2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プアオーディオ 33

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 03:30:59.41 ID:3AzxExc40.net
お金持ちがお金に飽かせた金ピカオーディオは裏山ですが、、、
ちょっと待って !━( ゚ω゚ )━!

プアならではの工夫や苦労、取り組みなど
オーディオプア話もまた楽しからずや
オーディオに関する雑談もウェルカム
でもなるべくスレタイに沿った書きこみをしていきましょう

前スレ
プアオーディオ 32
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1663192541/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 07:47:53.01 ID:ADpB0SlNM.net
1乙!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 21:48:45.17 ID:Glw9PIU80.net
いちおつAge

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 22:03:04.11 ID:4Y/ZsjT/0.net
>>1


5 :1000ZXL子 :2022/10/26(水) 22:07:50.92 ID:7czRNOeP0.net
スレ立てもつカレー (辛口) ヽ(´ω`)ノ

6 :1000ZXL子 :2022/10/26(水) 22:08:14.94 ID:7czRNOeP0.net
むう?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 22:41:47.04 ID:YZa8cyGsM.net
セブンゲット

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 18:31:10.39 ID:ROqfdL8O0.net
ぱっぱらぱー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/29(土) 19:47:13.05 ID:2p+5ml+n0.net
突然過疎った

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/29(土) 20:44:51.31 ID:5JUOBSFG0.net
書き込み規制だ
ぷらら

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/29(土) 21:20:49.28 ID:paWarq9z0.net
数日前、深夜放送でロマンチックコンサート愛すべき”ホーダイシュー”
とやら。
何のこっちゃと思った。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/29(土) 22:57:02.68 ID:VWKOQSBr0.net
ぷらら

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 12:11:07.08 ID:hkgL7y7lM.net
世界一人負けの円安きつい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 12:43:17.66 ID:AOl9u8Of0.net
>>13
はあ?
ドル以外は全部下がってるんだが?
市場見てるのか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 12:45:13.69 ID:AOl9u8Of0.net
情弱はテレビしか見てないから日本一人負けみたいな印象操作に引っかかるんだろうな
だからプアなんだろうけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 12:47:53.02 ID:AOl9u8Of0.net
円安で製造業は最高益叩き出してるところも多い
米国の中国への輸出規制で下手すりゃ日本一人勝ちの可能性も出てきたかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 12:51:22.98 ID:qmH6bWZZ0.net
>>13
キミどこかで聞きかじった知ったかぶり君でしょ
かぶり君から教えてもらうこと無いから

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 13:17:07.10 ID:DO2mQsZqM.net
プアスレにふさわしい情弱発言

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 13:20:58.81 ID:EcYdd41L0.net
んなこと言っても現実は円安でプアプア
とりあえずアマゾンのタイムセールでSSDでも買っとく?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 13:32:24.84 ID:h+dU9FAJ0.net
プア民の現実としては製造輸出業の動向とか何の関係もなく
御用達の中華ガジェット等の値が上がって辛いってとこだろw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 13:34:34.37 ID:cYfwMXOxa.net
強欲に限りはないが本当に必要な物は驚くほど少ないと言うことを頭に入れておけば金銭的にプアでもなんとかなるプア
そのSSDはプアオーディオのために本当に必要ですかプア

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 13:56:32.72 ID:EcYdd41L0.net
つい先日カップラーメンをコンビニで200円で買うプアが話題になった
そんなんだからプア、、、、もちろんそうなのだがプアにはプアの行動原理がある
そしてよりプアになるのだ

何の話をしている? つまりSSDで時間を節約することはプアにとっても有益である
先行投資だプア

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 14:01:25.21 ID:Rkj1/Fnp0.net
昔欲しかったPioneer S-55twinSDをペア6000円で落札
状態も良くてしばらくはこれがメインになりそう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 15:35:44.32 ID:dDmuGCXz0.net
>>23
バーチカルツインのそのシリーズならトールボーイのS-77twinが好みだったなぁ

付属のスタンドつけると価格差はそんなになかったし
しかも微妙な大きさで結構スタンドを選びそうだ
スタンドはどうしてるのかな?

