2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Markaudio Part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 12:23:51.01 ID:G+QFWswO.net
Markaudio
ttp://www.markaudio.com/

フィデリティム サウンド
ttp://www.fidelitatem-sound.jp/
fidelitatem sound のオーディオと音楽ブログ
ttp://blog.fidelitatem-sound.jp/

前スレ
Alpair Part.3
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1413209129/l50

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 20:15:37.05 ID:/LCrrAUx.net
>>340
planet10のサイトで台形のスリットバスレフ
管が裾広がりのTQWTのFrugel-horn
少し小さめのベント付きTQWTの
Mar-ken Floor stander
共鳴管にポートを付けたスリムなMLTL
巨大なBLHのsilbury など

ドライバーの磁石を箱の一部に押し当てて
制振したり、色々な木材で作ったりで
はまりますね。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 09:55:15.11 ID:QIrPgp86.net
10maopの打ち上げ花火また出品されてるね
何ぞ気に入らなかったのかな?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 11:09:29.18 ID:qZsnh7nE.net
>342
打ち上げ花火、この出品者はコーンとセンターキャップのへこみの説明をまったくしてないね。
へこみがわかりずらいように、ユニットのアップ写真もなし・・・。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 14:38:37.49 ID:CMxCrAdl.net
転売あるあるだな、元オーナーの説明より状態が上がる現象
営利目的ではなさそうだからまだ許せるけど、定点観測してると気にはなるよね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 16:44:50.55 ID:Vb8rlJHc.net
打ち上げ花火って何のこと?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 18:12:06.61 ID:AiLqgYXt.net
打ち上げ花火 下から見るか 横から見るか

見る(撮る)角度や曖昧な画像などで状態を誤魔化した出品に対する某作品名からの揶揄

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 20:08:05.79 ID:n8U1mz22.net
>>344
前にmaop10オクで買ったが片方過大入力したかコーンを奥まで押した感じがあった。花火のヤツはただの詐欺

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 02:51:15.48 ID:SqLSAbGO.net
すぐに転売されてるのは不安よな。松本、動きません

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 09:25:18.91 ID:2TNXWrjX.net
ヤフオク検索しても見つからない。検索の仕方が悪いのかな。それとももしかして他のサービス?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 12:34:57.31 ID:RHZohsMb.net
>>349
ヤフオクでmaopで検索したら出てくるよ。

ユニットの凹みについては元の出品者の説明文から意図的に削除して引用してるね。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 12:40:00.79 ID:SqLSAbGO.net
しかも支払い確認後直接引き取り限定。
梱包は自信がないが腕っぷしに自信がある系統のようだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 13:18:57.50 ID:26mWvoWF.net
>>350
ありがとう。打ち上げ花火の意味もわかりました。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 13:59:25.88 ID:/5G9kI6O.net
ユニットの状態質問してやろうぜ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 20:59:06.16 ID:ZeorQ02Y.net
Pluvia7hdってあんまり人気ないのかな。
phdのレビューは出るけどhdは海外サイトにもさっぱりだ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 23:50:27.99 ID:z9MimLPZ.net
>>353
質問したぜ 最初から説明に書くもんだよな 凹みの位置もわからんし

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 12:06:50.99 ID:eZm39bzg.net
逆ギレみたいな回答で笑った。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 12:36:01.95 ID:7JDMepbw.net
フレーム変えたのはまあいいとして、五つ穴/取付対角径/外径が変わったのは気に喰わんな。
フレームの座ぐり入れて箱作った人は、代替やMS/MAOPにアップグレードできないやん。
それで音は判るほど良くなってるんだろうな?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 23:54:52.52 ID:BcrvlgIG.net
引き続きチラ裏だけど、ALPAIR10Pの8L密閉からフロントバスレフに改造してみた

密閉比で全体的に多少うるさい感じではあるけど、やっぱ低音の量感は増えたし細かい音も出て概ねよくなった
spedだと8Lの小箱だと密閉でもバスレフでも特性はほとんど変わらないんだけど、やっぱFoc90hzでは厳しかったようだ
活性炭ぎっしりで見かけ上の容積倍増なんていうのも限界があると

こうなるともっと容積の大きいちゃんとした箱を作りたくなりますね
すでに低温の量と質以外はLINNのKATANと同レベルかちょっと上ぐらいまできたし、そこそこ現状に満足してはいるんだけど
無垢材で作った箱で結構思い入れがあるのがネック

