2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

iFi audio 総合スレ Part20

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 06:05:15.70 ID:xwfoh5dB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ iFi audio
日本サイト
http://ifi-audio.jp
本国サイト
https://ifi-audio.com
Download Hub(各製品のファームウェア、ドライバなど)
https://ifi-audio.com/support/download-hub/

■iFI-Audio.jp News and Blog
http://ifi-audio-jp.blogspot.com

■前スレ
iFi audio 総合スレ Part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1709268001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 14:30:11.67 ID:3g+uee0e0.net
ifiの代理店の対応悪すぎない?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 15:15:03.00 ID:6MBbgoa7d.net
悪いよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 08:33:51.24 ID:jLU3L6WE0.net
iFi iPower Xってどう思う?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 12:29:48.55 ID:EtL8UexQd.net
LEDが光るからiPower2の方が良いと思う

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 12:53:36.39 ID:jLU3L6WE0.net
iPower2もよく見ると中が赤く光ってるぞ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 23:39:33.88 ID:41k9LjxT0.net
Windows10のPCに接続しているZEN DACなんですが、少し前にWindowsUpdateが掛かってから認識されなくなってしまったんだけど同様の方いませんか?
ボリュームのツマミは光ってるから少なくともUSBケーブルから電力は供給されています
ただ、PC上では存在しないような扱いになってしまっていて、ドライバを5.12から5.57に入れなおしても効果なしです
iFiのコンパネではNo Devices connected,と表示されてしまっています…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd2-FtXC):2024/04/14(日) 00:37:32.43 ID:2TM5bAKQ0.net
アップデートじゃなくデバイスマネージャーからドライバー削除して再起動して繋ぎ直してみるとか
ダメならシステムの復元でwindows前に戻してみるとか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 15:46:49.26 ID:80SX5LnN0.net
>>218ですが、解決しました
原因はケーブルだったみたいです。交換したら何事もなく使用可能になりました
差しなおしなどもしていたのですが、信号線のところに何かしらの問題があったのかもしれません
WindowsUpdateは冤罪です。おさわがせしました・・・

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 15:02:15.98 ID:Mcm2hcBzd.net
ZEN DACが新しくなるらしいね、これは買いだな。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 16:09:07.75 ID:SLQGYG1M0.net
値上げ前のZEN Signatureみたいな価格しているな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 16:35:38.68 ID:oVisX3lW0.net
新型zen dacこの価格ならipowerが付いてくるのかな?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 16:47:00.34 ID:oVisX3lW0.net
「別売りのipower2が使えます」って書いてたわ付属してないの確定

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 19:09:14.03 ID:SLQGYG1M0.net
22000円で単体で使えるエントリーとして流行ってバランス接続へのゲートウェイになっていた製品だけど今ならZEN DAC Air選んでバランス接続に手を出さない人が増えそうだな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 21:11:53.16 ID:PB20TGTY0.net
まぁ初代は129ドルでこの音ってのが最大のポイントだったからな
内部はsignatureっぽいけど、バスパワー5Vのままだし、出力ほぼ同じで、そこまで変わらなそうだけどどうなんかな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 07:40:54.15 ID:wjqIhS+id.net
スペック詐欺でなければ買いですね。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 14:05:19.86 ID:lHGbn7ue0.net
アンプ開けたらあれだけ電源に場所とコストかけてるのが普通なのにノートPCのアダプターサイズでそこまで自信持てるのは洗脳

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 15:13:01.38 ID:ePCfHVUXa.net
初代の頃は19800円くらいでしたよね44000円で電源も付属しないなんてと思いますよね。他の選択肢を模索する人も多いのでは

