2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アクティブ可】PCモニタ脇に最適な小型スピーカー【本スレ】

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 02:00:56.44 ID:YqWp6frW0.net
>>188
Bluetoothはあってもいい機能ですがBluetooth接続はどうしても映像に対して遅延するので、
イージーリスニング以外には使いにくい印象
WiFi接続のAirPlayも遅延しますし、ワイヤレスは扱いが難しい

アクティブスピーカーは私よりも>>55-56をまとめた>>30氏の方が詳しいと思うので、
まずは彼の推奨の中から、モニターよりリスニング寄りのものを
 W138xH230xD168mm Edifier S880DB \29,000±1,000 (詳細は>>94) Bluetooth有
 W203.2xH342.9xD266.7 Edifier S1000DB $399.99 (>>34) Bluetooth有
 W180xH270xD200mm Audioengine A5+ $399 (ヨドバシの\49,950をどう見るか…)

JBL 4312はモニタースピーカーとして良いものだと思います、が今回はリスニング用とのことなので
低コストでよく出てくるFOSTEX
 W165xH270xD215mm FOSTEX PM0.5d \15,000±1,000
 W130xH220xD169mm FOSTEX PM0.4c \19,000±1,000
 W100xH185xD130mm FOSTEX PM0.3H \12,000±1,000 (>>23,24,31)

日本では終売になってしまい入手方法に難あり
サイズも予算もギリギリになるけれど
 W180xH280xD215mm KEF X300A/X300A Wireless £299.00(≒\45,000)
分かりやすいリスニングスピーカーとしてDALI
ただし、JBLとは音の作りの方向が違い、JBLより柔らかい印象
 W162xH274xD240mm DALI ZENSOR1AX \60,000±1,000

3万円以下ならS880DBが良さそう(デザインとサイズが許せば)
3〜6万円なら個人的にはX300Aを勧めたいが入手方法がかなり限定されるので、S1000DBかA5+辺りで
DALIはオーディオ扱ってる店なら必ずおいてるはずなので聴いてからで

改めて見るとアクティブはモニターを謳ってる製品の方がずっと多いなーと
責任は負えないので参考程度に
他の方の意見も聞きたいところ

総レス数 1001
427 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200