2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

roon【音楽の海】コア2個目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:35:48.64 ID:I8ZVefoB.net
さぁ語ろう。
■roon公式
https://roonlabs.com

■よくある質問
Q roonって何?
A 某評論家はさかんに「総合音楽鑑賞ソフト」と言っている。音楽ライブラリ管理ソフトの決定版。ライブラリ管理のUIが良く出来ていて、曲やアーティストの情報をたどるのが簡単かつ楽しい。1.8でクラシック対応が鬼強化されてCDをリッピングしているクラシックファンには必須とも言えるツールになった。

Q 音楽ファイルを置いておくNASは何がサポートされてるの?
A 公式がNucleusとかいうのを出しているが米国のみの販売。以下のサイトからQNAP, Synology, ASUSTOR(ただしIntel版)にインストールできるroon coreがダウンロードできる。普通にLinuxのcoreもあるので、自分でLinuxでNASを組んでも可。
https://roononnas.org/en/roon-on-nas/

Q 日本に何人くらいユーザーいるの?
A 公式が2019年11月時点で2000人といっている。
https://www.phileweb.com/review/column/202003/02/964_3.html

Q 音楽を聞くだけで月1,500円とか高いんだけど?
A オーディオは高いほど音が良いのです!

■前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1508903648/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:40:42.05 ID:lYY1/CbK.net
>>1
立てられなかったから助かるわ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:20:56.88 ID:9cmm2vWC.net
板立てありがとう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:35:08.76 ID:LXcyh560.net
>>1
Nucleus一応日本でも売ってるでしょ。高いけど。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 09:57:04.35 ID:gTd71Czf.net
SpotifyのCD品質サービスが始まるみたいだけどTIDAL死ぬかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:37:17.36 ID:1xW4vzvD.net
appleも対抗してロスレスにするだろうな
やっと健全な状況になってきた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 08:47:44.60 ID:E7gLL3VK.net
V.1.8アプデしてBuilt763になった。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 08:54:15.04 ID:dpqN6oy8.net
おー、ロスレスのSpotify HiFiが今年登場ですか。roonが対応してくれたらいいねー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:50:35.39 ID:i5JkQ9pw.net
Spotifyが対応するメリットないからやらないと思う

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:54:16.81 ID:d8sAbSu9.net
まあ、roon が日本で普及しない大きな理由は、Tidal やらQuboz が利用しにくいこともあるだろう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:38:31.96 ID:ug1kPYJo.net
Spotifyは開発者向けに仕様公開してるから対応は簡単なほう
Roonユーザーを取り込めるんだからSpotifyにもメリットあるでしょ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:23:39.49 ID:3zAL5JU5.net
おお、実際にアップデートしたらbuild 764
だった

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:00:24.04 ID:8gGNtKrm.net
オーディオとか好きそう←強すぎて禁止カードにしろ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:55:06.99 ID:W6eCUkik.net
素人質問で申し訳ありません。

自宅以外に仕事場でもroon使おうと思ったら、もう一つ契約しなくてはまらないのでしょうか?

core二つを別な場所に置いて、契約は一つって出来るんですか?今のところ分からないのですが・・・

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:41:54.54 ID:8Mua0H3Z.net
>>14
Can my license be used in more than one location?
Yes! If you only have one Roon license, you can simply log in to Roon at any location, and Roon will prompt you to de-authorize the previously active installation. However, you can't run Roon in two locations at the same time with only one license.

https://help.roonlabs.com/portal/en/kb/articles/how-many-licenses-do-i-need

とあるので、駄目みたいです

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:51:52.79 ID:cmZp2Mq3.net
>>14
自宅と仕事場での同時利用は不可能
1つのアカウントで自宅と仕事場で使う場合だけど自宅で使った後に仕事場で使うなら
自宅の方のCoreからログアウトして仕事場のCoreにログインするって感じになる

