2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

どうでもいいことばかり報告するスレ30

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 08:09:38.28 ID:MjEdMIB6.net
すれおちてるけどどうでもいっか

前スレ
どうでもいいことばかり報告するスレ 29
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1707782530/

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 16:55:30.58 ID:8EprqhiD.net
zozoやホリエモン騙った投資詐欺はちょっと話題になってニュースになったが
あれも詐欺の被害を無くそうなんて観点は全くなくて有名人が迷惑してます
みたいな報道や取り上げ方だった、ホントクソだよ、ありがとう自民党!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 16:58:36.59 ID:8EprqhiD.net
みんなもうとっくに忘れてると思うけどオレはレジ袋有料化も忘れちゃいないぜ
ありがとう自民党!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 17:00:09.74 ID:8EprqhiD.net
そんなオレが今一番注目してるのは三原じゅん子のランクルの行方だ
どーなるのかねぇ、見つかると良いねぇ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 17:06:58.31 ID:8EprqhiD.net
オレも忘れていたけど昔は火事のニュースはローカルニュース枠だった
言われて思い出したかね? そうだったんですよ川崎さん
それが今のニュース番組でどうなってる?
火事が大事なニュースだから優先して報道してる?w
んなことあるかい何日も燃え続ける山火事や大きな倉庫火災なんかはあってもほとんど報道しなかったろ

そしてついには火事で犬が行方不明と全国ニュースで報道してた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 17:11:33.20 ID:8EprqhiD.net
まともな知能の人がどんどんテレビ観なくなってて残っているのは、、、、
そんな視聴者のレベルに合わせて報道してるのかねぇ?
重要なことほど報道されずに火事に煽り運転、、、それニュースか?
餃子泥棒に賽銭泥棒、痴漢に盗撮、そんなニュースが多いがそんなのウィークエンダーでやれよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 19:46:42.33 ID:9Td2uScJ.net
レーザーディスクの話はここでもOKか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 20:25:57.98 ID:8EprqhiD.net
レーザーディスクは何者だ!?
原田知世の時をかける少女、LDで見た若者も多いだろう
それが今つべで期間限定無料公開中だ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 20:34:34.55 ID:2FwOwuI6.net
どうでもいい事なら何でもいいんじゃない?
スレの趣旨に沿っているし

いい具合に$が上がってきてるから
この際スピーカーでも買っとこうかと思案中
と言っても、僕に許されたのは寝室6畳間のみ
主にラウドロックとを聴くけど
あまりボリュームを上げられない環境
さあどうしようかなー

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 21:08:49.56 ID:8EprqhiD.net
ちょっと前になんか書いた気が、、、、、>>71だった
今LD画質をPCでドットバイドットで見るとあまりの小ささにビックリだよ
今や8Kだとかだもんな、4Kすら普通に利用できる、オレのiPhoneでも4K動画が撮影できる
そりゃ>>71みたいにもなるだろう、でもそれは無価値とは違うと思うんだよな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 22:02:16.08 ID:9Td2uScJ.net
いやさ、LDの寿命ってどんくらいよ?と。
他のスレに書いたけど反応ないし、ここなら知ってる人いるかもなので聞く。LDの外周面がネトネトネバネバしてきたんだよ。これって再生は出来てるけど、将来的にダメになる前ぶれでわ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 22:17:44.42 ID:8EprqhiD.net
吸湿して錆が出て想定寿命よりはるかに早くダメになって問題になったことがある
そんなんなのでLDは割とコレクションとしては敬遠されてた面はあったのかも
いつダメになっても不思議ではない、、と諦めがつく人だけコレクションしてた感じかも

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 23:39:46.21 ID:9Td2uScJ.net
やっぱり加湿分解が始まってるのかな。
とっとと動画化しとくことにするよ(´ω`)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 08:17:01.26 ID:nJIzeFU8.net
電子レンジでご飯が炊ける容器ってのが売ってる
間に合わせ的な簡易的に炊ける物だとばかり思っていたのだが
使ってみると高級炊飯器よりも美味くね?
これは非常にビックリ
オーディオでも新技術使った安物の方が音が良い、なんてことがある
ブレークスルーの一例だけどじゃあ炊飯器をやめて電子レンジ炊飯に移行するか?
というとそうはならない訳で

