2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

MM(MI)型カートリッジ相談所 第20フロア

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/23(金) 14:04:38.24 ID:fP5Ttx2R.net
オーテク的には旧機種はカートごと買い替えさせたいんじゃないの

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/26(月) 23:48:30.18 ID:oN/s9Feh.net
GoldringのE4買ったんだけど針がテクニカみたいだな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 07:08:14.68 ID:CW2bbK7B.net
テクニカはMCの交換対象制限するようになったしVMの交換針の実売価格も上がったよな。既存ユーザに厳しくない?

902 ::2024/08/27(火) 07:44:24.82 ID:7ahFFE10.net
>>900
おめ!
VMだったんだ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 08:37:55.70 ID:oMiAUmE+.net
>>902
MM型って書いてあるけど、マグネットは両チャンネルにあるし見た感じVM型だね。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 08:44:14.94 ID:WWPWajjf.net
VM型もMM型の一種だからな
そもそもVMとかIMというのはテクニカとかADCが名乗っている名前で、たとえOEMであっても他社が使えるのか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 09:17:59.85 ID:7HrdEpfP.net
VMは他社は使ってないけどIMは使ってるね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 10:53:52.57 ID:JpCk6sPn.net
VMはテクニカの特許だから他社は作れない
アメリカ向けMMと同じで特許料払えば好き勝手に作れる
今でも特許が有効かどうかは知らん
ゴールドリングは自社製なのかOEMなのか知らんが、音はテクニカではなくゴールドリングの末弟だな
聞く音楽によってはチューデンでも良くね?という気もするが

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 11:24:00.52 ID:7HrdEpfP.net
はじめのVMが1967年のAT-35X
さすがに特許は切れてるだろう

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 12:05:32.70 ID:xjFARnmL.net
特許の保護期間は20年間

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 13:17:53.31 ID:7W+HaNX8.net
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
最大5000円分のPayPayを貰えるキャンペーン実施中!
https://i.ibb.co/JKdp2Ld/TEMU.png
https://temu.com/s/ktOQR2pSUaHDzT#76624
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.PayPay付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 13:52:31.57 ID:7HrdEpfP.net
IMの特許についてはよくわからないけどVictorが1960年代に既に作ってるね
ADCの構造と少し違うんだけど、特許回避できたのかパテント料支払ってたのかよくわからない
ちなみにナガオカMPの構造はVictorのIMがベースになってる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 14:17:23.32 ID:DbIRZV/U.net
IM/MIの初期から現在までの系統や
その流れが分かったら面白そうだな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 14:52:12.74 ID:84v/yfK/.net
>>909
サンクス

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 14:54:35.18 ID:lrCdeQzS.net
初期のMMってシュアやエラックに特許使用料払ってたのかね?
それか特許化される前で払ってなかったとか。
FairchildのSM1とEmpireの108を聴きながら思った

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 15:34:39.18 ID:7HrdEpfP.net
その辺は特許成立前だと思う
ADC-1〜3も60年代初頭に消えたし
PhilipsだけはMMを継続生産してたけど、AG-3400がSTS-200やM3Dと同時期に出てたんで何かしらの取り決めがあったとかいう噂があるね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 16:06:55.79 ID:rnrBVjOy.net
そーいやスタントン/ピッカリングはシュアーに特許料払ってたのかねえ?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 16:15:53.06 ID:29xgv2QU.net
>>915
Pickering/Stantonはテンションワイヤーのパテントとバーターだったとか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 16:33:57.03 ID:LrLXcUfV.net
>>909
サンクス

