2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart45

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 18:11:39.96 ID:vGgTJzc1.net
ローコストで高音質なスピーカーを求める、無茶な人たちが集まります
ペアで 5〜10万円程度のスピーカー(o・ω・o)
基本的に新品の話題をメインに語りましょう

■ブックシェルフ
3万前後、ZENSOR1、NS-B330、MERCURY7.1
4万前後、DIAMOND220、QAcoustics3020
5万前後、BRONZE2、ZENSOR3、Knight1、GX100Basic
6万前後、Q150、4312MU、DebutB5、DIAMOND225
7万前後、686S2、SS-AC5、Q350、D412EX
8万前後、QUAD11L-CS、685S2、
10万前後MENUET、R100、Silver50、Emit M10、
■トールボーイ
SPECTOR6、BRONZE5、NS-F700、FS-20、DIAMOND10.5
3050i

前スレ
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1529548386/

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 15:23:50.13 ID:HomGR6zw.net
>>528
ウッドコーンスピーカーを聴けばそんなスピーカー糞音だと分かるw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 15:24:51.40 ID:HomGR6zw.net
>>529
木造の建物は何百年もの耐久性有るけどw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 15:35:04.69 ID:uUH1FUS+.net
>>531
木造建築は木は薄っぺらくは無いよねw
突板の表面みたいな木は使わんよ

533 :パイオニア雑魚シショウ:2018/10/10(水) 15:36:07.45 ID:GszSutCK.net
>>530
俺のピュアモルトをバカにするのか
まあいいや

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 16:06:51.48 ID:wERmDZGM.net
>>520
S, Si両方所有していたがほぼ変わらんよ、Siは若干きらびやかな高域だが素直な出音の傾向は一緒

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 16:13:12.16 ID:qu0tLNgg.net
>>531
数百年単位で維持できる木造は国宝レベルの修理を繰り返した「檜」で造作しやすい、強度的には柔らかい部類の針葉樹で狂いが少ない。
スピーカーコーンの樺は落葉広葉樹で廉価なのでフローリングや印章に使われる檜よりは基本的に少し硬め。
ココで比較する次元の話かどうかは微妙。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 16:21:51.99 ID:teUTZ9ef.net
今の時代アンプで音を作るよりDACや再生ソフトで作った方が効率が良いけどね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 17:45:52.53 ID:WBWn9APm.net
ダメなアンプはベールがかかったような糞な音しか出さないが?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 18:30:33.16 ID:BkqIDogJ.net
あまり人気無いみたいだけどモニオのブロンズ2はよくできたスピーカーだと思うよ
音も作りもこのクラスとしては合格点
音に関しては王道で奇をてらったところが無くどんなジャンルもこなすし
箱の作りは標準的でピアノブラックとかの豪華さは無いけど、その分アルミのウーハーはこのクラスではなかなか個性的だし目を引く出来栄えになってるね
16cmウーハーのモデルとしては比較的小ぶりだし、何よりもフロントバスレフは置き場所の選択肢が広くて有利
このクラスでバイワイヤリングに挑戦できるのも魅力

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 19:00:17.68 ID:s5llM0gF.net
>>537
自作アンプとかな!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 19:19:20.73 ID:beWUObhm.net
ブロンズ2をようつべでぐぐって聴いてみただけだが
なかなかよさげな感じだな
値段も安いしコスパ高そうだな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 19:40:47.00 ID:KN44V2u/.net
ウッドコーンは多くの機種を聞いたよ
その上でやっぱ今一心に来るものがなかった
声楽ならPP系だろう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:15:52.69 ID:HomGR6zw.net
角松敏生も自宅レコーディングスタジオでウッドコーンスピーカーを使ってる。
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2015/02/02/35339.html

コブクロはウッドコーンスピーカーじゃないとまともな音が出ないと断言し、使ってるウッドコーンスピーカー
https://lineblog.me/maipapadays/archives/400833.html

