2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アクティブ可】PCモニタ脇に最適な小型スピーカー【本スレ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 20:57:44.03 ID:0uNYwxb10.net

アクティブ、パッシブ、新品中古問いません
方式にとらわれず楽しみましょう

※スレ立てに関して
本文の一行目に以下を挿入してください
!extend:default:vvvvv:1000:512

※4インチ未満はおもちゃと言い張り自演でスレを荒らす通称「4インチ君」隔離スレ
【アクティブ可】PCモニタ脇に最適な小型スピーカー [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1506507795/

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/27(日) 12:52:57.57 ID:zW+qTLqJ0.net
>>633
通常のスピーカーでは分かるのにアクティブスピーカーではあまり分からないというのはそこまでの耳だったかということで幸せなことかもしれないし、
そうではないのかもしれないね。

自分はたまに制作するのもあってパッシブはMOREL、FOSTEXを除いてアクティブスピーカーメインやが、PMC-FOCAL-EVE-Behringerと全部個性色々よ。

その>Genelecの8010/8020とADAM A3X、MACKIE CR3だとCR3はいかにも高域がガサガサしてそう。

エレキギターでも始めると( ・∀・)イイ!!よ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 04:07:28.83 ID:8FLB/Qf80.net
GenelecはUSB端子がないからPCと直接接続は無理そうだね
PCスピーカーとしては使いづらいかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 04:22:17.37 ID:HJ7Tu2+70.net
>>635
そもそもPCと直に接続する事自体音質劣化になるw
USB-DACぐらい使えw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 07:33:00.82 ID:NgMBVX+v0.net
PC直挿しでまともなのなんて限られてるだろ…
PCスピーカーとして使うDACはさむのが当たり前だぞ…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 07:42:29.73 ID:p3lZYLVT0.net
>>636
DACの方が音が良いのは分かるけど
直差しが音質劣化の理由になるの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 07:56:35.68 ID:8FLB/Qf80.net
DAC挟んだら接点やケーブルが増えて音質劣化要因になるからなあ
あとフルデジタルアンプに出来ないからスピーカーの直前まで鮮度の高いデジタルのままに出来ない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 08:15:41.62 ID:aiw8S4jVM.net
ならSC203はどう?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 08:31:33.38 ID:bwODLzz6M.net
>>636
スピーカーにUSB端子があるってことはDACが内蔵されてるってことだと思うんだけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 09:26:15.72 ID:NgMBVX+v0.net
>>639
スピーカーの内部回路の方がDACとアナログケーブルを別にした場合より音質劣化少ない根拠は?
密集した狭い空間でD→A変換して信号増幅してって、電源も含めて影響受けまくると思うんだけど

でなけりゃ、世の中のスピーカーは高級になればなるほど全部入りアクティブスピーカーになってるわな
USB直挿しスピーカーはPCアクセメーカーの安物が中心な理由は考えたことある?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 09:27:01.10 ID:NgMBVX+v0.net
>>641
論点ズレすぎ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 09:40:28.75 ID:8FLB/Qf80.net
電源はACアダプター方式にしたら影響受けない
アクティブスピーカーの方がアンプやDACをスピーカーに合わせて最適化できるから音質に有利だと思うが
自由にカスタマイズできないからDACやケーブルを高級品に替えてバージョンアップしたいマニアには受けが悪い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 10:16:06.41 ID:b9A/bduYM.net
メーカーが作った音が全員が良いとは思わないからな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 10:20:03.75 ID:oHZAnVym0.net
アクティブは業務上の出音を揃えるためだけが有利なんじゃないの?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 10:27:32.53 ID:8FLB/Qf80.net
パッシブだとマルチアンプは大掛かりなシステムになるがアクティブはコンパクトに実現できる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 10:39:33.85 ID:NgMBVX+v0.net
いやまておまいら
今はアクティブかパッシブかを話してるんじゃなく、DAC内蔵か外付けかの話だぞ?
DAC内蔵でUSB直結できないとPCスピーカーとして使いにくいとか言ってる奴への反論だぞ?