解決策としてサーバーに(RoonServerではない)Coreをインストールして
そこから自宅や仕事場に音源を流すという方法は海外の人がやってたけど
確かRAATが使えるRoonReadyなDACかRoonBridgeが必要になる
このやり方は自分で調べてね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:15:25.52 ID:6AKFvvtX.net
自分がやっている方法は、自宅にサーバー(roon core)設置して、そこからスマホやクルマや会社PCにはroon brigeをVPN接続して使っている。端末(roon bridge)は10台ある。契約は、roon core 1台のみ。その他TidalとQobuzのそれぞれの契約で全部で3契約のみで使える。TidalやQobuzのlicense agreementには違反するようだが、roonのlicense agreementには1 core 1 licenseとなっている。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:01:48.87 ID:W6eCUkik.net
>>16
>>17

早速ありがとうございます。やってみます。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:44:27.39 ID:W6eCUkik.net
>>16
>>17

さしあたり手っ取り早いので、リッピングデータを2TのSSDに移して、coreをデスクトップからラップトップに変更しました。これならroonもTidalもライセンスに触れないですよね。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:59:46.29 ID:628E09Z/.net
Roonメタデータが日本語の場合ダメダメじゃない?アルバムによって英語表記になったり、日本語表記になったりバラバラ。同じアーティストでも英語表記と日本語表記に分かれるから使いにくくてしょうがない。

設定でRoonのデータベースを優先するかファイルのメタデータを優先するか選べるけど、しっかり機能してない。開発者は日本語環境経験していないからいつまで経っても修正されない。日本語の楽曲にとって致命的なバグだと思うんだけど、みんなどうやって使ってるの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 15:25:30.87 ID:95HMEXZN.net
HQPlayerの再生リストがクソすぎるのでジュークボックスとして使えるRoonは唯一の選択肢
英語のデータベースは無視

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 16:55:00.68 ID:mBcJzmdV.net
同じアーティストで英語表記と日本語表記がでてきたときは、都度mergeしてどちらかに統一してる。
自分は洋楽が9割以上のコレクションなのでROONの便利さが勝ってるけど、邦楽中心のコレクションの
人には向いてないだろうね。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:03:47.37 ID:J0sDl48P.net
クラも名前と苗字をよく間違えてるね <Roon
ときどき直してる
それでも便利だから愛用してる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:43:43.70 ID:CPGuq0kc.net
Roonのあのメタデータとかメタデータからの誘導って
開発者のオナニーとしか思えん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 00:09:25.78 ID:kD2SNpGw.net
月額12$のプランできてたのね
年間150$かぁ・・・たどれるの面白いけど
1ヶ月に10時間くらいしか聴かないからなんかもったいない気がしてきた

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:25:06.21 ID:AiTBXJPs.net
大量のコレクションを頻繁に聴く人向けだろうね。
うちはアルバム数が6000超えてるので、もうROONなしの環境はあり得ないと思ってる。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:53:08.72 ID:Gc9wqKLP.net
そもそも日本語メインの人間がRoon使うメリットないだろ

欧米系の音楽をQobuz、Tidal経由で聴く人間にとっては全く無問題

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:48:35.87 ID:X3iJPB/g.net
Nuc8i3をrockとして使っているが、突然Remote
に繋がらなくなった。同じ症状の人いないかな?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:54:25.64 ID:w85KuEr5.net
日本語でなくても、roonにデータのない自分のアルバムを載せるとき、演奏者ホルショフスキ=Mieczyslaw Horszowskiをどうやって
編集しても勝手に三つぐらいに分かれてしまい困っています。アルバム登録で何かコツとか教えてもらえませんか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:18:34.28 ID:bmLGYj12.net
NUC10i3でRoon Rockを使っているけど
昨日までは大丈夫でしたよ

今朝は未確認

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:16:53.44 ID:hMikiAKr.net
NucleusなんでNUC/ROCKと同じだと思うけど、最近同じ場所からiPhoneのリモートは繋がるのに、
Amazon Fire HDのリモートは繋がらないという不思議な状態があった。
しばらくするとつながるようになってたけど。
ちなみにAmazon Fire HDはROONリモート専用機にするのにお薦め。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:25:18.18 ID:hMikiAKr.net
>>29
どう分かれてるのかわからないけど、分かれてる複数のデータを選択してから
merge albumとかmerge artistすればデータがひとつにまとめられる。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:41:11.02 ID:fXCPcIgF.net
>>32

いろいろ教えていただきありがとうございます。

すみませんがmerge artistは無事にまとまりましたが、merge album にすると、7つのアルバムが一つになってしまうのでしょうか???