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 08:23:41.52 ID:OAkvHx0o.net
ガストのWi-Fiだと何故か書き込めねー(´Д` )
ジンジャーレスので電話回線で書き込むしかねえ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 09:32:00.72 ID:iTMbDWRD.net
>>202
LDの寿命がCDより短いのは使ってる素材から明らかです
その接着剤現象もありますが有名なところではスノーノイズがあり、私のも数枚やられました
私はスノーノイズが騒がれ始めた2002年の頃DVDレコーダーでmp4化しました
お早目の動画化をお勧めします

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 21:35:10.79 ID:R2MHbQMp.net
最近になってLDやらビデオ、ちょこちょこ動画化してる。でも次いつ見るのかわからんのばっかりだょ(;´д`)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 22:24:08.57 ID:wU1tWUZ2.net
仕事忙しいし、仕事休みはネットで忙しい。
LD死蔵してるけど、動画化する暇なんて無いよねー

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 22:43:38.18 ID:R2MHbQMp.net
映像モノってさ、音楽だけと違って一度見ると2回目ってなかなか見ないよね、おれはそうなる(´ω`)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 23:30:54.34 ID:wU1tWUZ2.net
あー映像はそうだねー、2度と観ないね
ライブの出来がいいのだけは繰り返し聴けるけど、映像は観てないねー
ただし、まどかマギカだけは10回以上観た気がするけどw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 23:46:57.89 ID:NyoQeqt6.net
北朝鮮のつくしんぼロケットの方が失敗は少ないんだから
日本よりも優秀なんじゃね?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 00:05:32.97 ID:5krCt8tS.net
ロケットに関しては北朝鮮は別格だよな。
着地地点も割と正確に落とせてる希ガス
日本はもう落ち目だよ。旅客機もろくに作れないし、リニアは頓挫してる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 00:19:12.76 ID:DXDy/NBB.net
>>213
リニアは既に名古屋でジブリパークに行くのに実用化されてるよ
乗ってみると宙に浮いている割にはレールの繋ぎ目の様な振動がw
磁力を出すレール?に繋ぎ目があるのか?
まあ豊橋の市電に比べたら振動は無いもの同然だがw
しかし豊橋の市電は脱線すんじゃないのか?と怖くなるほど揺れるよなw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 08:03:50.63 ID:SBsgDKe8.net
タネで蒔いた中玉トマトの芽が出た、今年もこれでセコくショボく育てるか?w
絶対苗買った方が良いんだけどな、趣味である

きゅうりとピーマンは苗買ってくる、今年こそスイカを頑張ろう
毎年収穫は出来るけど小さく数は1-2個だ、これは種からである
ちゃんとした収穫したければなんでも苗買った方が良いぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 08:10:50.25 ID:SBsgDKe8.net
オーディオの方は予算の問題でグレードアップの算段が付かないでいる
音的にはそこそこ良くて音楽聴いて満足できるから、それほど強固なモチベーションを持てないって事もある
特にデスクトップはバランスがとれててあえてどうこうするところも無いという、、、
趣味的には不幸?な状態か?
そんな状態でも暇と特にお金があればあれこれ買い込んで試してみるのだが、、、、

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 10:24:05.94 ID:67YcAXMa.net
そんなあなたにQR-8

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 11:41:20.81 ID:igMuWv+4.net
   |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |   
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡  /    ヽノ  人 \ ガラッ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6498091

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:50:33.58 ID:5krCt8tS.net
オーデオ専用部屋(誰にも迷惑かけない)が欲しい。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 08:27:48.43 ID:lGPqGdL2.net
また地震かよ、これはもうちょっとやっぱあれなんじゃないか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 19:04:23.74 ID:LT1wLpny.net
専用のオーディオルームがあるオーディオマニアは少くないんだよとショップの人が言ってたね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 21:56:59.08 ID:lGPqGdL2.net
そらそーやろー

