2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【B&W】主に700, 600シリーズ その3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:25:03.13 ID:zO4/fTkf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

B&W 主に700シリーズ, 600シリーズのスレです
他のシリーズの話題を禁止しません

前スレ
【B&W】主に700, 600シリーズ その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1662106542/
【B&W】主に700, 600シリーズ その2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1688313286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 11:32:47.41 ID:wl5u7fqt0.net
モニオのゴールド100はオレもTIASで聞いたがありゃ良かったな(*´∀`*)
ただバランス型なので、女性ボーカルがとにかく艶っぽいとか
JBLみたいにモーガンがゴキゲンでイキりまくるって感じにはならない
ニコラ・ベネデッティのチゴイネルワイゼン聞いても良い音なんだけど冷静だよ、冷静w
これがパウエル・アコースティックなら斉藤由貴、いやUA・・・・ ではなく情熱だよ、情熱(*´∀`*)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 12:08:54.78 ID:GZdlkOLT0.net
>>474
鳴らし込んでもダメ?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 12:40:41.83 ID:2b9nIhpn0.net
>>476
そんなとこで売ったらゴミ同然の価格で持っていかれる訳だが

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 12:41:31.68 ID:2b9nIhpn0.net
>>477
モニオは高音よりあの独特なリッチな低音だろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 12:47:43.15 ID:5/mVHqh90.net
>>483
慣らしこむほど使ってはないけどどのくらい変わるものなのだろうか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 13:00:45.11 ID:2b9nIhpn0.net
>>486
b&wはエージングに時間がかかる部類
そしてエージングで化ける部類
そしてつながれるシステムに敏感に反応する部類

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 13:02:20.59 ID:2b9nIhpn0.net
言わずもがなセッティングにも敏感に反応する部類

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 13:09:02.03 ID:DLUwybMN0.net
JBLがやはり音楽聴いてて気持ちいい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 14:55:00.60 ID:5/mVHqh90.net
>>487
もう少し使うかな、、 

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 15:34:10.40 ID:lkfFAUCc0.net
B&Wは本当にクラシック向けなのか?
シャレでYOASOBIと浜崎あゆみとかそっちの方面のほうがカッチリハマってる気がするんだけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 15:51:23.07 ID:9hc0A2pDM.net
>>478
お前はもう死んでいる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 16:47:29.48 ID:ZK+viaQP0.net
>>490
それが無難
売っても大損するだけ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 20:58:26.11 ID:5/mVHqh90.net
入れ替えたらまた楽しく感じるようになった 飽きたら入れ替えながら新鮮に贅沢に使うかな。どうせなら違うメ―カ―にすればよかった 基本音調は同じだからね

495 : 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 3ee3-sC7m):2024/05/19(日) 21:15:39.59 ID:CvYXp8/I0.net
>>492
オマエは透明あぼーんで死んだW

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1796-s/jp):2024/05/19(日) 21:46:22.94 ID:5/mVHqh90.net
というか、スピ―カ入れ替えて線つないでアンプに電源いれるときが一番ワクワクするね そしてすぐ飽きてくるという

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-KPNz):2024/05/20(月) 08:05:38.95 ID:X3E5GX/cx.net
>>491
何処のメーカーもクラシック向きとかで作ってないよ
ジャズクラポップス歌謡曲・・・・ は欧米メーカーは聞いてないと思うがw
とにかく全ジャンル聞いて作ってる
今ならB&WもYOASOBIで試聴してるかもな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-hUz8):2024/05/20(月) 08:33:56.55 ID:eCKzRE3n0.net
ハイエンドはどう見てもオケ鳴らすのをベンチマークにしてるでしょ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6c8-a3Wi):2024/05/20(月) 08:41:32.70 ID:87vEoncz0.net
>>498
オケ、それもマーラー辺りの再生は要求される再生帯域やダイナミックレンジの広さから困難だけど
近年はベンチマーク目的からは用いられなくなりつつあるらしい