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:32:36.56 ID:/ouMuCnq.net
>>33
7つのアルバムを選択してからmerge albumすると一つのアルバムにもできるし、
7枚組のBOXセットのような形にもできる。merge albumをクリックすると
organize discsというのがでてくるのでそこをクリックすると中身の整理ができる。
7枚のファイルをそれぞれ別のフォルダに入れてあったりするとたいていROONが自動で仕分けしてくれてる。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:16:09.71 ID:/ouMuCnq.net
>>33
それと補足説明だけどmerge artistは失敗したと思ったらsetting - Libraryのメニューにある
Unmerge artistで元に戻せる。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:58:01.56 ID:2dKF2Egk.net
>>34

アルバムを7枚、BOXセットみたいにしたいのですがうまくいきません。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:31:02.76 ID:19n4OmSn.net
>>36
詳しい状況わからないけど、7枚のアルバムを選択した状態で、mearge albumをクリックすると
organize discsというメニューが現れるはず。
それをクリックすると今後は左にDisc 1 - 7、右にtrackがならんだ画面がでてきてそこで整理できるように
なってるんだが。ROONがデータ持ってるBOXだとそれを飛び越えていきなりBOXセットとして
完成してるときもあるが。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:54:28.98 ID:P2i6G3cN.net
>>37

いろいろとありがとうございました。やってみましたがなかなかうまくいかないようです。ただ、名字のHと名前のMとその他の3カ所に分かれていたのを、名前6つともう一つに分けられましたので、さしあたりなんとかなりました。一つだけおかしいのはアルバム名がフランス語のやつで、名前は一緒でも何か扱いが違うんでしょうね。

もう一つスエーデン人シンガーMargareta Bengtssonもうまく行かないので、やはり日本語以外も英語以外のアーティストの場合何かと問題出るようです。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 10:41:52.33 ID:i4eFal94.net
この前の大規模アプデ以降、頼んでもいないのによく聞いている音楽とかアーティストをトップページに表示してくるのが鼻につく
こういう余計なお世話機能は表示/非表示選べるようにしてほしいわ…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:17:34.37 ID:n79afW3r.net
>>39
そう?
last.fmみたいで便利だけどな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:16:24.77 ID:HYDsEI/K.net
>>39
「選べるように」というのは同意するけど、オレも40と同じで1.8の方が好き。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:25:48.22 ID:ODpfggt5.net
>>39

俺はいろいろ知らないアーティスト教えてもらえてうれしいが???

聞いたことも無いような名前の女性シンガー続々出てくる。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:43:02.34 ID:YTNAWyCi.net
フォルダ別けできるようになっただけで神アプデ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:06:46.98 ID:4KMeKNJD.net
アプデ重ねてそろそろ音質どんなもん?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:40:00.66 ID:YTNAWyCi.net
>>44
パソコンへの負荷が軽くなって、全体に少し好くなってる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 11:25:08.27 ID:oZoRYifF.net
>>42
知らないアーティスト引っ張ってきてくれるのと、よく聞いている曲を勝手に集計して表示してしまう機能は全然別の話では…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:24:00.97 ID:uW7IPKhI.net
>>39
My Libraryを使えばいいだけだろ

RoonのウリであるValence機能は頭の悪い人には向かないんだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:59:39.04 ID:+VC2DE4z.net
>>47
別に煽らなくていいだろ。roonのユーザーなんて日本に2000人しかいないんだしさ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 23:35:52.98 ID:nOPRcXDU.net
俺が来たから2001人目だな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 00:25:23.16 ID:2zJ/hEcv.net
たまにプチプチと断続的にノイズ乗るのは何が原因?
ディレイを30msほど設定したら今の所出てないようだけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:40:05.31 ID:stl95H8e.net
>>47
大して重要でもないのにいきなりトップにクソデカく強制表示されるようになったものを
オンオフさせてくれませんかね?ってだけでこういう反応になるんた、こわっw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:00:10.10 ID:ePPsktU3.net
>>50
自分も同じく、たまにラジオの電波が悪い時のようなノイズが出てた

