2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ステレオサウンド読んだ? No.24

317 :Mrs.i☆RisGlau:2024/04/24(水) 21:04:36.92 ID:5x5M1CIb.net
>>316
>シュレディンガーは知らないとかどんだけ見栄っ張りのアフォなんだ

読解力が著しく欠如している証を自ら証明してしまいましたねw

私は「シュレーディンガー方程式はちんぷんかんぷん」と買いた。
「シュレーディンガーの立ち位置がちんぷんかんぷんだ」とは一言も書いてない。

シュレーディンガーの立ち位置はアルバート・アインシュタインと同位置である。
「神はサイコロは振らない」
とする立ち位置。
其所から「シュレーディンガーの猫(半死半生の猫など想像すら出来ないと)」の具体例を出したが、誤解されたままになっている。
アルバート・アインシュタイン、シュレーディンガーに共通する立ち位置は、確率のみでしか語れない物理学は受け容れ難い、少なくとも美しくはないとする立ち位置。

それに対して、ニールス・ボーアの発言が上記の通り。

一般相対性理論から導かれる宇宙の膨張は証明されており、其所から導かれる【the singularity】も避けては先に進めない事も証明済み。
同様に、一般相対性理論から導かれるブラックホールの存在も証明済み。

然れど、ミクロ(素粒子)の世界では量子力学の理論も正しく、無尽蔵のエネルギーを生み出すレーザー核融合もスーパーコンピューター富岳を遥かに勝る計算速度を誇る量子コンピューターの理論的根拠も量子力学。

この二つの理論を統合する【S.U.T】にアインシュタインもホーキングも人生の大部分をかけ挑んだが、リーマン予想同様、いまだに未完成。

下手なドラマより100倍私には面白い。

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200