2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

最強のCDプレーヤー 7

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 22:50:49.23 ID:BlaN5QiF.net
壊れにくいタフなCDプレーヤーってあるの?業務用なら壊れない?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 01:11:09.56 ID:V+G/KzyP.net
自分のでは、比較的故障なく長持ちしてるのはデノン機かな
でも5万クラスの安いのはすぐにCD噛んで詰まったりして故障が多かった
4台使用した中級機以上は一度も故障経験はないな
最初に85年位に買ったのは型番不明だけど15年ぐらい使用し
DCD1650の初期のを約13年、SA1を11年、DCD2500NEも4年位使用した
4台とも一度も動作不良も故障もピックアップ交換もないまま売却。
マランツも3台使ったけど1台はトレイが開かなくなって廃棄したし
30万越えの中級機も購入後すぐにパイロットランプの不良やトレイの誤作動の異常が出た(今は正常)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 04:18:17.31 ID:fadWJL9p.net
パイのターンテーブル機種は頑丈

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 04:27:41.61 ID:WU/3oNMO.net
>>211
マランツのプロ機PMD340は産業用の長寿命ドライブの採用を謳っていて
CD-ROMみたいなメカが付いてる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 05:07:25.99 ID:7ubbF5Hj.net
CDドライブわ コワレるコト前提で ファイル再生すればイイぬ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 15:26:06.82 ID:1A0jpiSs.net
CDトランスポートで壊れた事ってないな
Goldmund Mimesis 36A+ も Esoteric P0(-s+VUK P0)も壊れなかった
P0からPCトランスポートに乗り換えたので後のことは知らないけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 17:35:34.88 ID:I7eRRNgi.net
STUDER A727 をトラホに使ってる人よくいるけど、いいの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 20:37:42.52 ID:R2MHbQMp.net
結露してるのに無理矢理動かしたら壊れたCDP。冬場は気おつけてね!(´ω`)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 01:14:04.87 ID:smqv6Lx3.net
>>218
冬場は電源入れっぱなしだな。
オートスタンバイはアンプのみ。
それでCDPの不具合はないな。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:56:22.46 ID:3GfUWzq/.net
>>216
エソテリックP-0盤面に致命傷的な傷を入れる事で有名だよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:56:50.85 ID:5krCt8tS.net
どこぞのジャズ喫茶みたいだね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:57:47.92 ID:5krCt8tS.net
>>220
おれより先に投稿するな💢

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 12:16:45.44 ID:SMd8qsP5.net
>>220
俺のはそんなことなかった

224 :187:2024/04/26(金) 23:57:35.16 ID:jh/+CK9J.net
ダメだ
SCD-1壊れたわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 06:21:12.93 ID:lmLbfCq9.net
>>224
マジコの人か
SCD-1は唯一無二の存在だったから悲しかろう
ああいうたまに出る「これ」ってモデルを買う人ってセンス良いよな
VRDS10,15,25あたりとか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 08:05:16.66 ID:Y7F52VMM.net
VRDSはセンスないよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 08:14:09.58 ID:hFHupsL+.net
うちわならあるのか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 08:26:38.46 ID:ZkjVy4BH.net
VRDSはディスクブレ強制マシーンだから
矯正じゃなくて強制
ターンテーブル自体が上下動してる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 10:32:10.90 ID:Sr+Ziy4U.net
VRDSは俺も嫌い
あれで音楽は聴けないわ
音を聞く長岡鉄男は好きなんだろうけど

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 11:16:56.69 ID:xgdHK7eD.net
25、X、XS全部使ったがすばらしいよ
まあ使いこなしだろうなあ アンダーボードとかスパイク受けとか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 11:27:00.64 ID:ZIaupRg7.net
VRDS機構で面ブレが抑えられてジッタの少ない素晴らしい音が再生できてる
と脳内で信じられれば良い音に聴こえるんだろう
実際には上から押さえつけるターンテーブルの軸が僅かに傾いてるから却って面ブレが酷くなってる
まあ実際には意味ないどころか弊害の大きいマーケティングのための機構だ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 14:07:22.08 ID:Mc3QDRNg.net
VRDS-ATLASの次はVRDS-UNKOでヨロシク

