2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TANNOY(タンノイ)総合スレ 3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/16(日) 23:01:37.50 ID:oxi/OkiB0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

オールドタンノイ、モダンタンノイ、タンノイに関わることも、音楽や楽器、全く関係のない趣味など、なんでも話しましょ。


エソテリック・タンノイページ
http://www.esoteric.jp/products/tannoy/

オーディオの足跡・タンノイページ
http://audio-heritage.jp/TANNOY/

前スレ
TANNOY(タンノイ)総合スレ 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1510024912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e3-no1j [106.167.40.185]):2020/06/05(金) 01:02:20 ID:/WKCdzs40.net
秋葉原のヨドバシカメラに真空管アンプや小型英国製スピーカーをまとめているコーナーがあるでしょ。
そこにスターリングも置いてあるものだからちょくちょく聴いていた。
そのコーナーの入り口に、フォステクスの16cmフルレンジユニット+共立のバックロードホーンキャビネットのシステムがあって、試しに聴いてみたら、
スターリングよりいい音に聴こえたのよ。後者はペアで8〜9万円ほどで収まるんだけど。

いずれまた聴き比べしようとは思っているのだけど。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-nxLJ [59.170.176.75]):2020/06/05(金) 01:35:10 ID:5/lKFuhj0.net
で?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/05(金) 04:10:26.93 ID:/WKCdzs40.net
たしかに「だから何だ?」ということなんだが。ちとショックだったわけよ。
スターリングもそこそこでかいから、いずれ引っ越ししたら購入したいと思って、折々試聴しては「やっぱりいいな」と感じていたんだけど。
BLHのエンクロージャーを自分で組み立てるなんて面倒で貧乏くさいことに関心はなかったし。
ところが偶々あったのが目について聴いてみたら「あれ?」となって。「そんなはずはない」と思って何度も切り替えて聴き比べたんだが、相対的にスターリングが淀んで濁った音に聴こえたわけよ。
廉価なフルレンジユニット+BHDの箱がそんなに良いものなら、それにしようかなと思い始めて。
でも時間を置いて感覚をリセットしてまた冷静に聴き比べてからにしようってだけの話。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/05(金) 04:28:01.24 ID:HvNMRSsS0.net
どうしてもこれじゃなきゃみたいな音の嗜好がなければタンノイなんて買わぬがよいよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-E14z [115.176.126.191]):2020/06/05(金) 05:43:18 ID:U9sn0lI90.net
自分の耳で良いのを買えばそれでいいよ
最初から最後までそれだけ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-tel8 [111.239.208.237]):2020/06/05(金) 06:11:20 ID:Z4iizVKMa.net
Autograph mini/GR を聴けるところはどこだろう?
ヨドバシアキバにある?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/05(金) 07:13:56.54 ID:tHvGopzdx.net
フォスのBHはとにかくスコーン!って音がするからなあ
ただスピーカー自体に色艶みたいなもんはないから、好みは分かれるね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/05(金) 08:00:29.85 ID:PiYT94QF0.net
アキヨドのtannoyはstirlingとturnberryだけだったかと(アウトレットにXT6がならんでいることはあったが今はあるかどうか不明)
あとtannoyの置き場所は手前スピーカーの壁の奥だから、平日にいって候補機種を並べてメインの試聴ルーム(あのでっかいフロア)にセッティングしてもらうくらいでないとちょっと不利かも

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-4yM6 [14.11.193.129]):2020/06/05(金) 12:39:34 ID:PTtmr9Pv0.net
セッティングしても小奇麗でクリアな音にはならんと思うけど
タンノイは響かせてなんぼじゃないですかね?
あの世界観含めてのタンノイだろうし