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:31:43.05 ID:spiSBFUF.net
独活コーンは時々話題になるけど無理、話題つくりも失敗した過去のものだなぁ
ビクターの他の部門が展示会に出ていると、それにくっついてコンポを音出ししていたね、それを見ると悲しくなった
普段はオーディオとか関係なさそうなおじさんたちがすごい低音出ている、とかいって聴いていた
小袋は最低線が独活だと言っているだけ、ビクターのスタジオででも聞いたんだろう
角松俊生のほうは、モニタースピーカーの他に、ウッドコーンスピーカーでもサウンドを聴き比べてみた
とあるから普段使いはモニターで独活は最低線の確認に使っているだけだね
さ い て い せ ん

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:38:53.71 ID:GtJW86lx.net
ウッドコーンスピーカー()を使っていないアーティストの方がはるかに多いわけで
たった数人の名前を上げたところで何の説得力も無いわなw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:41:13.30 ID:ee4U51XS.net
まーたステマが始まった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:42:52.85 ID:O2MF9xAo.net
モニタースピーカーなんてスタジオに数多くあってそれぞれ様々な使い方している訳で、
モニタースピーカーとして使用しているモノが絶対的に優れている、という訳でもないんだよなぁ。

あまり良くない再生環境でもそれなりに聴こえるように調整する際に使用するモニタースピーカーもある訳で。
そういうスピーカーは性能はそこまで優れている訳では無いぞ。

アホ晒してるだけだわ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:45:43.85 ID:aEZvi3ih.net
モニタースピーカーにも採用されないスピーカーは糞w

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:46:13.75 ID:ldbLdK91.net
誉め殺しちゃうの、んなマイナーなもの今更の気はするけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:48:30.49 ID:aEZvi3ih.net
このスレは5〜10万円のスピーカーのスレだろ。
この価格帯ではウッドコーンスピーカーは上位クラスの音なのは間違いなし!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:53:10.43 ID:O2MF9xAo.net
あ、コイツアフォーカル君とかいうキチガイのアホだと思う

フォーカル製モニタースピーカーのCMS40買ってイキってたんだけど、肝心のCMS40がいつの間にか製造中止になってたなぁ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:54:41.85 ID:O2MF9xAo.net
やたらとウッドコーンを持ち上げるのも所有していたからだな

持ってるスピーカーの購入理由が全部スタジオで使われているから、優れているに違いないという思い込み

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:56:18.69 ID:WjQDrOMB.net
B&W606でいいんじゃないの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:56:45.90 ID:KN44V2u/.net
>>542
角松敏生もコブクロも音悪い代表じゃねーか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 21:33:59.08 ID:FjG9ezBV.net
コブクロの黒田はオーオタで有名
自身はウッドコーンなんて安物使ってないよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 21:38:03.50 ID:27lvwUGv.net
全部自演なの?
いい大人がいい加減にして欲しい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 22:28:47.96 ID:yqzjzSPp.net
コブクロはタモリ倶楽部でダイナ行ってたなw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 22:36:20.71 ID:aEZvi3ih.net
さっきテレビを見ていたら、「関ジャム」という番組でコブクロさんが音作りについて熱弁されておりました。
オーディオをかじると気になる部分ですが、やっぱりそこは「やる気による」とのことです。。。

収録時のマイクの位置までこだわってレコーディングをして、先ほどの立体感のある音作りもしてまで音にこだわっているのに、CD音源にして音が悪くなり、配信にしてさらに音が悪くなり――、ってなると・・・

要はCDは音が悪くなっていることを知ってほしい、みたいなことを言っていました。

どういう音源で聴くかはそれ以上言及されてはいないようでしたが、どういう環境で聴くかは教えてくれています。

JVCの1Wayウッドコーンスピーカーです。
http://rexlaboratory.com/archives/287/

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 22:37:37.77 ID:Y4VA/jrg.net
ウッドコーン信者アホやなw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 22:42:59.16 ID:s5llM0gF.net
全員自演!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 22:44:10.37 ID:lCQ8ReDH.net
絶対買わないけどなウッド

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 22:50:07.45 ID:aEZvi3ih.net
音楽のスペシャリスト3人が語るウッドコーンの魅力
http://www3.jvckenwood.com/audio_w/woodcone_info/dialogue01.html

