2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆◇ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 DS-20◇◆

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 15:16:16.16 ID:/zMSiVwT.net
ダイヤトーンスピーカーを愛するユーザー諸氏の為のスレッドです。


・前スレ・
◆◇ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 DS-19◇◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1655728713/

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:23:23.61 ID:iicwqrxl.net
>>74
ほしくなるね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:46:30.12 ID:KHEVfuMt.net
BOSEもそのひとつ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:47:19.91 ID:p1RPmDKK.net
中々熱い音で気持ちいい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:47:25.43 ID:p1RPmDKK.net
存在しないもの売り買いしてるだけだからな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:47:30.77 ID:p1RPmDKK.net
ベルトとケミコンは交換済

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:47:36.13 ID:p1RPmDKK.net
ガタガタがブロックノイズのせいかどうかは微妙

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:47:41.53 ID:p1RPmDKK.net
端島の中の人は金満なのでテレビなんぞ昭和33年のNHK開局時に軒並み即金で景気よく買い込んでたと話に聞いている

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:47:46.97 ID:p1RPmDKK.net
=闇の男

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:47:52.36 ID:p1RPmDKK.net
しかし荒川さんTypoだらけw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:47:57.88 ID:p1RPmDKK.net
大型スピーカーをステレオで聞くには、広い部屋を一つ潰す必要がある

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:48:03.21 ID:p1RPmDKK.net
俺はまだ学生でしかもでかい音を出せなかったので101MMだった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:48:08.66 ID:p1RPmDKK.net
そのコピペも古いかと思ったけど二十一世紀物らしいね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:48:14.09 ID:p1RPmDKK.net
押入れから出てきた正体不明のカセットテープを聴こうと家じゅうのプレーヤーやデッキを試したけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:48:19.64 ID:p1RPmDKK.net
リスニング用としてはクソ音のNS1000Mを

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:48:25.00 ID:p1RPmDKK.net
変更用プーリーがどこかに貼ってあるとかもない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:48:30.51 ID:p1RPmDKK.net
真空管ラジオを購入検討中なんだが

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:48:35.94 ID:p1RPmDKK.net
おもしろいおっさんだった・・・忖度なしみたいな感じw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:48:41.43 ID:p1RPmDKK.net
コルグSOUND on SOUND UNLIMITED TRACK RECORDER

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:48:46.78 ID:p1RPmDKK.net
おはよう協力age

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:48:52.17 ID:p1RPmDKK.net
100V系で50Hzの地域ってあまりないと思っているのだが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:48:57.64 ID:p1RPmDKK.net
カタログ写真でギャップの線が見える程度にギャップが大きいヘッドだし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:49:03.06 ID:p1RPmDKK.net
これで灯油何リッター?というのは贅沢と浪費の境い目で

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 20:19:10.40 ID:alESP7Zu.net
1000番台と10000や20000番台とは明確な違いがある

ぶちゃけた話、国民年金=1000番台、隔月で30万円超の厚生年金=ダイヤ5桁位の差がある

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:37:23.67 ID:bO6+a97E.net
そもそも東京電燈が50Hzなど持ってきたのが間違い

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:37:28.95 ID:bO6+a97E.net
はっきりとした目的と割り切りの妙がプアオーディオの楽しさだな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:37:34.36 ID:bO6+a97E.net
日本ビクターさんを忘れないであげてくださいw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:37:39.84 ID:bO6+a97E.net
早いほうがいいぞと

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:37:45.61 ID:bO6+a97E.net
日没のカセットデッキ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:37:51.14 ID:bO6+a97E.net
高域が欲しければスーパーツィーターで補完

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:37:56.62 ID:bO6+a97E.net
プアというかバジェットだけど

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:38:02.02 ID:bO6+a97E.net
コミュニティーFM局だのやりはじめた、クソだよクソ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:38:07.43 ID:bO6+a97E.net
押入れから出てきた正体不明のカセットテープを聴こうと家じゅうのプレーヤーやデッキを試したけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:38:12.86 ID:bO6+a97E.net
1枚毎のプラスチックケースだと日に当たって死亡