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 04:47:10.13 ID:3aiMo0R8.net
なんで密閉にしようと思ったの? そこが不思議。
ポートの設計や加工から逃げたかったのかな・・・

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 06:04:37.82 ID:Pww3y1Q9.net
MJ無線と実験の9月号にAlpair5用のバスレフ箱の作例載ってるから、
こんど作ってみるわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 17:59:34.25 ID:ljhzBZY9.net
>>358
自分がTL型が好きな理由はバスレフより更に
繊細に鳴る所。しかも低域がブーミーにならず
タイト。もちろんトレードオフもあるけれど
吸音材で癖を和らげる事は出来る。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 22:18:00.85 ID:3qi/XGFr.net
>>359
上に書いたけど、8Lの箱に何か入れようと思っててちょうどdiyaudioでシミュったら8Lの密閉で行けると見たからだよ
密閉の音は好きだし、駄目ならバスレフに変更すればいいやと
てか、小さい密閉でもそんなに悪くなかったよ
バスブーストするのがなんとなく抵抗あっただけで

>>360
pencilの作例は気になりますけど、
あれって容積は一緒になるようにしたまま箱の幅を変えたらまずいんでしょうか?

特に開口部の大きさが変わっちゃうのはまずいのかなって
開口部の断面積が同じになるように縦横の長さを調節すればいいだけならいいんですが
吸音材は多めに入れないとただの極端に短いバスレフみたいになっちゃいそうですね・・w

オプションみたいな補強の有無も気になる
もちろんあの通りやれれば一番いいんだけど、大変そうだから

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 22:18:51.62 ID:3qi/XGFr.net
間違えた
>>360じゃなくて>>361

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 11:22:17.97 ID:/4WS6NhT.net
>>362
幅、奥行きは共振周波数も考慮されている。
Superpensilの様に中に穴開きの補強材をいれるとより良いそう。吸音材入れなくてもバスレフの様にはならず1/4共鳴の動作が優勢です。吸音材無しではTL的な2次、3次共鳴が強まり、詰め過ぎると低音が小さくなります。
吸音材を入れなくても

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 11:52:26.94 ID:/4WS6NhT.net
一般的にTL型の低域拡張のピークは緩やかで
バスレフはポートにもよりますがより急でより深くチューニング出来ます。TLにバスレフ動作を強くして低くチューニングしたMLTLもあります。TLはBRに比べて低音のゲインが大きく
Pensilのスロットはローパスフィルタ、ダンピングの意味があります。BRの欠点は低域の僅かな遅れ、音量が変化で調子が変わるので音楽がダイナミックな場合は鬱陶しいです。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 20:48:52.32 ID:KxdBoKhP.net
>>364-365
ありがとうございます
管の長さと断面積が変わらなければ一緒なのかなと思ってたんですが、
せっかく作例を真似ても意図しない変な音になってもあれだから図面のままが無難そうですね

そのうちペンシルかミニオンケンの箱のどちらかを作ってみます
少し検索してみたら2次、3次共鳴対策はTQWTとかでテーパーを付けるといいみたいだけど、
自分で設計する能力もないし、作る手間も増えるからとりあえずは直管タイプのペンシルがお手軽で自分に向いてそうw

ペンシルの大きさだと無垢や集成材とかいい材料で最初から完成形を求めると失敗できないっていう勇気がいるんで、
補強が無ければ簡単な構造だからお試しで安い合板とかMDFで適当に作ってみてもいいのかなと思いました

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 13:59:47.25 ID:CXn0GSbX.net
ttps://www.aliexpress.com/item/33036002985.html
なんか面白いやつ見つけた
ウォータープルーフ?能率91dbのF0=40Hz?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 15:24:09.78 ID:6Giu+9ny.net
>>366
このサイズを高級無垢材で建てるのは
ちょっともったいない気がする。
ドライバーは新しいバージョンが次々出る
し,Pencilは元々響きのあるデザイン。
18mmバーチ合板で十分良いと思う。
小さめのバスレフなら無垢材も良いかも。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 12:21:21.00 ID:xxA+XcWZ.net
pcd115mmで作れば、fosやTBの10cmより取り見取りよ(MarkAudioは脱落w

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 12:22:11.06 ID:xxA+XcWZ.net
あ、PARC忘れてたwww

