2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【パイオニア】Pioneer/TAD総合 10【タッド】

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 13:50:42.52 ID:18JjXDwq.net
ちなみにスタンドネジを締め直した後は音が締まって聴こえて良いような気がする

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 00:12:35.41 ID:d2DVNmar.net
某所でTAD M1000 最終特価1台限りで1,056,000円だそうだ
金がないから買えないが、てかM1000TXがもう直ぐ出るんだっけ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/11(日) 13:43:33.75 ID:IpzNcJ9A.net
m1000txは190万か
残り1台のm1000見積取ったら90万だったわ
買おうと思ったらもう売り切れてしまった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/11(日) 13:53:17.19 ID:eilBSwsu.net
ブラックは残ってそうじゃない?
買うつもりはなかったが、銀行振り込みでさらに安くなるのか確認のためにシルバーの見積もりはもらった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/11(日) 13:56:17.02 ID:VXKyTufh.net
シルバーというよりもグレーでは?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/11(日) 17:36:07.46 ID:IpzNcJ9A.net
>>516
シルバーもブラックもキャンセル待ちになったわ
俺もあんま買うつもりなかったが90万は悩むなぁ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/11(日) 18:58:06.55 ID:eilBSwsu.net
確かに新品90万は悩むよね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/11(日) 19:03:02.52 ID:eilBSwsu.net
てか新型がもう直ぐ出るとはいえ在庫をこれだけ値引きするのはTXがそれだけ良いってことなのかな、わからんけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/11(日) 21:37:42.32 ID:IPJT0eu6.net
改善はしているだろうけど劇的では流石にないだろ
基本構造は同じだろし。パーツ共通多いだろし
電源改善したんだっけ
m1000は2台買わなきゃいけないのが辛いな
単品なら2500MK2のが流石に上?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/12(月) 12:14:35.76 ID:/3GtW4X8.net
m2500mk2は人気ないしつまんない音だよ
俺は圧倒的にm1000の方が良いと思った
ただTIASで聴いたm1000txはもっと良かったなぁ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/12(月) 14:51:10.62 ID:60qkN40c.net
M1000TXのレビューは全然出てないから聞きたいなー

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/12(月) 18:40:41.74 ID:iJwQn/F9.net
tiasで聴いたがカッチリし過ぎて好みではなかったわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 11:30:03.87 ID:3FYWo53a.net
TADのスピーカーにTADの上流機器が合わないの法則は健在か

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 18:18:34.63 ID:EftSi777.net
TADのスピーカー買うような人しかTADのアンプとか買わないんと違うの?
てか、今ME1の足元をウェルフロートにするか悩んでるけど、ネットでCE1TX使ってる人があらゆるものにウェルフロート使ってそうな感じの写真を見かけたんだが、そんなにウェルフロートって良いものなのかな
音に芯がなくなるとか見かけて躊躇してるんだけど平気なのかなあ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 18:39:49.99 ID:WF01i5wH.net
アクセサリー類は気を付けないと町中華がどの料理にも味の素を大さじ山盛り入れてしまう状態になるからな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 19:01:52.87 ID:oZ9WxlPl.net
個人的にはアクセサリー系でメンテナンスが必要なきかものはやめとけっていう
途中で絶対面倒になる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 19:08:27.36 ID:oZ9WxlPl.net
>>526
ゴミ
あんなグラグラするもんにsp乗せて開発されてない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 19:31:58.44 ID:wtOv4CEx.net
きかもの
ではなく
機械物の。間違い

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 19:40:02.07 ID:EftSi777.net
>>528
メンテナンスは面倒そうなんだけど、結局スタンドも定期的にネジ締めないと緩んでくる感じでスタンドもメンテナンスしないといけないんだよな