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 17:33:34.61 ID:DbIRZV/U.net
>>916
>Pickering/Stantonのテンションワイヤーのパテント・・・
テンションワイヤーはPickering/Stantonが始めたの?
どんな機種?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 17:42:53.07 ID:rnrBVjOy.net
>>916
そうなのか。物知りさんだね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 20:03:49.15 ID:7ahFFE10.net
日本ではナショナルのWM-28とSTM-58が出てたおかげシュアーの特許が成立しなかったんだよね
おかげで日本だけMM天国になった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 21:01:18.72 ID:DbIRZV/U.net
それで国内向けにはMMで自由に作れたのか、松下すごい
VFやVMとかは輸出向けに作ったということね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/28(水) 09:20:04.33 ID:Oo63xjxY.net
>>911大雑把にこんな感じじゃないかな

1950年代までは1つ1つが革新的だった
・Balanced Armature (MI系)
・VR (MI系)
・Fluxvalve (MI系)
・MM (MM系)
1960年代はMM特許回避で有象無象が出てくる感じ
・IM (IM系)
・FB (MI系)
・MMC (MI系)
・VF (MI系)
・VM (MM系)
・VMS (MI系)
1970年代のオーディオブームの中で新方式が出てくる
EmpireやAKGは独自方式のMIだったけど固有の呼び方をしなかったみたいだよ
・TPIM (IM系)
・MF (MM系)
・MP (IM系)
・Dynamic Coil (MM系)
・Empire方式 (MI系)
・AKG方式 (MI系)
2010年代のハイエンドブームで新方式が1つ出てきた
・コアレス・ストレートフラックス方式 (MM系)
同じMMでもマグネット形状でいくつか分類できるかな
・棒型マグネット
・球形マグネット
・円盤マグネット
・扇型棒マグネット

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/28(水) 13:05:43.75 ID:PZu20wFp.net
これはすごい参考にして自分でも調べてみようと思う
それにしても思ってたよりも多くて大変そうだw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/28(水) 17:30:13.41 ID:Oo63xjxY.net
B&OのMMC型の正確なリリース年を調べてたら1959年で上のリストが間違ってたよ失敬
かなり有用なサイトがあったんで張っとくね
https://classic-design.dk/pickup.html

それ以前だと米Fen-Tone社に供給した2種類のMONOカートが確認できてる
B&O Special
https://www.lencoheaven.net/forum/index.php?topic=24220.0
B&O 350
https://www.antiqueradios.com/forums/viewtopic.php?t=351628

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/28(水) 18:16:31.95 ID:To+YEyz9.net
SP1だね。
ちょっと使いにくいけど気に入ってる。
昔日本でも売ってて6800円だったよう。

926 ::2024/08/28(水) 20:00:08.70 ID:97gARZbr.net
SP1/2に前期型と後期型があったんだ
知らなかったよ
SP2はギザの有無でわかるけどSP1はよくわからないね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/29(木) 09:10:43.12 ID:04Qa8IaJ.net
SP1日本で売ってたのか
たまに昔の雑誌を買ったりするけどレビューが載ってるのは見たことないや
ステレオ初期のカートリッジとしては海外で割と流通してる方だと思う

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/30(金) 23:03:21.75 ID:G55JdW+k.net
久しぶりに2個目のF-8L?透明ノブを格安で入手
針圧0.5gが自然で良い感じ、重くすると音が硬くなる?
今でもトレースが安定し音も良いのは安心できる
次は別の種類の交換針だけでも確保しても良いのかな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/31(土) 08:38:42.94 ID:q8VwF8J3.net
おめ!
かなりの軽針圧だね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/01(日) 22:08:25.07 ID:gkDVTvKB.net
>0927
針圧0.5gマジでか⁉ 
これなら、スタイラス氏ぬまでもつ鍋 
1.5gの1/3だし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/01(日) 23:05:28.68 ID:ynJNf6rb.net
他の軽針圧カートリッジにも0.5gあるよ
今は暑くてゴムが柔らかくなってるのかもw
忘れて無きゃ冬にも確認ですな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/02(月) 09:12:46.65 ID:22zejRSK.net
ゴムが柔らかくなっても針先実効質量が大きいと軽針圧でうまく再生できないよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/02(月) 10:45:24.91 ID:MR6PC5d9.net
グレースは指定針圧範囲が広い
ただよほどのアームでない限り1g未満はあまり薦めないな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/02(月) 12:50:23.24 ID:22zejRSK.net
1970年代前半までは針圧範囲を広く取ったカートリッジは結構あるね
とは言うもののその後、軽針圧でのトレーシング能力が落ちた訳ではなく、
動作条件を厳しくした結果針圧範囲を狭めたのだと思う