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 18:21:16.19 ID:TKzo5d9X.net
音の違いがよくわからない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 18:31:50.46 ID:vzt5eugI.net
機構としてのVRDSの良し悪しはわからんけどTEAC、Esoteric機の出音は好き

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 18:32:28.15 ID:6OrwwJij.net
>>217
良くない
そもそもCDプレーヤーをトランスポートとして使うのが間違ってる
DACに繋ぐなら安くてもトランスポートを使ってください
聴き比べれば理解できると思います

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 18:38:27.13 ID:Sr+Ziy4U.net
グルーヴ感を感じられないんだよねTEACのは
細切れサウンドに聞こえる
アナログと比べれば良く分かる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 18:57:24.64 ID:Mc3QDRNg.net
>>236
だぬ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 19:09:30.49 ID:uIEQOJxs.net
全盛期のソニー使ってたなら、現行機種ならDP-770一択だな。
とりあえず上流で色をつけたくない人なんだろうし。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 10:39:03.36 ID:USyJNLFm.net
>>224
じゃ、次はこれだな

<ヘッドフォン祭>SHANLING初のSACDプレーヤー「SCD 1.3」披露/LEPICのイヤホンケースにも注目
https://www.phileweb.com/news/d-av/202404/27/60285.html

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 10:50:31.63 ID:0AODOWxq.net
日本のメーカーでMQAに対応したCDプレーヤーってある?
最近の日本のメーカーはどうなってるのかな? なんにも出さない
そもそもCDプレーヤーの中級機以上が出ない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 10:55:04.48 ID:p2eVaJRW.net
MQAはオワコンやろ
どう見ても

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 10:57:17.67 ID:p2eVaJRW.net
CDプレーヤーもオワコンやろ
出すならネットワークプレーヤーやろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 11:14:38.84 ID:0AODOWxq.net
なんかつまんないなぁ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 17:35:35.48 ID:B8moqEAZ.net
今はまだ過渡期なので
現有システム+ネットワークの両刀で

楽しみが広がったと考えれば何でもない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 17:51:26.06 ID:KB+wRt2v.net
ソウルノートのプレーヤーとか大嫌いだわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 18:27:52.32 ID:YamofpTx.net
>>245
あれはオーディオというより宗教だから

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 21:01:36.80 ID:oLD2Zd4q.net
>>240
ラックスのプレーヤーは対応しているよ
配信のデジタル入力にも対応している

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 00:29:44.48 ID:lDe4RJCu.net
>>245
アンプのフタを外すと見た目どおり音が解放的になる
アンプのフタをネジで締め付けると音も締め付けられる

こういうことを真面目に説いて
やユーザーも何の疑問も持たずに信じてるのがSOULNOTEというブランド

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 00:30:49.94 ID:awZfQSja.net
空襲です

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 11:42:58.56 ID:Jb4oQpNJ.net
ソウルノートは回転音が漏れすぎなんだよ。エソでさえあそこまで漏らさないぞ。
その点、アキュ上位機種は流石だし、ラックスも上位機種は静かなもんだ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 13:32:20.60 ID:dLBAp1UA.net
空襲続行中です

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 14:06:02.28 ID:z86oTVnO.net
ユーチューバーのマッシーがCDプレーヤーの風切り音に悩んでるみたいだね
いっそのことCDプレーヤーをすっぽり覆う防音ケースを考案するしかないな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 08:16:24.86 ID:zfOESqRI.net
普及価格帯のってあんまりないんだね、中級機も少ないしUSB DAC機能がない
マジでオーディオ終わってるね、酷いもんだな
みんなスマホになっちゃってるんだね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:56:25.45 ID:DkJpTgP5.net
CDソフトは全く何も終わってない

CDプレーヤー分野の進歩が終わり
市場価値を失くし見捨てられただけ

CDプレーヤーよりリッピングが
現状全てで優れているから当然

CDを本来の音で聴取するのか?
CDプレーヤーで聞きたいのか?

でも製品によって音が変わる装置って
要は音を変えるエフェクターで信用が無い

出口の再生機で劣化させた音を愛でるのは
ピュアでもないしそれはオーディオのなか?