>>529
インシュレーター、ボードスレでは好評な感じなんだけどね
スピーカーはガッチリした土台に置くべきだとは思うんだけど、2階の部屋+畳の床が弱いせいか音量上げると楽曲によってバスドラが響いて遅れて鳴るんだよね
今はTAOCの6cmくらい厚さある重いボードに乗っけてて振動吸収も多少はしてくれてると思うんだけど、なんか良いボードはないものか
ウェルフロートは原理的に床が鳴ったりはしなさそうだけど、あっても良いと思う付帯音も無くなっちゃって物足りなくなりそうな気もするから導入には慎重になってる

ちなみにCE1TX使ってる人が色んな機器をウェルフロートに乗せてる写真は価格のM1000のレビューから辿っていったら見かけたので、ウェルフロートが良いのかすごく気になった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 19:49:05.23 ID:EftSi777.net
>>527
効果が大きいものはやっぱりネガも大きいよね
よく聴けば良くなってるかもってやつが良いのかもしれないけど、そういうのは別になくても良いんじゃないってなったりもするから難しいな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 19:57:01.95 ID:2kOBLxgp.net
ME1のスタンドにkryna stage2、んで天面にウェルフロートA4のフルコンメカ版使ってる

床面からの振動は間違いなく減ってスッキリ音が浮かび上がるような感じ
床面に伝ってた音と混ざって膨れてた音がスッキリするから、芯がなくなったと言われるのも分からんでもない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 20:25:52.02 ID:EftSi777.net
>>533
ウェルフロートを入れるなら標準スタンドの下になんか響きの良い木(広葉樹?)のボードを置いてその下に入れようかなと思ってる
そういう使い方が良いのかはわからないけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 20:43:48.03 ID:NJluO8SR.net
響きの良い木を入れようとしてる時点でTADを買うのはもったいない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 20:52:26.96 ID:EftSi777.net
>>535
だってウェルフロート調べると使ってる使ってるMDFが音が悪いとか出てくるんだよ
あとCR1でTADのウェルフロート(フィンランドバーチ)使ってるって書いてる人も見かけたよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 21:02:38.39 ID:NJluO8SR.net
人の話なんてどうでもいいわ
あなたがスピーカーと別に響きの良い木を置いて音が良くなった経験があるのかどうか

経験ないならなぜ今あるシステムで試そうとしないのか
木の響きなんてのがいかに素人だましの宣伝文句か体験をもって理解してからTADいったら?
印象でモノ買ってもずっとコレジャナイ感から逃げられない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 21:18:13.81 ID:EftSi777.net
>>537
試す言うても金と時間は有限だからなあ
ME1にする前に山本音響の桜材のボードしか使ったことないわ
思うがまま色々試せるのが良いんだろうけど、自分は無理だから人の構成を大いに参考にする
結果が良さそうなのを採用してみて違和感とか不満点なかったら自分はそれで納得してしまうと思う
というか聴きたい曲をできれば良い音で聴きたいだけで、可能なら結果だけ欲しいって感じなので、色々試したいわけじゃない
そうだからコレジャナイ感になるんだろって言いたいんだろうけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 21:46:27.24 ID:EftSi777.net
あと試してみてって簡単に言うけど、もし重量級のスピーカーだったら無理だよね?
どうするのかな、自分の場合はME1だからその気になったら試せるけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 21:56:41.27 ID:HViaT+GM.net
>>531
価格の人はボード以前に部屋が糞だから
お話にもならない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 21:58:47.88 ID:EftSi777.net
重量級のスピーカーで思い出したけど、802D3とかでウェルフロート使ってる人ってメンテナンス大変そう
てか自分なら無理

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 21:59:46.61 ID:HViaT+GM.net
TADのスピーカーはメーカーも釘を刺してるが
純正が一番で音も純正スタンド込みで開発されている。
他を使うのは音質保証されない上に重量のあるTADのスピーカーを乗せるのはリスクでしかないからやめとけ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 22:01:33.19 ID:EftSi777.net
>>540
機材は正直羨ましいw、機材にあれだけ金かけれるなら部屋はもっと広くした方が絶対良いと思った

