。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 05:28:54 ID:Et2QVom5.net
やってみるか

総レス数 899
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200