パッシブの話は誰もしてない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 11:03:17.04 ID:QDPMT+dc0.net
DACなんて数年で陳腐化するような部品をそれなりの金額のスピーカーに組み込むのはやめてほしい
その分値段も上がるし接続がシンプルなこと以外メリット見当たらない
DSD256必要な人もいれば96kHzまであれば十分という人もいる
それぞれのニーズに合わせてると無駄なコストあげるだけ

それに、接点の数が増えるのよりPCからくるノイズとかの方がよっぽど影響大きいと思うぞ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 13:38:49.73 ID:jmkEY1g6d.net
余計な電気回路がユニット内に入れば入るほど音は劣化するだろ
左右差付けて片方にだけ重量・体積物になるDACなりアンプなりを搭載するメーカーだとさらに
USB直結スピーカーが欲しいならサンワサプライやらバッファローのやら使っとけよ

まあ、S880DBとかTD-M1とか、このスレに出てくるのでも一応USB直結スピーカーあるにはあるけど
A2+もだっけ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 13:57:02.20 ID:HJ7Tu2+70.net
>>639
あほ、 DAC挟まないとPCからのデジタルノイズで音が酷くなるんだよw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 14:04:46.67 ID:8FLB/Qf80.net
アナログ信号の方がノイズに弱いだろに
スピーカーの直前までデジタル信号である方がノイズに強いのは自明
あとフォーマットなんてCDとBDが再生できればいい
今時は何でも96kHz24bitの再生出来るからそれで十分過ぎる皆一生満足
DSDやらMQAなんぞ蛇足でしかない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 14:41:00.75 ID:iAffFNtR0.net
DACをスピーカーに内蔵するか外に出すかだな

独立させた方がDAC単体としては性能は充実するし、構成に柔軟性が出るけどね

どっちにしろ音楽は聴けるし、スピーカーの音の変化と比べたら些細な違いでしかないよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 14:46:34.96 ID:iAffFNtR0.net
だから、気に入った音のスピーカーを探す事を優先して、DAC内臓かどうかでスピーカーを選ぶのは余程の理由がない限り避けた方がいいと思う。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 15:46:53.31 ID:HJ7Tu2+70.net
>>652
馬鹿w
デジタル信号も方形波というアナログ電流だw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 15:50:33.86 ID:HJ7Tu2+70.net
デジタルでも音質劣化する
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSA1tslbWpg6RPOQwSPcWrmoq0n6kArQpTKcZTIXfv9J4Yq4lI3

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 17:17:22.49 ID:jmkEY1g6d.net
>>652
アナログ信号経路が短い方が「有利」なのは当然だけど、
D→A変換や変換後の回路がごっちゃり密集した狭いユニットの中でノイズ遮断もされずに右往左往してる環境は、
外部DACからノイズ対策してアナログ信号をアクティブスピーカーに流すより悪い場合はあるよ
なんのためにDACやアンプのメーカーが必死で電源回路を分けて仕切り作って、
デュアルモノーラルにしたりしてノイズ対策してると思ってんの
スピーカーユニット1個の中に全部詰め込んだらノイズまみれの環境でD→A変換してそれを反対側のスピーカーにアナログ信号として送ったりしてるんだから、

外部DACよりDAC内蔵の方がノイズ対策上有利だなんてどう考えてもあり得ない

そもそもDAC内蔵型で片方から反対側へアナログ信号を転送する部分に関しては何も言及しないのはなんで?
あの部分ってスピーカーによっては完全に固定されたただのピンジャックケーブルとかで交換すら出来ず、
まともなケーブルじゃないのが多いよね?
普通にDACから左右に同じ長さ、最短経路でXLRとかで分配した方が有利に決まってるじゃん

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 19:30:27.66 ID:7r+bK/hC0.net
USB-DACは VIsta前までは使ってたな。
ONKYOの2万するやつがVISTA非対応で使用不能になった。

