2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【偽バレ】サンバレー天守スレ16【1周年記念】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 00:43:58.16 ID:HhWTtKgp.net
2002年Webサイト運用開始より始まったキット屋の店主日記”ひとりごと”
紆余曲折を経て、現在個人ブログやツイッターで継続中。
そんな店主さまの言動を観察、議論するスレッドです

現在のブログ
http://tubeaudio.exblog.jp/

ツイッター
https://twitter.com/MakotoOhashi

ツイッターアーカイブ
https://web.archive.org/web/*/https://twitter.com/MakotoOhashi

過去の日記はアーカイブで読めます
デビュー当時
https://web.archive.org/web/20020101000000*/http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/tensyu/tensyu.htm
絶頂期
https://web.archive.org/web/*/http://www.kit-ya.jp:80/blog/

前スレ
【転載】サンバレー天守スレ15【差替え】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1526606228/
(deleted an unsolicited ad)

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 13:14:28.93 ID:qLLOJoQy.net
「偽時計これくしょん」発刊はまだですか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 13:17:13.92 ID:FiEPTsCK.net
何も疑わず、自分でモノを考えられない信者に囲まれているから茹でガエルになって傲慢にのぼせ上がってしまったんだなw
Amazonやアキヨドで外の風に吹かれて目を覚ましなさいw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 13:22:22.20 ID:lNDdy84S.net
悲しいはなしじゃ、涙でてくるわwwww

マジな話、編集はなんのサジェスチョンもしなかったのかな。
この内容じゃダメです、正しい事を調べて書きましょうってw
参考文献当たるとか、裏を取る取材するとか、どう読んでみても、してなさそうだし。

真空管が最高,半導体は駄目、まさに、半導体ヘイト本だわw 嫌半導体本w そういう商売

有色人種が増えて落ちこぼれた白人層が貧困に陥り白人こそ最高としてヘイト、人種差別者になり、
しまいに乱射事件まで起こす

電子回路、音響工学がわからず落ちこぼれたおばかなマニアがマイナーな真空管にすりより
半導体ヘイトに走って銃・・じゃなくて珍説乱射する

同じ構造とみたぜw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 14:18:36.90 ID:FiEPTsCK.net
人間、歳を取ったり、役職に就くようになったなら、誰も何も言ってくれなくなるので
意識して他人の意見に耳を傾けるよう心掛けなければならないとよく言われるもの。

大恥のように俺様は何でも知ってるんだ!俺様は偉いんだ!
なんて態度で上から目線で偉そうに踏ん反り返り、
専門家の意見を自分と違うからと厳しく叱りつけるなんて言語道断。
しかも自らは勉強も全くせず、都合の良い珍説を騙るうち自分の頭も毒されてしまった。

このような裸の王様がやっちまったのが今回の大恥本の出版。
このように周りに嗜める人が全くいない(またはいたとしてもそれを排除する)のは悲劇である。
今回の事例を他山の石としたい。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 14:31:19.77 ID:czEQvgbl.net
だいぶ大橋天守様を擁護した口調の様だね。
もともと、この種の詐欺人種は、真空管の良さを人々に伝えるなんて、これっぽちも思っていない。
要は、面白楽し話を餌に、客から金を巻き上げるかしか頭にない。
金儲けが全ての価値観で、手段としては、タマタマ真空管になったに過ぎない。
その点では、セキスイ詐欺の地面師、老人狙いの振り込め詐欺師やら結婚詐欺師などと変わりはない。
通常の常識人では、恥ずかしくてとても言えない、珍説や俗説を裏付けもなく話せるのは
金儲けが目的だから言えるのである。
天守、大橋〇氏もこの手の詐欺師と何ら変わりはない。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 14:38:14.99 ID:3+U3FcRy.net
マグロが回遊を止めると死んでしまうように、
大恥は黒服、アパレル、偽ブランド真空管オーディオと場所や仕事を変えても
詐欺を止めれば死んでしまうのかもなw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 14:49:36.08 ID:UrPvWN9w.net
大恥は典型的サイコパスだなw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 16:20:23.52 ID:czEQvgbl.net
大恥は典型的オクトコパスだなw、タコ!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 16:38:20.29 ID:lNDdy84S.net
まあ、随分宣伝広告費を使ってるのだろうし、
売り込みを止めたら終わってしまうのは確かだろうね。
消費税上がるし、年金に頼れない時代になってきているので、
今の年金で悠々自適の爺様があの世に行き始め、今後、
益々厳しくなるとおもうよw 