LANケーブルをカテゴリー5->カテゴリー6eへ
ハブをちょっと大型化 4ポート->8ポート
にしたら起きなくなったみたい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:11:32.52 ID:Y1MBZkts.net
たかだか音楽再生ソフトで頭悪いとか良いとか言ってることが頭悪そうだからやめれ…
普通だったら非表示にしたり小さくしたり見たい時だけ呼び出して見たりできそうなものなのに、そうなってないなのはただの事実なんだし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:29:12.34 ID:ePPsktU3.net
ごめん

LANケーブルをカテゴリー6aに変えた
が正解ですね

カテゴリー6e
なんて無かった><;

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:37:50.28 ID:ePPsktU3.net
自分の環境では
Roon-RockでDSPを使い アップサンプリングを768kHzまで上げているのでエンドポイントのPCのLANが再生中は常に50Mbps位、通信しているのでハブが熱で誤作動しているのかと思って…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:46:51.44 ID:S5R8oGwD.net
>>51

自分に正しい表現力がないから馬鹿にされるの

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:55:49.93 ID:Y1MBZkts.net
え、機能のオンオフ欲しいな、以上にどんな正しい表現があるんだろう?
信者じみてて怖いよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:27:08.38 ID:2zJ/hEcv.net
>>52
なるほどLANケーブル回りも関係ありそうだね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 16:08:47.91 ID:ePPsktU3.net
Roonlabs.comの掲示板に相談したら、
Rockは完璧に動作してますって
言われたから

1:intel NUCのケースをファンレス化
2:スイッチングハブを大きい物に交換
3:LANケーブルを交換

上記3つの対策で今は様子を見ています

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 16:27:02.80 ID:IWSt0/aZ.net
シールド付きのLANケーブル使ってるなら外してみるのも手かも

http://linn.jp/lancableforlinndsanddsm/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:45:51.26 ID:TtBz3EFc.net
またプチプチとノイズが出たからLAN端子引っこ抜いてアルコールでゴシゴシ・・・・
憑き物が取れたような音になりましたとさ。今の所プチプチは出てない模様

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:02:09.86 ID:MZcqYda/.net
シールド付きLANケーブル=STPだと思うが
これって接続機器側がSTPに対応してなければノイズを防ぐはずのシールドが
アンテナになって逆にノイズ拾うようになって通信エラーの原因になるからな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:24:00.65 ID:NbyNWoap.net
RoonのサーバーがRockなら
Rockの熱が原因かも
intel NUC用のファンレスケースの利用を進めます

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:46:49.42 ID:NbyNWoap.net
intel NUCのファンレスケースです

アメリカアマゾン

キーワード:Akasa Turing FX
で探してみて
https://i.imgur.com/1VM9JeD.jpg

アメリカのアマゾンが日本のクレジットカードも使えるようになってた
注文から一月弱で届いたよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:52:57.96 ID:GmwL9f4i.net
NUCの第10世代に12V入力試してみた人います?
第8世代まではインテルのデータシートには入力電圧12〜19Vと書かれているけど
第10世代のNUCは19Vとしか書かれていません。
表記が変わっただけなのか実際使えなくなったのか気になる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:28:15.39 ID:3LRY9Ljt.net
>>60

LANをフラットケーブルから何も知らずにCat8に変えたら、
ネットワークプレーヤーに表示される伝送速度が倍になって喜んだが、
中途半端なシールドはかえって雑音を生むといわれ、こんどはシールドなしの
Cat6にしてみた。音は6=>8>フラットって感じかな・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 16:27:50.28 ID:NbyNWoap.net
>>66
ケーブルで直ると良いですね
安上がり!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 17:04:03.67 ID:D2o3ivp9.net
>>66
Cat8のケーブルって規格に適合してる?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:40:32.14 ID:3fQY3v5x.net
>>57
自分でプログラミングもできなければ、アプリの設計思想も理解できない程度の知能の持ち主が、"たかだか音楽ソフト"と蔑んだりあれこれ注文するのはやめたほうがいいと思うよ。知能の質を曝け出すだけだから。