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 15:13:49.19 ID:hMvaQC/f0.net
ZEN DAC3はTypeCになったのとXBASS+とDoPでDSD256使えるようになったくらいだろ?
あとは地味に良くなってるとは思うが
DSD512は32bitと同じでXMOSでは受けられてもDACチップ側では対応できないだろうし、DoPでDSD256受けられるようにしたからとりあえず受けられますよ的な仕様だろうな
そも音源がない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 15:41:41.35 ID:xumMSvNO0.net
ZEN DAC v2が今$199で3が$229
円安便乗が大きすぎるんだよな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 16:31:22.61 ID:UrqKfuzb0.net
いくらで仕入れてるか分からんけども、229ドルが44000円なら仕方ないんじゃないかな
単純計算229×154×1.1でも約39000円だもの

円安はポタオデ遊びに効くねえ……

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 16:36:38.57 ID:chQnaVv2d.net
更なる円安を織り込んどるんやろなぁ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 16:46:24.47 ID:xumMSvNO0.net
ドル円相場が安定していればマージン含めなくても定価より安く仕入れた分儲けが出るんだろうけど厳しいな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 17:06:05.76 ID:UrqKfuzb0.net
2020年に発売されたアメリカメーカーのあるヘッドホンアンプ、発売当時は40万だったのに、何度か値上がりして今は75万だよ
イギリスメーカー(ifiではない)のあるDACアンプも60万円台だったのが今や100万

カメラ関連もグローバル価格設定だから、日本メーカーの製品でもずいぶんお高くなりあそばされてる
そうしないと安い国で買って転売が横行するんだろうね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 17:15:14.38 ID:Wr+SNEGD0.net
アメリカはアメリカで物価高で生活苦しくなる層が借金してでも現在の生活費を維持する方針だそうで
金利高くしても金は借りられていくから下がる気配がないと

いずれトんで第2のサブプライムまっしぐら

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 18:42:29.29 ID:Yd+V3ug8d.net
恐ろしいな…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 19:21:16.85 ID:WiL3LOQg0.net
154円か、円安恨めしい・・・
そのうち160円とかいっちゃったりすんのかね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 19:22:55.58 ID:cF34S1FM0.net
そのうちidsd2とか値上げ来てしまうかな?
買おうか迷ってるんだけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 19:38:08.03 ID:chQnaVv2d.net
今金額で迷ってるなら先は尚更買えなくなるよ
ぶっちゃけ買うか諦めるかの選択だと思うわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 19:46:31.44 ID:v9T7c9Zo0.net
しばらくはZENシリーズの第3世代?出すみたいだからiDSDシリーズはすぐには新作出ないんじゃないか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 20:36:37.67 ID:cF34S1FM0.net
夏のボーナスまで値上がらないことを願うばかりですわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 20:38:19.18 ID:VdeHH+cB0.net
iDSD2ってどれのこと?Diablo2?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 22:00:48.63 ID:FrDwthQi0.net
NEO iDSD2、結構前に出てたような気がするが
https://ifi-audio.jp/neo/neo_idsd2.html

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 22:08:12.95 ID:VdeHH+cB0.net
あ、ごめん、NEO iDSD2のことか
ifiで名前にiDSDが入ってる製品ってnanoとかmicroとかDiabloとかProとかNEOとかあるから混乱してしまった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8c-/CaF):2024/04/17(水) 22:13:56.52 ID:kdA7LT0o0.net
そうだとしてもiDSDに2が付いてるのなんて一種類しかなくね?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ea-oI1K):2024/04/17(水) 22:17:14.34 ID:0R3+GS6x0.net
製品名の略され方で混乱することはたまにあるな
iDSD2って書かれてたら流石にNEO iDSD2のことだろうなって分かるけど
「iDSD Sigが〜」って書かれてた時は「Proとmicroどっち!?」ってなったw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-UakV):2024/04/17(水) 22:19:16.88 ID:VdeHH+cB0.net
>>246
すみません
iDSD Diablo2ってのも最近出てたのでうっかり混乱してしまいました
ごめんなさい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 22:55:18.55 ID:q4NqPblkH.net
idsd2はともかく>>241のiDSDシリーズって言い方は違和感ある
ZENシリーズと対比して言うならNEOシリーズって言うほうが自然では?