だから大学生とか引っ張ってきたのだろうけどw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:16:48.94 ID:wWJ6flKY.net
大恥は本音のところでは若者を小バカにしてるから、ヘッドホンアンプを見て自分の勉強不足を棚に上げ
トンチンカンな上から目線で「心を打つにはもっと勉強しろ」なんて若者をバカにするw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:29:18.14 ID:lNDdy84S.net
あー、例のSTAX用ブルーハワイをキワモノって決めつけた件ですね
https://web.archive.org/web/20160502160958/http://tubeaudio.exblog.jp/25740080/

こんな素晴らしいアンプを、調べもせずにキワモノ扱いするなんて、何様だよって

まぁそれが天守様なんだろうねぇ、私の知らないモノは認めません、みたいなw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:36:48.23 ID:jbqeLKYk.net
あのヘッドホン祭も上から目線でお手並み拝見感満載だったよなw
ほんと何様だよw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:39:54.13 ID:lNDdy84S.net
経営的に紆余曲折あったけど、何とか名を残してる日本のSTAX、
独自技術をつきつめてきた稀有なメーカーの一つだよね。
彼の歳で、オーディオが趣味とするなら知らないわけがないはず。
その素晴らしさ故に世界的に愛好家が居る、独自のアンプを作り上げて
商品化した、そんな素晴らしいものを、調べもせずにキワモノかも、なんて
よく言えるよなぁと。 その記事読んだときの憤りが蘇ってきたわwww ほんとキモい人だ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 18:11:28.44 ID:QNODyK4+.net
もしかして、千利休にでもなったつもりで価値を決めてる?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 18:15:19.91 ID:qLLOJoQy.net
>>791
アポジーが静電式のお方だから基本的に無知

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 18:52:50.09 ID:2e4QkZ17.net
バカ者ども

俺様は20年の間に何万と言うアンプを売りつけたんだぞ

中には組立の失敗でヒューズを何度も変えてやり
挙句は配線ミスでトランス炎上、こんな時も感情的にならないで
穏やかに品物を引き取り難事を回避した

こんな心優しい俺様がお前ら憎いのか
お前らに売る商品は無い、お前らに買ってもらわなくても
売れ行き好調で発送が間に合わない日々なんだ

あー忙しい、昔みたいに毎日、日記更新してる暇ないよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 19:13:16.01 ID:qLLOJoQy.net
>>794
設計不良で土下座回収だろ

嘘を書くな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 19:25:55.45 ID:RzRU31vg.net
別に擁護派ではないが、アマゾンのレビューがあってから
がぜん ここの勢いが増したな。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 19:41:26.50 ID:qLLOJoQy.net
☆1ショックw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 19:42:55.35 ID:lNDdy84S.net
バカ犬が自分で焚き付けたら
自分のケツに火が付いて炎上しただけだよw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 19:48:18.22 ID:qLLOJoQy.net
>>798
滅びたわんわんのお陰ですね!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 19:48:36.61 ID:lNDdy84S.net
天守さまは、ブログだけでなく、アマゾンレビューまで楽しいお笑いウォッチング対象にしてくれたわけだw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 20:05:42.28 ID:2e4QkZ17.net
お前ら、朝から晩まで
ココに噛り付いて
残場崩しにある事ない事
俺は今やマスコミの寵児
近頃良く言われる「出るくぎは打たれる、我慢が肝心ですよ」

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 20:25:17.11 ID:tAO8nhtg.net
その慣用句の場合、出るのは“杭(くい)”でしょうなあ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 20:31:28.91 ID:8KkZv55u.net
大恥のなりすましごっこか?w
わんわんwみたいなことすんなw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 21:32:32.07 ID:9BpIKNIK.net
星1つへの役に立ったという評価がまたまた増えましたw
圧倒的になってきましたなw


Amazonのレビュー (2018/11/10 21:30現在)
全投稿数 7
その内
星1つ 投稿数 4 (57.1%)
星5つ 投稿数 3 (42.9%)
Amazonの評価は5つ星のうち2.8


役に立ったとした人は合計95人
その内
星1つのレビューを役に立ったとする人は81人(85.3%)
星5つのレビューを役に立ったとする人は14人(14.7%)
つまり役に立ったとする人の8割5分超が星1つのレビューを有用としていることがわかるw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:12:16.73 ID:rg6vHlLj.net
しかしベストセラーの割にレビューが少な過ぎないか?何か怪しいぞ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:23:07.96 ID:2e4QkZ17.net
>>802

