2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ELAC part23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 17:00:54.43 ID:CFDQMlpC.net
Official web page
http://www.elac.com/
https://www.yukimu-officialsite.com/

前スレ
ELAC part22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1492246254/

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:03:43.15 ID:nS4L4JRX.net
debuit B5.2は本国で2万円弱だが日本だと57万円で2倍以上ぼったくってる
DBR62は2万ほど高いがまあ妥当
CARINA BS243.4は同じ位で良心的
物によってかなりぼったくり度が違う

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:04:10.87 ID:nS4L4JRX.net
57万じゃなく5万の間違い

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:11:32.58 ID:95XKTheO.net
そりゃアメへのdebutってな戦略商品だったからなぁ。昔の日本のdali sensorの値段じゃないけどw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:52:00.14 ID:A0C1zAQM.net
FS408かなり評判良いみたいだけど買ったもしくは視聴した人いない?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 08:13:37.65 ID:JUauyXsu.net
>>661
407なら有るけど、結構差が有るか気になるなー

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 11:55:57.63 ID:6KZmeh8v.net
>>662
407はどんな感じ?
BS312使ってるんだけど指向性が強すぎるから他機種に買い換えようかと思ってるんだけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 13:45:39.10 ID:V5O9TR/w.net
>>499です。

BS263検討してたけど予算増やせたもんで、50万くらいまでのブックシェルフ
をいろいろ試聴し、結局312に落ち着きました。
もともとBS243使ってたからELACの音に慣れてることもあるんだろうけど、
クラシックの室内楽、ジャズ、ロック、最近のヒップホップとかエレクトロニカなど、
アコースティックから電子音楽までいろいろなジャンルの音楽をBS312が一番バランス
良く鳴らせるだろうと結論。

ちなみに試聴したのは、Falcon AcousticsのLS3/5a、KliptonのKX-5P、B&Wの705S2あたり。
LS3/5aとKX-5Pはアコースティックな音楽は最高なんだけど、密閉型だから最近のヒップホップとか
エレクトロニカは低域がスカスカ。705S2は解像度こそ高いんだけど、いまいち面白味に欠ける印象。

300時間くらい鳴らし終わって、スピーカーの存在が消えるっていうのがどういうことがやっとわかった。
前後左右、奥行き含めて、大きな音場が目の前に出現。ソースによっては天井付近で音が鳴ってることもある。
セッティングは左右200cm間隔、壁からは60cm程度、リスニングポイントからスピーカーまでは100cmの超ニアフィールド。
スピーカー周りにモノが沢山あり、BS312に理想的な環境とはとても言えないけど、ホント買って良かった。
BS263検討時にアドバイスくれた方、どうもありがとう。BS312買おうか迷ってる人にアドバイスするなら、
一回ヨドバシかビックに試聴行くことをおすすめします。あれだけ劣悪な環境でも音が前に出てくる312はホントにポテンシャル高い。
無理してでも買ってセッティング頑張ってみる価値は大いにあると思いました。現場からは以上です。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 23:55:42.67 ID:XtwkX520.net
>>664
購入おめでとう!!
その環境でもSPが消える感覚を味わえるとは、312恐るべし。
(中古含め)263,283,403,312等々を検討してるけど、ここ見てたら312ポチりたくなってしまう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 14:12:33.56 ID:fp9f+kpL.net
>>664
Vela403とは比較した?
同価格帯で迷う

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 18:20:29.53 ID:H1EAIta7.net
>>664
おめでとう
仲間が増えて嬉しい

BS312は本当に良いスピーカーだよね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 21:09:55.04 ID:PkuR+dnn.net
壁から60センチで低音ボワつかない?
わいは頑張って1メートル離したらさらに良くなったよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 21:48:14.89 ID:YKVPyVQ7.net
>>665
ありがとう。純正スタンドも一緒に使ってます。
純正スタンドと合わせると一体感があって見た目にも◎。
どれ買うか悩ましい時間も楽しいよね。

>>664
今回ELACは312しか聞いてないのよ。
でもFYNE AUDIOのスピーカー含め、バスレフが下にあるやつを
検討したことはあった。僭越ながらアドバイスさせてもらうなら、
やっぱりビックかヨドバシでの聴き比べがいいと思うw
騙されたと思って一回行ってみてー