ま、伝わりゃ何でもいいけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 23:30:49.25 ID:QIqxgkdv0.net
いつの間にかzen dac sigはディスコンになってるなzen oneは残ってるけど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 00:26:52.85 ID:3aFPZrD00.net
ZEN ONE SigありゃZEN DAC Sig要らんからなあ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 02:56:09.92 ID:dJdHPvq+0.net
neo idsd2はパワーアップしたアンプ側に注目されがちだけど、DAC運用した時に本領発揮するな。

アンプ単体で見ると明るめ弱ドンシャリで、DAC部のオーガニックな魅力を半減させてる感じ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 06:48:39.75 ID:9hzkr0My0.net
ピュアな信号のRCA outとXLR out備わってるんだからそっち常用すればええやん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 07:29:33.02 ID:mwn/ARB60.net
初代NEO iDSDを単体DACとして2ヶ月ぐらい運用してたことあるけど特別コスパが良いとも悪いとも思わなかったな
まあ10万円のDACとしては優秀な部類に入ると思う

GTOフィルターが結構優秀でどんな音源でもそこそこ聴けるようになるけど、上位DACに比べるとやはり情報の連続性が歯抜けになっていて乾いたパンみたいな質感の味気ない音がする
ただ、DSD音源を再生した時の本領発揮具合は凄い
優秀なDSD録音を聴くと一気に音の密度感、空気感が凄くなってスケールの大きい有機的な音が出てくる
ここは流石BBチップを極めたiFiだなと思った

NEO iDSD2を聴いたことがないので分からないけど、商品説明見る限りヘッドホンアンプ部は大幅に強化されたけどDAC部は多分初代とあんまり変わってないんじゃないかな
単体DACとして運用するなら今ならNEO iDSD2を買うより初代NEO iDSDを中古5〜6万で買う方が大分得だと思う

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe8-zWM3):2024/04/18(木) 08:36:48.25 ID:af6eVb9J0.net
自分もDACとして使ってみたけどTEACのUD-501より解像度や滑らかさで少し劣るからヘッドホン専用で使ってる
でもNEO iDSD2はヘッドホンアンプとしては優秀

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 09:23:08.97 ID:uONlBRVv0.net
888-8888

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 15:58:45.19 ID:KcVq4i8e0.net
ZEN one sig持ってたがDACとしての性能はさっぱりあかんかった
良かったのはAVACで3万くらいで買い取ってくれたこと

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 18:14:19.81 ID:lHQfFlBy0.net
ライバルのChordとは逆で、アンプは優秀だがDACとしてはこれといって特徴はないな
実直というか素朴というか…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 10:42:23.97 ID:J3t63zTg0.net
最強のヘッドホンアンプ教えてください

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 11:43:10.20 ID:8XUl2WxR0.net
HUGO2です!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 12:11:53.11 ID:sfwZvZEmd.net
The Premier Headphone Amplifier

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 12:15:01.51 ID:gp7Io6qK0.net
そこはネタで「中古」のOPPOのHA-1とでも言っておきなさい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 17:40:15.71 ID:qFJkRmmR0.net
一時期mojoがとんでもなく流行ったけど今はめっきり聞かないな
ドングル型とか発展型の後継機もっと出せばいいのに

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 20:02:42.07 ID:ID/Lkr4l0.net
>>263
mojo2は出てるぞ
mojo好きだった人は合わんかもだけど
mojoは瞬間的には流行ったけどpolyが出る頃にはかなり気に入った人しか使ってなかった感じだな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 20:13:03.66 ID:ID/Lkr4l0.net
>>262
最強かどうかはともかく良い機種だったな
BDPと共に9018シリーズを知らしめた機種だな
ヘッドホンもいい物出してたし、オーディオ撤退は残念だった
今OPPOというとスマホだからな〜