ずいぶん前に買ってあった「夏への扉」積読の間になんと日本で映画化されてた
どうせロクなもんじゃないんだろうなあ、検索したら案の定とんでもないブサイクがいきなり出てきて
ナニ? ポリコレ? 観る気に全くならない、というわけででもないがやっと読み終えた
まさに古典SFの傑作、名作、読んだのは旧訳の方だが表現はずいぶん古臭いのでこれから買うなら
新訳で良いだろう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 22:23:13.16 ID:lGPqGdL2.net
夏の音楽、夏の文学、夏の映画、夏のアニメ、夏の工作、夏のオーディオ
今年こそ一気にステップアップを画策するかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 22:28:07.48 ID:Y+BysWdC.net
使わないオーディオボード片付けてたら
砕け散った真空管が落ちてた
なんでこんなことになってるのか全く記憶がない…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 22:36:58.83 ID:lGPqGdL2.net
それはきっと未来から、、、、

そういやサマータイムマシンブルースってのもあったわ
時をかける少女も夏だったっけ?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:12:04.31 ID:DPe9sIRE.net
夏夏夏夏ここなーーーっつ、ココ夏?
違ーーーーう、ココナッツぅぅうぅ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:16:11.44 ID:DPe9sIRE.net
暖かくなると色んな虫が動き出す
あんな虫、こんな虫、グレードアップの虫もきっと動き出していることだろう
今日は金曜日、そんな今年の計画に思いめぐらせ、、、仕事する?てきとうにね!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 09:56:15.84 ID:Kq4aRu3/.net
月経のつらい症状に効くツボ三陰交
HNK虎に翼情報
>くるぶしの(上のほう)指4本分
 すねの骨(の頂点)の内側

画面見ながらでないとわかりにくいので
つけ足しました

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 11:24:47.94 ID:U6So3OXL.net
うちは朝日新聞と読売新聞と東スポ(w)を20年も取ってますが
この4月で全紙取らなくなります。昨日の朝日新聞の夕刊には
寺島靖国さんの新刊の広告が出てました。こういう情報も
今後は自分で積極的に拾いにいかないといけなくなりますね。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 19:12:54.73 ID:cq2kFhCa.net
晩杯屋っていう立ち飲み屋で子持ちシシャモ旨すぎておかわりした。イワシの塩焼きも旨かったな。青魚食べて今以上に頭良くなってもしょうがないんだが(゙ `-´)/。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 19:23:29.67 ID:hl98mFjv.net
>>230 
シシャモは青魚ではないがDHA、EPAは豊富らしい。頭が冴えてバキバキだ(o゚▽゚)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 21:02:48.15 ID:ii9E8H66.net
健康診断行けよおまいら(´ω`)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 23:52:13.15 ID:DPe9sIRE.net
>>229
本来はそんな情報を手っ取り早く簡潔にまとめて提供してくれるのが
マスメディアの良さだったはずだが今や全くの役立たずだから要らないわな
今でも新聞取ってる人に聞くと訃報欄目当てw

>>230
ししゃもはオスの方が旨いって話があったような、、、でも子持ちの方がお得感があるし
十分旨いから、、、、、値段次第か、、昔は大トロも安かったってか捨ててた?っていうもんな

234 :コロ助∑(゜ ω゜ ノ) ノ :2024/04/20(土) 00:01:44.99 ID:Iyomcht2.net
スーパーで売ってるししゃもや居酒屋のは本物ではないナリょ(・o・)

すべて代用魚ナリ(´・ω・`)

本物にはまずお目にかかれないナリ(´・ω・`)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 08:02:59.97 ID:z9h/QqZP.net
https://x.com/MAstronomers/status/1780915175576514770

CGじゃなく実写らしいがホントかよ?!って感じの写真
やっぱ月って普通の天体じゃないよな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 08:06:55.77 ID:z9h/QqZP.net
EVに試乗してきた、はじめての電気自動車、オレが乗ったのは軽自動車だが
テスラなんかもEVだよっていう雰囲気を出す演出が凝っている
ぶっちゃけ電気で動かすだけならスピードメーターだけあればよい訳で
特に難しい事も工夫も必要ない、でもそれじゃあ商品性がない、魅力がない
かくして用も無いようなディスプレイだらけになって光物大好きのオレが喜ぶ、という寸法である

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 15:14:55.38 ID:z9h/QqZP.net
たねナッピーの苗買ってきた