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 21:52:54.40 ID:YKVPyVQ7.net
>>667
おお同志よ。ありがとう。
312は唯一無二感というか、これじゃなきゃダメなんだと思わせる説得力があるよね。
早くもアンプのグレードアップを考えてますw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 21:58:55.38 ID:YKVPyVQ7.net
>>668
ボワつくね。内振りにセッティングしてるからバスレフからの距離だと80cmくらいはあるんだけど、
それでもボワつく。なんでプリメインのトーンコントロールでちょっと低域減らしてる。
それもあって、なるべく低域をタイトにコントロールできるアンプを探そうかなと。

しかし1メートルは羨ましい。朗々と鳴ってそうだね。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:02:04.57 ID:8aQKctbd.net
あんな小さいのにボワ付くのか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:14:27.03 ID:VP5tDrIt.net
312は憧れるけど、うちは狭いし、セッティングしきる自信がないわー。うらやましい。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:15:38.82 ID:YKVPyVQ7.net
>>672
それだけ低音が出てるってことだろうね。

312聞いたことある人には同意してもらえると思うんだけど、
ツイーター、ウーファー、バスレフからだけじゃなくて、
スピーカ全体から音が照射されてるような感じなのよ312は。
だから前後左右になるべく多くスペースを取らないと鳴らないって言われてるのは、
そのへんが理由なんだなと、今回じっくり聞いてみてよくわかった次第。

小さいけど、鳴りっぷりは大型感がある。
JBLの4343とか置けないけど、擬似的に大型感が欲しい人には
うってつけなんじゃないかと思ったね買ってみて。
クラシックのオケは厳しいかもだけど、ジャズのビッグバンドはイケる。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:19:40.72 ID:YKVPyVQ7.net
>>673
うちも狭いマンション。しかも幼児もいる。
でも想像以上に鳴るよ。それを、ビックとかヨドバシで体感してほしいのよw
健闘を祈る!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:33:30.84 ID:Hb4nTy0i.net
312はアキバヨドバシで奥行き無く雑多に置いてあってもなんであんなに音に存在感あるん?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:50:46.12 ID:YKVPyVQ7.net
>>676
そうそう。そこなのよ俺が言いたいのは!わかってくれてうれしいよw
ヨドバシアキバはたしか最近純正スタンド付きで試聴できるようになってるはずけど、
有楽町のビックは相変わらずひどい。安っぽい灰色のスチール板の上に312とか403とかが並んでる。

でもそこで何気なく聞いてたら、マイルスのトランペットがスピーカーから飛び出してきてね。
そん時に312の購入を決めました。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 07:47:31.71 ID:lpZvl41F.net
最近のスピーカーって底面バスレフ増えてるけど背面と比べてどんなメリットがあるの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 08:55:36.73 ID:Z2ONZVL4.net
>>678
狭い部屋で壁に寄せてもメーカーが意図した音が出やすいんでね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 14:14:59.32 ID:CIBHIQyY.net
>>678
一番のメリットは壁から離さなくても音の影響度が少ない
さすがに壁にピッタリつければまずいが
あと小サイズでも低音がかなりでる
小型の243.4聞いた時はとてもこのサイズから出るはずもない重低音が出てビビったわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 18:22:49.36 ID:nHK6UQqr.net
「HiVi冬のベストバイ2021」詳細ランキングを発表! AVのプロが選んだ今おすすめのモデルと選考コメントを大公開

スピーカー部門(1)〈ペア10万円未満〉
3位 DBR62

スピーカー部門(2)〈ペア10万円以上20万円未満〉
4位 CARINA BS243.4

スピーカー部門(3)〈ペア20万円以上40万円未満〉
1位 Solano BS283

スピーカー部門(4)〈ペア40万円以上70万円未満〉
2位 Solano FS287

スピーカー部門(5)〈ペア70万円以上100万円未満〉
1位 VELA FS408

スピーカー部門(6)〈ペア100万円以上200万円未満〉
2位 CONCENTRO S507

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17500575

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 18:28:49.50 ID:9vO8IQzX.net
>>681
Hiviは選択いつもメーカー偏りすぎでおかしい。
Elac クリプトン ソナスファベールの多さが目立ちすぎる。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 23:33:48.20 ID:fw7C0Lxi.net
価格帯がソナスに合わせたかのように変わってるw
ピエガも多いな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:31:29.68 ID:uHsfftxz.net
私のシステムでは、せせらぎが水洗便所の音にしか聞こえませんw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 21:28:22.23 ID:JXhxIz7U.net
>>684
リアルじゃんw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 14:38:15.73 ID:f4tkhIDv.net
デスクトップオーディオ環境なんだが、
BS243.4とBS283ならどっち買った方が幸せなんだろ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 23:22:53.57 ID:zXvnGvct.net
bs263って、312やmenuetと比較するとだいぶ落ちますか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 04:49:13.67 ID:qO05M26P.net
音は落ちないでしょ
むしろ312よりキャビネットに余裕がある分良いかもしれない