例えば「説明変数」って知っているのかな? これが理解できない程度の人は、素直にMy Library -> Albumsあたりを使ってればいい。

Valence機能の本質を理解していれば、全ての表示がごく自然かつ必然的に配列されているのだとわかるわけなんだが、頭の悪い人にはどれだけ説明してもわかるまい。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:49:30.43 ID:3fQY3v5x.net
もひとつ追記しておくと、BrowseセクションはRoonが提供するキュレーション機能なわけだ。

ド素人ユーザがトンチンカンなカスタマイズをする場所じゃない。

そのキュレーションが気に入らないなら、そもそもRoonを使う必要はないし、使いたいなら素直にMy Libraryセクションを地味にカスタムすればいいだけ。

この程度の使いこなしも自然にできないような頭とセンスの持ち主には、豚に真珠といえようか。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:02:37.80 ID:3fQY3v5x.net
あとさぁ、こんなところでトンチンカンな毒を吐いていないで、前向きに改善させたいなら、建設的なディスカッションに参画したらどうかな。

https://community.roonlabs.com

自分はここで色々要望したり提言したりバグ出ししたりしている。

まあ他のユーザの書き込みをざっと読めば、自分がどれほどトンチンカンなことを言っているかわかると思うけど。

夜郎自大を見るとつい指摘したくなるものでね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:19:26.34 ID:/clARwNl.net
intel NUCのファンレスケース良い感じ

7時間 768MHzのアップサンプリングした音楽を連続再生でも触っても熱を感じない

サーバーだけで無く、今度はエンドポイント(Roon Bridge)用のPCもintelNUC+ファンレスケースにしよう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 03:47:53.67 ID:kIXTi30B.net
>>72
サーバーとエンドポイント分けるのと、ROCK
一発と音質違いますか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 04:06:38.64 ID:bMKQ2gQY.net
コア分けるとかサーバーとかエンドポイントの使い方全くわからないROCKってなんだろう(草

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 07:37:21.76 ID:lissrd2b.net
良いんじゃないかな

それぞれ どんな状況で音楽が必要なのか
違うし

1:ホームパーティーのバックグラウンドミュージック
2:家庭でのワークアウト時
3:寝るまえのBGM
4:風呂上がりにスピーカーセンターに座り、酒飲みながら

オーディオってやり始めは費用対効果凄いけど
凝り出すと費用対効果が低くなる、でももっと良い音で聞きたいからつい金かけてしまう。

今の時代、極論はスマホで済んじゃう


Roonlabsで中の人が言ってるようにサーバーとエンドポイント分けた方が音は良いよ
多分…

環境によるけど、
プアな環境ではそれほど違いは無いかも…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 07:48:32.19 ID:lissrd2b.net
Roon ServerはMacだろうとwindowsPCだろうと違いは無いって中の人が言ってた

その人はWindows Embedded PCが好みらしい

でなぜサーバーとエンドポイントを分けた方が良いかっていうとRAATがRoonの肝らしい

詳しくは検索してみて

日本語の説明だと
言の葉の穴がお勧め!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:51:39.60 ID:bMKQ2gQY.net
ありがとう!早速見てくるわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:59:28.30 ID:9NjBVSEI.net
>>71
自分より頭良い人には揚げ足取って
自分より頭悪い人にはしつこくマウント
ザ・ピュアオーディオマン参上!てことかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:02:44.82 ID:K4qyHmpW.net
ID:Y1MBZkts
こいつきしょいな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 17:59:56.91 ID:IsEtOIcv.net
>>65
12V5Aで起動したよ。だた、ずっと運用可能かは分かりません。。
ちなみに、16.5Vだったら、数か月運用していて、特に問題はないですよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:25:08.88 ID:3kZdwEef.net
試しにCAT8使ってみたが、これはひでぇな
ミネラルウォーターが粗挽き胡椒放り込んだみたいになるわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:00:29.38 ID:/clARwNl.net
使い方が悪いんじゃないかな