なんにしても、いい買い物ができたようでよかったね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 18:21:43.40 ID:Ii3Ynd7h0.net
バーチカルツインって懐かしい響きだなw

25年ほど前、JBLのバーチカルツインスピーカーSVA2100と
ヤマハのフラッグシップ機だったAVアンプDSP-A1を中心に
ホームシアターシステムを組んでた

ちなみにプアな今のオレの映画環境は
中古で21000円だったソニーのオールインワンシアターセットBDV-N1WLと
セールで6980円で買った良く分からん中華製プロジェクター・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 18:30:04.99 ID:mUx/VP310.net
>>23
S-55twinは長岡鉄男が評価してたけどややハイ上がりでキツかった
バランスはS-77twinが取れてた様に思う

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 18:33:04.06 ID:0b4myJBn0.net
>>24
横からだけど
s77twin未だに使ってる...^ ^ゞ
エッジも劣化してないし丈夫だね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 19:09:06.76 ID:uFWguRsd0.net
55はどんなものでもいいからサブウーファー付け足してやるだけで随分と変わるけどね
コンポ用とかAV用なら激安で手に入ると思うけどね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 19:48:06.82 ID:XkmTrrCg0.net
バーチカルツインって言葉を初めて知った
エンジンからの転用の和製英語、面白いな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 20:20:11.94 ID:uFWguRsd0.net
>>29
海外だとMTMなんて言われてるみたいだけどね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 23:40:02.38 ID:dDmuGCXz0.net
バーチカルツインにかぎらず、ダブルウーファーはなぜか口径の小さいものが多い気がする
トールボーイを通り越してペンシル形がAVで重宝されたのが原因だろうけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 08:55:33.79 ID:bnNbYTBD0.net
元ベーシストの俺から言わせてもらうと、エレキベースは単体では鳴らなくて
ほぼほぼ38cmウーハーとか25cmx6発とかのベースアンプの音なのよ

つまりブックシェルスピーカーだのの小口径スピーカーで聞くベースの音ってのは
ミニギターアンプにベースを刺したような完全な偽物の音ってことだ
SWで補強したところで本来のアタック感なんてのは絶対出ない

このスレなんか老人ばっかだから
生音ベースが入った昔のバンドの音源とかいまだに聴きまくるだろ?

だったら最低限30cmウーハーか、25cmx2発ぐらいのスピーカーで聞いてやれよと

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 09:01:19.29 ID:KbIz+TXwa.net
>>32
ここはプアスレだぜ?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 09:08:57.43 ID:A2ZnPyMlM.net
>>32
ぶっちゃけベースって1番いらないパートだよね
世間じゃ低音はノイズ扱いだし、不要な音は消して聞くのが多数派でしょ
AVアンプにもナイトモードとか標準で付いてるし
実際38cmウーハーのスピーカなんでまったく売れないし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 09:33:07.49 ID:Rr/jkudh0.net
いや、ベースが一番重要でしょ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 09:41:38.12 ID:5MMAI0Nz0.net
だよね
ポップスロックでベースがないのは考えられない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 09:44:42.65 ID:5MMAI0Nz0.net
小型スピーカーだとカタログスペックで一番下が40Hzと書いてあるが
実際は60Hz以下は全く出ていない
サブウーファー付けてもブカブカした低音が乗るだけ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 09:54:12.15 ID:5MMAI0Nz0.net
>>32
どちらかと言うとロックや最近のJPOP、EDMやダンスミュージックは低音が出ないと迫力がないね
古い音楽だとジャズはもちろんだが

クラシックとかだとオーケストラはティンパニーが低く鳴ってたりするが、聞こえなくてもあまり音楽に不足はない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 09:55:00.35 ID:em88JkjO0.net
ディープハウスをよく聴くが下の音が出るか出ないかで全く別の曲になる
デカいウーファーで聴いてみて初めて「こんな音入ってたんだ〜」ってことも多々あるね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 09:55:10.00 ID:8Sa8u+WK0.net
それはSWのセッティングを間違えてるだけ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 09:56:57.62 ID:8Sa8u+WK0.net
>>37
全く出てないのは、その通りだけど
ブカブカした低音が乗るだけってのは、セッティングミスってるだけよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 10:10:01.33 ID:5MMAI0Nz0.net
最近はイヤホンやヘッドフォンで聴くのがデフォになってるから、20Hzまで聞こえる(実際は40Hzぐらい)ものも出てきてるので、EDMで20Hzぐらいの音も平気で入ってたりするね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 10:26:04.75 ID:em88JkjO0.net
>>42
それそれ
クラブのような環境で再生することを前提にミックスダウンされているからプアオーディオだと聴こえない音もある