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 20:33:40.01 ID:FcSzVAPf0.net
>>260
Hugo2 はDAPも含め小型機の中で一番好きな音
ただ、USB がマイクロだったり、色で判別しろとか操作系が独特だったりと、愛着が湧くより個性が欠点に思えてくるのが残念だった
音は好きだったんだけどなあ

値上がりして今は40万になってるのねw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 09:13:37.92 ID:KA2vSnDz0.net
ドングリスレでバランス信者にmojo叩かれてたな
薄っぺらいとか失敗作とか

>>266
hugo欲しくなった時あったけど高過ぎ
更に値上がりしてるのか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 09:42:13.05 ID:fi7yZf6a0.net
mojoに空間描写求めたらダメだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8f-FtXC):2024/04/20(土) 15:35:41.49 ID:j+tsWNE50.net
>>267
それファイル名くんだろ
本人ココにもいるじゃん
mojoすら買えなくて下げまくってるだけw
バッテリーが保たないとかケチつけまくり
スレ違い失礼

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c9-FtXC):2024/04/20(土) 15:57:57.52 ID:fi7yZf6a0.net
新品でハイレゾ再生4時間しか出来ないんだからバッテリー保たないのは事実だな
mojo出始めの頃はハイレゾだと動作時間半減するの知られてなくてよくバッテリー切れしてた
mojo持ってたら体験してると思うんだが

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 19:34:35.24 ID:AaEfoxem0.net
結局zendac3はどういう位置づけなんかな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 19:38:08.27 ID:FpR2P+zu0.net
30ドルしか違わないんだからiFiとしてはZEN DACを今時の仕様にしたものでしかないだろう
クラスが変わったように見えるのは円安が悪い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9707-RX6L):2024/04/20(土) 20:25:24.66 ID:JMAPpr5t0.net
HPA機能を復活させた意味はなんだろう
CANを廃止もしないようだし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f08-29lp):2024/04/20(土) 20:38:07.98 ID:3JUW/kY60.net
Signature版じゃないだけやぞ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 20:54:01.90 ID:n+O2fi4D0.net
さすがにDACとしてはZEN DAC3よりZEN DAC Sigのがいいよね?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 21:09:47.64 ID:xuvkhYNP0.net
zendac3で対応する規格は少し増えたけど基本性能的なものはsigの方が良いんじゃないかなぁ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 21:19:15.15 ID:rvnYz13A0.net
「DCオフセットの最適化を含む内部回路の改良により、信号の純度と精度が向上」は構造を整理して多少マシになった程度の話で個々のパーツのコストは上がってないだろうしSigとは別物だと考えた方が良いね
Sigみたいな多段に興味なかったりSigセットやNEOは手が出せないけどバランスは欲しい人向け
…ドングルでよくないか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 21:21:22.74 ID:AaEfoxem0.net
1箱ですむzen dac sigと言えるなら買うんだけどな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 21:50:15.81 ID:xklc+6BB0.net
>>269
よくわからんけど本人いることはわかった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 23:04:14.86 ID:3JUW/kY60.net
ZEN DAC SigとZEN DAC SigZEN DAC SigV2も回路構成違うからね
ZEN DAC → ZEN DAC Sig
ZEN DAC V2 → ZEN DAC SigV2
とそれぞれSignature化されてる
でもZEN DAC SigV3なんて出ないだろうな、USB端子がType-Cだけではオーディオ用USBケーブルあんまりないから据え置き用として物足りないしね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 23:06:29.50 ID:Mko8Io7J0.net
>>279
それいつもの粘着くんでしょ
mojo信者なんかね?
その割にはエアプっぽいけど
自分の知らない事知ってる人のこと全部ファイル名くんって言ってそう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 23:11:44.24 ID:rvnYz13A0.net
>>280
ケーブル自体がレアすぎるCtoStandard-Bよりはマシよ
ヘッドホンアンプも用意しないといけなくてバスパワーだけじゃどうあがいても動かないからスマホで使う層とは全く合わんのはあるかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/20(土) 23:14:01.24 ID:Mko8Io7J0.net
>>280
今据置でもTypeCのUSBDAC増えてきてるから
AtoBに比べてAtoCのケーブルが少ないのはそうだけど今増えてきてるでしょ
SigV3もいずれ出すんじゃない
かなり先になるとは思うけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 02:52:54.62 ID:7tBDCn3B0.net
sigは一箱にしてほしいけど、neoとかぶるからないのかな?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 04:46:05.32 ID:iJZrNCUc0.net
分かれていた方がiPower売れるしな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 08:02:50.37 ID:KY+Mfbyv0.net
ノイズ低減ACアダプター
オーディオ用3pin電源タップ
リニア電源
クリーン電源
トランスアイソレーション

