2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スピーカー自作・設計・計測などなど 66

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:20:58.24 ID:Gtcahhu2.net
Ω値と能率はそれほど関係が無い。たかがtwの消費電力くらい、微々たるもの。tw4Ωと6Ωでアンプの駆動力に差なんかw
twの能率が同じなら能率は同じに決まってる。何のための能率表示だと思ってんだよw
ミッドのスペックを見て、クロスオーバー周波数でのΩ値が近い方を選べ。

もっともsx−900のユニットのパラメーターが公表されてるとも思えんが。
SP全体での能率91dbだから、現行のtwはそれより高能率だから減衰用の抵抗かませることになるからその合成抵抗で考えることになる。
midはそのまま使うんだろ なら、クロスオーバー周波数はtwに関係なくオリジナルを踏襲しろ。
現代のドームtwはクロス2.4〜3.2khzで使われてることが多い。
sx−900がmid・twのクロスが4.3khzにしてるのはmidに幅広い音域を担当させることが設計思想なんだから、それをおまえが尊重するかどうか。

総レス数 1005
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200