代わりに相当に低い帯域までキレを求められるEDMなんかが多いとAVCATのツィートで見た気がする

EDMは聴かないので何なのか知らんけど

500 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ b65d-Kx0L):2024/05/20(月) 08:57:39.54 ID:0dSO6UrK0.net
オケは当然試聴ソフトに入ってるけど、ソナスでもメタルがゴキゲンに聞ける音を目指してるそうだぜ
タンノイは・・・・ 知らんw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b8-cUa5):2024/05/20(月) 09:36:31.47 ID:e0yR5DuN0.net
YOASOBIと606S2
https://youtu.be/WCWYYxmZAh0

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 11:52:09.52 ID:nTpoOrC/M.net
>>207
写真どっかないかね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1751-s/jp):2024/05/20(月) 20:32:15.22 ID:1tkO1uC90.net
なかなか見直した

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17be-s/jp):2024/05/22(水) 18:24:16.31 ID:L6xFjuTR0.net
703s3買った人おるかい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/23(木) 07:43:10.14 ID:RriujFDbM.net
700のキャビネットの補強ってどのレベルなんすか 

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e53-2s+m):2024/05/23(木) 10:06:34.80 ID:Kg3gA8ef0.net
ただの箱レベル

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/23(木) 12:24:41.51 ID:RriujFDbM.net
写真ないすか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/23(木) 22:09:01.85 ID:rUlL/kTe0.net
signature少し下がったのもあるけど7月に改定でもあるんかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/23(木) 22:15:40.66 ID:BYVP0j+i0.net
おうやすくなるのか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/24(金) 05:06:39.96 ID:2bC6XdVd0.net
ノーマルみたく売れなきゃ実売下げるっしょ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/24(金) 10:04:22.15 ID:Z8fjZd7NM.net
為替考えたら赤字じゃね?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/24(金) 10:37:01.82 ID:ctMIJMi70.net
米国はクレジットの延滞者が大分増えて来てるので
そろそろド不景気になると思う
米国経済が停滞すれば米金利低下して円高になるから
3~4年くらいすれば安くなるんじゃないかなw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e6-a3Wi):2024/05/24(金) 13:04:45.72 ID:F+ypvsJ10.net
>>512
欧米はそれ覚悟で利上げ行ってたしね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b62b-Ftoq):2024/05/24(金) 13:10:36.49 ID:U8krgpi70.net
ボッタ栗屋は一度上げたもんは下げないからな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-s/jp):2024/05/24(金) 14:57:50.83 ID:Z8fjZd7NM.net
こんな安いので値上げとかガタガタ言うなよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee3-sC7m):2024/05/25(土) 04:38:29.35 ID:gwjrl4aZ0.net
B&W XT8 vs YAMAHA MSP7 STUDIO
https://youtu.be/JPbOHLcr7sE?t=369

B&W WWWW

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/25(土) 08:54:21.34 ID:aNiUwg/K0.net
>>515
釣れますか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1782-s/jp):2024/05/25(土) 09:21:00.96 ID:xD3xixml0.net
趣味の品としては安くね? これでヒイヒイ言うなら仕事変えたほうがいいと思うが

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/25(土) 10:10:08.72 ID:dSLXW2W80.net
>>518
そうだな。そんなにボッタ栗オーディオ売らねえと商売にならんなら仕事変えたほうがいいな。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/25(土) 16:48:24.92 ID:xD3xixml0.net
この価格で上がりにしてもいいと思えるスピ―カ―を、提供していることに感謝するべき

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/25(土) 17:23:04.07 ID:xD3xixml0.net
他のところで、おなじ値段でこの音買えるかね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/25(土) 19:21:09.25 ID:gwjrl4aZ0.net
>>516

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/25(土) 19:24:11.40 ID:sQ0Nlquh0.net
>>521
B&Wの音はB&Wのスピーカーでしか出せんし…

他メーカーでも同じこと言えちゃうけどな

524 ::2024/05/25(土) 19:33:22.96 ID:gwjrl4aZ0.net
こんな滅茶苦茶なF特のスピーカーはB&Wぐらいしか作れんし作らない罠 >>5-8 WWWW

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5d-KPNz):2024/05/25(土) 21:48:28.40 ID:86t4A4cj0.net
>>524
その測定が正しいかどうかわかんね〜だろwww