そういう音が好きな人はB&Wの800シリーズ行った方が幸せになれると思う

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-E14z [115.176.126.191]):2020/06/05(金) 16:28:26 ID:U9sn0lI90.net
ちょっと分からんな
たぶんいろいろ誤解してると思う
セッティングとか響きとか世界観とか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-EmWT [27.83.27.186]):2020/06/05(金) 22:17:01 ID:83r71c6V0.net
>>352
GRになる前はいつも1組置いてたけどな。今はどうだろ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-EmWT [27.83.27.186]):2020/06/05(金) 22:19:16 ID:83r71c6V0.net
タンノイはテレビゲームで言うならドラクエみたいなもんだ。
最新のゲームと比較してダメとか言うのはちょっと見当違い。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe3-c9rj [113.144.245.247]):2020/06/06(土) 01:05:00 ID:dy5Vk0IQ0.net
>>352

> Autograph mini/GR を聴けるところはどこだろう?
> ヨドバシアキバにある?

ダイナミックオーディオにある。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8a-7hTT [133.201.134.128]):2020/06/06(土) 11:30:33 ID:OyRJSGP80.net
MINIいいぞ、アキュかラックスで動かしてみ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/06(土) 11:59:00.94 ID:4R7v0DkW0.net
鳴るけどねえ
高いんだよなぁ まあ言わずもがなのとこだけどw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f79-PoiZ [183.76.199.93]):2020/06/06(土) 20:37:28 ID:P0haNrsJ0.net
そうそう、オールドカー乗る楽しみなわけで、
オートクルーズついてないじゃん!ていうほうがおかしい。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe1-aDew [153.196.163.150]):2020/06/06(土) 20:49:07 ID:UOn7zYMw0.net
サブスピーカー用にTannoyのスターリングかそれに近いものとフランコセルブリンのLIGNEAが欲しい

置く場所は無いですが……

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-lCQj [106.132.206.202]):2020/06/07(日) 00:14:25 ID:8rDA2eqsa.net
まあセカンドカーね趣味でもつ
で結局ちゃんとしたメインのもう1つ欲しくなるんだよね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:51:36.74 ID:9Mg40Sbb0.net
新発売のプラチナムのデザインが珍妙な件について。
これを買う日本人はいるのだろうか。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:36:29.53 ID:uTTgSLSpd.net
デザインだけならGoldの方が良いなあ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:43:59.26 ID:zYGj8VKNM.net
マーキュリーから替える必要ないかなb6.f6

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:59:06.77 ID:IFSN1skn0.net
なんでtannoyはデザインが珍妙なの?
大人の前にデザインでハンデ負ってる。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:40:35.52 ID:zzp8jfZS0.net
言うほど珍妙じゃない上に今まで似たデザインない
外してるゾ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:44:44.73 ID:9Mg40Sbb0.net
ブラックと木目が逆なら良いデザインのような・・・。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:32:00.30 ID:VtMrUJGaM.net
fineの方がデザインは良いと思う。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:31:28.35 ID:t8wwcX9FM.net
platinumみたいなお菓子あったよね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 21:34:52.04 ID:t8wwcX9FM.net
森永ハイソフトを思い出したのよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b47-dvZp [120.74.88.202]):2020/06/22(月) 08:28:02 ID:McdnFiUj0.net
マーキュリー7.1、7.4が素晴らしいデザインだったのに、
プラチナムは大コケの予感がします。
それかマーキュリーの後継は別に出るなら問題ないけど。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e33-dhGg [223.216.227.17]):2020/06/22(月) 08:42:57 ID:3ZxLTHra0.net
マーキュリーが素晴らしいデザインなどと言ってる時点で...お前らにぴったりのデザインだぞ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 08:59:42.89 ID:McdnFiUj0.net
7.1は大人気だったようですよ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-5tC8 [27.84.32.122]):2020/06/28(日) 15:33:35 ID:xoV9IZC40.net
Gold 5 見た目格好良い チャイナ製だったから買い控えました