「高田の録音による苫米地さんのニューアルバム「TOMA Ballads3」はレコーディグ・ミキシング・マスタリングの全てに
おいて、一貫してウッドコーンが用いられているんですよね。苫米地さんはご自身もウッドコーンを愛用されているとか。

苫米地
そうです。自宅でもウッドコーンのシステムで聴いていますが、もう今ではこれでないと物足りなくてだめだなあ、というようになってきてしまいました。音がスピーカーから飛び出してくるような印象でとても気に入っていますよ。

高田
今回苫米地さんのアルバムのサックス、ピアノのレコーディグとミックスを担当しました。普通はある程度音が固まった段階でウッドコーンで確認するのですが、今回はミックスの段階でもウッドコーンで再生し、何度も確認して進めていったんです。」

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 22:57:55.16 ID:WiOeNTEY.net
メーカー希望価格との剥離という意味でコスパ最強はmenuetだね
希望価格と実売価格比べることに意味あるのかは知らんけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:13:50.75 ID:aEZvi3ih.net
自身もビクターのWOOD CONE(ウッドコーン)システムを愛用されているというミュージシャンのキリンジ・堀込泰行さん。今回はビクターから発売された最新のウッドコーンシステム「EX-AR3/EX-AR3LTD」を堀込さんに聴いてもらった。
https://www.phileweb.com/sp/interview/article/200812/02/8.html

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:16:35.89 ID:Y4VA/jrg.net
ウッドコーンはなんかぼやーっとするから
ボーカリストにはええんだろ
声量アップした感じするしハッキリしないから
テクごまかせるしな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:20:32.93 ID:aEZvi3ih.net
ウッドコーンのボーカルがボヤっと聞こえるなんて相応聴力が悪化してるんだな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:21:13.69 ID:GszSutCK.net
>>565
ごめんなさい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:24:48.32 ID:Y4VA/jrg.net
おいおい
マジ信者居るじゃん
やべーなw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:29:05.15 ID:aEZvi3ih.net
最近は多くのスタジオにウッドコーンシステムが置いてあって、それを活用し始めたことが最初の出会いでした。
ウッドコーンシステムのサウンドは、スタジオの部屋の違いにもあまり左右されないし、コンパクトなので同じ環境がいつでもどこでも再現できるから、
自宅でも使えそうだと思って購入しました。はじめは、これなら持ち運べるなと考えてポータブルに使おうとも思っていたんですが、
最近色んなスタジオで同じシステムが普及しているので、結局持ち運ぶ必要はなくなりました。
自宅では仕事用としてだけでなく、自分の好きな音楽を聴きたい時にも愛用している、信頼の置けるシステムです。
https://www.phileweb.com/sp/interview/article/200812/02/8.html

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:29:32.95 ID:Y4VA/jrg.net
ぼやーは良い方あかんかったな
ちょっと膨よかになるの

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:35:00.79 ID:aEZvi3ih.net
>>569
それはマスターテープの音作りがそういう音作りされてるから。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:37:27.61 ID:O2MF9xAo.net
もはや荒らしだな
他スレにも同じ内容投下してるしなぁ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 00:10:51.17 ID:+fDep0vn.net
堀込:そうですね、「良い音」であることはもちろんですが、元の音源をデフォルメして派手に飾ることがないのも魅力だと思ってます。原音を忠実に再現してくれる所でしょうか。


キリンジ・堀込泰行さんが体験したビクター“ウッドコーンシステム”のサウンド (1/4) - PHILE WEB http://www.phileweb.com/interview/article/200812/02/8.html @philewebさんから

自身もビクターのWOOD CONE(ウッドコーン)システムを愛用されているというミュージシャンのキリンジ・堀込泰行さん。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 00:19:18.55 ID:qznY15hZ.net
ビクター荒らしくんがウザイ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 00:46:25.04 ID:QlaCelVo.net
>>529
普通、木目の密度ムラを考えて、避ける素材だよなぁ
パルプ化してから固めて木目を無くしたら、それを紙って言うんだしw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 00:48:56.37 ID:QlaCelVo.net
もはやウッドコーンをNGしていい?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 01:16:15.80 ID:CrTO+F8i.net
モニオブロンズ2って結構奥行短めなんだね
PCデスクの上に置く関係で、今までfotexのGX100とかmenueくらいの
サイズのしか置いてなかったんだけど、これなら置けるかも

