2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 46

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 15:56:51.42 ID:wnuZ8ZTC.net
球に関することならとりあえず何でも。

○前スレ
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543980684/

○関連スレ
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1554358373/
真空管の音って基本ボケボケですよね
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1347654914/
【KORG】Nutube 新真空管【itron】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1475103874/

電気・電子板
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第7グリッド
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1389572836/
【秋葉原】野口と春日、どこで差がついたか。慢心、環境の違い【トランス】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1539332122/

つづきあり>>2

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:06:22 ID:Gvpw8mhF.net
そのEL34にはLP盤のDNAが埋め込まれているんでしょう。貴重品では?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:10:25.49 ID:FH8sIqXG.net
ただのTANGSOLのEL34ですよw
まぁ、TANGSOLなスヴェトラーナSロゴですが(爆

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:23:22.52 ID:h1YERyYi.net
>>950
思い出と共に休ませてあげるのも一興、金をかけて復活させるなら
>>946 の所でも修理をやってるみたいだけど、
実店舗で買ったことが有って修理もやってるのは↓
>中古オーディオ 高価買取・販売 ハイファイ堂
https://www.hifido.co.jp/

うちのアンプはCD聞いてるのにガサゴソピュィーーって昔のラジオみたいな音がたまにするw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:44:55.52 ID:FH8sIqXG.net
>>954
それは、ケーブルから電波拾ってるかも。
鉱石ラジオでよく聴いた音ですね。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:25:47 ID:T8AAMwAB.net
>>951
キットのは、おそらく半導体レギュレーターつきなんだろう

同じブレーカーないしは、場合によっては同じ柱上トランス域内での
スイッチの入切で、ノイズが発生し、レギュレーターのない
アンプでそれが検知されることもありうる

あとは、コンデンサーの経年変化による絶縁不良


>>954
発振してる
早めに直さないと、結構被害は大きくなる

単なる雑音じゃなくて、本当に人の声とかなら、
非直線部での検波→増幅によるラジオ化
この場合は、セラコンでシャント

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:28:17 ID:letjF4Yk.net
TANGSOLって初めて聞くな。世の中知らない事ばっかりだ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:42:48 ID:T8AAMwAB.net
>>957
真空管スレで、そんなことよく書き込む気になるな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:27:32 ID:oHtPjVYA.net
>>950
価値あるかって聞くからてっきり売却してしまうつもりなのかと思ったが
日本ではこの時代の海外製のものはあまり人気が無い
オークションサイトでもこういうでかいのは配送関係の手間もあって二束三文って言うほどではないけどあまり高くは売れないな
置き場所さえあれば思い出と共にインテリアとして飾っておくのもいいだろう
修理となればラジオ部分はどうにでもなるFMの日本バンドへの変更も可能だがプレーヤー部分の修復は今動かないとなると簡単ではないと思ったほうがいい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 04:10:21 ID:5VVjV7Qe.net
Tung-Solだってことでしょ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:09:01 ID:anspKMyG.net
>>959
はい!ありがとうございます。

わたしには価値がわかりませんが
価値をわかる方が欲しいならお譲りしようかと思いました。
(多少の思い出はありますが)


とりあえずインテリアとして置いておきます。


>>954
ハイファイ堂の情報ありがとうございます

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:36:08 ID:yQ9sH1ab.net
>>961
テレフンケンは当時の高級品、音はすごく良いはず
当時はUSAの物がメインだったはず
テレフンケンは誰も知らないような一部の人しか知らない高級品
直すのは、はじめに紹介されたところか、ここかな
http://yonedenblog.blog.fc2.com/blog-entry-321.html
ハイハイ堂はもう少し新しい物がメインのような気がします。
まあともかくラジオだけでも音が出るようにすると宝物になりますよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:07:23 ID:anspKMyG.net
(パソコンからでID変わるかもですが940です)

>>962

修理工房の紹介ありがとうございます。

子供のころにレコードの端に針を乗せるのにワクワクしたのを思い出しました。
レコードが勝手に入れ替わるのも見てて飽きなかったな。。。

修理の見積もりだけでもしてみようかな。

当分触ってないけど
レコードももちろん劣化しますよね?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:08:28 ID:anspKMyG.net
そうか。
レコードプレーヤー買えばレコードは聞けるのか!!
お袋喜ぶかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:07:56 ID:3HE0FzmD.net
>>963
プレーヤーはゴム部品の劣化や可動部のグリス固着とか有るけど分かる人がいじれば修理は可能な場合も多い
ただし人に頼むならそれなりの費用は発生する
盤はカビが生えることは有るけど劣化は基本的に無い(まさかSPじゃないよね?)
真空管式にこだわらずレコード聴きたいだけならこの時代のプレーヤーは針圧が高くてビニール盤には負担になりがちだしむしろ避けたほうがいい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:24:16 ID:uoVS2LJl.net
>>963-964
この曲をお送りしよう
>"My Grandfather's Clock" piano solo 「おじいさんの古時計」 (live)
https://www.youtube.com/watch?v=bB6F-88VQAo

随分前にフィールドコアSPの電蓄を弄ったことがある
ハムが出るけど、CD入力にしてそのまま聞いたら、「なんだ、これは!」的な浸透力のある音が出た
更に改造してハム退治をしたら、弄れば弄るほどどんどん普通の音になってしまったw

連邦崩壊の後、鉄のカーテンの向こうから名盤っぽいのが雨後の竹の子のように涌いて出たけど
テープは劣化してダメで、レコードを再生してマスターテープを起したと聞いたことがある
本当か知らんけどww

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:17:50 ID:jcEh00LN.net
>>966
ありがとうございます!
すごいアレンジですね。