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 10:29:53.96 ID:5MMAI0Nz0.net
プア的には性能の良いヘッドフォンを買えばいいで終了ですが、スピーカーで鳴らすならせめてサブウーファーは欲しいところ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 10:49:47.29 ID:5MMAI0Nz0.net
>>34
昔の歌謡曲とかJPOPはそうだな
今でもJPOPはそういう感じのもあるね
どちらかと言うと洋楽の方が明らかに低音入れてる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 11:00:47.40 ID:9I6TRuFk0.net
俺も低音はノイズとしか認識出来なくなって久しい
20代ぐらいまでは38cmぐらいの低音も好んで聞いてたんだが…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 11:15:33.05 ID:0gckMXr1d.net
>>46
歳を取ると肌で感じるようにならんか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 11:26:48.47 ID:9I6TRuFk0.net
>>47
出てるだけで不快って意味
振動も不快

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 11:37:11.10 ID:5MMAI0Nz0.net
クラシックだとマーラー、ショスタコビッチのシンフォニーぐらいかねえ
低音不足を感じるのは
特にティンパニー大好きマーラーは三人ぐらいのティンパニー奏者でガンガン鳴らすからねw
あれは五月蝿いw
ジャズは寺島靖国みたいにJBLの大型スピーカーでガンガン低音鳴らす感じ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 11:46:11.76 ID:A2ZnPyMlM.net
>>48
分かる
ようは一般家庭が音楽用デバイスに求めてる性能って鳥のさえずりや水のせせらぎのような
耳に心地いいクリアな音なんだよな
女優の可愛らしい声がBBAのダミ声のように聞こえる下品なシステムじゃないのよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 11:53:37.29 ID:Z8A5+9Y8d.net
そうそ
ホンでそういう音をキレイに鳴らせるオデオ製品作れるメーカーしか生き残れなかったってコトだぬ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 12:17:14.86 ID:5MMAI0Nz0.net
>>50
要は実体感のない音ね
ハイエンドオーディオでヴォーカル聴くと目の前で歌ってるようで気持ち悪い感じ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 12:37:01.81 ID:TwO21xGr0.net
BBAが一瞬ABBAに見えた

低音は和太鼓の大太鼓を実感できるくらい音量を上げると
壁が唸りだす

ぷらら規制中

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 14:20:57.41 ID:2DgjrxJOa.net
>>52
そういうこと書くと変な被害妄想発動されるぞ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 14:47:54.75 ID:9I6TRuFk0.net
個人的にはJBLの4312Bでベース音を鳴らしたのがギリギリ耐えられる感じ
音量は75dBぐらい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 18:45:31.84 ID:g3mGQ3ieM.net
ズンドコしたら隣人に壁ドンされる時代だから低音は嫌われ者でしかないという

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 19:33:13.99 ID:67iuDW/m0.net
小さいスピーカーはサブウーファーの音量変えるだけで小音量でも楽しめるね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 20:13:02.34 ID:WtEjXMHA0.net
低音はまさに音楽のベース、基礎部分、なのに再生が一番難しい帯域だ
一般的にはいかにらしい低音をだすかが勝負どころみたいなところがある

59 :1000ZXL子 :2022/10/31(月) 20:20:15.60 ID:J4Kw3gQ70.net
ズンドコヽ(´ω`)ノズンドコ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 20:27:37.17 ID:bnNbYTBD0.net
おこちゃま向けに中二病ぽい曲を作ってバカ売れしてるおこちゃまのビリー・アイリッシュあたりでも
なにげに低音入れまくってて、当たり前だけどベースラインもベースの4弦解放E音より全然下を鳴らしてる

あんなんなら低音はSWで全然OKだと思うが
とにかく低音ブンブン鳴らさないと全然別の音楽になっちまうのよ

一番売れたバッドガイとか、あほみたいにシンプルなトラックにのせてぼそぼそ歌ってるだけだから
ブックシェルフとかで聴くと「お経かよwww」みたいな感想になると思う

おこちゃま向けの音楽すら、全然まともに鳴らせないシステムってちょっと嫌じゃね?w

じゃあまともなオーディオ装置とか持ってないおこちゃま向けになんでビリー・アイリッシュが成立するかというと
ガキンチョは大概イヤホンかヘッドホンで聴くからなんだよね

61 :ミノル太 :2022/10/31(月) 21:01:15.94 ID:b+s3PESj0.net
ズン♪ズンズン♪ズン

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 21:36:17.88 ID:67iuDW/m0.net
ズンズンズンズンズンズンドコ♪
ズンズンズンズンズンズンドコ♪