電源選びって結局何が正解なの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af4-Y7Gw):2024/04/21(日) 08:40:32.69 ID:/8LF9+nq0.net
住環境も持ってる機器も人それぞれ異なるので、自分自身にしか正解はわからない
ソレを見極める自分自身を鍛えるしかない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd94-wysY):2024/04/21(日) 10:17:04.09 ID:LazCILlUd.net
>>286
200v個別で引いて115vに降圧

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6d3-sqfb):2024/04/21(日) 10:51:37.40 ID:gQLfubuH0.net
>>286
グリーン電源からリニア電源で充電してバッテリー駆動、自分は

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 16:46:45.95 ID:mcHlqKPPM.net
>>289
DCDCコンはどうしてんの?
BATTERYの電圧そのまま使えないよね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 16:58:43.09 ID:dcmI4X1I0.net
デシデシコン

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 18:08:22.43 ID:Trr4vMab0.net
>>290
バッテリーならキレイな電源って思ってる人に無粋な事を聞くのは良くない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 18:27:36.75 ID:7tBDCn3B0.net
>>292
あんたが買ってるオカルト製品より、バッテリーの方がよほど効果的だと思うよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 18:59:15.40 ID:Trr4vMab0.net
>>293
ipurifierDCとかか
どこからオカルト扱いなのか知らんが

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 19:00:24.32 ID:7tBDCn3B0.net
>>294
おまえみたいな馬鹿がもってる製品からがオカルト製品だな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 19:01:15.75 ID:vgkD/NGa0.net
ifiはまず最低限の音質を何とかしないと
いまどきホワイトノイズ乗るSINAD100dB未満なんて恥ずかしいよ
基本的な事も出来てないのに宣伝だけ力入れてる。商品開発にリソース使って

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 19:13:32.73 ID:jb1ZmgiQ0.net
アクセサリーは単純ではないよな
例えばLANケーブルもシールド有が良いのと無しが良いという意見があるがどうも使いどころで違うらしい。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 19:31:12.07 ID:Trr4vMab0.net
>>297
LANケーブルってシールドあるのはSTP
無いのはUTPと呼ばれてる
本来STPにはアースが必要な訳だが無くてもそれなりに効果あるらしいな
アースついてるスイッチングHUBは高価だが

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 19:35:37.21 ID:9XxTcct60.net
>>296
SINAD気にしてる方が恥ずかしくないか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 19:47:35.73 ID:lty1ZKkt0.net
>>286
信じるものが救われる世界だからな
クリーン電源とかもはや言葉遊びだろw

>>290
モバイルバッテリーかもよ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 19:57:52.54 ID:fKeZqifp0.net
ソリッドなステンレス筐体とK2HDサウンド、iFi audioの「Go bar 剣聖」
https://ascii.jp/elem/000/004/195/4195164/