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 02:13:49.25 ID:gEJgtiRH.net
ほんと止めてほしいわ、ビクターは悪くない。sx-3とsx-500シリーズは世界に誇れる量産品だよ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 06:38:51.86 ID:gPfJBcHb.net
俺も昔はsx-900っての使ってた
基地外信者かステマか知らんけど本当に止めて欲しい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 06:54:03.89 ID:XCy1xOKO.net
ピュアモルトスピーカS-PM2000最高

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 08:48:14.76 ID:4nRLqr5Q.net
>>576
その2つのスピーカー比較するとどんな感じでした?
fostexが気になってるけどfostexの本格的なパッシブスピーカーのレビューて
あんまりないから聞いてみたいです

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 09:13:46.68 ID:M1UUK36W.net
ウッドコーンなんてオーディオ店でなく
ロフトのインテリア売り場に置くような商品

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 09:35:25.78 ID:MY07c0sY.net
木なんてデザイン上のちょっとしたアクセントでしょう
化学的には安定していない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 09:51:48.92 ID:M7zj84VQ.net
ウッドコーン厨がビクターブランドを棄損しているね、哀れビクター、ニッパー君が泣いている

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 10:32:59.96 ID:aSN2+xA9.net
そもそもビクターはあまりいいメーカーではない
スピーカーでいうとオンキョーの下だ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 10:37:57.21 ID:T2CxbWXZ.net
ウッドコーンは見た目やイメージ重視だろうね
売り文句にウッドのナチュラルな響きとか日本酒で柔軟性とか自然からの贈り物とか弱が喜びそうなフレーズ散りばめすぎ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 11:19:47.20 ID:+fDep0vn.net
ほんと、ウッドコーンスピーカーを試聴した事も無い厨房が必死になりすぎwwwww

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 13:24:09.31 ID:lbSJDg4q.net
試聴する気すらなくさせるこいつは凄いよな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 13:29:57.43 ID:6vQhnsxl.net
早く消えろ!ウッドコーン基地外

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 13:36:27.45 ID:1VAwQXkV.net
そんなにウッドコーンの音が良いなら
他のメーカーも使うはずなんだがなぁ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 13:45:43.47 ID:a0CKnPb3.net
この価格帯でB&W 685 S2とKEF Q350とで迷ってる
あと売り場の人はJBL 4312M2というのをを勧めてくる

聞くのはR&Bとかハウスとかたまにジャズ
店頭で聴いても決められない、、周りうるさいので確信持てないのだけど

どうしたものだろう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 14:00:52.39 ID:qmLQztK+.net
>>590
無難だろうな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 14:03:08.62 ID:+fDep0vn.net
>>589
他メーカーの技術が無いだけだろw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 14:09:00.42 ID:+0SA2Lzw.net
ウッドコーンキチガイじゃなくてただのキチガイだね
オーディオオタクにはこういうキチガイもいるから別に驚かなくなったわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 14:11:19.39 ID:I4IyDSjg.net
>>590
ダントツで685 S2おすすめだな

モデルチェンジして今後は音の面白みが減るし
フロントバスレフじゃ無くなるから
今のうちに新品買っといたほうが後から後悔しないで済むぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 14:16:28.24 ID:+0SA2Lzw.net
4312m2は普通のスピーカーだ。でもそれがいいんだ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 14:19:46.39 ID:NIo3UVRH.net
それぞれの音のイメージ

685 S2
やんちゃで多少ガサツな30代後半のガテン系兄ちゃん

Q350
元気で柔軟だがどうしても無理がきかない80代のじい様

4312M ll
チョイ悪オヤジを気取っても地位も金も中身も無い薄っぺらな50代オヤジ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 14:22:23.43 ID:NIo3UVRH.net
使ってそうな奴じゃなくて
あくまでも音のイメージな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 14:47:19.43 ID:+xFPPnTp.net
>>590
新しい606も聴いてみたら?低域が出るようになって音も結構違うらしいので