そこら辺がCDプレーヤーが廃れた原因だよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:00:10.39 ID:Z+AjkRNY.net
windows使う「だけで劣化されちゃうとか悲しいよね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 17:20:47.41 ID:4D1s4pcg.net
CDが売れてないからCDPも作らんのだろ
ソニーはSACD撤退するし
それでもCDで視聴するなら、今のうちにまともなCDPを押さえておかないと数年後には、
カセットデッキの二の舞になるぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 17:33:24.40 ID:W4MkM6M8.net
CDトランスポートの方がもっとヤバい
本当に絶滅しそう
CDプレーヤーでは代替えが効かないので、マジで買い置きしようと考えている

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:03:39.21 ID:4D1s4pcg.net
CDトランスポート無くてもDACがあればデッキ直で行けるんとちゃうの
うちは独立DACをDVDレコーダーやプレイヤーと接続してアナログアンプで聴いてるし
PC系はDAC内装のSACDPを経由してアナログアンプで聴いてるよ
PC系音源はフォステクスのDAC内蔵ミニデジアンもあるからそれ経由でパッシブSPで聴いてる
CDトランスポートをわざわざ買わなくても行けるんでは

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:51:12.17 ID:E/YzmY8Y.net
よく考えたらCDプレイヤーのスレがことごとく消えているよね
もうみんな買っていないのかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 20:43:58.07 ID:XrQPDJtR.net
>>248
自分のアンプの天板外してみたらええやんw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:16:53.78 ID:W4MkM6M8.net
>>258
CDトランスポートを使ったことが無いようですね
聴き比べればCDプレーヤー(DVDプレーヤなどを含む)が
CDトランスポートの代わりにならないのがお分かりになると思います

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 00:03:27.84 ID:Rp6QHCRD.net
Blu MKUとDaveほしいな、ずっと言ってるけど。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 17:46:38.45 ID:cX44i46z.net
トランスポートってゴムベルトがいづれ加水分解しない?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 00:38:37.11 ID:2TVfIP91.net
>>260
自分で外したらブラインドテストにはならん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 17:20:35.83 ID:024RuIHK.net
高いトランスポートならトレイやリフターもDDにして欲しいものだな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 13:26:42.37 ID:NFT86XTY.net
>>259
ローエンドのCDプレイヤーを買ったとわワザワザ報告わしないんぢゃねーかぬ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:50:36.14 ID:6GQRR2GJ.net
DCD755RE
前面USB AにiPhone直挿し最強

回転部品を使わずに音が出るから
DCD755REの弱点をパスできる

変に着飾って音を上品にするとか
全くないから素直な音

前面で使いやすく充電もできる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 13:37:44.18 ID:zW9twRtE.net
やっぱデノンは一歩も二歩も進んでいるんだね

据え置きSDレコーダー(デジタル入出)でとっくに
CDプレーヤー再生を超えた無色で正確な音を長期間
安定して再生できる能力を10年以上前から持っていた

CDプレーヤーの様に形式や製品で音が違うのは
「エフェクト」で、本来あってはいけない事だが
昔の価値観のまま高級機やトランスポーターの
音が良いと思い込んでいる老人は死ぬまで治らん

そういえばひろくんも林式のエアチェックには
デノンSDレコでタイマー録音していたっけ?

269 ::2024/05/10(金) 05:53:16.98 ID:1fFnALV8.net
レガートリンクコンバージョンが好き

270 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2024/05/10(金) 07:29:51.52 ID:+ooQBN+R.net
まだ売ってるか知らんが cecのTL0 3.0

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 09:39:54.34 ID:7K/4KQDO.net
デノンは技術の良し悪し以前に
ステレオ誌の背表紙に全面広告を出して
毎回金賞を取らせてた負のイメージしかない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 10:07:12.53 ID:bfoKuuvO.net
レガートリンク嫌い
妙な残響音つく様な変な癖が乗る

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:11:05.59 ID:H3jCG8NV.net
>>271
正しい、まさにその通りなんですよ
でもって業界人もDENONとB&W使いが多い
まったく救いようがない状態なんですよね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:40:02.11 ID:YIjWTDFg.net
SACDプレイヤーでドライブエンジンの保守在庫に期待するなら デノンのいっちゃん高いヤツしか選択肢ネエとわ思うぬ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:36:06.16 ID:D8LSYWXF.net
デノンのあの中低音が嫌い。
オーディオ永くやってる人ならこれだけでわかるはず

