2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 65 ■ 山水

1 ::2019/10/14(Mon) 15:02:34 ID:nUwS3eAi.net
【関連リンク】(50音順)
朝日新聞デジタル:サンスイの音色、OBが守る 修理依頼絶えぬ埼玉の工場
http://www.asahi.com/area/saitama/articles/TKY201302050384.html
wikipedia 山水電気
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%B0%B4%E9%9B%BB%E6%B0%97
オーディオ・スピーカー・イヤホンの専門ブランド-SAUSUI
http://www.sansui-doshisha.jp/
オーディオ回顧録
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/index.html
オーディオ解体新書
http://kameson.net/audio/INDEX.htm
オーディオの足跡
http://audio-heritage.jp/
SANSUI 07シリーズの系譜
http://page.freett.com/knisi/sansui07.htm
山水電気厚生年金基金
http://beauty.geocities.jp/kuniyasu_sister/
ダイナミックテストを飾った名機達
http://homepage2.nifty.com/2001odakun0801/subdtest.html

前スレ
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 62 ■ 山水
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1537871881/
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 63 ■ 山水
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1547464041/
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 64 ■ 山水
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1559357562/

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 22:40:21.69 ID:oXm7O99x.net
いくらでもあるだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 23:55:05.67 ID:gtJ+yEFx.net
なんで80年代国産スレに全く書き込みがないのにすでにメーカーがない
このスレがやたら伸びるから不思議だろ?
ジャンクをただか引き取り料とって持ってきて直してオクで転売するやつらが
いるからだよ
もう80年代国産スレに統合しろよ 単独スレいらないだろ メーカー無いんだから

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 15:50:17.63 ID:YrV3P+n7.net
>>65
別に不思議じゃないよ
ネットの無い時代にサンスイ最強で刷り込まれた犠牲者が多いから、
人口が多い分、ちょっとした話題でもスレが伸びるってだけで

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 19:31:48.94 ID:qru2hRwi.net
未だにネットで真実バカっているんだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 23:58:37.06 ID:1H3vhM3B.net
>>65-66
サンスイ好きが集まってるスレで何を言ってるんだよ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 07:54:54 ID:LsdLKb8Q.net
ほんそれな
言われずとも皆んなわかってて盛り上がってんだから水を差すような無粋な真似はみっともない
現行品にしても馬鹿高いステマ臭いものばかりなんだし
どうせ求める音が出なくてイライラしてんだろw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:10:54 ID:mWDGlhRa.net
本人曰くアドバイスだとさ
オレたちにしてみりゃ只のお節介

勘違いすんなやだとさ
鼻で笑っちゃった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 10:30:05.45 ID:zn5HhNPN.net
ブーメランが刺さってる
鼻で笑ったと言いながらイライラしまくり

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 13:36:55 ID:yu2aThYN.net
たぶん皆でガヤガヤと楽しんでる中に入れずイラついちゃう人なんだろな
リアルで近所には住んで欲しくないタイプ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 01:22:44.26 ID:9bT6J9fr.net
AU-x1111は、パワーアンプ として使うのが正解?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 18:45:29.08 ID:FfiOCDB2.net
そうだなプリ部はイマイチみたいだけどパワー部を独立させたとされるB-2102MOSがあるからなあ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 20:22:09.94 ID:FfiOCDB2.net
X1111は使った事ないけどサンスイ(に限った事じゃないか)のプリメインはどうしてもプリは弱いね。
特にフォノ入力(EQアンプ)。
だけどだいたいパワー部は優秀だからパワーアンプとして使えるし、サンスイもかなりそういった使い方を想定した設計をしてると思う。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 21:35:48.73 ID:z9ducDk7.net
CDの出現で設計を変えるのは当然

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:34:06.71 ID:lS3RSZPm.net
x1111にプリアンプ 追加するなら、どんな機種がオススメでしょうか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 01:28:10.75 ID:UQ9XkapF.net
プリに入れる信号源は何?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 07:46:29.90 ID:EmpoVBm1.net
アナログプレーヤー(フォノイコ経由)とカセットデッキがメインで、たまにCDです。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 09:33:29.52 ID:lnSfjsmC.net
pra-2000zに一票