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 14:51:02.31 ID:SMUh/nG5.net
>>596
せめて女でたとえて…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:22:16.40 ID:gLdjNC/Z.net
タンノイのマーキュリーはエージングに半年かかる

マジで

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:35:39.53 ID:hj93epCc.net
>>600
10年くらい前に実家がPC脇用にマーキュリーを買ったんだけど、
使用頻度が低いせいもあってか、ようやく音が落ち着いてきた。
そろそろ寿命が見えてくる気がするけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:36:59.71 ID:rHQtAQpj.net
>>590
>聞くのはR&Bとかハウスとかたまにジャズ
4312M2は、古いJBLのイミテーションでルックスを似せたミニカー。
やめておこう。
R&Bとジャズなら、ついこの間に旧モデルになった685S2を安く買う。
KEFは、どちらかというとクラのオケ向け (批判を恐れず言うと根暗な音)。
JBL のずっと高価格な大型機種なら、店員さんの言うように好みに合うかも。昔のジャズ喫茶風ね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:54:20.14 ID:a0CKnPb3.net
みんなさんありがとう

おすすめ多かったB&W 685 S2で考えてみます

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 16:00:24.12 ID:Mesi/7Lt.net
>>590
R&Bやハウス聞くのに敢えてQ350を選ぶ必要は無いだろ

685S2は明朗快活だが上位機種と比べて雑味のある音
むしろそこが上位機種では物足りないという評価もあるぐらいだからよく聞く音楽にはとてもマッチしてると思う

4312M2は基本性能的に他の2つより明らかに劣ってる
高域の明瞭さも足りないし低音も2つより全然出ない
ただしこれだけずっと聞いていれば耳が聞き慣れてそれなりに悪くないバランスのスピーカーではある
要は低い性能ながらこじんまりと巧く音をまとめているスピーカー
あくまで上位機種の大型JBLのミニチュアレプリカ版だと思ったほうがいい

うがった見方をするなら他の2つを買ったらそれである程度満足して終わる可能性が高いがJBLはすぐに物足りなくなって上位機種が欲しくなるのを見込んで勧めてるとすら思えるほど悪意のある勧め方だな
客が優秀な2つのモデルで迷っているというのになぜそんなモデルを推すのか信じられない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 16:22:08.10 ID:YbS9+MXP.net
>>604
もし量販店だったら、たまたまハーマンの販売員だったのかもねw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 17:24:36.07 ID:1OC+fM32.net
おもちゃのJBLはないわな 
パソコンのわきの置物として飾っておきたいなら別だけど

この中ではB&Wだろうな
コスパいいし何聴いても損はしないと思う

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 17:34:54.61 ID:aSN2+xA9.net
ミニは全部似せただけって感じだな
名機になったのはBIG-BENのみだ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 17:38:05.70 ID:tjzOa0Km.net
4312m2はインテリアだ
アメリカンな部屋には合う。音なんかどうでもいいんだ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 17:39:22.98 ID:+fDep0vn.net
今のJBLは支那会社が経営してる、
B&Wは低域出ないキンキン、
KEFは根暗音質、

ダリが無難な選択。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 17:45:59.20 ID:+fDep0vn.net
訂正、
JBLはサムチョンが経営してる。
https://japanese.engadget.com/2016/11/15/jbl-akg-80-8635/

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 17:47:36.61 ID:aSN2+xA9.net
>>609
俺もそう思う
ダリはこの価格帯では一番無難だろう
前はタンノイのマーキュリーとか有ったんだが

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 17:49:53.02 ID:+fDep0vn.net
あとはこれとか。
http://s.kakaku.com/item/K0000927269/

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 17:58:06.10 ID:aSN2+xA9.net
なんだよ荒らしにレスしてたんか
確かな耳を持ってるがそれだけは勘弁