そしてVISTAでつかったマザーに 光デジタルOUTがついてて、
そのデジタルアウトとマザボのアナログアウト、
BDレコーダーのデジタルアウト、アナログアウト、
BDレコーダ内のLAN経由PC再生
いろいろやって みな同じ音だと。

それ以降 DACは排除したな。PC周りの配線少なくするだけでノイズ減らせるし。
XP時代はオンボはゴミ サウンドカードも癖強すぎ USB-DACはなんか非力に感じるとか
ひどかったのに、
VISTA以降は オンボで十分張り合える
外付けパーツは癖強くてごみって感じになったと思う。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 19:49:18.04 ID:oHZAnVym0.net
時代は進化しとるのですよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 20:01:12.26 ID:8FLB/Qf80.net
単純にアナログアンプよりデジタルアンプの方が音が良いからね
http://www.geocities.jp/hr3519/dilenma11.html

狭いアクティブスピーカーでは特に放熱の問題もあるしアナログアンプは適さない
DACの後AD変換すればデジタルアンプを使えるが余計なAD変換が入る分フルデジタルより不利だろう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 20:06:20.81 ID:oHZAnVym0.net
D級をデジタルアンプというのをいい加減やめてほしい。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 20:10:19.51 ID:8FLB/Qf80.net
単品の高級モノラルアンプでさえパッしないのにデュアルモノーラルにしたりしてノイズ対策しても悪足掻き
アナログの時代は終わった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 20:15:08.33 ID:b9A/bduYM.net
https://i.imgur.com/N5S1BGD.jpg
こんなんでもUSB DACとBT内蔵してかなり音良いで
特に高音側が良い、低音は膨らんでコイツはイマイチやけどな
ACアダプタ無しで2000円や、ビックリやで
12V5A以上のを用意しなあかんけどな
24Vまでイケるで

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 20:25:59.12 ID:oHZAnVym0.net
D級も終わったということなんですね?


バカなの?(笑)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 20:48:27.24 ID:7r+bK/hC0.net
>>663
それ 8p2WAYすら駆動しきれない非力さがあるぞw

アマゾンファイヤータブレットから それにBTで飛ばして、
8pバックロードで (小音量ムード)ジャズ流してる。

非力さを生かして 聞かないBGM垂れ流してる。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 20:55:07.93 ID:HVQe03sd0.net
>>665
低音は制動が効いてない感じで膨らむが
それ以外は気にならないぞ
それを非力と言うのかわからないが
音量ならボリューム9時以上上げたら迷惑なるくらい
うちではテレビやスマホに接続してる
Nobsound ns01g pro 2018モデル
24v 5aアダプタ使用

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 21:03:08.89 ID:7r+bK/hC0.net
>>666
音量上げれば解決するアンプの問題って・・・非力の証明だとおもうよ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 21:07:07.33 ID:HVQe03sd0.net
音量上げたら解決するとか言ってないけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 21:17:54.09 ID:TQ9EUkkha.net
そいつならブックシェルフすべていけるってこと?
それともトールボーイだろうがパラゴンだろうが何でも来いって感じ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 21:26:32.01 ID:HVQe03sd0.net
鳴らすだけなら?でも普通使わないよな
同じ音量ならデカイスピーカーのが楽に出るってじっちゃんも言ってたし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 21:28:06.74 ID:X+N3F7rA0.net
マジでよく鳴っているのならデカいセパレートなんきゃ捨てなきゃ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 22:14:23.97 ID:NgMBVX+v0.net
>>658
自作オーディオPCじゃなく、普通の市販パソコンのオンボード光アウトがマジで使い物になるって言ってるの?
光なんてクロック耐性が問題になって、外付けDDCでも外部クロックが必須(少なくともピュア板では)ってなってるのに?
いや光じゃなくピンジャックでもなんでもいいけど