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:41:04.88 ID:+uQUpUG3.net
最近のはスッキリしてるんじゃないの?
聴いたことないけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:38:01.13 ID:bfoKuuvO.net
>>275
俺もだわ
あのだらしなくだらんとした締まりの無い低音聞いてる人って耳悪いのかなって勘繰ってしまう
長岡鉄男の方舟はピシッとしたいい感じなのにあんなの評価すんなよと今頃やるせない感じになる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:20:43.35 ID:GCyJjdBc.net
その低音はもう全く消え去っていて無いよ。
サウンドマネージャーが交代して、真っ先にそこが変えられたw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:55:22.41 ID:k0aaC4S4.net
>>278
いや、サウンドバーだけど217は相変わらずDENONサウンドの延長線上だった
五月十七日に発売になる218に期待してるけど、どうなることやら

>>277
長岡鉄男はたしかDENONをトランスポートとして使って、DACはTEACかESOTERICだったような気がする
キャブタイヤの同軸接続でね、さすがに記事ではほめてもあの音で満足するわけないと思った

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:50:07.19 ID:aSl1iU/4.net
てっちゃんがトランスポートに使っていたのってDCD-S1じゃなかったっけ
これは別格だろ

281 ::2024/05/10(金) 18:33:24.50 ID:sgum+xY8.net
みんなmarantz CD-34って聴いたことあります?

自分はこれ買ってかなり満足してます

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:48:10.43 ID:5SdXpQ9C.net
アナログ段が劣化していないなら良い品と思うよ。上位互換の Sonograph SD-1 を使っていて満足していたが、最近壊れた(壊した)。新しいプレーヤーを買う気が起きないね〜。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:00:07.08 ID:jgqfEX84.net
製品の型番でググると 修理受けてくれるトコ アルみたいだぬ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:18:21.12 ID:9ycIK4f/.net
>>281
水銀リレーがアキレス腱なんだよね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:44:47.07 ID:xhsEvVSM.net
Revox B225

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 01:21:50.93 ID:J/YdaEhW.net
SCD-1がぶっ壊れたので次のプレーヤーを探しに出た。
現在のところの候補は、中古のD600(TAD 約155万円)、
中古のDP-750(アキュ 約100万円)など。

ここからは新品の候補探しだが、最近のプレーヤーって高いんだな…
エソのGrandioso K1X SEが320万円で、プレイバックのMPS-8が550万円。
これではちょっと…よほど良くない限り認められないな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 06:09:24.90 ID:01+GP/KQ.net
テスト

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 12:10:53.34 ID:9tM+H36W.net
>>286
200万以内ならDP-770一択だと思うけど
エソやプレイバックデザインはデザインが嫌
高級感が無いとか言うのではなくスタイルがね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 19:13:58.25 ID:ytN1scs8.net
SACDを極めるという点さえ追いかけなければそこまで高額となる事もないかな、とも思うんですが。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 19:51:18.21 ID:jALCOtic.net
SACD対応の安価なプレーヤーが絶滅状態なのが辛い
一番安いので13万だからな
SCD-XE800が壊れたらどうしようか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 20:30:34.09 ID:PP6kfMR8.net
なんかOPPOみたいなのがまた入って来たみたいやん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:11:57.52 ID:flopFrOu.net
SACD不要で16ビット44.1kHzの再生のみなら
1ビット⊿ΣDACで技術的に完成してたんだよな
それがSACDだのハイレゾだのコンボ対応が必要になったからマルチビット⊿ΣDACになって現在は全てそれが使われてるんだけど
16ビット44.1kHzの再生としては却って精度悪くなってる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:12:47.64 ID:1Q8QBnZg.net
最新4機種を聴いてきた。
残念ながらMPS-8はとても良かった…
頭1つ抜けてる。

DP-770は聴けてないけど、
DP-750がとても良いのできっと良いのだろう。
生形三郎さんが750から770に買い替えていたくらいだし。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:03:23.66 ID:RtHh3p4u.net
>>293
550万で頭一つをどう解釈するかだよ
内心もっと度肝抜かれる衝撃体験出来れば買う決心つくと思う
カスタムDACにバンバン電流流すから音良いのは分かる
今のプレーヤーはスマホ用の低電圧のDACだから根本から違う
他社の高級機はDAC自社開発しない限り妥協の産物
でもプレイバックデザインですらマルチ対応はしてない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:03:37.89 ID:a9C/lXxS.net
MPS-6は確か半分ぐらいの値段だろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:54:42.33 ID:flopFrOu.net
>>294
ディスクリートDACはMPSだけじゃなくて最近のマランツもやってるから
電流を多く流すことだけがキモならマランツ製も抜群に高く評価されてないとおかしい