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/02(月) 18:31:01.05 ID:1Ikehamu.net
0.5gは面白半分もあるが聴いていても違和感はない
0.5以下でもトレースするが普段は重めにしている
軽すぎて暴れてたりしたらチップに悪影響があるのでしょうね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/02(月) 19:03:01.99 ID:4LZ9S3op.net
無音で偏心や反りが無ければ理論上非常に小さい針圧(0.1gなど)でもトレースできる。
しかし音が刻まれて音溝が振幅すると針先が音溝から浮いてしまう。
これを避けるために大きな針圧が必要となる。
カッティングレベルが高いほど大きな針圧が必要となる。
さらに偏心や反りがあるとそれをトレースするためにさらに大きな針圧が必要となる。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/02(月) 20:54:06.33 ID:+JdzwMrZ.net
反りや偏心だけじゃなくて
針先質量が大きいと高周波大振幅の時に勢い余って針先が浮き上がってしまうので、
抑えるために針圧が必要だよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/02(月) 23:20:05.04 ID:1Ikehamu.net
どのようにして適正針圧を決めてるの?
例えばテスト用の盤みたいので音を聞いてとか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/03(火) 09:28:08.15 ID:I1qSqTxa.net
いつも聴いてるレコードじゃね?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/03(火) 11:00:13.31 ID:qu+cUKST.net
実際にはカートリッジの企画段階で既に針圧は決まっている
それに合わせて設計するだけ
もちろんちゃんとできているかのテストはする

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/03(火) 13:07:55.47 ID:ONR1Ew7i.net
針圧に詳しいなと思ってたら作る側の人だったのね
聴く側は聞いてて問題なければ良いのかな
最近は猛暑で外出したくないので色々変えてみてるw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/03(火) 20:18:50.01 ID:NQwUHr4g.net
昔の説明書にも0.5gでもトレースに問題ありませんとはあるが実用は1.0-1.5gかな。
FもEも持ってないけど、Cはいい音するな。
MもLもL10'もオーソドックスだけどキレがある。出力がちょっと低いのは劣化かな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/03(火) 23:28:16.73 ID:gP4CBJws.net
F-8Vもよい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 09:09:52.69 ID:Kas4zkL0.net
F-8Vは針圧重くしてるね
ダンパー硬くしたのかな?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 09:45:49.74 ID:WzZPkYjR.net
F8Vはカンチレバーが折れて骨継ぎしたやつを6000円くらいで買った。
針先のチップもオリジナルらしく普通に聞けて良かった。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 09:53:05.31 ID:ERofdF1Q.net
TYPE4HEのゴム硬化の対策をして、歪が減り音質も
良くなったが音量が半分以下と思うほど小さいまま
まだ対策が不十分なのか、またはゴム以外に不具合
があるのだろうか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 10:59:18.53 ID:Kas4zkL0.net
そういう対策で音量上がる要素があるのかね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 12:26:11.22 ID:QnLfMO3d.net
>>946

消磁

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 12:40:05.63 ID:HwuA9qn5.net
名古屋某店がMMを使ってるけれど・・・
なんか出音が貧乏臭いんだよな!まるで
ギャラ貰ってません詐欺の四足歩行怒デブス
触られて感じて逝ってしまったやす子臭が
プンプンするからMMは使えないな【笑】

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 12:41:49.08 ID:Kas4zkL0.net
来なくていんじゃね?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 13:25:57.05 ID:ERofdF1Q.net
>>948
消磁でも音量は変わるのですか?
劣化以前の音量は正直覚えて無いので同じ出力の
他のMMと比べるとかなり小さい、バラツキなのか
例えば磁石も劣化するということはあるのかなと

