2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うぜえよ!老害 自慢&ツンボ 3ストレス

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 08:27:14.85 ID:yp0ii4vX.net
思い上がった老害は常識知らず

自己顕示欲が強いからたてた

SNSのかまってちゃん&自慢ウゼー

https://seikatsu-hya...a.com/archives/11730
老害の特徴

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 23:43:32.28 ID:U/BI9YGn.net
今や、俺の趣味は「SPのセッティングとアンプ等のオデオ機器の繋ぎ替え」になってしまったような気がしないでもないが、、、
そんなSPの移動と機器の繋ぎ替えで自分の納得できる音を追求する姿勢こそが、真のオーディオマニアではないかと、、、、
誰かが褒めてくれた!・・・・・と思っている(自爆)
ちょっと前までは銀箱で大騒ぎして、結局はウヤムヤになったままで、、、、最近は、C36zと集中的に格闘している。
が、、、、なんとなくイマイチ&イマニで、パッとした音にならない!
時代を合わせるという拘りの中、C26、MX10、MX110、MC2105、A116、ワディアproという骨董部隊を総動員して、
アレやコレやと組み合わせを替えながら聴いてきたが・・・
ついに堪忍袋の緒が切れた!!!
こりゃアカン!もうダメェ〜!
曲によってはマズマズ合格!というのもあるにはアルのだが・・・
最近の俺は、こんな曲がお気に入り(課題曲とも言う/笑)で、、、、それがことごとくダメェ〜!!!
何処かが良くても、、、、何かに不満を感じてしまう!
なので、ここはひとつ、時代に拘るのはヤメにして、、、、俺らしく、「自在」でいってみることにした(笑)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 23:44:04.08 ID:U/BI9YGn.net
DP700⇒シナジー⇒M6000⇒C36z(D130+075)
最新とは言えないまでも、骨董部隊に比べたら、、、、、C36zとは全く違う時代の機器ばかり(自爆)
で、聴いてみると・・・
聴いた瞬間に、、、、おぉ!こっちのほうが全然エエやないかい!ということに(笑)
時折、詰まり気味だった低音が素直に伸びる!
それでいて緩むこともない。
高音は、際立って目立つこともないが、しっかりと出る!
瞬発力やキレもアップして、、、、単調にならずに抑揚感もエエ!
キレイな音になるが、厚みや密度感が減ったと感じさせることもない。
音が崩れることもないし、スキがない!
そしてナニよりも、、、骨董部隊では感じることが出来なかった「深み」が出てきた!
エエとこだらけで、、、これならズッと聴くことが出来る!
が、そんな風に感じることが出来たのは、、、、その前に、ず〜っと骨董部隊で聴いてきたからだと思う。
つまりは、骨董部隊のおかげで、なお一層、嬉しい気持ちになれたということになる。
いきなり今日の組み合わせで聴いていたら・・・
俺のことだから、たぶん、、、、きっとケチをつけていたと思う(自爆)
ちなみに、、、本日のセッティングは
SP背面の壁からの距離は50センチ
左右SP間の距離は145センチ
内振りは、若干程度
こんだけ自己マンしてしまったら、、、、勿論、ZOOMは無し!!!(大爆笑)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 01:17:52.75 ID:+FatMeax.net
この ジイサン
躁病なのか?完全に逝かれてる
以前 心療内科に
通院したことがあったが
似たような症状を発症していた
ジイサンがいたな
ウォークマン聴きながら、
突然 コルトレーン!とか
叫んで ひとり ばか笑いしていたという…。

総レス数 396
474 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200