ただ、ELACらしさという点で312は今のうちに確保しておきたいと個人的に思う
音の良いだけのスピーカーならヤマハでも選べば数万で手に入るし

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 19:02:25.17 ID:6JdiXAAe.net
BS312はアルミニウムキャビネットで
意外と内部容積あるから
かなり低音でるぞ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 19:46:58.39 ID:XxkLjFgL.net
今使ってる5万円のスピーカーが低音が変に強調されるのに我慢できなくなったのと、
嫌なことがあった憂さ晴らしに、SOLANO BS283ポチってしまった。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 20:03:58.59 ID:/b5WFM0m.net
>>690
DALI oberon3からBS283に買い替え候補なんで低音がどんな感じなのか知りたい
oberon3の緩い低音の出方が気になるようになってしまった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 00:18:25.61 ID:insxdnAG.net
BS263と283、音はどっちが良いんだろ?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 13:31:07.34 ID:8ZO2emD3.net
>>691
BS283届いたので早速設置。バイワイヤはとりあえず後で。。。
で、Oberon1ならヨドバシで試聴したことあるけど、確かに低音が緩いというか低音が無駄に強調されている感覚を持ったことはある。
Oberon3も同傾向なら、それよりはBS283の方がスピード感や量感は適切だと思う。
5万円のスピーカーってONKYO D-212EXTなんだけど、
それと比較しても低音から高音までのまとまりが良く、スピード感も残しつつ音も適度に伸びがある。
そんな感じ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 19:38:19.58 ID:w2OrVZCK.net
>>693
アンプは何使ってますか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 20:12:28.60 ID:8ZO2emD3.net
>>694
NuprimeのSTA-9。
それとバイワイヤリングしたらよく言われるように、
ウーファーの歪が低減された。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 20:26:14.74 ID:w2OrVZCK.net
>>695
Dクラス増幅とELAC JET Vツィーター
は相性が良いと思いますね
自分もBS312にTEAC AP-505使ってるので

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 21:42:09.96 ID:8ZO2emD3.net
>>696
Dクラス増幅との相性とかあんまりそこまで考えてなかったw
もともとは置き場所の都合でコンパクトなSTA-9にしたので。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 05:49:25.65 ID:8spbIXhC.net
283を購入後、聴きこんでいたが125Hzが非常にピーキーという特徴がある。
普段は迫力の低音!という風に聴こえるのだが、音源によってはやたらとボワボワして聴くに耐えない。
初ELACであんまり分かってなかったけど、過去スレでアンプを選ぶとか音源を選ぶと書いてあったのはそのまま引き継がれているようだ。
で、とりあえずどんな音源でも無難に聴こえるようにグライコ導入したわ。邪道と言うなら言え。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 08:09:15.14 ID:hD+qGjQC.net
>>698
125hzの定在波は部屋と配置の問題だろ
スピーカーとかアンプのモデル関係ない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 09:47:34.58 ID:8spbIXhC.net
>>699
スピーカーに耳を近づけないと聴こえないくらい音量絞って聴いてもボワついてたんだけど、
それも定在波の問題? よくわからん、、、。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 12:15:52.63 ID:h/6HqIUk.net
音量絞ってボワつきがわかるのは凄い

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:48:35.57 ID:maoVhXpo.net
荒らしは釣り宣言して勝った気で逃走

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:21:28.55 ID:H6tzzKXX.net
solano BS283はなかなか良いぞ
この価格帯だとウィーンアコースティックやソニーも良い機種出してたが
283も佳作と言っていいデキと思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:36:51.34 ID:Rh8Sk/na.net
283の良さは改善された低音とレビューあったのにそれが逆に良くないって感じですか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 04:14:00.60 ID:WwvZiYwj.net
やたら出るようになった印象

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 01:12:03.87 ID:dmY5MMRU.net
有難うございます!
ソニーのSS-NA5と迷っているのですが流石にNA5は古いし、283の方が良いでしょうか。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 02:11:53.48 ID:k8fpatyG.net
未だにBS182使っているけど、いいスピーカーだなあと

総レス数 707
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★