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 13:59:25.05 ID:QnLfMO3d.net
>>951

磁石の消磁もあるだろうけど、コイル側のコア(鉄芯)の帯磁で出力が落ちる
テスターをあてたり、針先をレコードに落としたりすると帯磁する
「MMカートリッジ、消磁」で検索

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 15:49:17.00 ID:ERofdF1Q.net
確認しました、この場合だと針を買えても無駄ですね
こちらの対策も検討しようと思います

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 16:25:12.31 ID:ERofdF1Q.net
>>943 943
grace f-8vはテーパードカンチレバーなんですね
ボディは黒のようだがクランプの色は青透明でしょうか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 20:34:16.97 ID:f1gd6dyy.net
色はスモークじゃないかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 22:54:15.68 ID:ERofdF1Q.net
了解です、ありがとう、L以外ないのですがf-8の
各透明色は画面では分かり難いのが多いです

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/07(土) 15:20:38.35 ID:7qKcOSXL.net
軽針圧の話題が上に有ったので
とりあえず、44G を1·5gから1·0gに変えた
迫力だけが取柄の44GにF8Lぽいクリアさが俺の糞耳でも感じられる様になた
流石に0·5gは、無理ッぽい 

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/07(土) 15:57:18.57 ID:nTHvRvuU.net
クリアになったんだ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/07(土) 17:12:13.83 ID:u2eqzsy/.net
うちもたまにはM44G使ってみるか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/07(土) 17:15:47.93 ID:98QKv97B.net
M44Gの指定針圧は0.75~1.5gなので中央値は1.125g

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/08(日) 15:20:16.11 ID:jhB2HOqP.net
TYPE4HEのゴム硬化の件、オイルの吸収が遅いのか注入
を繰り返して、針圧2.5gで歪が無いところまで来た
途中からボディの針鳴きが小さくなってきてるのに気づいた
出力は簡単な消磁もしたが変わらずこれはもう良しとする
M44Gは針圧軽くすると高域寄りにならないかな
適正針圧でバランスとれば開放的な音でジャズに合う

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/09(月) 07:22:45.47 ID:zCa4QPy5.net
ここ20年くらいレコード聴いてないのでw30年くらい前の話になるけど、オーディオテクニカの確か25000円くらいのVMとMC買って聞き比べたけど、ほとんど同じだった
想像とは逆に、振動体の重いVMのほうが若干かっちりした力強い音だった
一般的にはMCが格上とされるけど、全然そうは思わなかった
アンプ内蔵のフォノイコのゲイン切り替えだから差が出ないのかと思って、中古だけど確か20000円くらいのヘッドアンプも使ってみたけど、やっぱり変わらず
一般的にMCが良いとされるのは、理論的にはMCが良いはずと思うから良く聞こえちゃうだけなんじゃないの?
プラシーボがよく効く人って案外多い、たぶんすごく多い

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/09(月) 07:33:35.39 ID:zCa4QPy5.net
ちなみにプレーヤはSP-10mk2でシートはパイオニアのアレでアームは型番忘れたけどサエクの定番のやつでシェルはオーディオテクニカのわりと丈夫なやつ
アンプはデンオンの10万円のとオンキョーの15万円のやつ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/09(月) 07:40:23.47 ID:zCa4QPy5.net
音の出口を書くの忘れてたw
スピーカはFE168SSの自作バックロード、ヘッドホンはオーディオテクニカATH-AD10

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/09(月) 07:43:47.08 ID:dXs5JC9Q.net
良いと思ったもので聴くのがいいよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/09(月) 09:07:05.43 ID:bARm1xs7.net
VMの振動系がMCより重いとは限らない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/09(月) 16:58:37.17 ID:uit0fbfl.net
振動系実効質量には針先チップとカンチレバー(の先の方)の質量が大きく効く