>出るのは“杭(くい)”でしょうなあ

聞きかじりの店主様の御言葉に文句付けるな
文句付けないで俺の本を買え、読まなくても良い
買ってくれれば俺様の人気と発言力がUPするんだ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:32:01.68 ID:lNDdy84S.net
これやっぱ、犬ころ爺さん?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:35:58.58 ID:hTwVcFnT.net
悔しくて悔しくて一週間キャラ考えてたのかな?w

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:53:28.09 ID:rbSODDZL.net
自分や大恥に使われた表現をそのまま使って返してくるクリンチ戦法がなんかわんわんに似てるよなw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:59:00.51 ID:lNDdy84S.net
そもそも、真空管か半導体かなんて半世紀ぐらい前に決着ついてる話。

それ以降は、それでも好きで作ってる、使ってるって趣味の世界になってるわけ。
それでみんな平和に住み分けて愛好してるのに、
エンジニアもそれぞれの素子の特徴を活かして良いもの作ろうとしてるのに、

それを、いまさら蒸し返して、半導体の音は悪いとか、半導体という言葉で括って
悪く言いふらすって、どういう神経してるんだろうw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 23:10:10.12 ID:eOpwrZhU.net
>>769
増幅部のゲインを下げるのと、入力信号をヴォリュームで大きく殺すのとが同じだと思ってんの?

やはり大橋信者は馬鹿だなあwww

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 23:16:30.04 ID:lNDdy84S.net
A-30ってみたらパワーアンプだね。
パワーアンプでゲインマイナス設定できるとか、
それこそ、今のソースは入力が大きいから、
一般家庭で使う場合ゲインなんて要らないよって証明だよねw
CD出現後に言われてた古い意見だし。

ゲインは音力とか言ってパワーアンプに馬鹿みたいにゲイン高く取って、
入力ボリウムは絞っちゃダメって説いて、プリアンプは必須と説いて、
同社フラッグシップとする310とかいう30万ぐらいするプリアンプでも
ボリウムが8時9時で大きな音がでて、細かい音量調整ができないドッカンボリウム、
ギャングエラー付き

それが産婆霊オーディオなんだね。 素晴らしすぎて泣けてくるよw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 23:24:05.48 ID:lNDdy84S.net
あと、マッキンとかマランツとか言ってるプリは左右別のボリウムw
8時9時で爆音システムで、左右別、お客さんどうやってボリウム調整してるのかねw
レコードに張り落とす時しぼって、左右別にそろそろあげるの? 9時でドカーンとかなりつつw
マッキンのプリがいかに使いやすく出来ているか、そういう思想をマネないで、
回路をちょっとマネて、マッキンですなんて、まぁ物凄い冒涜よw
音が良いとか悪いとかいう以前の所で勘違いしてるわけだ。 
だれかエライ人に言われないと気が付かないのかな、そういうことw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 23:26:17.61 ID:lNDdy84S.net
再掲しとくねw

”メインアンプは音量調節を必要としないのが建前です。プロ用のアンプには絶対についてないのにこれには取り付けてあります。
これは、入力レベルを設定するため、つまり、プリアンプのボリュウム・コントロールを
最大にした場合に、その部屋での聴感上のマキシマム・ポイントに音量を設定するためのもので、
正確に設計さえしてあれば、固定抵抗とロータリー・スイッチの組み合わせの使用もよろしいと思います” by 伊藤喜多男
http://www.gokudo.co.jp/News/n2013Qtr9/kitaogoroku116_edited-1.jpg

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 01:38:19.02 ID:ZAdFYYpJ.net
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1142AE2PQGVI6/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=4845633043

なんか、凄いレビューが追加されたぜwwwwww

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 03:32:35.48 ID:mqEUFzNq.net
的確なレビューが次々投稿されますなwwww
大恥の次の公式ブログは何書くのかな?
信者からの絶賛メールを捏造して掲載するのかな?wwww


オマージュという言葉のもとに名機の模倣品・コピー商品を企画販売している大橋氏の著作であるwwwwwwwwwwwwww
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1142AE2PQGVI6/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=4845633043

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:50:21.60 ID:w0R/fhsa.net
新たなレビュー投稿もあり、役に立ったとする人の総数が111を超えた!
わんわんわんwww