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 07:30:33.39 ID:4Yo1HvH/.net
SMS-820BT買っちゃったw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 08:27:33.20 ID:rOy/oD5V.net


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 17:49:44.79 ID:p8pckPrR.net
サンスイブランドのレトロデザインの一体型コンポ、だと!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 18:30:13.88 ID:/uA9/VbJ.net
真空管のやつならイオンで見かけた。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 20:13:21 ID:eGcOv0ks.net
むか〜しの山水と今のサンスイは別会社と宣伝しまくらないとダメだね。
ツベでもドウシシャ扱いの品を「あの山水の〜」とのたまう奴らが多すぎて萎えた。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 21:35:43.66 ID:1bjCrWZX.net
AU-D907Fex

AU-D907 lim

この2機種を聴き比べした方の
意見が聞きたいです!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 06:00:33.31 ID:VoGBd6Tg.net
SMC-300BT、アマゾンで注文しちゃったw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 01:37:40 ID:DnPPnKc1.net
ハイハイさんいい加減sansuiがジャズロックに最高という商品説明のテンプレ嘘
やめてください

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 02:57:44 ID:8cIixSni.net
ロックはともかくJBLと組み合わせてジャズ向けみたいな売り方してた時期はあっただろう。
俺はそうは思わんけどね。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 08:22:02 ID:XQqyILYb.net
AU-D〇07GexまでならJBLと組み合わせてジャズ向けで通った。
それでも苦しいくらいで実際にはFex以前のモデルなんだよな。
ハイハイの店員もレベルが落ちて系列順や製品特徴もいい加減になりつつある。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 08:45:40.35 ID:DnPPnKc1.net
昔まともな店員がまだいたころのハイハイは商品説明ちゃんとしてたな
ああちゃんと聞いて知識もあって自分の言葉で書いてるなって分かった
今の見てみなおんなじテンプレ、他人のブログの感想の無断使用、足跡
のコピペ10年以上前か アキバの店長さんとかいい人だったよ 
今は最悪 買いますーってなると店の雰囲気全体が豹変して店員の態度も
豹変して丁寧な口調になって露骨すぎてほんと気持ち悪い
試聴時はほったらかし接続は適当でなんか音悪いなって思ったらDACがFIXに
なってなかったんで自分でVARIABLなんで変えていいすかーって聞いた
時間無駄にしたわ
電話対応も福岡店は丁寧だったけど大須と秋葉はクソ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 11:15:44 ID:XQqyILYb.net
ハイハイ大須店の悪評は他所でも出てるね。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 13:55:07.33 ID:Mf2EuyiG.net
アンプではなくサンスイのスピーカーの話で恐縮だが、ちょっと前にSP-100i ってスピーカー中古で購入して、
当然の様にウーファーのエッジダメだったのを自前交換して、やっといろいろ聞いてみている。
ネットとかで、良い音書かれて悪いこと書いてるのを見なかったから、結構期待していたんが、言うほど良いとは思えなかった。

具体的には、あのサイズと重量なのに、ニアフィールドスピーカーみたいな使い方でしかいい音で聞けない。
ボリューム(-20db位)あげるとツイーターの低域にノイズ混じる感じ。
クロスが1500Hzだからツイーターに無理が出て来ている様に思える。
ボリューム上げずに-30db位1m前後で聞いている分には定位も良いし上から下までバランス良く聞けるから悪くは無いが、これってたまたま買った中古の個体差でダメな子掴まされただけかな?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 14:45:58.15 ID:xcaVkoRV.net
逆にニアだとキツいな
繊細に鳴らすのでは無くパワー注ぎ込んでズンドコ鳴らしてこそ真価を発揮するパワフルスピーカーだと思う
見た目は大人しいけどね
セッティングが難しいらしいクソみたいに重いし
評価が悪い場合の多くはセッティングが悪いというのをどこかで読んだことある

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 15:28:08.18 ID:Mf2EuyiG.net
>>94
情報サンクス。やっはしズンドコ鳴らしてナンボなスピーカーだよねぇ(・・;)
だとすると、電解コンデンサ劣化でクロスが下に狂っているのかな?
週末にでも同容量のフィルム買って交換してみます。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 19:05:07.94 ID:atuAf2mh.net
>>95
純正に近いスタンド使ってね
ニアフィールドで良い音するのは同感

