2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アクティブ可】PCモニタ脇に最適な小型スピーカー【本スレ】

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/15(土) 23:59:06.92 ID:kB+pI8Vua.net
>>139
久し振りに色々聴いていますが、価格を抜きにしてもnEar05は
良く出来た製品だなぁと。小音量でも音痩せし難い印象。
送料込み13,800円で1,150ポインツ還元はお買い得。

8020の予算でサブウーファ+残金をスピーカに充てるという選択も。

>>141
分裂前のスレだとDIAMOND225の話題も過去にあったので
A200くらいの大きさなら、まぁアリかなーとか。

8020Dではなく8020Aですが、立ち上がりが速く制動の効いた
締まった低音で05よりも出ている印象。
6010Bで感じたこの大きさでこの低音という驚きは少ない風味。
高音は05の方が華やかというか、比べると20Aはフラット。
個人的には、05でもTD-M1よりは映画での不満は減ると思う。

>>142
高音は暫く鳴らしていると落ち着いては来ますが、下との繋がりが
若干悪いというか...特価時なら驚きのズンドコストパフォーマンス。
今の販売価格だとe3350BTの方が無難風味。

>>143
パッシブはスピーカの他にアンプの置き場所が必要ですが、
アクティブならコンパクトかつ煩わしい配線を減らせたり。
http://o.8ch.net/19ol7.png

総レス数 1001
427 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200