2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スピーカーケーブルおすすめ Part39

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 16:52:59.92 ID:/Fmn8VE80.net
同じカベルネソーヴィニヨンのブドウを使った赤ワインのブラインドで
ワインA(メルシャン)
ワインB(フランス産)
ワインC(チリ産)

ABCのワインがそれぞれどれかを当てることは出来ない人も多いだろう
それは当たり前で、化学的な分析で味も香りもすべてが異なり、またその違いを人間の味覚で
知覚できることも実証出来るから

味覚異常者でも無い限り、ABCのワインの味が違うことは分かるし
BよりもAのほうが飲みやすくて好きと言う人もいるだろう

でもケーブルの場合は、ブラインドした途端、
ABCの違いすら判別できないんだからどうしようもない
それは当たり前で、電気的な計測でもその差は測定誤差レベルで、
しかも人間の聴覚の閾値の遙か下の差しか無いのだから

この事実がある限り
自分のスピーカーケーブルは、取必要な導電性が
しっかりと担保されており取り回しの良さなど電線としての実用性が高い
カナレ一択

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200