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 20:18:54 ID:9b9Q0xIq.net
>>93
ネットワークの素子大丈夫?
何か切り替えスイッチ付いてるなら接点はクリーニングした?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 21:00:02 ID:Mf2EuyiG.net
>>96
とりあえず、高さ足りてないですが、ダイヤトーンのDS用スタンドのせて聴いてます。
ちゃんとしたスタンドも入手したいですね。

>>97
エッジ交換で分解した時ネットワークのコンデンサ一応確認してみたけど、コンデンサ足の付け根変色してたからたぶん電解コンデンサ寿命だと思います。
ちょっとくらい大丈夫かな?って一旦そのまま組み立てたけどやっぱしダメだった様ですね(・・;)

にしてもウーファーばらすコツ理解するまで、結構時間かかりました。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 22:30:01.18 ID:lJxYHiaI.net
>>65
俺、スーファミ版ドラクエ5が好きなんだけど
いまだにSFC版ドラクエ5スレは進行してるよ
スーファミのドラクエ5って28年前に出たゲームなんだぜ
今でもスーファミ版愛好家が集まって議論してる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 22:39:07.01 ID:A0FZQTtn.net
SANSUI SCR2 昭和レトロ ラジカセ 音楽 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u329681606

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 20:59:55.03 ID:Cv94gQw2.net
昭和レトロ風の現行ドウシシャ製だろ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 12:21:58.66 ID:66Ti7tow.net
SANSUI SMC-300BTを注文した

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 16:12:31 ID:j6zSnmA3.net
>>98
SP100iはフィルムコンデンサー(UΣコン)なので経年劣化していてもごくわずかだよ。
リードワイヤの根元が茶色だったのはほかの原因と思われる、決して液漏れではない。
角材に埋め込みで振動抑制している凝った取り付け型なので手を出さないほうが無難。
ツイーターがビビる件はクロス1.5kHzはギリギリではあるけど新品時は8畳までも十分な音量で鳴ってた。
現状でダメなのはボイスコイルが磁気回路と擦れていると思われる。
振動板のセンタリングがずれた
ボイスコイルの接着剤が部分的に剥がれた
磁気回路の錆、のいずれか。
前オーナーが無茶な使い方をしたか自然劣化かは不明。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 16:23:36 ID:j6zSnmA3.net
ついで
SP100iの2.5?ツイーターで1.5kHzはつらい設定なのは間違いない。
新品時は問題なくとも使い込むうちに振動系やボイスコイルに負荷が溜まってくる。
それを回避するためにいろいろと細工をするのだけれど
当時のサンスイ技術者は細工が苦手だったようだ。
40年近く経っても使い続けられているとは誰も想像してないので
10年耐久の思想で作られていたならば諦めるしかない。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 17:31:51 ID:IehNdyHi.net
>>103-104
>>98です。アドバイスありがとうございます。
あのあといろいろ調べてみて、ツイーターダメそうって結論にはなってました。

ただ、ばらしてみて、気軽に既製品と交換出来そうなツイーターでは無かったので、ツイーターのミッドシップ搭載あきらめてバッフルにステンレススペーサー噛まして新品ツイーター取り付けようと考えてるところです。
ウーファーはクロス1800くらい迄なら行けそうな感触なので、結局ネットワークから見直しになりそうですが(・・;)

とりあえずHPFは1600Hz -6dbでも良さげな感じなので、ツイーター物色して良いのが出てくればそれにしてみようと考えてます。

まぁ完全に別物になってしまうので、改造しながらもう一セット平行して100iも狙っているんですけどね(>_<)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 18:09:02 ID:j6zSnmA3.net
>>105
箱が丈夫で裏板がねじ止めなので使い回したくなりますよね。
成功を祈ります。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 05:51:55 ID:ReHIBkKC.net
>>91
会社が苦しい感じなのがわかる。