Amazonのレビュー (2018/11/11 8:45現在)
全投稿数 8
その内
星1つ 投稿数 5 (62.5%)
星5つ 投稿数 3 (37.5%)
Amazonの評価は5つ星のうち2.6


役に立ったとした人は合計111人
その内
星1つのレビューを役に立ったとする人は97人(87.4%)
星5つのレビューを役に立ったとする人は14人(12.6時%)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:59:55.41 ID:43smES5k.net
面白いね

安置と信者の二役書き込み

莫迦共がワンワン言って相手してくれる

本当に5ちゃんは楽しいね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 09:29:54.90 ID:gbAZUXfL.net
それで撹乱させてるつもりかい?w
わんわんの手法はバレバレだよw
Amazonと違って誰も見てないwww5ちゃんは楽しいよねwww

わんわん滅ビッツwww

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 09:49:08.07 ID:3MdtI7G7.net
星1つに「役に立った」と投票した人が100人到達!www

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 10:57:06.17 ID:rb9HxQFc.net
Amazonのように大恥のコントロールできないところで自由に意見を発することができることは大変大切ですね。
大恥に騙される被害者がこれ以上増えませんようにw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 11:02:00.02 ID:hAxpONuO.net
大恥の元に、仮に星1つに書かれたような意見が来ても激怒して握りつぶされるだけで、
公式日記では絶対紹介されないだろうなw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 11:57:37.40 ID:ZAdFYYpJ.net
三極管はクラシック向き
多極管はJAZZ向き

そんな阿呆な話 誰が信じるねん。 

じゃあ3極管しか無かった時代はクラシックしか鳴らなかったの?
5極管が出てきてジャズが鳴るようになったの??

WEの古いシアターはクラシックの劇伴むきなの?
新しめのは多極管だから、JAZZ向きだったの? 

ステレオレコードのカッティングヘッドを駆動するアンプって、数100Wという、
とても大出力なんだけど、ウエストレックス(ウエスタン)とかの含めて
五極管アンプなんだよねー。ステレオレコードはJAZZ向きでクラシックには向かないの?

マッキン、マランツ、クォード etc 銘機は多極管だよねー、クラシック向きじゃないんだ・・w

こんな珍説、私はそう思う、というだけの根拠なき決めつけを流布して、
なんになるのだろう、疑問だったのだが、これ、巧妙なステマ手法なんだよ。

3極管使ってる人にこれを信じ込ませたら、じゃぁJazzも聞くから多極管アンプほしいなと思わせられるでしょ。
多極管使ってる人に信じ込ませたら、三極管も欲しくなるでしょw
コンデンサ変えて音を変えるだの、球を変えるだの、全部、欲しくさせる為に作文されてるのよね。
それが、この本が書かれた意義なのだと思う。 書いてある事が本当か嘘か、なんて彼自身
なんとも思ってないのだと思う。

いかに売上につなげるか、だけに集中した作文になってる、と思うw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 12:15:59.26 ID:ZAdFYYpJ.net
新しい教科書のあらすじw

今時の、アンプなどのHiFi用装置は大変高価だから、そういう高価なもに興味があって、
買う予算の取れる人って喉から手が出る程欲しい最重要顧客予備軍なわけだ。

まず冒頭で半導体腐して球に興味を向けさせれる。
球の過去の名機を崇拝するかの作文で球の方がよいのだと思い込ませる。

でも所詮過去のものだから、なかなか良いものは手に入りにくい。
ビンテージったって、所詮半世紀前の中古、使い古し、心配だわね。

そこに、マッキンだのウエスタンだののキーワードを、売り口上に巧みに紛れ込ませ、
同等のもの、同じ思想でつくられたもの、と錯覚させる。

トドメは文化人だのミュージシャンの自社製品試聴結果を公開する。並べたアンプのどれが良いですかって、
どれを選んでも自社製アンプ、自社取扱球、お手盛り試聴会。〇〇さんの選んだアンプはこれです!

