2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バッテリー電源総合スレッド

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 06:26:52.86 ID:0xDdGDUj.net
バッテリー電源について語りましょう。

クリーン電源はこちらへどうぞ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1551659343/

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:05:00 ID:cjRAuPKY.net
やはりピュア板じゃ話にならんな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 18:05:02 ID:WFiBkOi3.net
テスター来たので測ってみたら、ほとんどのコンセントが102前後-103V前後くらいであまり差がなかった。
UPSは、103.8Vくらいで電圧高かった。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 09:11:07 ID:EwfHDcL8.net
UPSって安定化電源+バッテリーのことなんですね。
集合住宅だと特別に対策してないと、電圧降変動してかなり音質劣化しますね。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 10:03:47 ID:EwfHDcL8.net
au板って、安定化電源のスレすらないし終わってるわ。もうこれで来ないわ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:11:33 ID:H3dlKGjH.net
9割以上はテスターすら持ってない
測定しようと思ったことすらない俺耳番長ばかり

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:12:17 ID:Nnbu+sMe.net
早く直流電流が主流にならねえかなあ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:42:36 ID:4BPgWqUw.net
エジソンがおる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:45:08 ID:NNVfjGDL.net
>>103
バッテリー+DC-ACインバーターだぞw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:53:43 ID:CB/OGwcz.net
>>103
常時商用給電方式とか常時インバーター給電方式とかあってだな・・・

常時インバーター給電方式だと出力電圧の安定化と大元の電源のノイズは消えるけど
AD/DC→DC/ACだからDC/ACの部分のインバーターノイズが乗る

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:11:49 ID:EwfHDcL8.net
ラインインタラクティブ方式らしい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:26:12 ID:CB/OGwcz.net
もう来ないと言っておいて来てるし書き込んでるの草

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:33:18 ID:EwfHDcL8.net
AVRで電圧が安定するので、追加でオーディオ用のノイズ消すコンセント使えば、ほぼノイズなくなる。
さよなら。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:33:10 ID:RPeQKN3H.net
ひとつのバッテリーから複数機器の電源取ればやはりノイズが回るんだろうか、機器一つにつきバッテリーひとつが基本?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:56:33 ID:oV7KEiq3.net
バッテリーって言っても鉛やらリチウムイオンみたいな化学反応だと結局大電流取り出す時時間差出るからな
EDLCで1000クーロン分くらいは確保しておかないとキツイ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 23:24:12 ID:Tlnvlxt+.net
デカいバッテリー複数持ってるから1Aの機器を1つのバッテリーにまとめたいなと、場所取るし充電手間なので

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:16:40 ID:mVH5wtNP.net
1000クーロン=10000uF 汎用電解でいける容量を何故わざわざ遅い電気二重層で?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:53:28 ID:mVH5wtNP.net
あぁ スペースファクタね。ごめん

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 16:51:44 ID:fdJ7xY6H.net
まとめれば当然ノイズは他機器へ混入するし聴感上の影響はやってみないとわからない
ですか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:57:42 ID:xxFAC++9.net
ウルトラコンパクトAVレシーバーとやらを出すまで死なないで

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 12:39:51 ID:OXRtluCN.net
>>116
計算あってる?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:28:44 ID:uHsfftxz.net
ここのホームシアターセッティング読むとフロント小口径トールボーイにデカイセンターはいらないリヤサラウンドは上には置かず耳の高さ
定石からはずれているがどうなんだ?ホームシアタースレだと一般的な部屋の広さならフロントはブックシェルフすすめているが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:17:09 ID:maoVhXpo.net
マジで1万で買ったポータブルアンプとの差がわからない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 10:00:47 ID:ekJbqmfR.net
このスレの定義として非クラシックにしませんか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:37:46 ID:cu6wfGW4.net
(PCデスクとオーディオセットしか無い部屋にしている)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 13:45:16 ID:WRmdTZbs.net
わたぢのばやいコレかな? ヽ(´ω`)ノ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 08:37:17 ID:Xr243htD.net


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 11:27:33 ID:XB9AI6TI.net
プアとしては、スマホとかPCをアンプに接続する方法は皆さんどんな感じにしてるんですかね?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 00:55:20.02 ID:oO3iqt9o.net
まるでコペルニクス的大転換

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 12:19:19 ID:8qk5U63H.net
101MMは即捨てました

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 16:56:43.73 ID:Q3HBMU2V.net
荒らすなよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 14:51:29.64 ID:4xQJz6b7.net
あげておく