>>66
オーオタといっても出てくる音に対する要求はかなり異なるから。
分かっていて楽しむ人ならいいんだけどね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 09:02:00 ID:k5+vfB1Q.net
サンスイ最強なんてイメージあったか?
そんな記憶ねーなぁ
サンスイがまだ元気だったバブル期は他メーカーも色々出してたし
バブル以前は知らん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:52:01 ID:uuNHhLFO.net
バブル以前から山水はオーディオ界の老舗みたいなイメージがあったからなあ
最強か最凶はともかくとして

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:03:16 ID:jzxrD6rN.net
アキュ最強ってのはあったな。
トリオからスピンオフした技術者魂がどーとか。
CM戦略にのせられていただけだったろうが。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:06:58 ID:aLLeGRjp.net
>>109の言うところでは俺の中ではナカミチのイメージ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 00:08:13 ID:ZKiDnTl2.net
90年代からのユーザーだけど当時トップモデルの高級パワーアンプって
どこもA級&モノラルで1台100万前後って中で
サンスイはB2302でAB級ステレオ74万がトップモデルだったから
(C2302は120万でちょいこのセットって価格バランス悪かったね)
メーカーイメージとして最強なんて感じでは扱われて無かった記憶

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 14:21:40 ID:n6+Yf3dn.net
山水ブランドとしては最強ではなかったね。
プリメインアンプα907シリーズは頭一つ抜きんでてこれさえあれば感はあった。
α607シリーズもいいアンプなんだけど他社の追随が激しくて影が薄くなってた。
セパレートアンプは力作ではあるけど訴求力がイマイチ。
90年代はアキュ、ラックスマン、マランツ、テクニクスが目立つ存在だった。
なおA級、AB級、ステレオ、モノラル、価格の上下による比較は無意味なので考えてない。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 16:18:35.83 ID:5AoJ5uUX.net
別にサンスイ最強なんて思ってなかったけど
国産アンプといえばサンスイというイメージはあったな
それはサンスイはアンプ以外が弱いという事の裏返しでもあったが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 16:32:34.02 ID:VUF/RuRn.net
LE.8T使ったSPには感動したけど、あれはJBLの手柄だったな。
レシーバーのTAC505で鳴らしてたが、室内楽をバランスよく聴かせてくれた。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 18:14:47 ID:MGMAjv6O.net
プレーヤーはデンオン、チューナーはトリオ/ケンウッド、アンプはサンスイ、スピーカーはダイヤトーン。
カセットデッキはどこだっけ?アカイだっけ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 18:40:37 ID:n6+Yf3dn.net
カセットデッキの通ならアカイかアイワ、ナカミチ。
無難な選択としてソニー。
プレーヤーはビクターを忘れてもらっては困る。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 18:49:18.13 ID:UOl8PZvb.net
そうだねビクターは元は日本ビクター蓄音器株式会社といったほどだから

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 20:04:33 ID:mCkfd4Wm.net
そして3ウェイブックシェルフをコンクリブロックに乗せてサンスイのアンプで鳴らしてたんだろw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 20:08:14 ID:fKjKHn2V.net
デッキはTEAC

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 20:09:54 ID:AFPj5JU7.net
ボケ爺ぃの集会になっとるがな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 21:46:53 ID:9Bk/dv8k.net
プレーヤーはマイクロかヤマハじゃないのか。
あとスピーカーはNS-1000MかLS-1000。
これをサンスイ907で鳴らすのが定番(俺の中では)。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 22:41:46 ID:YAIE3Mdk.net
コンクリブロックにスピーカー乗せてたことのあるやつ手を挙げろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 23:09:53 ID:TR7pcuQt.net
はい。中学生の頃から載せてたな。、YAMAはのアンプにダイアトーンのスピーカー

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 23:48:38 ID:2Moot3vi.net
サンスイのアンプはコンクリブロックに乗せた3ウェイブックシェルフを上手く鳴らすことだけを主眼に開発されていた。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 23:57:52 ID:4rfG+Wz8.net
コンクリブロック立てて並べた上にドブ板敷いてその上にスピーカーだろ上級者は。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 08:47:36 ID:3qeBndhm.net
ベーゴマで3点支持は必須

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 10:45:10 ID:6Lkus39h.net
>>123
はーい
畳の部屋でダイヤトーン77HRを乗せてました