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 22:02:47.48 ID:HViaT+GM.net
部屋が糞すぎて折角のce1txが泣いてるぜ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 22:05:31.00 ID:EftSi777.net
>>542
多分導入しないとは思うけど、バスドラが響いて遅れて鳴るってのは結構気になるのよ
床を強化できれば良いのかもしれないけど、住んでる状態の家で部屋に大工入れてとか無理そう、平日昼間誰もいないし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 22:16:20.82 ID:mgo4qLA6.net
>>545
自分はもう売ってないけど
SEISIS-C6555 免振オーディオボードというのを導入し使ってる
これがなかったらオーディオゴムボード使ってるだろな
地震対策もあるけど、余計な振動は無くなる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 22:17:32.56 ID:/mDcwXPS.net
体臭はそのままで香水で誤魔化すとか塩入れ過ぎたから砂糖入れるみたいな話してる?
オーディオも元を断つのが基本じゃないのかな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 22:40:15.81 ID:EftSi777.net
>>546
ウェルフロート以外にも免振オーディオボードってのがあったのか
結構なお値段なんで現在も売ってたとしても悩んでしまいそう

>>547
元を断つっていうと?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 02:00:42.74 ID:sNu/TEH4.net
ME1の下に敷くならネット通販の材木屋でナラやカバの集成材を70cm四方厚さ8cn程度で加工してもらうのも有りかな
厚さ5cm未満は素材の鳴きが表に出てくるから薦めない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 02:14:10.48 ID:sNu/TEH4.net
>>545
>バスドラが響いて遅れて鳴る
あとSP後方の壁とコーナーの調音には手を入れているかな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 08:17:24.80 ID:YFG9ClHp.net
>>549
やっぱりできるだけ厚みを持たせて大きく作って重くするしかないのかな
ナラ集成材だとそれくらいのサイズで1枚30kgくらいっぽい

>>550
床が鳴ってる感じなんで、ルムアコは弄ってないけどどうなんだろ
でもスピーカー設置位置的にパネル置いたりはできないんだよね、片側スピーカーの後方は扉になってたりするしスピーカー間の壁はテレビが壁掛けされている
まあテレビ置いてる時点で、多少気に入らない音が鳴ったりするのは気にするなって感じなのかもしれないけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 09:23:57.01 ID:DKchjYox.net
何しようが大地震きたら終わり

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 13:51:14.94 ID:YFG9ClHp.net
そういや南海トラフが来る可能性がどうとか言うのはどうなってるんだろ
自分の地域は予想震度では1月の能登半島地震より弱そうだが、南海トラフ来たら日本が終わるよな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 15:08:48.56 ID:EC1/cjhx.net
大地震がきたらオーディオどころじゃねぇだぬ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 15:20:24.27 ID:yJyEuBhA.net
オラもオーディオ評論家になってTAD-R1TXLTD家に置きたい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 16:09:37.14 ID:MTGPLbSY.net
床の補強から考えなければならない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 17:15:02.52 ID:DKchjYox.net
>>555
r1txはいいが、ステマ詐欺師にはなりたくねぇわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 22:18:58.79 ID:YFG9ClHp.net
やっぱR1TXくらいになると納品時にTADの人も一緒に店の人とセッティングに来るんか?
まあ俺には縁のない話だが

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/15(木) 13:35:14.00 ID:n1vkGaWO.net
トールボーイならでかいし来るだろうし
その方が無難