63 :1000ZXL子 :2022/10/31(月) 21:45:42.54 ID:J4Kw3gQ70.net
スピーカーの箱の中の、グラスウールの
量も好みで調整せよ (・`ω´・)ノ

64 :ミノル太 :2022/10/31(月) 22:20:48.38 ID:b+s3PESj0.net
>>62
一世風靡セピアヽ(´▽`)/

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 22:38:49.54 ID:iSX6LHwg0.net
ドリフではないのか
ドリフは意外と録音が良くてしっかりしたオデオで聞くとおってなる

66 :1000ZXL子 :2022/10/31(月) 22:44:57.21 ID:J4Kw3gQ70.net
ドリフはなにしろ、ビートルズの武道館ライブの前座を
やってたくらいだからねぇ ヽ(´ω`)ノえらいキャリアださ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 23:27:18.06 ID:+X7+gWl/0.net
80年代のシティーポップ(ニューミュージックのほうがしっくり来るけど)は
きちんとした低音が出る(ただしブーミーなものではない)システムで聴くと
コンパクトなシステムで聴いたときとはまるで別の印象になる
そのエッセンスを散りばめたアレンジがなされたアイドルの曲でもそれは同じ

低音は馬鹿にできない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 23:09:17.00 ID:y9xQlhhjQ
シテーポップがーとか言ってるのは子供
大人は演歌歌謡曲

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 09:09:14.73 ID:PyNXSog50.net
マトモな低音を再生出来る環境ってのは
プアにとって一番ハードルが高いのかもしれんね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 11:39:53.95 ID:rUCaF/ONa.net
スピーカー、ウーファー、アンプ共に別のコンポなら割とそのハードルは低い
一番安いアンプとスピーカー、ウーファーでもまあ問題なく行ける
問題は五千円くらいのBluetoothスピーカーだね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 11:58:36.94 ID:Q8NTQWxJ0.net
再生環境じゃなくて住環境から整えなきゃならないからな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 12:44:14.22 ID:D5yFFQ/2M.net
オーディオは家から
大自然すべてが我が家プアならなんとか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 13:31:32.61 ID:xxHco1fi0.net
長岡鉄男が再生音量の基準は生でその楽器が出す音量だと言っていた
自分の家でその音量で再生したら直ぐに隣近所から苦情が殺到するw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 13:47:08.58 ID:MW6iJxfgM.net
テルミンなら何処でも大丈夫ね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 14:18:00.23 ID:bFjnEOou0.net
>>73
一面的な発想だと思う、肝心なのはリスニングポイントの音量であって、音源ではない
楽器サイズのスピーカーから同レベルの音エネルギーを出して、リスニングの空間を設定したうえで、最適な距離で聴くというならともかく
錯覚を利用して、バーチャルな環境をつくり出すのがオーディオの本質のはず

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 14:37:09.35 ID:YKk5Vl+I0.net
>>73
逆に俺は反面教師だったわ長岡鉄男
オーディオは自分の好みに作り変えてこそ本領発揮
なぜなら生のレスポンスには到底敵わないからである
レスポンスが同じに出来れば生の音量に近づけるのもアリかとは思う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 15:52:28.56 ID:JUewBiTD0.net
マトモな低音を再生出来る環境構築のために紆余曲折を経て辿り着いた答え

プアはヘッドホンに全集中

それしかない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 16:15:24.22 ID:YKk5Vl+I0.net
ヘッドホンは昔から無理だ
とてつもなく不快

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 17:31:49.19 ID:vUaTPfvR0.net
>>75
楽器の演奏経験があると、長岡氏の言わんとしていることはわかるんだけどね
パイプオルガンを間近で聴いたときとか、バンドやオケのメンバーが感じるあの音圧感は、
オーディオ機器での再現はかなり難しいことは確か
ホールの床のきしみとか鳴りといった重低音領域そのものを否定する人もいるけど、
個人的にはああいう環境音も含めて再現できるような装置が理想だな
そのためのサブウーファーの追加やバス・ブーストといったイコライジング等の加工は嫌いじゃない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 18:07:29.21 ID:1cwGgj8xM.net
>>78
俺もそう、
ヘッドホンはxvideo専用

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 18:52:00.02 ID:kUXMWruh0.net
プアは雰囲気でいいかと思うのだが
本気でやり出すと金が掛かりすぎる
若いときならいいけど今からじゃ無理やろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 19:33:27.32 ID:yphES+yq0.net
プアなんてククリで方向性、傾向を考えるのが間違い
手法もまた多様、ただしプア、それがプア