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 08:46:04.94 ID:uTxBtbL5.net
pluvia7 hd聴いた人、どうだった?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 12:06:52.08 ID:rvIbfme/.net
>>371
付録519を聴いてさらに上を狙って 7HD 買いました。コストに十分見合うだけの向上を感じた。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 13:05:51.66 ID:rUoV2z+F.net
Alpair7とPluvia7HDと」Alpair7MSの違い判る情報、出来れば録音ないかな?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 13:13:46.21 ID:Pzg4tQWI.net
大体おんなじです

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 13:20:30.91 ID:uTxBtbL5.net
>>372
感想サンクス!
MF519を聴いて、これにAlpairのレンジと音の奥行き、あとライブハウスで聞いてるような鮮度感があれば最高だなと思ったんだけど、7HDはある程度満たせそうだろうか?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 16:19:17.73 ID:dcqJGk8V.net
>>375
レンジはもちろん広いし、箱次第ではあるけど低音が無理してる感がなく自然に聞こえる。高域はツヤがありスピード感も文句なし。
これに合わないソースはそもそもフルレンジには向かないソースと諦めがつく。
まあ、13cmならもっと良いのかも知れないけどね。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 19:39:21.73 ID:p4DC3KA+.net
7MSはボーカルが良い。ピントがきっちり合うが 大人しい感じ。7v3hはパーカッションに勢いがある。7MSは11L 7v3は9-10L必要。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 21:52:57.41 ID:uTxBtbL5.net
>>376
おお、詳しく教えてくれてありがとう!
高域のスピード感と低音の余裕があるのはいいですね。7HD買う気持ちが高まったよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 00:42:31.47 ID:uv5pC7wQ.net
>>376 14cmAlpair10からは今度は高域が苦しくなる、高域は10cmでも8cmに負ける場合アリ。

>>377 おう、唯一の弱点が克服されてんのか、超気になるな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 05:08:06.84 ID:smV1Nhpa.net
10cmの高域は単独で聴けば気にならないけど、2wayと比較するとそんなにいいもんじゃないからね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 12:30:51.01 ID:gvn8YnpY.net
>>380
そこはMAOP10とMAOP5の2Wayで解決

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 12:30:56.39 ID:zocHFapU.net
主にクラシックやジャズなどのアコースティック系を小〜中音量で聴くんだけど
Alpair5にAlpair10を低い所でクロスさせるのと
Alpair10とTW4の組み合わせだったらどちらが良さそうかな?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 17:03:11.49 ID:g0C8Ezoo.net
高い所でクロスさせるなら、普通にリングモーターかとかAMTとか選ぶかな。個人的には5と10を300-400辺りでアクティブクロスさせてみたい。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 18:43:16.15 ID:hsAv4Jn7.net
アコースティックだったら10は紙モデルがいいんじゃないかな。
うちではhiviのtn28を高めでクロスさせてます。
alpair5だとどうせネットワークを組むので、普通のツィーターを選んだ方がいいんじゃないのかしら。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 20:27:09.33 ID:zocHFapU.net
>>383
レスありがとう
ツイーターはまだ試したことなくてネットで少し調べたら高いツイーターでも組み合わせるウーハーによっては合わないこともあると聞いたので
同じメーカー同士なら相性的な問題はクリアしてるのかなと思いTW4を検討してた
AMTタイプでAlpairと合うオススメある?
Daytonのとかでも大丈夫かな?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 20:27:54.52 ID:zocHFapU.net
>>384
レスありがとう
他メーカーツイーターの使用例は参考になります
Alpair10と5の組み合わせにも惹かれたし繋がりは自然だと思うんだけど5のカバーする帯域が10よりも広くなったら10がもったいないかなと思ったりして迷ってた

クロスする帯域が下がれば下がるほど繋がりやすくはなるんだろうけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 21:40:14.84 ID:d6EyXVFq.net
>>385
Daytonでも良いし音工房から1万でキットも出てる。元祖ESS Heilも最近安く売っていて
カッコいい。ドームならSB Acoustics
コンデンサは良い物を選ばないと
良い音はしない。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 14:47:05.53 ID:2juSGrje.net
メルカリに7hdとアル6出てる
6ポチろっかな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 17:55:32.08 ID:lrOvXa+C.net
>>387
一般的な傾向ではソフトドームの方が聴き疲れしにくいのかな?
SB Acousticのでオススメとかある?
Satoriとかお値段も結構するけどクオリティもかなり違ってくる?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 19:35:13.20 ID:0367FVVT.net
>>389
Ringdormがオススメ。Satori TW29R
持ってるがすごく良い。Satoriでなくても
差は僅からしい。フルレンジに合わせるなら
小さいのを付けても良いかも。DAC,AMP
からの信号が凄く奇麗ならAMT、そこそこなら
リング。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 20:27:15.48 ID:lrOvXa+C.net
>>390
貴重な情報ありがとう
Satori持ってるのか、いいな〜
Satori TW29Rのレビュー少し見たけどすごく滑らかそうだね
クラシックとか穏やかな曲に合うのかな?