おお、そんなに良いものなら私も欲しい →ポチッとな



 

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 12:48:26.43 ID:WzL+ePV1.net
詐欺師大恥ロジックの見事な分析ですね。
最後はどっちに転んでもサンバレー商品に落ちるように詐欺師なりに巧妙な組立をしているようですなw
流石人生の殆どを詐欺商売でキャリアを築いてきた大恥だw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 13:08:40.23 ID:UgxIFHFl.net
カルト宗教と手法が似てる。大恥はそのような洗脳マインドコントロールセミナーとか受講したのだろうか?w

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 13:52:25.30 ID:VeWKDsQ8.net
本来は自社で費用負担すべき自社商品カタログを大恥の有害な珍説付きの書籍にして
2000円以上のボッタクリ価格で販売。
価格転嫁と本の執筆者もいう肩書きを手に入れた。
事実と異なる有害な珍説をバラマキ、自社商品を売りつけるために
どんな手を使って人を騙しても全く心が痛まないモラルのカケラもない反社会的悪徳商人大恥。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 14:14:11.80 ID:jG5vWz4Z.net
○○だから音が良い、悪い、クラシック向きた、ジャズ向きだ
なんて白黒思考で単純に言い切るあたりがこいつは何にもわかってないんだろうな
と思うし、カルト宗教のマインドコントロール手法と同じだと思ってしまうw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 14:36:16.45 ID:ZAdFYYpJ.net
この人、ちょうどバブルが始まった時期ぐらいに社会人になってるでしょ、
オウムみたいな、スピリチュアルがどうの流行った頃で、
同時に、マルチ的商法が流行ったり(バブルスターとかソーラーとか)、
自己啓発商売が流行った頃、なんだよね。 心理学的な手法で洗脳、勧誘するってのが手法なんだよね。

きっと、それ系を仕事にした事があるとか、関係あったのだろうと言う気がしてならんのよ。
 知らんけど

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 17:48:25.78 ID:NoNZxypJ.net
どうもね、最初はネット販売で、真空管アンプを扱う新手の商法とかで、話題になったが。
この手の販売促進ネタを、そのまま本にしては、売りつけ精神ばればれで、購買意欲を駆り立てるより、むしろ嫌気がさす。
本の内容は、『いかに真空管アンプを素人に打ち付けるかマニュアル』を見ているようで、実に不愉快になる。
本人は、にわか調査で努力し得た知識で、自信満々のようだが、それが鼻につきむしろ、嫌味に聞こえる。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 18:20:20.64 ID:8z7MO6L1.net
サンバレーのキット買ったら押し付けられる鍋敷きなら滅びッツしなくて済んだわんわん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 19:45:31.85 ID:ZAdFYYpJ.net
そのうち特典とかオマケにしそうだよね。
クリスマスセール、今なら・・ なんてw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 20:12:07.98 ID:ZAdFYYpJ.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1407890380/159-160

どういう展開なのかなこれw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 20:14:30.97 ID:nvxa8v7O.net
でも、サンバーレーのパワーアンプですが、私が買った
SV−128Bはとてもよい音を醸し出しています。
キットです。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 20:35:26.34 ID:IXG6Xb3P.net
なんか臭うぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 20:53:04.89 ID:ZAdFYYpJ.net
>>834
そういう話こそ、アマゾンのレビューに書くべきじゃないのw
身バレ特攻したワンコ爺を見習えばw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 22:49:45.63 ID:NoNZxypJ.net
>>834 アンプは、OEM先が作ったあのだから、それなり。
悪い音を醸し出しているのが天守なの。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 23:50:16.37 ID:ZAdFYYpJ.net
アマゾン評価をうっかり真空管スレに誤爆  でも誤爆先で話が弾んでしまった、すまんかったw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 07:13:18.12 ID:PAEkWiBZ.net
星1つを役に立ったとする流れが止まりません!w
あと20人星1つに対するクリックがあれば9割になる(星5つへの役に立ったがこのままとした場合)


Amazonのレビュー (2018/11/12 7:00現在)
全投稿数 8
その内
星1つ 投稿数 5 (62.5%)
星5つ 投稿数 3 (37.5%)
Amazonの評価は5つ星のうち2.6


役に立ったとした人は合計130人
その内
星1つのレビューを役に立ったとする人は115人(88.5%)
星5つのレビューを役に立ったとする人は15人(11.5%)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 08:48:20.13 ID:h6budEu1.net
まあ述べ人数だと重複もあるから、ピーク値で見てもいいんだろうけど、
それでも 5:31 と圧倒的 赤点落第ですわwww