現在はLegacy Cheviotを楽しんでいます

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-5tC8 [27.84.32.122]):2020/06/28(日) 15:53:27 ID:xoV9IZC40.net
Tannoy使用歴 SRM10B/Implese10/Strering Tw/TD700/System15/Autograph Mini/を経て
Legacy Cheviot 音色はSRM10BとSystem15に近似してますね
ジャズに最適です

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 10:48:27.32 ID:73vYgn/W0.net
>>378
きいてみたいなあ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6372-PKxn [163.131.186.96]):2020/06/30(火) 21:45:03 ID:uGE0cSxC0.net
ラファが出没するスレってここ?話したいんだよね、あの人と

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e2-+Emp [110.5.44.79]):2020/07/03(金) 15:43:50 ID:XpQ+H6jf0.net
エソからこんなキャンペーンの通知が来たが、そんなに買い換える財力はないぞw
https://www.esoteric.jp/jp/support/news/153

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-C4WJ [49.104.4.246]):2020/07/03(金) 15:48:38 ID:OOuwBwyFd.net
頑張ればスターリンなら・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-1eXM [111.239.198.49]):2020/07/03(金) 17:06:58 ID:l/Ar62Ixa.net
キャンペーン詳細がわからないのですが、店舗によって違うのかい?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e2-FAe8 [110.5.44.79 [上級国民]]):2020/07/03(金) 19:38:39 ID:XpQ+H6jf0.net
>>382
いやもう自分スターリングであがり決めてたのにこんなのきたので、どうせいちゅうんじゃとw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e3-7T1r [27.83.27.186]):2020/07/03(金) 20:33:12 ID:w/KLF7WQ0.net
値段的にはこの程度なら即買いできるが肝心の置き場所がない。
どこかのバカ爺みたいにクソ部屋に置いたんじゃ意味ないからな。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb2-sgxl [49.106.193.205]):2020/07/04(土) 12:24:07 ID:DzzTFB83F.net
スターリンが頑張ったら大変なことに。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-B25L [106.130.217.5]):2020/07/04(土) 12:40:36 ID:NCA4LElQa.net
スターリンが頑張った場合と同じ状況が中国で起こってるしな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e3-7T1r [27.83.27.186]):2020/07/04(土) 14:51:02 ID:QXKIQgt+0.net
GOGOスターリン

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e2-ui0n [110.5.44.79 [上級国民]]):2020/07/04(土) 15:20:39 ID:HuuPO7/T0.net
キャンペーンってポストカードとロゴステッカーっぽいなw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 21:32:45.59 ID:aAW/TETT0.net
>>389
まぢ?(笑)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 21:41:39.80 ID:j3nto/hua.net
じゃじゃ丸ピッコロポロリのポストカードの方が喜ばれるだろ。
TANNY のハガキ送るシチュエーションなんか、思いつかない。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c8-CmLz [123.230.2.156]):2020/07/06(月) 11:12:09 ID:Mjl5bqHz0.net
にこにこぷん欲しい〜

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ae3-2VQ8 [27.84.32.122]):2020/07/12(日) 22:39:04 ID:Dd9Lb09E0.net
TANNOY好きなジャズ好き ALTEC/JBL/EV等も使用して来ましたが自分はTANNOYで聴くジャズが最高に良いね!

今はLegacy Cheviotが素敵です!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e41-LRpg [175.177.44.132]):2020/07/12(日) 23:19:37 ID:PWmWflYY0.net
タンノイ好きな方々からは邪道と言われるかもしれませんが、最近中古で Precision 6.2 を買ってジャズを聴いてます。
中高音が美しくて気に入っています。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 02:09:06.41 ID:DTnFaTwt0.net
GRFメモリーをアキュのアンプ類で、アキュのCDプレーヤーとガラード301にオルトフォンで鳴らしてますが、最近買ったアンプスピーカー内蔵1万円のレコードプレーヤーION
針だけは替えましたが、小ボリュームでずっとかけっぱなし!最近は、これでいいのかもと思いはじめた自分が怖い。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-LRpg [182.251.114.104]):2020/07/13(月) 07:54:14 ID:XzLqSLdia.net
>>395
それはいかん!
欲望がなくなったのは棺桶につま先が入った状態だ
今すぐステサン買って、スピーカーを買い替える欲望を持て!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 08:25:42.87 ID:3dAcg0/6r.net
>>395
家族に迷惑かけないように今のうちにデカいオーディオは処分した方が良いよ、わりとマジで