評判聞いてしまった以上リングドームとAMT両方試すことになりそうw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:42:17.22 ID:0367FVVT.net
>>391
リングツイーターはしっかり鋭い音が出てしかも滑らか。何でも合うと思う。satori はウーファーもツイーターも
機械的に分離されていて制震されている。
Satoriのミッドウーファーはフルレンジ並みの
F特だが、紙が柔らか過ぎなのかゴリッとした
低音は出ないのでクラシック向きかも。
高域の暴れがないので、インダクタ1個で繋げている。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:53:53.82 ID:0367FVVT.net
ただ、2wayはこだわればこだわるほど、
繋ぎ目が気になってくる。特にボーカル周辺で
繋いでいると気になってくる。そうすると
Alpair5とウーファーで300Hz辺りでクロス
というのもフルレンジの良い所を活かせられると思う。どれを取っても何処かが気になるので
今の所は7MSで落ち着いています。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 19:25:50.74 ID:50T881Hr.net
>>393
なるほど
DIYAudioとか見てもツイーターをできるだけ低いところでクロスさせる人やボーカルの帯域は避ける人もいたりそれぞれみたいだね

色々聞いて申し訳ないんだけど
ウーファーとツイーターの繋がりを自然にさせるコツみたいなのってある?
それと100〜400Hzあたりでクロスさせる場合でもコイル(スピーカーネットワーク)使う?
なんかコイルの巻き数が増えるとインピーダンスの関係だったり値段も結構するなと思って

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 22:50:01.35 ID:dTQiNs2K.net
なんで11MSが話題にならんのだ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 23:46:09.38 ID:NRy/XDhb.net
>>394
アナログクロスオーバーは複雑にすればするほど音が死んでいくのでなるべく簡素にしたい。
コイルは避けたいパーツだけど機器が揃わない内は極太のコイル、コスパ的には鉄心コイル。
出来ればアクティブクロス。サブウーファーはオススメしない。自分がやるならA5を後面開放にしてクロス無しでウーファーをかぶせるかな。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 00:09:11.88 ID:GxkYRdYA.net
シンプルなクロスオーバーで自然に繋げるのは
ドライバー選びも大切。バイアンプでないとウーファーはボリュームを変えられないので注意。出来れば両方抵抗は入れたくない。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 13:17:15.94 ID:jGv6aGq0.net
フルレンジはフルレンジでそのまま使うのが良いと思うな。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 15:05:30.76 ID:OARvjcXT.net
2wayするならMarkの高いフルレンジ選定した意味が薄れるな、
低音詐欺みたいに出ないふぉs^でもウーハー組合わせれば良いんだしwww
なんでネットワークやイコライザーやら持ち出さないかんねん、となりかねんw

でな、8L密閉箱に入れたAlpair10入手しちゃった。
思ったほど高音悪くないし、低音はプリのトンコンでやれる範囲で済んでるし・・・
すぴ研10L箱のAlpair7に劣ったり優ったりと言った処。
遊ばなくても現状で過ごせない事も無い(やるとしてもバスレフ化位かな)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:17:30.19 ID:3h0VjJ9O.net
自分はPensilタイプをオススメするけどね。
欧米の様に大きな部屋で鳴らす連中には
低音全然足らないらしい。そこでMTMやら
ウーファー足すやら色々やるのが沢山いる。
カレらにとっては日本は特殊な環境。
田舎の一軒家なら話は違うだろうけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:38:55.57 ID:ju3LmpTf.net
だいぶ前にTozzi(ALP5)と12pwサブウーハーの組み合わせのデモ聴いたけど
あれも悪くなかったな。パッシブネットワークでなくチャンデバで切って
アンプを分けてた気がするけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 21:28:14.54 ID:3h0VjJ9O.net
https://p10hifi.net/FAL/images/Ellipsa-1st-veneered.jpg
https://www.diyaudio.com/forums/attachments/full-range/574760d1476501362-alpair-7-sdx10-waw-fast-img_20161014_235717-jpg
https://www.diyaudio.com/forums/attachments/clubs-events/501582d1441058066-12th-annual-vancouver-island-diyfest-2015-diy_15_70.jpg
https://www.diyaudio.com/forums/attachments/full-range/653017d1514246033-alpair-7-3-based-fast-waw-project-img_20170427_213213-jpg