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 18:02:06.50 ID:eKSFod3q.net
ダリでもセンソールは低域無い霧掛かった音だから止めとけ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 18:12:07.99 ID:M1UUK36W.net
ウッドコーン野郎まだいるのか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 18:16:12.56 ID:1OC+fM32.net
ダリって種類多くてどの製品がいいのかわからん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 18:18:16.98 ID:1OC+fM32.net
某店でダリの10万円くらいのコンパクトスピーカー聴いたけど
値段ほど良いとは思わなかったな
売れ筋はもっと安いやつなんだろ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 18:33:46.29 ID:mEQhX74B.net
ビクターもダリも木くずなんて使ってるのが嫌い
ウーファーの見た目もどうしても雑っぽく見えるし
音も大したこと無いからわざわざ失敗個体か未完成品みたいに見えるようなやつを選ばなくてもいいと思う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 18:43:27.29 ID:eKSFod3q.net
ワーフェは?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 18:43:55.43 ID:dyoGaX4n.net
ビクターは売り方が素人だな。

確か最新の小型デジアンのスピーカー端子はバナナプラグ対応してないのに推奨するスピーカーはしっかりバナナプラグ対応だったりチグハグなんだよ。

技術的にデカいサイズが作れないウッドコーン売りたいなら系列のケンウッドのカーステのノウハウ活かした薄型で縦置きできて仕上げのテイストを揃えたセット用のサブウーファーを用意するとかしないと。
ただ作りたくて作っちゃった物をいつまでもゴリ押ししていても売り上げ結果がついてくるわけが無い。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 18:55:22.55 ID:Rab0tdGW.net
>>542
コブクロは最低限これくらい使って欲しいって言ってるだけじゃねーか
嘘書くなカス

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 19:02:00.77 ID:Yh6J+LeF.net
>>616
ダリは安いヤツが良い

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 19:17:18.66 ID:mfv7QY43.net
>>622
10年前の話じゃね?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 19:29:19.50 ID:Yh6J+LeF.net
絶対的な評価は判らんが
コスパはめちゃ良いと思う
知り合いで取りあえず10万円くらいの
予算でCDP+AMP+SPでオーディオを揃えたい
という人には薦めてる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 19:44:22.77 ID:oliys3aL.net
話題にもならないモニオのsilver50ちゃん・・・

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 20:10:24.98 ID:hofxBlJv.net
>>625
世界ではモニオの一番売れ筋のシリーズがシルバーシリーズなのに
日本での価格設定がシルバーだけ高過ぎるんだよね
その分ゴールドはお買い得な価格設定だからモニオファンは納得してコソッとゴールド買っちゃってるんだよねぇw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 20:50:09.69 ID:/sdY+u9V.net
Silver RX2は高コスパだったんだけどね
中古で良いならSilver 100の半額で買えるので検討の価値あるよ
ブックシェルフであの低音が出るのは貴重

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:49:56.09 ID:O8yeFXES.net
まだウッドコーン野郎がいたかw(´・ω・`)
ビクターはクルトミュラーやってた頃がピークだからさ割とマジで
その後はミニコンポ会社に成り下がったでしょ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 23:10:12.81 ID:CrTO+F8i.net
>>580
今使ってるのがGX100basicで、その前に使ってたのがmentor menuet。
menuetは高域まで気持ち良く伸びるし聴き疲れもなくて良かったけど
低域の分離感が今一つに感じるようになってきて手放した。

GX100は低域の解像感が良く、量もあって聴いてて楽しい。
よく言われるようにアンプの色は出やすいのかなと思う。

a-5vだと無機的であまり好みの音じゃなくて、
pma-60だとパワー感は出るけど聴き疲れる感じがして、
最終的にNuprimeのアンプにしたら太くて厚みがあるけど聴き疲れなくて好みの音になった。

自分の印象はこんな感じですわ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 23:15:41.18 ID:4nRLqr5Q.net
>>629
ありがとう
fostexの現行機はペア13万くらいで手の届きにくいラインへ行ってしまったんですが、
やはり気になってきました。
menuetとの比較が助かりました。
今度専門店でも行ってみようかな

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200