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/15(木) 13:41:00.93 ID:E8l0ivL2.net
TADはME1からR1TXまで一通り聴いてきたがトールボーイよりブックシェルフの方だと思う。
Bi-Directional ADSこれが非常に素晴らしい。
トールボーイもいいが、個人的にトールボーイならB&Wでも良いと思った。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/15(木) 22:30:17.12 ID:vukiEtKd.net
B&Wみたいな輸入品だと輸送費とか代理店のマージンとか乗ってその値段って感じだよね
国産のTADならそこら辺の経費無駄にかかってない&海外のTAD販売価格は国内価格よりすごく高いでTADの方がお得と思ってそっち選んでしまうかも
B&Wの音に特別に惹かれているなら別かもしれないけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/16(金) 03:11:52.65 ID:kiJrsIZZ.net
いうてもE1TXとGE1なんかは日本国内で近い価格帯の
海外製品と比べてもウーファーちっこかったり
かといって空間表現も別に優れてはいない印象だった 悪くもないが…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/16(金) 13:54:48.70 ID:GcfJuR3N.net
トールボーイはe1tx聴いたけど、ボーカルが浮き立つ感じが弱く平板な感じで良いと思わなかったね。ブックシェルフのme1はそういう感じはそこまででもなかった。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/16(金) 13:58:50.37 ID:fW2V1g7I.net
tadはb&wとkefの間みたいな音。
b&w並の高解像度を持ちながらkefのようにb&w的に上が主張せず厚みがありジャンルを選ばず万能。そんな印象。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 08:44:28.37 ID:dZ7ET4Ys.net
TADを買う奴はFFTアナライザーも買わなきゃだめだよ。耳だけで「いい音」が出る程甘い
もんじゃない。アンプからスピーカー、部屋まで再生系全体を物理的に確り調整せにゃだめ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 10:57:27.93 ID:h2lTjaTH.net
そんなのオーディオ用にちゃんと設計されてる部屋じゃなきゃ無意味
普通の部屋なら適当でOK、どうせ壁や床やなんやで付帯音出てるからそこまでやる意味無い

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 11:10:31.86 ID:h2lTjaTH.net
どうしても計測したいなら別に高い専用の機械買わなくても、安いマイクにフリーのPCソフトで十分だと思う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 14:18:05.09 ID:dZ7ET4Ys.net
その程度の知識、技能でTADなんか買うのはおやめなさい。って言ったって買えやしないよね。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 14:23:17.46 ID:qyEe5nV3.net
追い込むのもよい
気軽に聞くのも良い
多少の不利なんて良いオーディオは塗りつぶして良い音出す
少なくとも一般のオーディオypり良く聞こえるのは変わらん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 14:39:33.38 ID:h2lTjaTH.net
>>568
音楽を聴くのじゃなくオーディオが趣味なんですね
参考にしたいから、どんな部屋、機材、セッティングでオーディオやってるのか見てみたいな
写真Upして!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 14:50:07.51 ID:dZ7ET4Ys.net
オレの部屋やソーチなんか見たってクソの役にも立たないw
TADもFFTアナライザーも買う金なんか無い。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 15:08:05.18 ID:h2lTjaTH.net
自分でTAD使ってないのになんでFFTアナライザーも買わなきゃダメって言葉が出てくるの?
TADよりB&Wの800系の方がよほどセッティングとかちゃんとしないと良い音で聴けないようだけど
実際にはB&Wは使ったことないので事実なのかは知らんが

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 15:36:33.01 ID:dZ7ET4Ys.net
設置、調整にFFTアナライザーが必要なのはTADに限らず、高級なスピーカー、チャンデバ
など全てに言えること。安物にも使えるけど、コンポの何十倍もする計器を奨めるわけにはいかん
からな。メーカ技術者OBが言うのだ、現役には絶対口に出きない台詞だ。心して聞けよ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 15:43:25.43 ID:XVfvgYLM.net
>>572
土曜日かつ夏休みのレスに熱くなってはいけませんでしてよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 16:42:01.34 ID:h2lTjaTH.net
チャンネルデバイダーってのは知ってるけど家のオーディオでそんなの使う予定もないわ、カーオーディオの話か?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 16:48:07.28 ID:h2lTjaTH.net
メーカ技術者OBとか言ってるけど、5chじゃ確認しようがないからな
FFTアナライザーのメーカー勤務で弊社の機器買えって言ってるのかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 17:17:02.55 ID:JmaI6EYi.net
絶対じじいだろw
測定器なんて自作スピーカーでクロスオーバー組むわけでもないんだから必要なわけないでしょ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 22:36:12.64 ID:h2lTjaTH.net
>>573
なあ、レスねえの?
なんか"そうなのか!"てなるような気づきを与えてくれよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 09:50:07.25 ID:cxv1+118.net
こんな所うろついてる奴等でFFTアナライザーどころかオシロすら持ってる奴はいねーよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 12:21:35.54 ID:4NI87JaR.net
持ってたって全く意味なんかねーよ
その沢田聖子に未だにアンプジラに匹敵する生きの良い音のアンプは作れねージャマイカwww