…まあいいか、最初の問題は
「USB直挿し(DAC内蔵)じゃないとPCスピーカーとして使いにくい」
って発言だから、DACがPC内かPC外かは別に関係ないもんな

USB-DACってみんなどういうの使ってんだろ
ポータブルみたいな小型の奴はケーブル触るだけでコロコロズルズル動いて却ってウザいね
TEACとまでは言わなくてもPMA-60くらいのサイズがあれば使いやすい周辺機器だけどなぁ
音量調節も出来るだけ最終出力側でやった方が音質劣化少ないから、PCの音量調節とかプレイヤーソフトの音量調節とか使いたくないし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 01:01:11.33 ID:Y2sTedTq0.net
>>672
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1111550.html
これなら文句なかろう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 01:16:52.84 ID:lMt9Aldr0.net
PCオーディオでのCDリッピング再生において特定の人には極めて重大な問題、
プリエンファシスCD音源をディエンファシスできるUSB-DACがほぼ皆無であること
フリーソフトでファイル自体をディエンファシス改変する手もあるがやはりDACチップで行いたい

>>673のRMEの一連の製品は手動でディエンファシスできる極めて珍しいUSB-DAC

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 01:22:11.27 ID:0/8uJWtC0.net
>>673
ありませんです

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 02:43:23.63 ID:HKcFOu1VM.net
>>663
流石にこれは非力過ぎるしヘッドホンさせないからsabaj A4ていう14000円の中華アンプポチッたわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 04:12:25.41 ID:Y2sTedTq0.net
珍しい奴行ったな
俺もPCは1万円クラスの中華DAC付アンプ使ってる
USBパワーオフ付で便利、低消費電力でも付きっぱなしは気になるから

けど、非力かそうでないか何を持って言ってるのか本当不思議
出力なら5wでもうるさいくらいだし
駆動力なら出力が高いからその中華アンプのほうが良いとは限らないし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 04:24:15.57 ID:HKcFOu1VM.net
>>677
topping mx3?ヘッドホンアンプ付きのフルデジアンて選択肢ほとんどないよね
sabajは中の人がお茶目な片言日本語で好感もてたから選んでみたチップのグレードとかはわからん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 04:39:53.25 ID:Y2sTedTq0.net
Sabajレビューを見たところ俺はちょい不安になったけど
Toppingは廃盤になったやつが良かったんだが、今売ってないんだよ

NS-01Gは安いのにどこ見ても評価高いから気になって買ってみたわけ
多分みんな本体小さいし部品点数も少ないだろうと舐めてるんだろうけど
初めて再生してびっくりしたわけよ、ここまでとは思ってなかったと言うか
凄い印象の良い音で一聴すると、メインpcの物より良いんじゃないかと焦ったほど
でも、聴き込むと音の厚みとかやっぱりこっちはちょい薄いし、低音の制動力も負けるなとなり、無事にテレビ用になった

あんまり書くとスレチになりそうだからこの辺で終わりにする

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 12:01:32.97 ID:GyRlaay60.net
これで十分だ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000954783/SortID=22425035/

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 13:38:30.86 ID:0M2P26qdM.net
>>680
音響用コンデンサーが使われてる位しか良いところ無い
DAC内蔵じゃない上にRCA入力しかない
スピーカー端子もギロチン
俺なら買わない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 13:48:52.77 ID:GyRlaay60.net
>>681
イヤホーン端子入力も有るぞ 

支那アンプの支那電解コンデンサーてんこ盛りのよりマシ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 14:29:23.52 ID:0M2P26qdM.net
>>682
そんなのアナログ入力の実質同じ回路だからRCAと端子以外の違いがない
アナログ入出力の無駄な変換の時点で音質劣化する
国内メーカーに拘るなら、もうちょい金出してDAC内蔵やデジタル入力の良いやつ買う

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 14:37:23.02 ID:0M2P26qdM.net
>>682
使うとしたら、レコードプレイヤーや昔の古臭い機器を持ってて使いたい場合に手軽にシンプルに組み合わせて使う感じの製品だな
PCとかには使いたくない時代遅れの商品

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 16:02:24.78 ID:GyRlaay60.net
>>683
デジタル回路とアナログ回路は離した方がノイズは減るから
デジタル回路のDACとアナログ回路のアンプは別個体の方が良い。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 23:35:24.66 ID:Y2sTedTq0.net
>>685
DACがデジタル回路? デジタルからアナログに変換する物だよ?
AP20dがアナログ回路? アナログ入力からデジタルに変換してパルス信号で増幅して最後にまたアナログSP出力でしょ?

