2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アクティブ可】PCモニタ脇に最適な小型スピーカー【本スレ】

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/27(火) 18:21:25.92 ID:FmWrEtKP0.net
>>512
A2+はPCからUSBケーブルでつなぐのでRCAはいらないのでは?
PC100USBから繫ぐなら必要です
私はPC100USB-HR2からBELDENの0.5mで繫いでいます

また、PC200USBはDAC/プリメインアンプでスピーカーケーブルを繫ぐものだから、
そもそもS880DBにもA2+にも使えません
PC100USBの間違いかと思いますが、PC100USB(-HR2)は安いですし、ボリューム調節用に使うのはお勧めです
これがないとPCのWindowsやMacで音量を絞ることになりますが、
音量を上流側で絞るとダイナミックレンジが下がるので出来たらギリギリ下流で絞る方がいいです(>>493)

混乱してますね
1) A2+単体ならRCAケーブルは不要でUSBケーブルが必要
2) A2+ならPC200USBはパッシブスピーカー用なので使えない
3) A2+にPC100USB(-HR2)を繫ぐのがお勧めで、
その場合にはPC→PC100USB(-HR2)はUSBケーブルで、
PC100USB(-HR2)→A2+はRCAケーブルで繫ぐ
です

総レス数 1001
427 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200