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 11:44:50.42 ID:nuvuqx/Z.net
EVって令和の情弱5大要素の一つじゃなかったっけ?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 11:47:36.25 ID:nuvuqx/Z.net
>>235
オカルトだけど、月は宇宙人が地球を監視する人工物って説が面白いよね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 14:48:15.36 ID:ww87Zy6t.net
ここ最近生まれた親戚の子供の名前を一人も読めないんだが
オーソドックスな名前は絶滅種なんですかね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 16:02:15.70 ID:ZVr+x6qI.net
>>239
人工物というのは語弊がある
実際には地球へ水を持ってくる際に大きめの水星を移動してきて
その水が無くなった残骸が月
出来たのは1万5000年前

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 18:09:10.13 ID:nuvuqx/Z.net
>>241
なるほど、わざわざ作るより既製品流用したのか
しかし、その様子だとアヌンナキとか詳しそうwww

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 18:19:36.49 ID:Vg3ifIdr.net
>>235
CGや合成でないならどうやって撮ったんだよw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 19:45:25.60 ID:ZVr+x6qI.net
すまん水星じゃなくて彗星な
分かってるとは思うが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 20:15:55.24 ID:Vg3ifIdr.net
紅い彗星の魔女が運んで来たのか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 22:50:21.41 ID:b6O9Qhks.net
モビルスーツがデザインされたマンホールのふた。
https://news.livedoor.com/article/image_detail/26270103/?img_id=41555336
見にいこうかな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 07:59:24.90 ID:B4Kpz+5G.net
秀樹感激、マニア困惑のターンAーーーターンAーーーーターーーンAーーーーー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 16:47:14.31 ID:NA3h+Mgc.net
ガンダムは初代しか認めない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 17:02:41.93 ID:KE2Rubt4.net
ユニコーンは割と面白かった
初代は確かに至高だけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 17:15:43.01 ID:xlznyNLA.net
はっきり言って・・・捕まりたい(*´Д`)ハァハァ
https://i.imgur.com/O2NizBe.jpeg
※富山県警察公式X

251 :ミノル太 :2024/04/24(水) 03:04:55.34 ID:yv0FwwJH.net
>>249
ユニコーンが1番面白いよね
∀ガンダム見てないけど評判良いよね見ればよかった
水星の魔女は1期しか見てない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 07:16:58.20 ID:msKYDyeb.net
https://i.imgur.com/lWkGgoN.jpeg

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:27:09.88 ID:XuGP8YlH.net
新しもの大好きなのだがプアなので中々買えない、そして時代に取り残される
いつの間にか今浦島に、、、、
これはオレだけの話じゃなくて日本全体が貧困化してるので大多数はそうだろう
それで特に困らなくない?って事もあるのかもしれないが、やっぱり新しい技術って良いよねワクワクするよねー

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:55:34.18 ID:FZ9QkXNm.net
>>253
年金以外の収入源は作ってこなかったんですか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:04:37.81 ID:QuwR5Ovn.net
ジャガイモを切って土の中に埋めると、増殖してまたジャガイモが出来るが
このパターン使って毎回コロッケ作ってる

パン粉も余って取っておいたパンの耳から自作
(パンの耳からパン粉制作はネットでレシピ参照)

牛肉屋でミンチ買ってきての牛肉コロッケ作る場合は、この牛肉費用程度で
ザックリ計算したら、1個が5円~6円出来てしまうが、ネックなのが1回でおよそ30個~40個は出来てしまうことくらいか
(まあ揚げる前状態で冷凍して保存しますけど)
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
https://i.imgur.com/UTxTCRX.jpg
※参考画像

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:53:57.49 ID:xHNwLc3F.net
ころころコロッケ私のおいしいお友達♪

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 08:41:11.71 ID:eyyeowEs.net
>>255
ファクトッッッッッッ
出来てもせいぜい年に2回だろっ
パンの耳も余らないぞっ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 08:44:13.46 ID:mb2Gis8p.net
月曜は明太子1パックほぐして普通の具のコロッケに追加して明太コロッケ揚げたら絶賛された

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 08:50:10.24 ID:Bgvwhge0.net
【ファクト】意味・事実

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 09:11:32.14 ID:0MUyG0Lw.net
https://i.imgur.com/KubPyRU.jpg

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 21:14:20.79 ID:eyyeowEs.net
さあゴールデンウイークだ、ここはプアの吹き溜まりか?
GWの予定も何も聞かんねw