D級をデジアンって言うなって人も居たけど、フルデジタルだけデジアンって呼べって事?
アナログな動作って事?

DAC内臓の場合
音声データを直接パルス信号に変換して増幅、アナログ化していないので劣化がほぼ無い

アナログ入力のAP20dの場合
音声データをDACでアナログ変換出力、AP20dで入力したアナログをパルス信号に変換して増幅、アナログSP出力
一度アナログ化する事で劣化するし、ケーブルでノイズも拾う

こうじゃないの?俺が間違ってるなら教えて

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 23:53:19.16 ID:JHIayo7h0.net
間違ってる。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 23:53:56.03 ID:Y2sTedTq0.net
説明よろしく

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 00:31:53.33 ID:QOyOr16r0.net
>>686
DACはデジタル信号をデジタル処理してアナログ信号にデコードするからデジタル回路だw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 00:56:51.99 ID:Ecs5ur040.net
けど結局アナログ入力してる時点で、そっちの方がD級アンプの高周波ノイズを拾うんじゃないのか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 00:58:19.33 ID:erf/+dXKa.net
DAC内蔵型はPC向けだと古くはEDIROL MA-10D、
ONKYO GX-D90、Creative M85-D、Edifier R2100とか。
ハードウェア板のスレが盛り上がっていた頃。
モニタ系だとGENELEC S30D、TANNOY PRECISION 8D、
Dynaudio AIR 6、FOCAL SM11、Roland DS-90等。
この辺の製品は2000年から2005年くらい。

PCはオンボードで光同軸デジタル出力搭載M/Bが増加。
スピーカと繋いでお気軽お手軽にノイズ少なく音楽鑑賞。
当時、EP-8RDA3+にasioで遊んでいた記憶。
モニタはデジタルなコンソールやDSP搭載スピーカ登場。
時代の流れや求めでDAC内蔵型が出てきたという印象。

DACといえば、現在Amazonで叩き売り中の
Covia ZDC-205A-SGが意外と良かったり。

>>647
音質に大きな影響を与えるネットワークを排除可能。

>>663
http://imgur.com/Bt0fOsd.jpg
http://imgur.com/046kzNT.jpg
http://imgur.com/FKqruS9.jpg
ヘッドホン端子が付いていた頃に購入したヤツは
KRK 703c/6000、ads S500等の接続で悪くない風味。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 12:11:04.98 ID:uAyM9z4B0.net
結局高い方がいいに決まってるので予算の範囲で高い奴買えで終わり

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 12:17:04.94 ID:i/I2jj3C0.net
>>691
スレチだけどKRKいいな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/04(月) 19:24:03.32 ID:yErd9RQy0.net
"高価いもんがいいもん"の理論 叩き込まれて僕らは不敵♪

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/04(月) 21:29:46.70 ID:UbsBVkNV0.net
だからオーディオはもうかる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 01:52:53.28 ID:Clul6AH3a.net
>>693
703cと6000sは共にFOCALユニット使用で
トゥイータはAcustik-Lab Boleroと同系。
Boleroの方がマグネットは大きかった記憶。
http://imgur.com/731wedB.jpg
電気バカ喰いのExpose E7もFOCAL謹製。

