2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TANNOY(タンノイ)総合スレ 3

614 :Mrs.i☆RisGlow :2021/04/28(水) 07:33:35.87 ID:EpqHaoRQd.net
>>613
「あんたのオクターブHP500SEを持参してうちのMC275に繋いでQ1を聞きに来い」ショップで
以前「逸品のMC275(100万円)が入荷したのであんたのオクターブHP500SEを持参して聞きに来い」と、その時のモニタースピーカーシステムが「15インチモニターGOLD入りの、エンクロージャーがヨークをひとまわり大きいレクタンギュラー形状の密閉型」だった。

この音の素晴らしさが忘れられない。ヨークは Autograph を聞き慣れた耳には「音が無理やり出てくる」ストレスがあったが、このエンクロージャーがヨークよりひとまわり大きいレクタンギュラー形状の密閉型スピーカーシステムは極めて朗々と低域〜最高域まで出て来た(アンプはオクターブHP500SE+マッキントッシュMC275)。
当時は Autograph をメインスピーカーシステムにしていたので、この大きさのスピーカーシステムをオーディオルームに置くゆとりがなくそのままになってしまったが、Q1試聴時に「あのスピーカーシステムの型番は何?」と尋ねると
・【G.R.F.アメリカ】とのこと。

私がMC275を購入(この為に同時期にジュピターオーディオから【霜降りサランネットモニターRed3LZ(82〜85万円だったかと)】を購入しそびれた)一ヶ月後に、このスピーカーシステムは売れてしまったとのこと。
さもありなん。私の知る限り、私のモニターGold Autographに次いで私の好みの音を出していた。
まんまん万が一入荷(或いは購入者が手放す情報入ったら)連絡依頼してある。「Q1の価格までは出す」と伝えてある。

総レス数 1006
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200