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 21:30:33.01 ID:3h0VjJ9O.net
https://www.youtube.com/watch?v=2H6uxIVT9Qo

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 00:10:54.11 ID:MOWV2brQ.net
>>403
音が硬くて詰まった感じというか伸びやかさがないのは録音機器が悪いから?
それとも無垢材使っているからだろうか?
機械の下敷きボードだと無垢材使うと(特に木の内側の赤い硬い部位を使うと)こういう音になることがあるけど・・・

個人的には

https://www.youtube.com/watch?v=7RJz0tkYgjQ

この人が良い音出してる気がする。alpair 12pらしいけど。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 00:36:49.15 ID:3LgnkgpL.net
>>404
機器が悪いんだろうね。
録音が悪いのかアンプ側にノイズが乗っているのか
わからないけど負荷が余りかからない分バスレフ
よりはふわっと綺麗になると思う。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 00:45:40.16 ID:syH9Xz2v.net
>>404
録音機器もあるけど>>403のTLスピーカーと違ってその動画のスピーカーって
出口から見た中の音道が広いから多分BLHだと思うよ
っつーか他の動画でちゃんと手袋して真空管弄ってるは高評価
かつ出てくるアンプもスピーカーも全部自作だと何か見ててうれしい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 00:48:53.71 ID:3LgnkgpL.net
>>404
機器が悪いんだろうね。
録音が悪いのかアンプ側にノイズが乗っているのか
わからないけど負荷が余りかからない分バスレフ
よりはふわっと綺麗になると思う。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 01:43:21.40 ID:eSHECHO3.net
>>395
高すぎでしょ。音質以前に価格設定間違えすぎて流行らないよ。

madiだとalpair10V3もalpair11msも同じ85ドル。
商品だけなら2本分の値段で一本買えるし送料込みでも25000。
相当な情弱じゃないと日本代理店で39000で買わないんじゃないの。
多少高いぐらいは許せるけど、さすがにこれはボりすぎ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 04:53:40.07 ID:MOWV2brQ.net
>>405
>>406
機器が悪いのかー。>>403の動画の人は真空管の自作品みたいだし、アンプから差があるのかもしれませんね。
ユニット以外の要素でこんなに音が変わるならユーチューブで聞いて購入の参考にするのは難しいですね。
音が良い場合は「これでけの音が出せるポテンシャルがある」って思えるのですが、音が悪い場合は「ユニットが良くないのかな?(ユニット以外が悪いのかもしれないけど)」と思えてきて購入する気が萎えると言う。
特にアルペア系は細い神経質な音出してる動画がほとんどなので>>403みたいな音出してる人は珍しいですよね。



>>408
madiってどこですか?私は情弱だったようです。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 06:49:26.58 ID:wwN0AdZy.net
>>409
https://www.madisoundspeakerstore.com/

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 08:49:37.10 ID:FAT3b8LW.net
倍おりん
://youtube.com/embed/pKQyQ1mbj4w

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 05:45:32.59 ID:+8lX3m0+.net
>>410
THX
pluvia7PHDも51ドルで凄まじく安いね!どうなってるの?
偽物だったりしない?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 08:54:13.75 ID:DrM/g01Y.net
>>412
代理店仲介業者のお給料を支払っていた。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 09:12:40.70 ID:HMSdZ92c.net
同じ製品で1万円以上違うなら海外から買うけど
滅多に起こらないとはいえども初期不良とか返品手続きの面倒さとかその他諸々のトラブルとか考えたら
価格差5千円以内だったら安心料だと思って国内で俺は買うな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 11:42:05.66 ID:Pb8zTU2l.net
しかし11の価格差はたしかに酷いと思う