ジャガイモ、何と忘れていたジャガイモ、芽が伸びてた、何てこったい
残念ながら庭の土はあまり良くなくてジャガイモは無理だ
スーパーに売ってる土でも育つのかなぁ、後で検索してみよう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 21:31:40.25 ID:eyyeowEs.net
一気に草木の芽が伸び始めた
今年はオレのデタラメな剪定がたたったか梅の実がなってない!
失敗した、来年に向けて考えよう
代わりに今年はブルーベリーが期待出来そうだ
去年花を咲かせて失敗したルバーブだが今年も花芽が出ていたので
若い芽のうちに摘むべし、と全てむしり取った

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 21:40:29.36 ID:eyyeowEs.net
冬の間は大丈夫かこれ?みたいな状態だったラズベリーも若葉が出ていて一安心
棘なしラズベリーの処分品だった物だ、ラズパイが流行っているというので買ったが
正直あまりお勧めはしない、お勧めは何と言ってもブルーベリーだ
ラズベリー、よく見るとちっちゃな虫がついていることがある
その点ブルーベリーはそういうことがない、ただし防鳥ネットは必須

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 22:47:45.76 ID:xHNwLc3F.net
可哀想な人、がんばれー!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 19:09:57.23 ID:JyUFzqVp.net
おれんちの庭周辺、毎日コウモリがぐるぐる飛んでるんだぜ。いいだろ(´ω`)

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 20:53:36.56 ID:DWgVVpGh.net
アセンションを達成するとオーディオの概念すら変わるね
今までに得られない経験だわ、みんなにもオススメしとく
一応ね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 20:58:22.85 ID:RTDM5mB1.net
♪あ〜 コウモリが飛ぶよ〜by和田ぽん

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 21:06:39.57 ID:RTDM5mB1.net
年収手取り150万の底辺年金生活者なので、当然それだけでは食っていけないから
ちょっと金のインゴット売りに行って来たわ
g1万3千円越えないかな〜(*´ω`*) と思っていたが
日銀介入が怖いので売っちまったよん
オーディオの資金も欲しいので株も売りたいのだが
今は下がっているのでちょっち塩漬け(´Д` )

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:39:37.71 ID:JyUFzqVp.net
すぐ使っちゃう悪寒(;´д`)

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 08:32:20.19 ID:A4Gxs/ux.net
金の延べ棒、いつか手にしたいという夢は潰えたが
それにしても高くなったな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 08:42:45.76 ID:A4Gxs/ux.net
ここは基本プアの吹き溜まりなので縁がないだろうから知らないだろうが
ヴァルカンビのコンビバーっていう金の延べ棒、、、延べ板かwがある
ま、オレも買えないのでいつかは、などと思って眺めていたのだが
2年くらい舞うか1年ちょっと前か100g70万円だった
今見たら160万円になってる、、、なんとかして買っときゃよかった、チクショウーーーーーっ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 09:54:15.06 ID:A4Gxs/ux.net
少し前に軽自動車が200万円wwwとちょっと話題になった
これまた高くなったもんである、一番安いのは100万円以下のもあるのだが
そんなのは人気がなくて商用で使われてることが多い
人気のタントとかはまあまあ200万円だ
そんな最近の系に乗る機会があったが、、、、こりゃ高くなる訳だわ
不要な機能満載、安全装備とか言ってるのもあるけど、、、必要か?w

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 10:04:52.28 ID:A4Gxs/ux.net
しかし豪華で魅力があるのは分かる、、、、
そんな訳でつべでクルマ関係、軽自動車の新車情報みたいなのを見てみた訳だよ
なかなか面白くて最近の事情にもちょっぴり詳しくなれたぞ

それとオーディオでも実際に試聴しろとはよく言われる事だが車こそ試乗は大事ってことは実感する
あまり他の車なんか乗ることないからなー
オーディオと同じで新しい物が全てで良いとも限らんのよな、それこそ相性好き嫌いもある

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 10:09:42.54 ID:A4Gxs/ux.net
などと言って古い物に固執してるのも良くない、、、かもしれないので
今不満がなくても、それどころか新しい物に不満があっても機会があるなら変えてみた方が良いのではないか?
というオーディオマニアとしてのスタンスを応用?適用して結局車も替えることにした
なんだかんだで新しい物は良いよねーーー