それにハイエンドプレーヤで使われてるES9038PROやAK4499EX等のDAC ICはスマホで使われてるDAC ICとは全くの別物
スマホに搭載できるような代物ではない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 10:52:58.37 ID:w3wEDsIu.net
>>293
>生形三郎さんが750から770に買い替えていたくらいだし。

メーカーが無料長期貸出ししてるだけだろ
だからステマお願いしますと

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 11:49:08.42 ID:Tg38PuVa.net
>>297
それってあなたの願望ですよね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 14:28:22.78 ID:QOAX0nJf.net
プレイバックデザインMQA対応してるね
プレイバックデザイン買うのが
MQA相手にする訳無いのに・・・・アホか

昔エロ本にAVのモザイク消せますと言う商品出てたが
あれで外せるならモザイク掛ける事も容易である
なら放送局あれ導入すればいいが、使う訳ない
嘘だと考えれば分かる

65536歩譲ってCDプレーヤーならMQAもまだしも
SACDでMQAなんて、ふざけてる
プレイバックデザインも、その程度の見識かと情けなくなる
ソフトメーカーとハード屋から二重ライセンス料取る
開発元にしか得のない糞規格

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:55:01.44 ID:0xQ220JJ.net
MQAは疑似科学だと思う。
CDDA規格は規格として確定していて、エクステンションなど不可能。

唯一HDCDは楽音エリアに特定パターンのノイズを混入して再生系で対応チップが検知するとDレンジ伸長するシステムで、16ビットCDに最大19ビットのDレンジ楽音を収納できる。
ただ楽音データを特定パターンでノイズデータに置き換えてるから、HDCD対応でないプレーヤーでのHDCD再生は16ビットDレンジでなく15.95ビットになると開発側はインタビューで答えてる。
なので、HDCDはガチ。
対してMQAは肝心な部分をブラックボックスにして「MQA-CDではCDデータ欠損ゼロでなおかつ収録されない高域成分も記録している」と主張している。
これ、ハイそうですかと信じる訳にはいかない。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 16:03:39.00 ID:yi4tWsXZ.net
>>300
信じるも信じないも聞いてみりゃいいだろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 16:14:22.85 ID:8A8q2l6H.net
>>300
疑似科学なのはあんたの脳味噌だろw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 11:30:42.28 ID:RD/eTk8Q.net
まあでも性能の割に高くなり過ぎたのは事実
そこまでしてCDPを買うのかというレベル

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 12:01:01.08 ID:mWzIq0Fm.net
SCD-555ESおとなしく使ってまーす
マルチはいらないんでSONYがマルチに入る直前のモデルなんで重宝してます
音質はこれ以上使った事ないんでなんとも言えませんが

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:58:18.87 ID:42kpGqYT.net
>>303
CDP-777ESJを中古で買ってメンテに出してから使っても10万円台だろ
CDプレーヤーとしてはそれで最高クラスの音が手に入る
それより新しい世代のCDプレーヤー買っても音が格段に良くなるわけでもないし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:16:27.84 ID:regQCyKj.net
ソニーの当時のスリーナンバーシリーズ、売っちゃったんだけどえらい後悔してる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 19:59:52.28 ID:5MDEMPu1.net
実家にXA-55ESが眠ってるわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 23:24:34.69 ID:n0FWcD76.net
>>305
トリプルセブンESJで聴くオーケストラは最高だね
お手持ちのCDが90年代までの録音(カラヤン、バーンスタイン、ショルティのデジタル録音)がメインなら
民生機としてこれ以上のパフォーマンスの物はないと思う。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 00:14:51.58 ID:tatwzgxB.net
ただ、SACDが聴けないんだよね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 01:25:34.53 ID:jdgL6OG2.net
MPS-8はたぶん現時点で最強なんで欲しいけどクソ高いし、
実家にシロアリが出てリフォームに金かかるし最悪だよ。
サブシステム全部売っちゃったり、錯乱して変なことになってしまってる。
一度落ち着かないといかんわ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 05:23:07.44 ID:kb2kFA7q.net
ESJシリーズは前のESAに比べ音は柔らかくなったんだよね?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:59:49.49 ID:cR6lCmw+.net
25年前に買ったSONY SCD-1だが今も現役稼働中。
10年以上前SONYに修理に出してずっと使ってきた。
今はさすがにHYBRID SACD層が読めなくなった。
レンズをクリーニングしても直らないかも知れない。
SINGLE LAYER SACDとCD層は読めるのでいいか。
今もこの透明感ある超すっきりした音がお気に入り。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 13:10:57.91 ID:DLUwybMN.net
>>311
オーディオ解体新書で比較してるけど全く変わらないらしいぞ
ノイズフロアの周波数が少し異なる感じ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 16:31:37.39 ID:uz5acmth.net
ESAと比べてESJはデジタルフィルタの精度がより高い