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 11:11:23 ID:3p4+7zTb.net
私はAU-D707Fにダイアトーンの安めなDS261?だったかをコンクリブロックにのせていた。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 11:15:36 ID:3p4+7zTb.net
現在は、その707を、アクアで5マソ近く出してオーバーホールしてもらい、ベーゴマ3点支持の上にBOSE301MM2が
乗っかっている。人がなんと言おうと心地よい音で鳴っている。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 12:29:02 ID:XJj+MAWJ.net
>>123
自分は江川かなんかの記事読んで畳の上に五寸釘打ってその上にラワン合板置いて又その上にスピーカー置いてたわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 12:52:54 ID:TM2ibs/r.net
>>131
一人称自分は大人になりきれない証拠

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 13:50:41.89 ID:7yUz2zgL.net
自分 不器用ですから

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 14:40:58.54 ID:9UI8uxPl.net
>>117
嬉しいね
AIWAのカセットデッキFF8を使ってた(今も実家にある)
テープバイアスとイコライザー設定するテープチューニング機能が付いてた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 15:37:00 ID:2Z7Ku/BI.net
>>131
ああ、あれは畳は柔軟だからガッチリ接地するには床板に直に〜だったはず。
その床板も8?厚がせいぜいで強度が足りないの言うまでもない。
畳よりはましだが何か違わないか?畳に穴開けて家族からひんしゅく買わないか?とな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 07:01:52 ID:OP3QBgal.net
金子式ブロックはコンクリブロックに含まれますか?
あれは良かったぞ
今はRC床に点設置だから使ってないけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 19:59:32 ID:ri838W9v.net
コンクリブロックといっても軽石が主原料の軽量ブロックと、モルタルが原料の重量ブロックがあって、オーヲタなら当然重量ブロックを使ってたよな?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 20:18:05 ID:XKf0e+s6.net
ドブ板が定番

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 21:07:18 ID:qypkO814.net
さすがに軽量ブロックを使ってる奴はいないと思う……

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 21:12:38 ID:MGiV6oDS.net
発泡スチロールのブロックを使ってるのが一番多いんじゃないか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 00:42:21 ID:a5S/j4EV.net
>>140

さすがにそれはツブレル

経験あり藁

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 01:02:55 ID:pMwjqhNM.net
発泡スチロールって結構対加重あるから潰すにはかなりでかいSPだろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 10:02:52 ID:gUqy9Ujd.net
>>142
発泡スチロールは軟弱地盤の改良に使われてたりする
コロンブス工法とか言う奴ね

杭打っても無意味な程の軟弱地盤の場合に選択される

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:57:43.46 ID:mawN4eoW.net
道路工事ででかい発泡スチロールを埋めてたのを見てとんでもない事をするなあって思ったよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:26:47.57 ID:xpg6GALx.net
発泡スチロールっていっても種類があるからなぁ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 09:55:27 ID:jhUdexA0.net
高校の頃からオーディオにはまってたけど
スピーカーの台ははげるほど悩んだわ一軒家で
防音工事を施した自部屋だったので
鼓膜が破けるくらい大音量出力も可能だったし

ブロック片も試した
植木鉢も試した
コンクリも試した
プラスチックも試した
自作木片塊も試した
専用台も試した
園芸用品も試した

俺が一番良いと思ったのはタイヤの鉄ホイール2段〜3段
車も好きで、庭に転がってた余ってるホイールを使ったんだわ
一番しっくり来た。違いを感じるために死ぬほど
うるさいくらいの大音量出力にした時の
低音や高音の広がり方が違う
当時工房だったし、音の広がりの違いに酔ってた悦に感じてた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 10:03:02 ID:jhUdexA0.net
車のタイヤ鉄ホイールね
チャリタイヤじゃねぇぞw

アルミホイールも試したけどだめだった
俺の仲で鉄ホイールがベスト。無論これは持論。
転がってなかったらスピーカー台は何がいいのか?
といった結論は出なかったと思う
確実に他の台と音の音響自体が異なる
鉄製というのもいいし、中央に4つくらい良い感じに
穴が開いていて中が空洞となっているのもポイント