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/09(月) 18:40:23.37 ID:mF2fj9Z3.net
針全体の動きやすさも重要
針先と反対側のコイルまたは磁石とのバランスとか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 01:57:41.30 ID:bZxFhyVd.net
VMの最上位760slcを最近買ってみたが、色々な人が持て余してるの分かった気がするな。
MMタイプのスーパーカーとは言わないまでもケーターハムぐらいのスパルタン感がある。
ステサン小野寺氏も一個下の750を推してるし、何事もバランスなのね

970 ::2024/09/10(火) 07:36:57.55 ID:2dqYkgmY.net
すごいの買ったね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 08:32:22.93 ID:n1jN2cg0.net
何を言ってるのか分からんのじゃw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 08:41:08.44 ID:J/wygWJN.net
外人さんもあれはシステムの相性や使う人の腕が必要なニッチなハイエンド扱いだからな
情報量はシバタ針の750と同等で音色は740と750の中間という評価になってる
気軽に色々なジャンルを楽しみたいならマイクロリッジ針の740で
クラ・ジャズ・ロックをもっと良い音で聞きたいならシバタ針の750が安くて良いと

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 09:06:20.61 ID:wjvinVfN.net
AT150ea/occに750のシバタ針付けてるわ。
純正に戻したり色々楽しんでる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 12:24:51.20 ID:RbeUUbrX.net
アナログブームも落ち着いたのか中古カートリッジも安価になってきたな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 16:47:20.12 ID:n1jN2cg0.net
>>972
例えば、音楽性740-760-750忠実性?
で760は両方を併せ持つみたいな感じ?
>>973
そうなのよ交換針を150で使ってみたい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 17:36:34.46 ID:J/wygWJN.net
>>975
日本人と同じで750は中低域が分厚いという感想でそういうのが必要なジャンル向け
忠実度なら760が上なんだろうけど何しろ扱いづらくて人を選ぶからカートを何個も所有してる人向け
お金がなくてカートを一つしか買えないなら740が万能型で楽しめると

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 18:08:11.54 ID:o81YQZkE.net
テクニカ3年の患い

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 18:39:43.73 ID:n1jN2cg0.net
EやEaからなら740が妥当なのでしょうね
参考に760の扱いづらくて人を選ぶと言うのは
前者はアームとの相性とかでしょうか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 18:59:41.50 ID:nAV66rUU.net
>>978
今はアームまで変えている人は殆どいないね
外人さんのデフォはレガでテクニクスが次かな
だからレガでの感想ではあんまり良くない感じだと思っておけばいいと
760を良いと言ってる人はあれこれ変えてる人

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 19:50:21.93 ID:KGTjayZi.net
よっぽど粗悪なアームでない限り違いなんか出ねえよw
出たとしても気のせいレベルの僅差
あほらしい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 20:01:37.02 ID:kRyE98ke.net
>>980
そんな耳でよくオーディオやってんなあ
もうアレクサでええやろw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 20:10:05.33 ID:KGTjayZi.net
はいはい、思い込みで生きてる人ってすごいすごい

983 ::2024/09/10(火) 20:24:20.99 ID:2dqYkgmY.net
ここまで全否定の奴がスレに来るの珍しいな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 22:00:01.50 ID:viAgbhj7.net
はいはい、クソ耳でもオーディオやってる人ってすごいすごい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/10(火) 22:38:01.28 ID:e7sELSsj.net
この間GoldringのE4買ったけどなかなか良かった。
針取るとテクニカのvmみたいだけど付けられたりして

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 00:27:30.77 ID:BxJZAqf3.net
少し前にも同じ話があったような?、ATは日本以外
に海外メーカーにもOEMしているのかな
VMの針ノブや針とボディとの接点は独特だからすぐ
わかると思うが、AZDEN向けのそれは同じ形状でも
IM型らしいのでハマっても音が出るかわからない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 00:36:12.50 ID:NDQ9JnBu.net
>>986
えつAZDENのってオーディオテクニカが製造してるの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 01:55:09.63 ID:BxJZAqf3.net
YM-308Uの外見が初期のVMに似てるがOEMかは不明
ですね、他の305とかは実物はないが別物のようです