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beff-TxeL):2024/04/21(日) 20:46:56.70 ID:vgkD/NGa0.net
>>299
客観的な測定がされるようになって、価格が高いだけで品質の低い製品を出してるメーカーには冬の時代になった
高価でも高品質なら評価される。ifiは心を入れ替えて他のメーカーのようにSINAD120dB前後の製品出さない限り需要ないよもう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d085-djAJ):2024/04/21(日) 21:18:14.44 ID:9XxTcct60.net
>>302
音質の一部だけ評価しても意味ない事が分かってないから恥ずかしいって意味なんだが分からないのか
測定自体は10年以上前から個人でやれてるし、一部の計測データだけ見ても音質が分からないのも知られてるぞ
SINADだけで音質が分かるなんて思ってるのは初心者だけだぞ
こういうのは初心者騙すのによく使われる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c5b-GI5a):2024/04/21(日) 21:27:22.85 ID:+BDsJpDP0.net
そいついつものテテンガイジ>>4だから相手すんなよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 22:25:56.71 ID:vgkD/NGa0.net
客観的で詳細な測定データが海外のサイトを中心に提供されているから、各自が様々なメーカーの製品の測定結果を比較すればいいだけだ
ifiはSN比もダイナミックレンジもSINADも悪く、コネクタなどの製品品質にも問題を抱えている。他のメーカーの様々な製品の測定結果と比較しての相対的な評価ね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 22:54:42.11 ID:L4etSQfl0.net
計測データ有難がるのは結局自分で聴かない人なんだよね
自分で色んな機種を聴かないから実はデータ示されてもどんな音か分かってないっていう
普段から自分の環境で計測しないと計測データから読み取れる音が分からない。数値と実感の結びつけが出来ないんだよね
せいぜい初心者騙しの人がしてるもっともらしい解説鵜呑みにしてるくらい
いろんな機種の音を知っていて尚且つ普段から計測してる人ならデータからある程度音の予測がつくけどあくまで予測ができるだけで実際は違うとかは普通に起こるわけで
だから色んな機種の音知ってる人ほど試聴が大事と言う
ピュア板にいる人には釈迦に説法だろうけどね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 23:04:47.87 ID:xXcYaKc00.net
そもそもSINADウリしてるToppingやSMSLもエントリーデルでSINAD120超えの測定ピークに達しちゃってるからそれだけが品質の指標なら中~上位機種の存在価値が無いことになる
なんなら同社中~上位機種の中には差別化で測定値の振るわないR2R DAC実装やディスクリート構成になっててエントリーモデルよりSINADが低い機種もある位だし

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 10:24:33.96 ID:C4hR4pHF0.net
>>307
他のメーカーが当たり前に超えている品質をifiは満たしてない
ifiは低過ぎるんだよ。最低限のスペックも満たせてない。今はレコードの時代じゃない。ノイズでハイレゾを完全再現できない機器など不要

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce14-gkTK):2024/04/22(月) 11:25:19.59 ID:ygn4OuYm0.net
ずっと同じネガキャンしてるけどノイズ対策すれば良い話じゃん
買った人はifiの音が好きで勝ってる人しか居ないし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96b4-K0Zm):2024/04/22(月) 11:44:49.05 ID:4as2aH3O0.net
hip-dac3とNEO iDSD2持ってるけど普通に良い音だよ
中華DACは音質以前に曲の頭切れとかポップノイズを無くしてくれないと買う気にならない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 14:15:24.59 ID:Chgt20Odd.net
ノイズと言っても伝導ノイズ放射ノイズ機器内部ノイズとあるわけでして
Spec高い中華DACだとポン付けで完璧なんだろうなぁ、平爺も電源対策なんぞ不要といってたもんなぁ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 15:31:44.73 ID:wBnwuxxvF.net
ホワイトノイズうんぬん言ってるやつは>>301
「iPhone 15 Pro MaxにUSB Type-Cケーブルで接続した。試聴にはqdcのハイエンドイヤフォンである「White Tiger」を使用した。White Tigerは高感度イヤホンなので、背景にうっすらと残留ノイズが聴こえる。
IE Match機能をオンにするとその背景ノイズはすっと消える。
このIE Matchは高感度になりがちなマルチBAドライバー機を使う際にとても効果が高い機能だと思う。」
すら知らないんじゃないの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 15:38:57.18 ID:KHf5LJVG0.net
多いドラえもん向け

184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200