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-9Q60 [126.179.102.194]):2020/07/13(月) 15:45:23 ID:yDGodOdBr.net
クラシックもジャズも聴く人にはタンノイしかないね
ワイも13年くらいスターリン使ってた
今はジャズオンリーになってしまったのでJBLだけどたまにJBLで聴くクラシックは酷いわ、まさに騒音
たまにしか聴かないからいいんだけどね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:52:44.24 ID:hSTKhdaV0.net
Luxmanのアンプは何処のスピーカーでも

まともに鳴るけど最高に素敵なのはTANNOY

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-9Q60 [126.34.41.48]):2020/07/14(火) 09:27:25 ID:qfpcVDWwr.net
エソ:お、おぅ…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-ipRc [106.129.211.174]):2020/07/14(火) 10:11:48 ID:FOeVG2G8a.net
8000Hzぐらいから上が聴こえなくなったタンノイでいいと思う。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-LRpg [182.251.114.104]):2020/07/14(火) 12:35:57 ID:j2O4hK/oa.net
エソのアンプやSACDプレーヤーは、開発時のモニターにタンノイは使ってないと思う
アバンギャルドもアヤシイ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9d-hHzd [60.145.167.243]):2020/07/16(木) 10:31:22 ID:MZ5675Vi0.net
スターリングGRを買ったのでひとまず1本開けて鳴らしてみたんだけど
とても39Hz〜とは思えないほど低域が出ないのでもう1本を開けるのも面倒になっちゃったんだけど
鳴らしていくうちにスペック近く出るようになってきます?
現状30cm程のオーディオラックの上に標準の足のままで55Hz〜からの小型ブック程度に感じます

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-Yt0y [106.130.127.122]):2020/07/16(木) 10:32:40 ID:Gl7EXoA2a.net
>>403
むしろ両方鳴らさないとダメだよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1de2-QDOf [110.5.44.79]):2020/07/16(木) 10:48:48 ID:KkG10nPI0.net
>>403
低域は音量もそこそこないと差がわからないぞ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 11:22:11.04 ID:EB0fr5mna.net
低音も歳食ってくると50Hzとか60Hzとかか上しか聞こえなくなるよ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a338-cuTa [115.177.187.60]):2020/07/17(金) 00:24:03 ID:OX8+PSG40.net
セッティング分からんやつが買うレンジかなぁ
はて

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 02:54:01.38 ID:oXYX3B9ha.net
タンノイは使いこなしてなんぼです

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 03:42:06.37 ID:dE55BmIb0.net
タンノイだろうが
DSPで補正して一発ですよ。

オールドタンノイでも保全して一発です。ハイ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 03:44:52.74 ID:ROMvizcBa.net
DSPでなんでも解決できると思ってんのだろうか……?
DSPを全く理解してないのは分かった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 04:22:10.93 ID:oXYX3B9ha.net
>>409
そうではない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 04:22:46.17 ID:dE55BmIb0.net
何でもでは無いだろうけど、
知らないのとでは天地の差だよ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 05:10:18.54 ID:o0zcorVna.net
痰之萎?
痰之慰?
痰之遺?
痰之移?
痰之逝?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 05:13:34.43 ID:md2Nsp4q0.net
〜感じますって言われても、そうですか、としか言いようがないよな
メーカーが数値的スペックで嘘付く事は多分ないので、周波数的には出てるはずだから
あんたの耳が悪いって話じゃないの