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 14:52:52.11 ID:4djfL2MB.net
>>414
11は1万円以上違う
つーか今まで価格差あっても1.6倍ぐらいだったと思う
2倍以上はナメすぎだな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 16:44:01.06 ID:Mhu2XCS/.net
11ms送料込みで27000円。Madi
から買う人も多いから沢山売れず
値段は安くなら無い悪循環。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 02:19:24.77 ID:skNUqu8W.net
madiはfostexは日本よりチョイ安で価格体系は変わらんけど、MarkAudioの安さとか価格体系めちゃめちゃやなw 10やら11が$85・$110ってすぐ買うわw
それと向うでは相対的に高価になるfosに五つ星結構ついてて、外人もあの低域出ないのを容認する向きもあるんだね。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 10:36:01.42 ID:nJ3Kd0CX.net
めちゃめちゃってより向こうの価格体系が正しいんだろうな。
日本の代理店が不当にマージン取りすぎでこっちの価格体系がめちゃめちゃ。
Diy audio、Fountek、SEASあたりもそんな価格差ない。markaudio、scanが価格差酷い。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 11:54:42.36 ID:FcIcfDQJ.net
それペア価格?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 19:14:51.47 ID:cQGK0pem.net
1本だろ。
さすがに1/4ということはない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 10:26:29.03 ID:LCIgfRwy.net
maop5の再販って予定ないんです?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 11:10:14.28 ID:QLzqfdP3.net
付録のユニットは安くてお得というよりはむしろ適正価格って感じか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 11:19:29.90 ID:EsqHjj1C.net
>>423
代理店通ってないからね。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 12:23:55.46 ID:EsqHjj1C.net
>>423
今年はなかなか売り切れにならないね。高いせいか、去年よりずっと多く製造したか知らないけど。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 12:01:18.63 ID:MiwdFTUE.net
>>424
Stereo誌が多少入ってるだろうが、
適正価格

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 15:46:07.95 ID:kuJWrCdF.net
Stereo誌の付録ユニットって中高音に限ればAlpair5とそんなに変わりない?
それともPluvia7の低音出ない版みたいな感じ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 17:10:29.30 ID:d/Cgw07/.net
優劣で言ったら設計の新しい付録のが勝るまであるよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 19:12:12.71 ID:l4SlsdNA.net
Alpair7 V3をニアフィールドで使用中なんだけどステップアップに何が良いだろう?
MAOP11をニアはきついよね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 21:21:03.87 ID:eolojLey.net
>>429
11msとmaop
結構大丈夫だったりして。
高域きつければ、家や機器のノイズ対策で
何とかなると思う。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 23:21:42.15 ID:l4SlsdNA.net
>>430
10よりも11が良いのか?
箱のサイズはどれくらいがいいんだろう?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 04:06:34.87 ID:FOoR12RT.net
>>431
どちらでも良いと思うが、11の方がフレームは良い。どちらもバスレフで16Lくらい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 11:58:22.46 ID:FRfa2emp.net
>>432
ありがとう
作ってみる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 22:50:42.42 ID:wshYYkU/.net
MSならば後ろ抜いたBHや後面開放のほうが魅力出るはずなのに
小沢ですら作らねえなあ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 00:00:50.62 ID:09Kum04Y.net
Pluvia11の箱だけど参考になるかも
https://wodendesign.com/planset/KoS-title.png

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 00:40:52.06 ID:uwpclCu7.net
シングルサスペンション版のmaopはよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 01:30:34.07 ID:H1g/0DuD.net
11MS large
https://www.diyaudio.com/forums/attachments/full-range/692765d1532089203-miscellaneous-designs-mark-audio-fostex-tb-dayton-seas-etc-vented-box-alpair-11ms-larger-png
11MS standerd
https://www.diyaudio.com/forums/attachments/full-range/692764d1532089203-miscellaneous-designs-mark-audio-fostex-tb-dayton-seas-etc-vented-box-alpair-11ms-standard-png
11MS small
https://www.diyaudio.com/forums/attachments/full-range/692763d1532089203-miscellaneous-designs-mark-audio-fostex-tb-dayton-seas-etc-vented-box-alpair-11ms-png

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 16:51:05.87 ID:ggzRVfFA.net
Website 新しくなってる。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 01:20:14.58 ID:TP1e/brR.net
mjd?!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 11:59:05.83 ID:cQikN/0n.net
https://www.markaudio.com/online_shop/

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 18:30:29.99 ID:SVvIMN7Q.net
>>440
リニューアルされたの7/18だね。

総レス数 838
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200