6000は94年発売だけど今でも十分いい音で
手元に残しておきたいと思える逸品。
ただ、ウレタンエッジはやめて欲しい。。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 03:50:43.16 ID:J5YHWYD70.net
FOCAL純正スピーカーはエッジはゴム製
素直にFOCAL買えば良いんだよ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 07:23:42.14 ID:MxajtP0T0.net
なんにせよ設置方法が台無しにしてるなw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 07:37:07.61 ID:pl3oki1Q0.net
>>696
お持ちの膨大なアクティブスピーカーのまとめサイトをお作りになる気はありませんか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 08:41:27.85 ID:Dn70ebI+d.net
Gateway2000のPCのオマケに付いてきたALTECの2.1chパワードスピーカーからスタートして
(PCもスピーカーも壊れて残ってない)
今は1997年頃に千葉の八千代台のLaOX(当時)という妙な所で買ってきたビクターSX-500DOLCE2で15年程落ち着いている
ピュアオーディオ用としては十分小型なので許してくれ
PCの出力I/Fは現在パイオニアN-70a(本来はネットワークプレーヤーだがUSB接続で使用)でアンプSONY TA-F501に同軸SPDIF接続
以前はマランツNA7004だった
最終的にはハーベスHL Compact7 ES3あたりにしてみたい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 23:28:38.55 ID:+efClScea.net
>>697
http://imgur.com/6iyo4qt.jpg
この年代のトゥイータはウレタン。
JMのChorus辺りから変わった記憶。

>>698
この場所は気軽に色々聞ければいいといった感じで。

>>699
引っ越ししたら何かやるかも。。

>>700
昔、知人がDOLCEを使用、その後中古DS-2000Zに。
アンプはたしかLUXのC-5/M-5。
女性ヴォーカルの繊細な表現が良かったと思う。
4344MKIIに興味を示していたけど、4343B持ちとして
JBLは合わないだろうから辞めた方が...と止めた記憶。
牛ALTECもモノによって音は良かったような。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 08:58:16.71 ID:tQYOfRBm0.net
>>701
アフィ入れると叩かれるかもしれないけど、
よく挙げてる特価情報ならアフィ込みでも教えて欲しいくらいです

でもまあ、まとめサイト作るのとかすごい面倒ですよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 00:42:40.26 ID:Sqglm4Zp0.net
80年代にすごい未来感を出したデザインだな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 02:26:42.22 ID:HX7b7d6l0.net
NS-B330ってPC画面横に置けるのかな(大きさ)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 03:43:41.12 ID:Xvs2ohH50.net
>>704
あの詰まった音が好きなら、、、

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 05:18:48.87 ID:BiI09yds0.net
誰が音質の話してんだよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 08:42:10.89 ID:szhBdAfNM.net
サイズ測って調べろやボケとしか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 12:41:51.83 ID:0w2v3/cQa.net
音の定位とかがどうなるかって話だろ 俺は知らん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 14:44:49.67 ID:1iYQNyCia.net
オレが置けると言ったら彼は買うんだろうか?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 17:56:55.46 ID:51R746ft0.net
買うさ
そのために聞いたんだからな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 14:47:54.07 ID:hGZ7SvHZ0.net
二万円以下で買える同軸スピーカー
https://www.gizmodo.jp/2019/01/jbl-one-series-104.html

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 01:28:29.78 ID:rVzl4xSRa.net
>>702
このスレで語るような価格帯ではない製品とか。
アクティブなら何でもござれ的なモノを。。

http://imgur.com/UTQmPIi.jpg
http://imgur.com/vlSQkmf.jpg
KINYO UC-239 税抜380円 
http://www.kinyo.com/Downloads/UC-239%20user%20manual.pdf
現在Amazonで叩き売り中のUSB DAC Covia
ZDC-205A-SGと組み合わせても税込1,199円。

>>703
https://audio-heritage.jp/FOCAL-JMLAB/speaker/utopia(1).jpg
試行錯誤の成果。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 12:51:29.58 ID:eT0Uu7P8M.net
今年のSC203値引きが渋いね
その分キャリーバッグ付くけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 06:25:52.89 ID:YydDw2EA0.net
クリプトン、「KS-55」の無料試聴イベントを日比谷図書文化館で開催
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1170027.html


KS-55ってネット上のレビューが全然ないんだけど全然売れてないんかな???