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-jukt [182.251.115.243]):2020/07/20(月) 07:51:18 ID:QL1OKck2a.net
>>409が、DSPを使ったことがないことだけは分かった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6326-97kB [221.171.166.231]):2020/07/20(月) 09:42:35 ID:7rHAy+IM0.net
片方のEATONのツイーターが鳴っていないことに気づく。
内部のHPD295Aユニットを箱から出してテスターで調べた。
ホーンツイーターのボイスコイル断線と判明しとても落胆。
何とか修理できないものかと思い分解するとボイスコイルの
引き出し部で断線していたのでアルミ半田で補修し復活完了。
ついでに内部配線材交換とコネクター部を清掃して気分爽快。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-cyFj [106.133.93.115]):2020/07/25(土) 12:45:00 ID:J+YwtBUXa.net
タンノイの問題点は15インチウーファーを1kHzまで使っているためにクロスオーバーの下1オクターブの周波数応答が滅茶苦茶になっていること
ハマる音源はいいんだけど、欠点が露呈するソースだと良い悪い以前の音になる
10インチウーファーだとこの問題はかなり緩和されるのだが、引き換えに大編成オケは鳴らせなくなる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 18:44:23.04 ID:Id16kaZt0.net
よっしゃそれなら10インチ使って低域のスケール出す為にコーナー型にして
さらに軽くフロントロードホーンにすりゃ大編成もいけるやろっ

ステサンコーネッタである

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 08:46:47.93 ID:2Ao9iA9Oa.net
タンノイって、ただの古臭い音でしか無い
現代的な音はタンノイに似合わないし、タンノイである必要は無い

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0796-UdrD [106.73.72.65]):2020/08/01(土) 08:55:27 ID:fkV63qlT0.net
ポップスは合わないって昔から言われている

421 :119 :2020/08/01(土) 09:39:28.35 ID:ITEWb2egF.net
タンノイで聞くニール・セダカも乙なもの

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 17:54:03.53 ID:Zldvpprd0.net
ヤマノイでもよき

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 18:30:07.49 ID:FT2fbCwz0.net
まあメンイでは使えないスピーカーだよな
俺はメインはアメリカラッパだが、室内楽とかリート専用で10インチのやつサブで欲しいと思ってる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6767-1vA1 [118.10.53.189]):2020/08/01(土) 18:34:52 ID:2hs2KHCk0.net
俺もメインはアメリカラッパだが10インチをサブに入れるのはさすすがにヨッメが許してくれそうにない(スペース的な意味で)
なんとかトールボーイなら・・・いやいっそサンドリンガムをねじこんで・・・・かなり厳しそうならソナスに逃げるか・・・

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-1/V+ [36.11.228.215 [上級国民]]):2020/08/01(土) 20:36:24 ID:63Yj5BaYM.net
タンノイって元々モニターで
始まったんですけど...

426 :119 (アークセー Sx5b-zIlB [126.164.140.138]):2020/08/02(日) 00:40:42 ID:xypEHFjGx.net
>>424
今のケンジントンはけっこうスリムやん

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 09:25:06.86 ID:/IsMJSpF0.net
初期形オートグラフとかよく現存してたよね。

https://i.imgur.com/BQ0J3aT.jpg

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-l4VT [150.66.92.245]):2020/08/07(金) 08:24:28 ID:3pOWJcPcM.net
オートグラフミニ(無印)買いました
皆さんアンプ何使っているのだろう…
色々、構成を妄想する時が一番楽しいわ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbc-ApBp [122.222.204.224]):2020/08/07(金) 16:44:29 ID:oGwASRbq0.net
>>428
メインかサブかでも違うな
サブで使ってる人は、手持ちの球アンで鳴らしてる予想