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 05:21:56.78 ID:e7bpdYTs.net
FX-AUDIOのデジアンD802J++を使ってるが、24VのACアダプターのスイッチングノイズや家のAC電源のノイズの影響で音量を上げると聴くに耐えない
Petit Susieで対策しても気休め程度
そこで手持ちのAnker 521がACアダプターの代わりに使えそうなので20VのPD トリガーケーブルで繋いでみたが大正解、ノイズが大幅に消えた
意外と消費電力も少なく半日くらいは持ちそう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 06:50:49.50 ID:ig02plH6.net
先人の教えにある通り、オーディオの要は電源です

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 12:30:32.58 ID:oTPe3Bua.net
>>132
デジアンと言う時点で頭の程度と耳の程度が伺いしれる。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 15:27:05.17 ID:Kh9wOAVU.net
ここに頻繁におまえガンマと書き込んで荒らし、
毎週日曜日にこのスレとはまったく関係がない
個人的な遺書を書いて荒らす生涯童貞独身の精神病老人
そう、おまえのこと
まったく社会の役に立たないこの知的障害者はUNIQLOよりもさらに安いGUの底辺の服を買い集めることと5ちゃんが唯一の生き甲斐というね

さて、そろそろその遺書を書く時間だね
何もしないまま日が過ぎてしまったとな
おまえだけだよ
他の人達は結婚して子供がいるのに
おまえは何するにも独り
おっと何も出来ないんだったな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 09:03:03.49 ID:zGW5RZDa.net
>>132
ポータブル電源もよく聴くと高域にヒスノイズみたいなのが聴こえるのでPetit Susieをまた入れた

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 16:29:49.15 ID:WUdv4Miq.net
おや、こんな専用スレがあったんだ
ステラが扱っているオーディオ用バッテリー借りての感想、必要があれば書こうか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 16:57:27.42 ID:6Uit50qG.net
>>137
いらない。
ポエムは脳内音の結果なんだから、ウソデタラメでもうお腹いっぱい。
客観的に音が変わるデータなら見たいけどね、一生出せないと思うが。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 18:18:41.82 ID:VzpqmP+J.net
>>137
随分高価で驚いたがバッテリーのACはどうなんだろう?
マイ電柱を立てた方がいいと思うが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 18:50:34.56 ID:zxg0raJB.net
俺耳感想より内部抵抗の値が知りたい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 01:23:07.65 ID:c7Zoy9Th.net
中華バッテリー(LiFeO4) + LT3045 + VITROPERM(4ターン)

が基本でしょ
屑みたいなDC-DCコンバーターじゃバッテリー化しても意味がない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 01:33:57.78 ID:c7Zoy9Th.net
aliで買った中華バッテリー(105Ah)2本を直列にしてから
LT3045で5Vに安定化して12AWGの電線で1mぐらい距離を取って
VITROPERMに4ターン巻いた

感電防止にφ30のPOMの丸棒を4個旋盤で加工してM6のめねじをタップで切って
端子の蓋を自作した

チャンデバの電源用だけど、これで1か月は交換不要になる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:28:15.80 ID:c7Zoy9Th.net
自分のオーディオルームは別宅にあるから常時給電とか出来ないので
切れたバッテリーは自宅充電でのお持ち帰りが基本です
でも大容量のバッテリーはいつ切れるか分からないから、切れた時の予備が必要です
大容量の充電までの予備バッテリーに5Ahのラジコンリポを用意するのが楽でいいです

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 18:22:17.43 ID:nsFeGcRU.net
バッテリー駆動
流行らないねぇ

下らないアクセサリーより根本的に音が良くなると思うんだけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 18:34:19.40 ID:5/BErzXm.net
オーディオマニアたって回路は読めない半田ごてすら持ってないんだから流行る訳ない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 20:32:53.41 ID:OtWFYUuN.net
>>144
今号のAA誌にステラ扱いのバッテリー電源の記事が上がっているけど
書かれている夢見るような効果は無いんだよね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 01:43:40.43 ID:WlXCbTLg.net
ストームタンク?
まぁ DC(バッテリー)→AC 機器内 AC→DC
なんて無駄なことしてちゃノイズそのままで変化はないわな

全てのオーディオ機器はDCで動いてるんだから
バッテリー直結に近い接続でないと意味がない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 19:43:47.84 ID:hxExN//Q.net
バッテリー電眼は不可思議なところがあるから面白くはあるけど
効果としては価格に見合った御利益があるかというと、ちょっと微妙だね
でも、ステラによると録音スタジオでは徐々に導入が進んでいるみたい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 16:25:10.91 ID:eAs/Zc/f.net
リーフのバッテリー再利用するポータブル電源発売されるそうですが、ケンウッドなどから。
オーディオ用にも使えますかね?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 19:58:12.17 ID:f77OSoLd.net
価格も手ごろだし、前段機用に使えるからオーディオで使えるレベルなのか知りたいね

総レス数 150
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★