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 13:30:45.82 ID:JNrdxW9W.net
💩出た

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 16:25:15.10 ID:ylIcIexb.net
トイレ入る前と出た後で体重測ってその差が・・・

277 :1000ZXL子 :2024/04/27(土) 16:33:32.31 ID:u2GuEwMg.net
うんこの重量であるな ヽ(´ω`)ノ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 17:32:01.15 ID:Sr+Ziy4U.net
https://youtu.be/hQXxXNYFBr8?si=wbCk-7NhhM0vp_IS
とんでもねーな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 19:41:25.18 ID:3s7/4TeJ.net
ある程度資産価値がある土地持ってるのなら
やり方次第で担保に銀行から借入れできますよ
元手にマンションなど転売してみては
頭金だけ入金で買えますからね
制度を最大限に利用すれば低金利だから
差額では楽勝で支払えますよ
有限会社設立して節税と控除、救済制度を
フルに活用すればブア脱却
万が一遺族に借金残したくないなら限定承認
を設定しておくこと

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 08:48:24.15 ID:VDqUA7a6.net
バブルの時にそれで酷い目にあった人、会社たくさんいたような

オーディオでも在テクでもなんでもそうだけど自分の頭で考えることが大切だ
意外と人は自分の頭で考えない、これホント

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 08:52:56.00 ID:VDqUA7a6.net
大間違いなのは考えれば分かる、っていう勘違い
考えたって分からないモノは分からない、アタリマエ
そこで考えても無駄、と考えるのをやめるか
分かってますっていう人のことを聞くか
分からないなりに考えるのをやめずに考え続けるか
とりあえずちょっと横に置いておくか
特に正解はないのだが、最後のがおすすめだ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 09:30:42.42 ID:VDqUA7a6.net
時代はディスブレイ!
ケンブリッジオーディオEVO150みたいなデザインが、、、、
しかし、そうなるとみんな同じような見栄えになってしまうか、、、、
ということは早い者勝ちだ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 20:50:48.38 ID:JTGii3Dh.net
また荒らしかい
ありがとう自民党!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 00:07:20.93 ID:iaxm2RiT.net
スクリプト攻撃、困ったもんですね。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 08:28:09.69 ID:16zh8tXp.net
役に立たないどころか有害なところはそっくり
そりゃ立憲にも負けるわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 08:32:45.26 ID:16zh8tXp.net
俺たちがいなければ、と恩着せがましくのさばっていたけれど
いよいよ化けの皮が剥がれて国民こりゃマジで立憲の方がマシかもと
本気で思い始めたんでは?w

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 09:35:48.31 ID:16zh8tXp.net
5月のアマプラビデオはゴジラ尽くし、めっちゃ凄いぞ
ゴジラ-1.0がもう登場も凄いのだが過去作全部見られる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 10:26:16.48 ID:9f70lvXF.net
これからオナニーする 2週間溜めた性液出すの楽しみだ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 12:39:58.19 ID:CGV2iLVa.net
三重県で中学校の擁護教諭が男子生徒(学年には触れてない)に対し
保健室でハグやキスを繰り返して懲戒解雇になったと
ネット上で憶測で色々と語られてたが
ニュースが断片しか報じないので詳細不明
住宅の間取図みたいものだよ

そういう行為が有り数日以内にバレたとかではない様だ
その生徒が周囲に自慢話して嫉妬した生徒が親に言い
そこから問題発覚した可能性もある

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 12:50:41.14 ID:16zh8tXp.net
くだらねぇゴミみたいなニュース
オレにも国民にも関係ないし社会問題でもない
そんな小さなことをわざわざニュースとして報道する意味は?なんだよ?w

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 19:27:01.83 ID:iaxm2RiT.net
age

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 23:46:49.87 ID:Uwc5UARH.net
>>286
大半の国民は与野党の左右対立しか見えてないからね
裏で操ってるスポンサーは同じなんだけどね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 08:50:13.88 ID:aVecs6j6.net
キーボードの調子が悪い、、、最近Bluetooth周りが不穏な動きすることがあったから
ブルートゥースの方か、どっちだ、キーボード替えてみるか

189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200