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 18:57:42.60 ID:/T7X1MT00.net
>>428
球アンプで鳴らすメインスピーカーにしようと思ってるからよかったらレビューおくれ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e1-l4VT [220.98.105.254]):2020/08/07(金) 21:48:06 ID:Fz8WEY2D0.net
やっぱり球アンプが多いのかーネット見てると球が多いとは思ったわ。
昔、オーディオショップで聞いたときはマランツのプリメインアンプで鳴らしてて
こんなに小さいのに、凄いなと思ってずっと欲しかったんだ。

今はアンプがAIWAの凄い古いセパレートアンプだから、
これから買い換える予定なんだー。
笑われるだろうけど音源がPCなんで、利便性重視でNR1200に
パワーアンプ繋げて鳴らそうかと思ってます。
とりあえず、今の環境で四苦八苦して楽しみます。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 06:40:41.48 ID:15XsD3+Qa.net
利便性重視ならなんで面倒な球?
マランツで凄いと思ったらそれでよくね?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e1-l4VT [220.98.105.254]):2020/08/08(土) 23:37:36 ID:3UaXKjwR0.net
書き方が悪かったね。周りが球使ってる人が多いなと思ってるだけで、
自分が使うつもりはないよ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 23:55:21.66 ID:7BGzHZdW0.net
ワシの玉は使い道が無いんじゃよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 16:07:19.52 ID:+QaLoz310.net
3LZ(HPD295)でまだビートルズを聞いてないぞ!
と云ふことで、ホワイトアルバム(オリジナルmono盤)を視聴
カートはSPU-G アームはSME3010R いや〜すごかった〜
何が凄いって 歌詞カード見なくても全て歌えた!
(肝心の音を聞いてねーよ シクシク)

436 :元お嬢弟子:2020/08/22(土) 18:50:17.98 ID:YUqF0TA8M
>>261
ラファさんですか?
お元気なようで何よりです。

取り敢えず通過儀礼)
よくこの値段はリーズナブルですねとかいう言葉を聞きますが、変な使い方ですよね。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-AtKm [111.239.57.190]):2020/08/24(月) 11:08:38 ID:L0JWnATHa.net
Autograph mini/GR がヨドバシアキバの真空管アンプとかの小部屋にあったけど、暇な店員が常駐してそうで聴けてない。
電気屋さんって、店員の方が多いよね。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 06:37:28.74 ID:DFs1tNOjM.net
あの小部屋で店員見たことないけどなー。今は常駐することになったのかな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 17:31:06.41 ID:BrWsLv6Ja.net
レガシィチェビオットとターンベリーだったらどっちがいいのかな?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 07:58:00.90 ID:SVXDB6Ry0.net
>>439
ベンツとBMWどっちがいいと聞かれて答えられるか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 08:02:34.89 ID:3nu7gMf4a.net
>>440
はいはい、聴いたこと無い人は引っ込んでてくださいね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 13:38:34.83 ID:SVXDB6Ry0.net
>>441
聞いたことないのはお前だろ(笑)
すげえブーメランだな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 16:05:35.67 ID:Fl4xEOaka.net
>>442
はぁ?なに言ってんのお前、俺は質問者だぞ状況わかってんのか?こんなアホ久しぶりに見たわ

チェビオットとターンベリーの比較コメントは聴いたことのある人でお願いしますねwww
上の奴みたいなアホの極みな突っ込みは要らないんでwwwwww

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 23:53:47.57 ID:SVXDB6Ry0.net
>>443
俺は質問者だぞ、にワロタ
質問者さんよ、もう少しまともな質問してくれよ
どっちがいい?てなに?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 16:38:06.38 ID:N7HXnqRFa.net
お前違う聞き方でも答えられねえじゃん
アホも底無しで草も生えんよ引っ込んでな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 20:59:13.81 ID:OisPzIYV0.net
違う聞き方まだーーー
はやくー

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 23:37:57.65 ID:6pIVJ9fpx.net
>>446
で、どう違うんよ?

総レス数 1006
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200