2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アクティブ可】PCモニタ脇に最適な小型スピーカー【本スレ】

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 03:24:37.30 ID:CRLZRK4ca.net
>>196
ウチの環境だとTOA D2からTRS-XLR接続だとRchに電源由来と
思われるジーというノイズが発生、TS-XLRではノイズは載らず。
この辺は色々と試してみるしかないかも。

>>197
http://imgur.com/iv35dJk.jpg
http://imgur.com/VtQt3Pp.jpg
http://imgur.com/nqVllmK.jpg
http://imgur.com/7Bjt5D0.jpg
http://imgur.com/CoMS1S0.jpg
http://imgur.com/fDoRZbS.jpg
http://imgur.com/Myh8FYR.jpg
http://imgur.com/jAccGEd.jpg
仕様変更前の赤青を所有、現行金色はホワイトノイズ云々
という書き込みを見たような...製品個体差の可能性も。
KRK 6000/Sや703c、Celestion SL6S、Vestax VRM-1、
a/d/s/ S500辺りはそれほど不満もなく鳴っていました。

>>198
大きめの音量で300時間位放置しておくと多少印象が変わるかも。
インシュレーターは前2後ろ1の3点支持。

http://kopek.jp/2018/09/audioengine.html
Audioengine社パワードスピーカー取扱開始
https://www.yodobashi.com/product/100000001004065952/
Audioengine オーディオエンジン A2+/B [スピーカーユニット ブラック]
価格: ¥29,970(税込)
ポイント: 2,997ポイント還元(¥2,997相当)(価格の10%還元)

そのうち展示品が並んで試聴可能になる?
今のところ各量販店とフジヤエービックで同一価格。

総レス数 1001
427 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200