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 15:48:30.73 ID:7353cih9.net
>>314
ならESAのほうがいいな
多少荒削りのほうがロックやジャズにはいいだろうから

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 18:56:09.43 ID:o5+HkBlL.net
>>315
精度が劣る=荒々しい音というのはイメージでしかないぞ
精度が悪いから線の細い繊細な音になることだってあり得る

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 19:07:53.44 ID:j4t1QrLK.net
その場合SACD用に他にもいるな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 20:47:48.38 ID:0PtB6bsB.net
ジャズならEsoteric、Denon
ロックならYAMAHAが合う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 21:50:51.34 ID:mYidvFXB.net
アキュならオールジャンルいけるよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 21:58:20.07 ID:7353cih9.net
>>318
YAMAHAはフュージョンかポップスだろ
一番合わないのがクラシックw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 02:37:19.22 ID:iIwmSIfY.net
>>315
プレーヤー奮発し高い機種を買ったら
それまで違和感を感じてた洋楽の音がビシッと定位した
安い機種では洋楽の音場感が再現出来てなかった
弦楽四重奏の録音が心地いいのだが一方ロック関連は
まろやかさと滑らかさが加わり何か違うなと
ダイナミズムは粗い方が出るんだよ

サンプラーのフェアライト2とか量子化ビット低かったが
音に味有った、ただピアノ音は明らかに情報量不足でダメだが
他の音に関しては粗さが生々しさに寄与してた
後にどんどんビット数上がると味気なくなった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 05:40:27.16 ID:mT9LkFn4.net
16ビット4倍オーバーサンプリングでいいから、アナログ電源部にしっかりコストかけたほうがいいな
昔の REVOX B226 のような音が好き

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 08:22:43.30 ID:naWa9Tzf.net
>>322
それがREVOX B226よりCDP-777ESJの方が電源にしっかりコストかけられてるよ
B226は小さいトランス1つに3端子レギュレーターなのに対して
777ESJはデジアナ別の大型トランスにディスクリートレギュレーターだから

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 17:45:08.47 ID:xcekhIfq.net
ソニーは調達力が強かったからか中身の充実度でライバルメーカーを圧倒してたからな
9万円の555ですらデジアナ別トランス電源で1万円高いDENONの1650がデジアナ共通なのと対照的だった
ステレオ誌の金賞はなぜか毎回DENONだったけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 18:41:56.78 ID:6JG6jMS/.net
>>320
えっ?そうなの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 19:48:43.57 ID:SFK26/VB.net
>>324
スペック盛ってればウケる音になるとは限らんからね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:12:17.33 ID:naWa9Tzf.net
>>326
スペックは変わらんだろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:54:50.25 ID:trZbl/+U.net
スペックは東大卒、179cm、イケメンです

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:29:59.16 ID:QVIkYC15.net
スペックといえば刃牙