有ること無いこと言う連中の組織的な嫌がらせとか、
意図を汲み取れない人が多いとか言い出しそうw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 09:05:08.33 ID:fnZEhzZm.net
真空管スレにあったけどサンバレーの仕入先のアドバンスは廃業?
HP見ても製品全部製造終了なんだが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 09:28:06.54 ID:h6budEu1.net
だいぶ前に社長さん亡くなったとかで
結局後継者居ないんでないのかな。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 11:51:07.90 ID:h6budEu1.net
(・∀・)
https://www.bookbang.jp/review/article/560037

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:01:06.89 ID:h6budEu1.net
アンプが楽器と言い張るのなら、
HiFi(原音再生)を目指した元祖のウエスタンをオマージュなんて口にするなよって話なのだが
まあ馬の耳に念仏だわねw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:10:16.04 ID:+AUb6tYb.net
>>844
ボイシングby偽時計

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:13:14.88 ID:Sx6LbiUl.net
これは酷いw



>>843
>(・∀・)
https://www.bookbang.jp/review/article/560037

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:31:24.01 ID:I6DcfSn2.net
大恥とグルになってこんないかがわしい悪書をさらに宣伝する悪徳出版社立東舎

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:36:06.27 ID:h6budEu1.net
人生も音も、「かくあるべし」というのは面白くない

いや、あんたらなんとかはこう有るべきとかしょっちゅう言ってるやんw

音楽は真空管で聞くべきみたいなことを前提に言ってるやん

はい論破www

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:40:03.72 ID:LI5naH+B.net
教祖と信者または奴隷、もしくは金づる だろw




大橋 …SUNVALLEY audioのお客さんは売り買いを超えているんですよ。
高山 確かにみんな超えていますよね。
大橋 はい、みんな仲間なんです。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:42:37.65 ID:LI5naH+B.net
利用価値がある人には何はさておきいそいそと訪問。
貧乏信者には精神力でなんとかしろと上から目線で偉そうに説教w




高山 僕にとって大橋さんは、自分のオーディオをやるためのサポーターなんです。
「音が悪くて悶々としています」なんてメールを送ると、東京方面に来た際には必ず寄ってくれる、とかね。

大橋 はい、往診いたしますよ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:46:04.81 ID:LI5naH+B.net
嫁のコネで入社して、取締役までしてもらいましたw
俺様への訴えはトヨタの法務に悪事は握りつぶしてもらいま〜すw
嫁のコネでトヨタに寄生し、会社の金でのうのうと遊んでま〜すw



高山 …でも、大橋さんのところの「音そのもの」が悪かったら、そんなに皆さん注目もされないだろうし、
会社が20年も続かないと思うんです。だから基本的な大橋さんの耳の良さ、音作りの感性が素晴らしい、
そういうことだとは思いますね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:47:46.42 ID:LI5naH+B.net
自宅を公私混同して使ってま〜すw
引き上げた発煙アンプも原因究明もせずにリコール隠しして自宅の倉庫に眠らせてま〜すw



大橋 僕の自宅は「第二試聴室」と呼ばれていて、お客さんがガンガン来るんです。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:51:50.41 ID:LI5naH+B.net
MJの読者向けの売ります買いますコーナーに業者なのにフライング買取。
難癖つけて上玉を掠め取り、チョチョイとネジ締めだけしてボッタクリ転売しまっせw
悪事千里を走るw


大橋 仲間のためですから、スピーカー探しでもなんでもやりますよ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:53:59.00 ID:LI5naH+B.net
おいおい、責任逃れかよw
じゃあ誰が発言に責任を持つんだ?w


大橋 この本は、僕が書いているわけではないので、読み手として読んだわけですけど、
すごく良かったです。じゃあ何が良かったかというと…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:57:15.29 ID:LI5naH+B.net
はい、また俺様のお友達自慢ですかw


大橋…「人」を語っているところですね。
高山さん、平間至さん、鈴木裕さん、渡辺玲子さん、それぞれの登場人物の「人」が出ている。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:58:17.52 ID:LI5naH+B.net
嘘まみれのお前が言うなw


大橋 全然嘘くさくないんだよね。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 13:13:02.95 ID:h6budEu1.net
この人の手法が間違っている根本は、作って売る側の人が評論にまで手を出して、
語らせる人まで自分で選んでいるってこと。

オーディオ評論って胡散臭いと言えばそれまでだけど、
一応建前として、彼らは出版社だのメーカーだの販売店からは、独立した存在であるわけ。
だ、か、ら、 建前ではあっても、評論活動ができて、それを一応はジャーナリズムと言える
活動になるわけだ。