残念ですがレコードは少しカビてました。
何枚あるかわからないけど、GWで手入れします。
Bluetoothついてるプレーヤー買おうと思います

皆さんいろいろありがとうございました

https://i.imgur.com/4zX9G56.jpg

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:03:35 ID:jvzc6+sV.net
カビたレコードは、ナイロンタワシで水洗いすれば落ちる。
ひどいカビでなければアルコールティッシュでも落ちる。
レーベルを濡らさないように注意すること。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:01:20 ID:gnGJ1tWy.net
>>968
ありがとうございます!やってみます

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:41:39 ID:ozPBtnO6.net
この板では珍しく優しい人が多い

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 20:50:36.76 ID:ivbFCLED.net
ジジイばかりだから性格悪いんだよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:50:38 ID:khL3OUdq.net
>>972 いようJJI

冗談はさておき、
俺は超音波洗浄機を改造してレコードを洗えるようにしたのでやってないが
カビレコードは中性洗剤で洗うと良いとか聞いた
カビキラーはアブナイと思う

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 05:22:03 ID:hxfVWn9a.net
メラミンスポンジは

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:27:23 ID:rizjBqVO.net
>>969
アルコールはダメ、
レコードを痛める

自分がかつてクリーニングにアルコール使って、
貴重なレコードを何枚かダメにした
塩化ビニールはアルコールに安定ていうのを鵜呑みにした
だが、実際には影響があって、これで
クリーニングすると、ぱちぱちノイズが発生する
二度と治らない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:44:00 ID:bEtWlIPC.net
規制が入る前は四塩化炭素のクリーナーもあったっけ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:20:26 ID:kb7hBjUZ.net
>973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 05:22:03.16 ID:hxfVWn9a
>メラミンスポンジは

問題ですよ。
柔らかそうに見えるけど,汚れ落しの機序は紙やすりと同じ

試しにプラ製品でも擦ってごらん。傷だらけになるよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:23:04 ID:kb7hBjUZ.net
問題外だったね。うっかり一文字余計に削除してしまった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:48:47 ID:X1wPtX0+.net
四塩化炭素、薬局で一瓶買って使ってた。
デッキのヘッド、テープパスの清掃用だったけど、レコードには使った事なかったな。
針先には使ったけど。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:56:34.46 ID:hu1MBfXT.net
勉強になりました。
怖いから軽く拭くだけにしとこうかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:33:43.08 ID:WtoFdAVQ.net
私は曙光電子2A3(シングル)真空管二枚プレートです
6SN7はエレハモです

ソブテックの2A3とどこの6SN7にしようか迷ってます おすすめございますか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:00:36 ID:SN+WsD6M.net
6SN7にオススメなのは、ロシア管6H8C(キリル文字)=6N8S(英字)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:01:51 ID:WtoFdAVQ.net
やっぱりそれですか安いけど評判いいですよね
ソビエト連邦の威信を感じるのもいいですね!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:05:45 ID:SN+WsD6M.net
少々高くてもよければ、ロシア管1578。
ただし、1578と売られていても、ほとんどは6H8C=6N8Sなので、
管自体に1578と印刷されているかどうか要確認。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:08:42 ID:ZyGHZXf1.net
最高なのはオクで400円くらいで売ってるロシア製ね
俺はもう40本くらい買ってある
間違ってもECC32なんて値段だけの糞球は買わないようにね
あれはただのボケ球
オク出品できるスキルがあれば、ほぼ買値で売れるから買ってみるのも良いかもしれないけど時間と手間のムダ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:56:58.55 ID:WtoFdAVQ.net
すごい将来寝上がる確信を感じます!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:15:26 ID:2pZZqGJw.net
今オクやったら負け
自宅にいるやつ多いから全体に高め

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:17:22 ID:bOc2ATvo.net
12GN7Aがバカ売れ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:24:54 ID:4LotBEkz.net
>>986
逆じゃない?
未来を悲観して全然売れてないでしょ
相場ガタガタ
今は買いの時期だよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:32:27 ID:0zycEVho.net
株買うわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 16:25:43 ID:hRUqPOi3.net
もう遅い。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 16:46:38 ID:6F4Ezvki.net
>>988
出品者乙
どう考えても高い

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 19:59:04 ID:im0F4Sh/.net
ラックスマン 6336A OTLアンプ MQ36改修
電源トランスは重いので最後に搭載、1個時の写真
モノアンプ2台組んだ構成にしています。(アース母線も別)
信号系と電源系を分けて立体配線しているので見難いかもです。
全体1
https://ux.getuploader.com/DIY2ch/download/392
全体2
https://ux.getuploader.com/DIY2ch/download/393
6336メイン電源部まわり(ブロックコンデンサ変更交換)
https://ux.getuploader.com/DIY2ch/download/394
バイアス調整用VRまわり(位置変更交換)
https://ux.getuploader.com/DIY2ch/download/395
動作チェック用マイクロスイッチまわり(スイッチ変更交換)
https://ux.getuploader.com/DIY2ch/download/396

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 00:07:19 ID:yT5EWxAj.net
乙! OTLは大変ですね
テプラみたいなデカールはオリジナルですか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 11:15:12.06 ID:IwgEybkK.net
>>980

互換の6N8PAってのを勧める

まあ、2A3よりも目立っちゃうのが問題かもなw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 11:25:25.90 ID:4uewmRcS.net


996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 11:42:32 ID:kMmFIbs/.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 12:14:54.07 ID:lNar7Lo5.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 12:27:48 ID:kMmFIbs/.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:22:29 ID:IwgEybkK.net
埋めるのはどうかと思う

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:22:45 ID:IwgEybkK.net
やめよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★