330 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2024/05/22(水) 11:12:53.21 ID:k/UMeG10.net
>>286
物故割れたってピックアップだろ? SCD-1のピックアップ高いがまだ探せばあるぞ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:58:14.19 ID:o+OeR4UX.net
>>327
デジアナ別トランス電源だのの実装もスペックだろ
SNRだのの数値的な物だけがスペックだと思ってんの?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:48:00.23 ID:jpPb7jJC.net
クラシック聴かないから良かった
Hybrid読み取り速いmarantz、YAMAHAが使いやすい AccuphaseはSONYメカニズムが残念です 自社製を作らないとな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:54:53.90 ID:jpPb7jJC.net
Blu-ray Audioも聴くのにほとんどのメーカーが撤退したのでYAMAHAのBlu-rayプレーヤー
完全オーバーホールして貰ったら買値を越える修理費になった 外装以外全て新品交換
メイン基板、フロント基板、メカドライブ、リモコン 最近SONYのBlu-rayプレーヤーも買ってHDMIアナログ変換器を付けてみたが音質はかなり違う 映像は大差ないが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:39:29.39 ID:BvrOqSIi.net
>>331
おまえ一人がスペックをカン違いしてるだけ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 19:47:04.11 ID:o+OeR4UX.net
>>334
ブーメラン咋ってるよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 20:00:43.92 ID:mwqeJuFT.net
シッタカ「実装もスペックだ (キリッ」

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 20:04:57.77 ID:o+OeR4UX.net
>>336
めちゃ悔しそうだけど間違いを認めるのも大事だ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 20:47:25.77 ID:yKFYGzh3.net
>>337
じゃあさっさと間違いを認めなよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 20:55:06.94 ID:LC/B46t2.net
>>338
教えてあげるけど君が間違ってるんだよ頭が悪そうだから砕いて説明してあげるけど
>>328
この人がネタで言ってる“東大卒“という数値じゃない物もスペックになるようにね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:00:30.50 ID:mwqeJuFT.net
シッタカ君めちゃ早口で言ってそうで草

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:11:23.95 ID:eFMF6BoO.net
てゆーかプラの足もスペッコだよぬ
音に寄与しよーがしまいが パーツ奢るのもケチるのもスペッコの一部でわアルぬ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:13:59.03 ID:gM2uIBiC.net
>>330
ちょっと前から本物と見分けがつかない偽物が出回ってて
すげー嫌な市場になってるのよ

343 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2024/05/23(木) 17:43:49.11 ID:o9bguaHm.net
>>342
余り教えたくないんだが SCD-1のピックアップはDVP-S7000と一緒じゃね??

344 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2024/05/23(木) 18:01:54.95 ID:o9bguaHm.net
あと他所でも書いたがピックアップ死んだダイオード高精度で交換してくれる業者ねーかな?

動くのが前提でな 大体プレイヤー交換するのってピックアップが死んだ時が多いからな

80-90年代の高級プレイヤーに匹敵する現在商品ないだろ? 合っても100万以上するし

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 20:51:29.46 ID:ZHDVCP9k.net
あの偽者?って使えるの?
代替品になりうるならまだいいんだけど

346 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2024/05/23(木) 21:57:44.44 ID:o9bguaHm.net
偽物の定義がわからんが、生きてるKHS-18(KHS-180A)なら使えんだろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 23:55:07.22 ID:9L+3syyv.net
>>344
CDP-777ESJは今なら100万クラスだな
CDP-R10/DAS-R10に至っては1000万クラスだ

348 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2024/05/24(金) 02:58:43.04 ID:fs84NSca.net
>>347
CDP-777ESJは物量なら50万クラス 音はまともなCDPの8万クラスじゃね?

349 ::2024/05/24(金) 05:53:20.11 ID:PAb1snno.net
>>281ですがマランツCD-34特有の「長時間CDだと音飛びする」現象が出て泣いています 仕様で修理に出してもどーもならんのだとか

代替機でオススメありませんか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 07:16:24.68 ID:4KUV5jnk.net
>>348
「まともなCDP」って具体的にどんな機種?