作って売る側の人が、出版社を広告でからめとり、顧客をからめとり、作って売る側の人の前で、
その顧客にその商品を語らせ、それを出版して評論です、なんてやりかたは、
評論じゃないし、ジャーナリズムと呼べないものですね。

それを出版すると、評論みたいに見えるかもしれないけど、それは錯覚。
この本、天守が評論家だの雑誌は寝言だの胡散臭いと言う裏で、自分達はなにをやってるのか、
結局胡散臭さのベクトルが違うだけやないのけw

嘘くさくないって、いやいや、生ぐさすぎでしょw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 13:23:02.22 ID:+AUb6tYb.net
話題の★1
一体何の教科書なのか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 13:48:31.72 ID:P0w3111l.net









860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 15:39:52.65 ID:XfZUuGEx.net
ここで書かれてる元社員解雇事件についてですけど、その元社員さんは凄くちゃんとした人ですよ
オヤイデが本格的にオーディオ分野に参入した際に開発をしてオヤイデを成功に導いたのもこの人です
しかし、村山社長がとにかくセコくて変なところを手を抜いて音質を損ねてもコストダウンを要求するところや
昔からの功労者であるベテラン社員を次々に解雇させる卑劣なやり方に我慢出来ずオヤイデを辞め
塩田電線に転職したそうです
その後村山社長からの執拗な嫌がらせと圧力によって塩田電線を辞めざるを得なくなったのは他の方の
報告にある通りですし、元社員に代わってオヤイデの開発を担うようになったミジンコ荒川氏のセンスのなさや
デタラメぶりは数々の音の悪いゴミ製品や接点破壊スティック、102SSCの惨状を見ての通りです
貴重な人材を失い、数々のヤクザ事件でオーディオマニアからの信頼も失い、オーディオ的センスのある人材が
皆無のオヤイデが今後再浮上することはあり得ないでしょう

オヤイデが何故、退職した社員に対してそんな圧力を加えて辞職に追い込んだのか考察してみた
塩田電線はオーディオアクセサリー誌やケーブル大全誌において高評価を受けた電源ケーブルだ
その塩田電線の電源ケーブルの素材はC1011、そうオヤイデの102SSCと同じであると女性ライターが
記した素材だ
C1011であるにも関わらずバージン銅だのピーリングだのダイヤモンドダイスだの宣伝文句をこじつけて
まるで新導体の如く大宣伝し、旧モデルのPCOCC-Aと同等以上の価格で売り出したオヤイデにとって、
C1011の電源ケーブルを1万円以下の安値で塩田電線が売り出されるのは自社のボッタクリ発覚に繋がると
恐れたのではないか?
元社員に対する仕打ちや音元出版や女性ライターへの圧力などが次々に事実として浮かび上がる中、
オヤイデの闇の部分が徐々に明らかになっていくような気がしてきたよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 17:41:10.09 ID:6rsoA3E2.net
amazon レビュー8件が1件減って、7件になってる。
しかも、減ったのは星5個のもの。とうとう星1個が優勢で、星5個は惨敗になった。
何が起こったのだろう。
てっきり、天守が圧力をかけて、星1個をつぶしにかかったのかと思た。
まず、めでたしめでたし。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 17:47:03.34 ID:LI5naH+B.net
レビューって本人が取り下げられるんだっけ?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 17:49:16.36 ID:6rsoA3E2.net
できますね。削除ボタンを押せば消えますね。
だから、星5個のレビュー者自身が消したのかも。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 17:50:57.66 ID:LI5naH+B.net
取り下げた理由は何だろうね?
まあ、星1つの事実を元にした的確な指摘を読めば恥ずかしくて取り下げる気持はよくわかるw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 17:54:50.71 ID:+AUb6tYb.net
>>864
身バレ滅びッツしたくないからかな?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 18:26:35.27 ID:h6budEu1.net
https://t.co/6NXM0SSvWd

slide_on_slide
5つ星のうち5.0例え方も非常に分かりやすい上に、すっと腹に落ちる

これが取り下げられたみたいねぇ もろ天守マンセーしてるレビュー
なにかやましい事でもあるんすかねぇ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 18:30:01.39 ID:f5EnbRHs.net
>>864
自演だから?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 18:35:38.07 ID:TVxHfugb.net
>>853

ウエスギアンプも一緒に持って帰ったんだよ
何十万もするんだよ
幾ら¥置いて行ったのかな?