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:29:36 ID:YBMOilh2.net
材料の音速

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 10:27:40 ID:9btww0kI.net
オーヲタと鉄ヲタやってる友人はJR払い下げの中古レールをカットしたのが良いと言ってたな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 15:32:48 ID:Dd8xBac3.net
いっぽう俺の中のベストは日産A型エンジンのブロックな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:21:53 ID:24ZYhvby.net
自分も色々試したけど最終的に石油ストーブの上が最強だった。実家に転がってたストーブも使って左右種類が違うけどw石油が半分減ったくらいが最高に良い音を奏でてくれる。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:32:34 ID:GBM1Vv4h.net
スピーカー焦げないの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:35:57.97 ID:9gn/2lhs.net
鹿のフンに載せんのが良いよ
重量によって馴染む

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:02:24 ID:0v13hNop.net
ネタにマジレスもなんだが
昔使ってた石油ストーブの放熱板がブラームスの弦楽六重奏曲第1番の第2楽章で共鳴起こしてビリビリ音立ててた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 16:31:55 ID:T7IwV7uc.net
5chのピュアオーディオのレベルwww

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:16:32.69 ID:EaiMrwIc.net
僕も色々試したけど貧乏なんで缶酎ハイを6本を2列に並べて縦に5本で計30本その上に板を置いてインシュレーターを置いてスピーカー乗っけてる。
真似しても良いけど中身は飲むなよ。不安定になるから。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:53:25 ID:z//hMZYf.net
俺はウィーンアコーステックのS1と言うスピ使ってるけど、
フェルト(布)の上に直置きが最強だった。(インシュレータ等で浮かせず)
インシュレータが無い方が、音が素直に聞こえるから疲れない。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:34:42 ID:N/zXd2Er.net
>>93 です。
やっとこSP-100i のレストア終わりました。
いろいろ試してみて、結局元々のツイーターダイヤフラムをシルクドームに交換と磁性流体流し込んで、ネットワークの調整ってところで落ち着きました。
見た目はそのままオリジナル維持ですが、ツイーターに磁性流体流し込んだら、聴感で1〜2db程元気に鳴る様になってしまったので、全体のバランスがイコライザで低音の音量絞って聞いている様なバランスになってしまいました。
まぁこれはこれでボーカルくっきりでこれでいいかな?みたいなところです。
ab切り替えでSS-A5(能率89db)と同一ボリュームで聴き比べると、ボーカル同じような鳴りっぷりに対して、低音が、A5が箱全体で鳴らして量感たっぷり(ややだんご気味)なのと違って、タイトでスッキリした感じで鳴っています。
やっぱりオリジナルのコンディション良いのを手に入れて聴き比べしてみたくなっています。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:39:10 ID:F+tLHNBW.net
>>158
SP-100iの低音が結構伸びてタイトに鳴ってるのなら良いと思いますよ
バスレフポートが後ろの壁に近いとモヤモヤしますが
オリジナルも全体的にスッキリした音なので、たまにTVに繋いで使ってますが、音量を絞っていても映画やドラマで低域強調した効果音が入ってると家族がビックリします

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:50:38 ID:MLwzIgz7.net
>>158
オリジナルのままで状態良好な100iあります
本来の音が出てるのかはよく分かりませんが、外観状態とても良いです
高値で買ってくださいますか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:12:22 ID:KTGaE9Kq.net
>>156
缶を利用するならアルミ缶の缶チューハイよりもスチール缶のみかんの缶詰とかのが良い気がするw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 15:24:13 ID:JG2C2x3q.net
07anniversaryでSACDを聴くとしたら、デノンあたりだどどの辺のプレーヤーなら良いでしょうか?
SPはB&W805signatureです。
さすがにSX-11などは高級すぎて持ち腐れですよね?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 18:27:27 ID:8Y/zQIeb.net
いやいや、SX-11いっちゃえよ。
ハンパなの買うと、後で後悔するよ?

ていうか、背中押してほしいんだろ?
迷ったらいっちゃうのが吉。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:23:40.18 ID:FRIstWD9.net
>>163
いや、買いたいけど高すぎるっしょ…

総レス数 1056
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200