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:38:18.39 ID:bO6+a97E.net
なお動くうちにDVに全部コピーして更にFireWire経由でAVIで保存したので実害はない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:38:23.81 ID:bO6+a97E.net
サブスクみたいな令和家電

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:38:29.15 ID:bO6+a97E.net
基本的にプアはハンダゴテがないと生きのこれないの

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:38:34.65 ID:bO6+a97E.net
例のワロスデッキでも再生できるようだしw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:38:40.05 ID:bO6+a97E.net
あのペースト状がよくないのと

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:38:45.47 ID:bO6+a97E.net
鋳物の角とかやりすぎると

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:38:50.96 ID:bO6+a97E.net
夜のカセットデッキ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:38:56.41 ID:bO6+a97E.net
哀話がその路線狙ってた臭い(文字通りクサイ)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:39:01.87 ID:bO6+a97E.net
ボーズなぁ‥

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:39:07.27 ID:bO6+a97E.net
ガワをミニチュア化して中はラズパイ+エミュにしたHAL研のシリーズは

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 06:21:51.16 ID:L+P1TLn7.net
アンプはサンスイ、スピーカーはダイヤ、CDはSONYという時代

119 ::2024/05/14(火) 10:43:17.07 ID:BQD2OuhE.net
サンスイって重量級のイメージだけど
AU-303Rって軽量なのをサブで使ってる
2001年頃に中古で2万位だったはず

寝室廉価セットだが聞き疲れしなく
意外や良い音で鳴るので使用中

DAP=Apple iPod touch 第4世代 64GB
DD=ONKYO ND-S10 OPT出力
DAC=TEAC UD-503 UPCONVERT 8×Fs
AMP=SANSUI AU-303R
SW=YAMAHA YST-SW320 Cutoff 75Hz
SP=DIATONE DS-600Z 高校時新品購入

SANSUIなのに珍しく電源が
セパレートで選べるので本体定価より
高い ACROLINK 6N-PC6100 を使用
※メイン電源入れ替えの余り

何よりリモコンで電源と音量触れて便利

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:40:11.91 ID:tsTcrJc0.net
暖かい家庭で大切に育てられ、詩人や作家としての才能が芽生えましたw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:40:15.75 ID:tsTcrJc0.net
それに

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:40:21.22 ID:tsTcrJc0.net
デラックスだったのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:40:26.59 ID:tsTcrJc0.net
動画作って目の前通り過ぎたら後は一生見ることはないという感じの収集に見えます

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:40:31.98 ID:tsTcrJc0.net
デムパって何?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:40:37.45 ID:tsTcrJc0.net
匂いで判断できるのか(白目 w

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:40:42.91 ID:tsTcrJc0.net
コンデンサは平滑用ではなくリアクタンス(交流に対する抵抗分)を利用するためのもの

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:40:48.45 ID:tsTcrJc0.net
CDだと国別の違いはほぼないと思うけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:40:53.75 ID:tsTcrJc0.net
同じなのかもしれないけど分厚いのは硬くてけっこう重いしね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:40:59.19 ID:tsTcrJc0.net
レイド組もうかと思ったけど面倒なので予備HDDに定期的にバックアップ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:41:04.62 ID:tsTcrJc0.net
そうそうそんな感じでした

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:41:10.05 ID:tsTcrJc0.net
MDだが、純正オーディオとして頼まないのに付いてくる愛知にある世界最大のメーカーのボッタクリブランドの車両が残っているので

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:41:15.48 ID:tsTcrJc0.net
わかりやすくまとめて書こうw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:41:20.96 ID:tsTcrJc0.net
新品ならNS-B750がお勧め

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:41:26.36 ID:tsTcrJc0.net
ここなどは

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:41:31.70 ID:tsTcrJc0.net
¥80/mのインターホンケーブルは癖が無くて良いよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:41:37.15 ID:tsTcrJc0.net
まあBなら安全というところか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:41:42.66 ID:tsTcrJc0.net
Hell話

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:41:48.00 ID:tsTcrJc0.net
本スレには書き込めない破壊業者工作員www

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:41:53.46 ID:tsTcrJc0.net
PA用買って繋いでみるかな

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200