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 20:28:43.02 ID:buLCkHB+0.net
今、FM放送でBill Evansの特集やってる。
1961年village vanguardが聞ける。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 21:09:25.77 ID:KkNIu6ezM.net
生の楽器の音をちょっと離れたところで聴いているイメージが好きなのだ
美術室に吹奏楽部や合唱部の音が響いてくる感じに
んでスピーカーを壁に向けてみたりする

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 21:20:09.37 ID:bFjnEOou0.net
>>79
長年ピアノを弾いてるけど、パイプオルガンは弾いたことないから分からないな
ロック系のPAの音は、音楽であってもHiFiとは似て非なるもの、別に嫌いじゃないけど
楽器の経験といっても、人それぞれなんだから、いかにも自分だけは分かってるというのは違うと思うよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 21:36:19.43 ID:kUXMWruh0.net
プア的に不可能な話しをしても非生産的だと思うのだが…
ちなみに昔は俺の部屋貸してドラムやらバイオリンやらチェロなんかも練習に使って貰ってた
市民オーケストラやってる中間がいたんでね
プア的にあの音を出すなんて土台無理不可能
だから雰囲気だって言ったのよね
ソレっぽく聴けるようにしてやれば楽しめる
深夜で聴くような小音量でもね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 21:41:39.79 ID:5gIf5ZoV0.net
楽器より声かな
ささきいさおといかりや長介が両立するのが良いシステム

88 :ミノル太 :2022/11/01(火) 21:48:10.52 ID:hSd6ByGE0.net
意外な所で伊東市のステンドグラス美術館に行くと
荘厳なステンドグラスに囲まれてパイプオルガンの演奏を聴くことが出来る素晴らしかった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 23:10:55.55 ID:qYzJBE9GM.net
今日夕方のFM横浜でのオーディオ談義に「あるある!」と頷いてしまった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/02(水) 06:53:36.25 ID:/jLT0IrY0.net
PC
USBケーブル
最新の安い中華DAC
バランスケーブル
業務用アンプ
スピーカーケーブル
パッシブSW
スピーカーケーブル
小型スピーカー

これでハイエンドに負けない、さいつよのプアオーディオの出来上がり

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/02(水) 07:10:36.86 ID:/jLT0IrY0.net
接続イメージは下図を参照してください
ダンピングファクターの高いアンプが必要となるので
アキュフェーズの民生用パワーアンプでも心もとないですから
ダンピングファクター1000ぐらいの業務用パワーアンプが安心です
プリメインアンプの可変抵抗器は、音量絞ると特性が悪く音痩せの原因となります
DAC側のディジタルボリュームで音量調節してください

サブウーファーをPAシステムに追加する方法
https://www.soundhouse.co.jp/howto/pa/subwoofer/sp/index.php

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/02(水) 07:33:51.40 ID:Dw+6Djitr.net
>>73
スピーカーでオーケストラってのが如何にバカげてるかって話ですね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/02(水) 08:29:06.22 ID:0C1i3Fna0.net
>>91
デジタルボリュームって、ビット数の関係で絞れば絞るほど解像度がなくなりそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/02(水) 08:39:45.84 ID:8c2/p8yj0.net
>>92
あの方舟はそのために作ったのだろうから、一般家庭にあてはめて考えてはいけない。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/02(水) 16:25:42.63 ID:vYqlfhNQ0.net
オーディオは値段じゃないと思えたスピーカーに出会った

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/02(水) 17:23:06.36 ID:TtPrR+ISd.net
あーおまいも楽園に至ったんだぬ…とりまオメだぬ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/02(水) 17:31:59.09 ID:/jLT0IrY0.net
>>95
もしや、TX○○○○か
あれ、逝っちゃうほどの楽園らしいな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/02(水) 18:02:36.08 ID:vYqlfhNQ0.net
伏せ字きになるじゃんw
けどそれじゃない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/02(水) 18:10:33.54 ID:pU6fRANt0.net
方舟とかアフォか
ありゃ多人数を満足させるもんで
1人用ではない
1人を満足させるには間口を狭めて音を圧縮した方がより生々しい音が聞ける

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/02(水) 18:16:19.44 ID:cEakc5Ph0.net
ひとり用というか自分用だぞ、他人を楽しませるために設計した訳じゃない
大きさから結果ある程度の人数収容できただけだ。確かベストポジションは一箇所と書いてた気がする

総レス数 766
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★