確かCAT8は終端にアースが必須

想定される 利用場所は通信量の多いデーターセンター

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:03:03.91 ID:3PtFBc1V.net
なんだ、頭の良いユーザー様のおかげで雰囲気悪くなって過疎ってんのがroonスレ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 00:22:34.67 ID:eXKoNDAp.net
Roon Ready対応したDAPも出たとかで、ツイッターでは珍しくポータブル層の間でも少し話題になっていたけど。
でもなんかRoon Readyって言葉が一人歩きしちゃってんのか、据え置き、ポタ問わずRoon Ready機器がないと(PCとUSB-DACは所持しているにも関わらず)
Roonを使えないという誤解をしている人が少なからず出てきている気がするなあ、どうしたもんかね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 00:54:20.45 ID:D8nr4gRB.net
Roon ReadyってRAATが使えるかどうか=LAN接続
じゃん?
DAPだからRJ45の有線は無理だしもしかして無線のWi-FiでRoonと接続?

てかAll in OneのDAPでRoonが使えることの意味が見出せないw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 09:27:59.88 ID:eXKoNDAp.net
たぶんwifiなんだと思うw
よっぽどそのDAPの音が好きな人が、その音でroon radio×tidalの機能を使いたい時は意味があるとか…?w
DAPなのに肝心の外出先でそれができなくてコスパも使い勝手も悪いし、なんだかなって感じだけどね…。

Roon Readyに対応していなくても音なんか普通に出せるけど、対応していると設置や構成の自由度が増すよ〜っていう認識も、未導入の人の間でいまいち正しく広まってないみたいなのよね…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 10:54:30.26 ID:nuLU/vIy.net
>>71
ピュアオーディオマン+日本に2000人しかいない高尚再生ソフトマンは排他的すぎだな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 19:19:25.30 ID:86WSP9wL.net
asrock等のcore i10に Windowsよりもnucにrockのほうが音質的にはいいんでしょうか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 22:15:50.63 ID:VdZMgrpz.net
>>88
Windowsはいらない機能てんこ盛りで、ROCKはOSを必要最小限までそぎ落としてるから
ROCKのほうがいいと思うよ。ROCKは驚くほど速く起動するのでそれだけでも価値あると思う。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 08:51:05.74 ID:GjrcetfP.net
中途半端にPC使うくらいならオーディオ機器のが

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 10:51:27.43 ID:GzNM+fOD.net
RoonはPCが必要なのでは?

CDのリモコンじゃ操作できないよ(^_^)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 11:46:11.49 ID:3zz1fevU.net
>>91
NASにcoreをインストールしてスマホでリモコン替りという方法もあるから必ずしもPC必須というわけじゃない。
組合わせのパターンが多すぎて分かりにくいのが敷居の高さになってるようにも思う。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:06:46.67 ID:HbZqT1H6.net
NASはオーディオ機器ではないと思うが(^_^)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:36:59.77 ID:+sqmpu6Z.net
>>93
何を知ったかぶりくんのPCの構成は?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:36:10.43 ID:Nm41SqEU.net
>>94
まぁまぁ、世の中には知ったか君もいるので生暖かく見守ってあげようず

>>93
ttps://roononnas.org/en/roon-on-nas/
これを使えばNASにRoon coreをインストールできるな。オレはSynologyにインスコしてRoon coreにしてるが、非常に快適だよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:47:10.38 ID:SWcLcwdb.net
diretta pcはWindowsじゃないと動かないんですよね?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 20:49:40.87 ID:1h/8otUQ.net
今晩はしったか君です

NASはオーディオ機器ではありません

PCを使わずにNASにRoonをセットアップ出来るなんて君の方が余程PC操作に慣れているんだよね

ffmpegもPC無しで携帯電話のみを使いNASにインストール出来るなんて
ここまで携帯電話で出来るよって
マウントしているつもり?(^_^)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 03:53:13.02 ID:B0LK4QF1.net
>>97

不快になるだけでお前の書き込み何も得るものないんだが
そういう場所じゃないからまともなコメントお願いします

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 07:19:27.92 ID:rwhBjHw5.net
>>98
それな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:26:34.15 ID:ykStxXzq.net
NASかNucleusかROCKをcoreとデータの置き場兼用にしてあとはTEACとかLINNの対応ネットワークプレイヤーで
聴くってのがもっともシンプルな構成だろうな。
これだと設定時とCDをリッピングする時ぐらいしかパソコンに触らなくてよくなる。

総レス数 1004
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★