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 13:08:04.33 ID:0jp+uCbv.net
1、2dBの凹凸を気にしないならマイクは6000円からあるし
24/96のオーディオインタフェースは1万円からあるし
foobar2000 のプラグインみたいにオープンソースのスペアナもあるし、

なんでf特見ようとしたらお金がいっぱいかかるイメージになってるんだ?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 15:48:38.10 ID:cxv1+118.net
FFTアナライザーって只f特見るだけの機械でっか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 17:11:50.16 ID:4NI87JaR.net
FFTと言ったら裏設定がスゴイ趣味糧食ゲーム

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 17:52:16.42 ID:1TrB8ksN.net
FFTといえばファイナルファンタジーの方やな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 17:54:13.10 ID:DJrHUDRd.net
FFTアナライザなんてスマホアプリでいいのよ~
解析結果をどう見るかが大事なんだから~

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 18:32:34.44 ID:wad+d9IB.net
計測は大事なのかもしれないけど、それだけで全ての事象を表してたりしないよな
計測至上主義で度がすぎると「計測結果に差異はないのでアンプに音の違いはありません(キリッ」って感じになるのかな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 06:58:38.76 ID:fv2rFKZX.net
理解できないこと、分らないことを嫌う奴等オンパレード。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 08:43:31.75 ID:jLIe9v+F.net
>>587
何故適当なマイクにフリーのPCソフトでは不足でFFTアナライザが必要なのか解るように説明をしないと誰も理解、同意してくれないぞ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 09:22:51.02 ID:fv2rFKZX.net
適当なマイクに
>フリーのPCソフト
こんなも物オレ知らん教えてくれ。使ってみてからもの言うで。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 09:37:31.58 ID:OFG7iMhO.net
fftアナライザーって何測る物なの?
周波数特性とか残響ならマイクとpcあればrewで測れるけど

591 ::2024/08/19(月) 10:11:32.49 ID:OphrzNt1.net
オーディオに使う場合は低音の測定の正確性に優れるんじゃなかったっけ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 10:49:27.75 ID:82ASd91Y.net
あれば便利とか、こういう使い方がある、とか
前向きな提案じゃなくて知識マウントしたいだけの老害仕草だから拒否されるのです