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 05:53:27.23 ID:LAfUlJ720.net
大きさから想像される音に対して値段が高く、レビューがなく、展示もないから試聴もできないってことで売れない…
…というループから脱するために試聴イベントやるんだろうね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 19:43:15.53 ID:W/rxtfcfa.net
10万っていうのがなぁ…普通にシステム組める値段だし、
それならもっと良い選択肢あるそうで
PC脇だから5万くらいで勘弁してほしい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 23:45:51.75 ID:YUvLTEuX0.net
>>716
http://s.kakaku.com/review/K0000922829/

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 00:11:30.57 ID:0o5tzJcp0.net
>>716
http://s.kakaku.com/bbs/K0000594528/

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 02:56:32.85 ID:aOw3Kx/p0.net
>>718
1本で6万以上だから
>>716
の要望適用外だろw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 05:56:40.46 ID:0o5tzJcp0.net
>>719
いっぽんでもにんじん。
10万はださないけど、5万は出してもいいかななんでしょ。
10万は出さなくてもすむよ。
717は、中途半端に無駄遣いになりそうなレンジでしょ?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 08:50:16.01 ID:CvZXp4nJ0.net
賃貸で聴けるような小音量ニアフィールドで一番良さそうなのって何かな?ks55は購入候補なんだけどクリプトン以外でもっといいのある?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 12:44:29.85 ID:aOw3Kx/p0.net
920 名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spc5-4fA7 [126.247.7.88]) 2019/02/23(土) 09:15:01.29 ID:E9tcu325p
SX-WD9VNTで聴くカーペンターズは最高だね。
こう言う低音が上手い人の歌は良い後で鳴らす。
アナログな音のほうが相性が良いみたいな印象です。
ハニードリッパーズも凄くマッチしてた。
もちろん大瀧詠一も凄く良かった。
このまま聴きまくり好きな音楽でエージング済ませます。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 13:39:29.41 ID:RFRjP5d/0.net
機能満載だけど、63.5mmウーファーって 音だけ聞いたら「5000円以上1万円以下アクティブ」って評価しかつけれんと思うよ。

値段による格付けは 物理的な大きさによる絶対的な性能さ(非力さ)の前には何の意味もない。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 13:41:32.12 ID:RFRjP5d/0.net
ああ ここ 「3インチ以下 ぼったくり専用」スレか 失礼しました。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 13:55:50.50 ID:0o5tzJcp0.net
>>724
大きくていいのは、「器の大きさ」
まぁ、物理的なものではないけどなぁ〜。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 14:04:20.17 ID:5vcWVKQox.net
オレのちんぽは5インチだあ〜

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 14:08:22.86 ID:m1hlPgC+a.net
>>726
アークセー、

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 15:48:19.61 ID:hbxPEssD0.net
KS-9Multiを使ってるけど804D3より低音もりもり出るよ
イコライザーで持ち上げているんだろうけど
立ち上がりも早くて100万のスピーカーに負けないよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 15:51:55.99 ID:ex/bBkCb0.net
突然脈絡もなくTD-M1を出してくるのは
>>718=>>720=>>723=>>724の4インチ君の自演
久しぶりに見たわ4インチ君
まだ粘着してるのか、キチガイだな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 16:04:52.69 ID:0o5tzJcp0.net
>>729
「脈絡がない」のは当然「突然」だ。
「頭痛が痛い」のごとくだ。
日本語のセンスがないから、レスのトレースも
「的を射ていない」
安物買いの銭失いにならないよう、自分の体験からTD-M1を勧めただけです。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 18:22:08.44 ID:aOw3Kx/p0.net
>>729
妄想必死すぎw
>>718はTD-M1じゃないだろーがw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 18:23:18.26 ID:aOw3Kx/p0.net
>>731
すまん、
勘違いだったw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 03:20:50.44 ID:JVT2XWkVa.net
入力端子の豊富さに話が及ぶことが多いけど
アクティブなら、DACも気にして欲しい。
http://purepure.wp.xdomain.jp/archives/1411#i-2

総レス数 1001
427 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200