2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30cm2way

1 :コロナが終わるまでオーディオ三昧:2020/03/03(火) 00:16:32.20 ID:RB5Md1N9.net
名器が多い30cm2wayスピーカーを語ろう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 07:19:06 ID:XsToyKB6.net
30cm2発

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:19:55 ID:jroFLXPb.net
3.1x3.1x3.14

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 16:57:06 ID:0rPvj8Oq.net
30cm2Wayは一時期は各社出してたよ
オンキョーM6(欲しかった)、ソニーはR5(俺持ってた)、
パイオニアはCS516、ダイアはDS-30B、トリオはJL6100、サンスイはSP-301

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 17:46:35 ID:TJs/OA9E.net
30cmのちんぽが有れば寝取られなかったのに!
立たないのに立川シラク♪

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 01:57:07.08 ID:gi0CH5kK.net
今なら2wayで4312を超える音が出せる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 07:38:15 ID:+C26ikvk.net
浅いカーブの4312

あのウーファはけっさく

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 12:49:03.01 ID:XeYqtaZv.net
自作のSPが5年前から30cm2way。
ボーカルが実に生々しい。
もはや30cmスコーカーw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 07:38:50 ID:GWS7VQmZ.net
>>4
KLH model6
三菱 2S-305
Rogers PM510

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 10:00:15.58 ID:t3eVYHEr.net
KLH6はいいねぇ
あの音の秘密は何だったのだろう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:54:47 ID:rGjjrg+/.net
確かにいいスピーカーあったけど、なんで今すべて絶版なんだろ。
30cm2ウェイの現行品なんてないよね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:51:46 ID:b4qfarVN.net
>>11
今ebayで探してもPAスピーカーしか出てこないな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 16:16:01 ID:rGjjrg+/.net
主流の20cm2ウェイにくらべてデカすぎるのだろうか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 02:50:14.75 ID:oerWoZPX.net
>>6
http://robertohouse.com/archives/9851523.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 22:57:22.05 ID:xFGqJRXM.net
馬鹿やろう ユニットの数は多ければ多いほどいいんだよ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q341507975

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 23:27:33 ID:EyItDRku.net
こんな感じか
https://i.imgur.com/kjeE1sn.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 23:45:51.52 ID:GAWN6oqF.net
↑センス無いなぁ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 18:48:39.93 ID:+W8wSzhV.net
けっきょくさあ 2way.3way.はフルレンジの亜種だよ

本格的にやるなら5way.は分割するべきたまよな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 14:22:39 ID:yeq8cAA/.net
却下

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 13:58:12.66 ID:fwWfryfD.net
D123+075のシステムに勝てる30cm2wayは無いだろう

総レス数 166
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200