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 13:42:13.63 ID:GQjxnMUd.net
ローエンドの測定にはFFT型計算式よりもフィルタバンク型計算式の方が向いてる気がするが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 13:47:06.61 ID:GQjxnMUd.net
>>585
演算や表示はね。
スマートフォンの内蔵マイクは電話の人の声に特化してるもので、測定にはぜんぜんダメだ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 15:16:42.20 ID:swC4yqP8.net
別にスマホのマイクの特性が多少悪かろうがデータの見方知ってれば大した問題ではないかな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 15:27:48.82 ID:fv2rFKZX.net
結局このスレはTADだとかFFTアナライザーなんかには全く無関係の
食えない雑魚の屯すところであることが分った。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 18:12:32.65 ID:jLIe9v+F.net
>>596
で、マイクにPCソフトではダメで何故FFTアナライザが必要なのかな
あなたのレスを見た感じTADは持ってないしFFTアナライザも自身で持ってないんだよね
そしてREWのような周波数特性を見たりできるソフトも知らない
正確に計測できることは重要かもしれないけど、この手のデータって出てきた結果をどう解釈して対策するかに経験とかノウハウが必要なんじゃない?
あと、そもそもすごい高級なオーディオを買うような人は自分では設置とかやらずショップにお任せだったりすると思うんだが違うんかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 19:18:51.95 ID:TQbZGY5Q.net
TAD使ってる人アンプとプレーヤー何使ってる?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 20:55:36.58 ID:GQjxnMUd.net
スマートフォン内蔵マイクの特性とかほとんど非公開だと思うけど
どうやってデータの見方を選ぶのかな。エスパーかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 22:09:11.09 ID:P5AJ0czG.net
適当なマイクで特性も良くわかんないまま適当に音いじくるんなら意味無いよねw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 22:10:29.47 ID:xAfzt/rA.net
>>598
プレーヤーではなく
Roon,HQPlayerサーバーでDA1000TXに流してる
そこからプリアンプOctaveHP700、パワーTAD M1000

602 ::2024/08/19(月) 22:33:48.37 ID:O9FhTKS5.net
なぜプリがオクターブ?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 22:40:49.96 ID:xAfzt/rA.net
>>602
適度な艶感と柔らかさを与えたかった
あとぶっかけ真空管のロマン

604 ::2024/08/19(月) 23:05:51.21 ID:O9FhTKS5.net
>>603
だったらEARの912の方が?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/19(月) 23:33:33.13 ID:xAfzt/rA.net
>>604
EAR912もよさそうだよね
単に巡り合わせかなあ
プリアンプ変えようと中古見てたらあったという

606 ::2024/08/19(月) 23:47:38.09 ID:O9FhTKS5.net
まあご縁はあるよねえ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/20(火) 08:17:28.78 ID:4x384E1F.net
earはクラには良いのだろうが、ロックやメタルは艶やか過ぎて合わない。

608 ::2024/08/20(火) 09:04:56.19 ID:Kc92g6nY.net
>>607
912はンなこたあねえ
安いヤツは・・・・ 買った人はこれは使うな!と泣いていた。。。。

609 ::2024/08/20(火) 09:07:24.03 ID:Kc92g6nY.net
ちな、その人はオーディオのパイセンが912を買った時に一週間貸してもらったそうな
それでこれは良いものだが、912はちょっと無理、てコトでその下のプリを買ったのだが。。。。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/20(火) 22:27:24.35 ID:m4CvJfRJ.net
EARは癖が強いのか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 15:27:37.67 ID:fnKkXdxm.net
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
最大5000円分のPayPayを貰えるキャンペーン実施中!
https://i.ibb.co/JKdp2Ld/TEMU.png
https://temu.com/s/ktOQR2pSUaHDzT#54580
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.PayPay付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 17:22:41.61 ID:racDqxsj.net
me1いいねぇ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 22:00:02.59 ID:bigJDB8A.net
>>611
すげえ良いじゃん

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/28(水) 08:49:45.83 ID:0xv9tJ+y.net
マラのM1で鳴らすME1は良いらしいな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/28(水) 08:52:55.87 ID:0Q7mkuPy.net
ME1をもってしても、MODEL M1じゃボケボケの音しか出ないんじゃね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/28(水) 10:17:22.61 ID:0D5+B//Z.net
今季オーディオアクセサリー誌見てごらん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/28(水) 15:43:07.05 ID:abd/4Jo2.net
MODEL M1については辛口評価?なYoutuberとかの論評すらなんか忖度したような感じだから、雑誌のレビューなんかもっと忖度しまくりだろうとしか思わないな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/30(金) 04:57:43.96 ID:fdHmaBDA.net
川越で河川氾濫の危険て言うとTADLが心配だ

143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200