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 02:02:49.98 ID:CtY23Z84.net
>>984
「俺は違いの分かる男」、そう思いたいんでしょ
それが心の拠り所なんでしょ
だから「違いがわからない」と言えないんでしょ
哀れなもんだなオーディオマニアって
ある意味病気

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 02:05:54.41 ID:CtY23Z84.net
仮に本当に違いが分かったとしても、僅差を僅差と認めず激変と言ったり、それに大枚はたくのはやっぱり病気
哀れなもんだ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 02:21:47.04 ID:CtY23Z84.net
これ貼っとくわ

624 自分 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2024/09/04(水) 18:12:13.56 ID:QpuzzTRu [2/5]
オーディオマニアってある意味病人
精神治療薬として高額な機材を買い漁る

628 自分 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2024/09/04(水) 19:06:00.80 ID:QpuzzTRu [3/5]
狂人じみた執着を持つのは一向にかまわないけど、マジ狂人で妄想の中に生きてるようじゃ話にならないよ
残念ながらオーディオマニアの中には一定数そういう人がいる
そこまでいかなくても思い込みの激しい人とつまりいわゆるプラシーボが思いっきり効いちゃう人は案外多い
なのでオーディオマニアの多くは相手する価値のない人間だと結論出た

630 自分 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2024/09/04(水) 21:02:21.88 ID:QpuzzTRu [4/5]
昔々MD(ミニディスク)が全盛のころ、ステレオ誌である評論家がMDの聴き比べをして言ったことが面白い

曰く、「パッケージの色と音色の傾向が共通している」

つまり暖色系のパッケージの製品はウォームな音、寒色系のパッケージの製品はクールな音なんだそうだw
そんな奴ばかりの世界なわけだ
あの評論家今どうしてるんだろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 02:22:18.28 ID:uI4920qO.net
ゴールドリングのEシリーズは見た目好みだった。無垢針モデルも出たのか。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 02:27:55.43 ID:CtY23Z84.net
オーディオマニアって宗教にはまる人と共通してると思う
俺も一時はオーディオという宗教に救いを求めたけど、知れば知るほど嘘だらけの世界と分かった
嘘だらけの世界だと分からない人や、嘘だらけの世界だということを認めたくない人は、ずっと抜け出せずに高額なお布施を払い続けるんだろう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 03:15:06.99 ID:8FGRoESZ.net
チープなMM針愛好してる爺が集まるスレで何言ってんだおまえ。どっか行けや。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 04:06:25.67 ID:8Zpqnd5O.net
お布施
創造の館用語
馬鹿耳貧乏

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 08:17:02.39 ID:BxJZAqf3.net
こういう思い込みの強いのや煽りが大好きなのは
人間をどんなジャンルで分けても必ずいるものだ
不満もあるだろうがヒステリーや煽りは無視するのみ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 10:57:23.10 ID:lWsMZnqS.net
前にE4の話をしたのは私だけど、ATの針はやってみたけど付かなかった。
ボディの太さとか色々違ってた

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 11:04:43.31 ID:+v9WwpV4.net
ゴールドリングはイギリスの自社工場で作ってるから、テクニカとは違うんじゃね?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 12:18:19.96 ID:uI4920qO.net
>>998
The E-series Goldrings are one of those "designed in the UK, made in Japan" products.

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 13:33:53.87 ID:+XbtUaTq.net
そもそもMMの平坦なセンスに欠ける腐った音は大嫌いです!
鼓膜と脳が腐りますから皆さん聴いてはいけませんよ【爆笑】

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/11(水) 13:33:54.80 ID:+XbtUaTq.net
そもそもMMの平坦なセンスに欠ける腐った音は大嫌いです!
鼓膜と脳が腐りますから皆さん聴いてはいけませんよ【爆笑】

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200