351 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2024/05/24(金) 07:47:43.09 ID:fs84NSca.net
音の傾向全然違うがマラ CD-72aとか? Rotel RCD 961とか?? 俺自身、CDP-777ESJは全然大した機種でないと思ってる
バブル思い出補正で神格化され過ぎなんだよ

>>349
DAC ピックアップ考えたらマラ CD-9Xかな? これで満足できないならLHH-2000逝くひかねぇ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 07:58:13.53 ID:VQIskSG8.net
>>351
音聴いたことあるの?
おまえが「思う」のは自由だが
世間ではCD-72aなんかよりCDP-777ESJの方が評価ずっと高い

353 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2024/05/24(金) 08:53:05.51 ID:fs84NSca.net
>>352
こいつの下のCDP-555ESA  CDP-XA50ESも買ったが 両方ウンコだったわ

音の好みで俺が最高って逝ってんだから、お前も最高評価にしろと同じ
逆にこれは俺がお前に言ってるのと同じ

唇お化けのそれって貴方の個人の感想でお終いだよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 09:21:20.09 ID:VQIskSG8.net
なんだ777ESJ聴いたことないのにシッタカしてただけか

355 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2024/05/24(金) 09:26:34.21 ID:fs84NSca.net
いや聴いたことはあるが、特に驚嘆したり・感心する部分はなかったが 

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 09:36:13.51 ID:Z1PXfbyt.net
「神格化され過ぎなんだよ」とかイキりながら
神格化の最たる例であるLHH2000を推してて草

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 09:40:11.98 ID:VQIskSG8.net
>>355
555ESAとXA50ESの話をしてた奴が
そんなことを後付けで言われてもウソにしか聞こえない

358 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2024/05/24(金) 09:46:16.15 ID:fs84NSca.net
>>356-357
だからオーオタと話したくねーんだよな  画像あげろ 最後には音とって動画UPしろとか言い出すし
お前らマウント取れないと窒息して死ぬ病気でも患ってんのか?

ネットの話なんぞ いい大人なんだから話半分で聞いておけばいいだろ LHH-2000が嫌いな人間は高解像度
細部の音が聞こえないと俺は嫌々絶対嫌の典型的なオーオタだろ ナローで甘ったるいレンジが狭い音が0好きな人間も
いるんだよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 09:56:30.90 ID:Z1PXfbyt.net
ジジイが発狂してて草

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 13:22:36.42 ID:q/MEzEo+.net
>>349
山葉のいっちゃん安いヤツかぬ とりま延長保証わ付けろよぬ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 23:39:32.17 ID:9dIFPqgs.net
>>349
代替より2台持ちですね、初期の物は長時間とか8cmとか想定して無いのでサーボがついてかない。
アダプター無しで8cm乗る家のも掛けたとたん暴走する。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 02:41:05.59 ID:4xeS6ve6.net
CD黎明期のCDP-552ESDをリアルタイムで新品で買って使ってたが
そんな昔でも普通に聴く分には音飛びなんかした事無かったよ
10年くらい使って読み込まなくなって修理には出したけど
音飛びするのは強い振動与えた時くらいいだったけど今の機種ってそんなに音飛ぶの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 12:22:45.39 ID:SmIrxOwR.net
>>360
DCD-600NEじゃダメ?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 13:58:00.34 ID:EF7VxuYZ.net
>>363
デノン好きならいいんじゃねーかぬ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 16:04:56.37 ID:ych27YfN.net
LHH2000聞いてマニアが言う興奮を経験したかったんだが無理
検聴システムで過剰に低音が出るとか考えたら変だよ
検聴システムなら、どの帯域もフラットであるべき
超マニアな修理屋さんのブログで修理完了後
LHH2000を依頼者と一緒に聞いて、何ともつまらん音だと
だが業務機だから仕方ないのかと納得してた

製造ロット初期のLHH2000内部構成別物
ブログサービスの終了でその証言は消えたが
コイルが使われてたと言う証言あった
多分それ160万で売っても利益出ないから
大幅に改悪変更されたと思われる予想外の数受注が来て

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 16:56:18.91 ID:kU9OyWVn.net
【東京】「山野楽器」本店CD販売終了へ 7月末で [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716882772/

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 08:35:05.71 ID:xWzAZpSx.net
^^

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 03:23:24.10 ID:Hqb27zn5.net
D&Mの他者へのドライブ供給停止がどう影響してくるかね
いまだにレッドブックがメインって人も少なくないし、CHやdCSまでいかなくてもソウルノートやマッキン使ってる人は結構居そう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 14:48:36.27 ID:2MkphyRL.net
即時3000円+2500円貰えます    
https://i.imgur.com/UzhoNfK.jpg

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 22:06:53.75 ID:mJJifekA.net
SONY SCD-1の透明感が凄い!

95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200