災害キャンペーンだと全国から集めた品を名古屋の青空市で売ったのは
高級信者の日記で見たが収支報告の発表は無かった

真空管アンプの歪は出力に比例してしてゆっくり増加
トランジスターは急激に歪が増加するので真空管が優位である
・・・添付のグラフが他人のブログから盗用したもの
・・・縦横の出力、歪率の文字が逆のままコピーしたので信者も安置も大笑い

盗癖店主の「真空管崇拝勅」怖くって店頭で手に取る事も出来ません

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 18:43:42.55 ID:6rsoA3E2.net
当事者が語る本当のハナシ・・・・裏の詐欺行為をはよ、しゃべりなさい
今年は創業20周年ということで屋号をSUNVALLEY audioに改め・・・・
   屋号を、SUNVALLEY audio-JAPAN life に改めなさい!!!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 18:48:50.24 ID:h6budEu1.net
ウォッチャーが語る本当のハナシ

今年は創業20周年という事で偽カルティエバレから始まり、
公式ブログ宣言した直後に商品写真剽窃やブログコメント消去改竄
珍説を超えた驚きの奇行が続いた、まさに20年間何やってたんですか先生
的な記念の年になりましたねw 

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 19:02:37.03 ID:h6budEu1.net
SUNVALLEYの公式ブログで「SLOW AUDIO」の記事について取り上げていただきました。
この機会に大橋店主が本音で語るブログ「オーディオ万華鏡」の読者になってください!
https://t.co/i3w1pkYpmi 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 19:15:50.92 ID:6rsoA3E2.net
いやじゃ、いやじゃ、
オマ〇コ店主が、嘘と虚構で語るブログ「オーディオ--オ万毛鏡」の読者になんてなりたくない!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 19:21:30.85 ID:h6budEu1.net
ゴンちゃん、とてもいい人っぽいよね。
アポジー使いだったら、天守にアポジーは静電型でなく、リボン型、動電型、
つまりダイナミック型と同じ原理で振動するんだよ、フレミングの法則習ったでしょって教えてあげないとw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 19:22:26.65 ID:awD1Aeh8.net
商売に必要だとか屁理屈言って、まさか自宅の改築費用などを会社の経費で落としてないだろうな?w


大橋 僕の自宅は「第二試聴室」と呼ばれていて、お客さんがガンガン来るんです。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:43:40.71 ID:3n/ybgkr.net
イヤミったらしいですなあw
貧乏年金爺は来るな! ということですかw



対して私の部屋の何と見すぼらしいこと(笑)…。
https://tubeaudio.exblog.jp/28845119/

大恥の部屋(第2サティアン)
https://i.imgur.com/NQ3FS5i.jpg
https://www.bookbang.jp/review/article/560037

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:09:58.89 ID:6rsoA3E2.net
同感。そいて、この豪勢なリスニングルームを持つお二人の会話
『カップリングコンデンサの働きはなにをするものが御存知ですか?』・・・・・・
カップリングコンデンサは、別名、DCブロッキングコンデンサとも呼ばれる。
金はあるが、頭は無しを地でいってるようだね。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:11:12.75 ID:h6budEu1.net
第2って屋敷内に趣味の部屋として建ててるのかな。
まぁ受け継いだ屋敷とか土地とか資産があるんだろうねぇ。
Tさんというのも親御さんかお祖父様が創業した会社継いでるみたいだし、
まぁ、ボンボン的というか、似たような境遇なのかもしれんね。それで仲いいとかw

でも天守はTさんと違って、かなり趣味悪いよね、偽カルティエ見せびらかしたんだからw
田舎特有のヤンキー的な黒い要素を持ってる気がするw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:16:28.83 ID:h6budEu1.net
部品で音が変わるとか大々的に言うようになったのは、球が1度滅びて、
DCアンプ全盛になって、回路とか掘る要素が減ってきた後、他に弄る所なくて、
特に部品にこだわりだした、割と新しい風潮だよね。
昔の製作本とかに、部品だの線材だのの音がどうのなんて、全く書かれてなかったと思う。
部品は電気的特性要求が満たされるものを選ぶだけだったはず。

ああやって、ジェンセンがどうの書いたら売れますからねぇ。1個何千円もして、
それを1台につき何個も使うんだから、釣れたらウハウハでしょうw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 23:56:57.08 ID:+AUb6tYb.net
結合コンデンサの意味すら理解していない

★0だな

総レス数 1002
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200