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-s/jp):2024/05/25(土) 22:35:59.37 ID:7RGEcedaM.net
702は箱鳴りしてない?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 08:13:30.93 ID:z5uqalR60.net
箱鳴りは積極的に作ってるだろうな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 12:50:06.54 ID:7Gxukj5e0.net
>>527
なぜ?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 13:29:34.46 ID:z5uqalR60.net
上の動画でB&Wは響きを作ってどこで聞いてもいい音が聞こえるようにしてると言ってるじゃん

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-nyoY):2024/05/26(日) 20:09:57.51 ID:XwjR/yd6M.net
どっかに内科

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-nyoY):2024/05/26(日) 20:10:38.64 ID:XwjR/yd6M.net
702のキャビネットの補強が見れるサイトどっかにないかな 800ばっかりある

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-nyoY):2024/05/26(日) 20:10:59.42 ID:XwjR/yd6M.net
それ見てから買いたい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-nyoY):2024/05/26(日) 20:11:27.05 ID:XwjR/yd6M.net
こんなにユニット積んでそれに見合う強度なのかを知りたいのだよね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 20:54:09.04 ID:qT9UdiDo0.net
CM1の内部
https://i.imgur.com/xNpR6xd.jpeg

申し訳程度の骨組のみ
800とは比較にならない
実際、キャビネット触るとめっちゃ振動する

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 22:10:34.00 ID:axFRVJxt0.net
800シリーズと比較とかガチバカなのかにゃ?
同じ価格帯同士で比較しなきゃ意味ないやんw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 22:16:12.02 ID:qx1sacBM0.net
>>535
没タクリ業者は引っ込んでなさい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 22:20:23.91 ID:axFRVJxt0.net
店員認定妄想基地害はすっこんでてw
単にクソツマンネーからwww

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 22:30:02.48 ID:7Gxukj5e0.net
流石に7:02がそんな補強ちゃうでしょ?

539 ::2024/05/27(月) 08:53:12.84 ID:UxDTcTS10.net
>>525
正しくないという証拠は?w

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:37:45.77 ID:lZC/58PKr.net
箱とダイヤモンドツィーターが800の優位性だな
805Dの中古買うか705S3買うか難しいところだ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:38:06.97 ID:OPq+dq800.net
そういや

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:39:33.04 ID:OPq+dq800.net
>>540
そりゃそうだが見事に写真がないんだわ 知りたくない?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/27(月) 11:28:09.81 ID:Kwv2gHC40.net
ヨドバシに703s3あったが、もうそれで十分だろ
それ以上金を出す必要性を感じない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/27(月) 12:38:24.04 ID:7+6xGaiN0.net
>>540
考えるまでもなく一択でしょ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/28(火) 08:56:27.73 ID:kFqqSCzP0.net
考えるまでもなく705S3一択

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97f-nyoY):2024/05/30(木) 21:13:35.79 ID:nUqPD1bh0.net
>>534
これはひどい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/02(日) 20:09:43.35 ID:QFLa8VUm0.net
中古でいいなら他のメーカーでいいな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a66-Pd86):2024/06/06(木) 09:02:37.06 ID:XyLQ6Gye0.net
B&Wは卒業しました

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/07(金) 00:44:16.06 ID:vKzxRg9W0.net
Signatureの新しい記事でたな
買ってやって

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/07(金) 06:16:54.35 ID:VVpRy5Iu0.net
ノーマル700でいいかなー
それか800に行く

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/07(金) 12:32:23.84 ID:TcrWJ2yCM.net
聴き比べてしてないけど
低音はよりでるんだっけ?
金額差考えたらノーマルでいいかとなりそうだけど

552 : 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sred-M/1B):2024/06/07(金) 16:50:10.63 ID:rsjpvCkMr.net
700シリーズ音はいいかもしれないが、価格相応の風格がないんだよなあ
10万程度のスピーカーに見える

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/07(金) 22:39:11.98 ID:eqNAGPmc0.net
702s3は9.5帖では無理かなあ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/07(金) 23:18:34.84 ID:VVpRy5Iu0.net
>>553
問題なし
むしろいい感じかと

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 07:10:44.38 ID:0yoAODl80.net
18畳ぐらいないと低音飽和しないか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 08:07:03.02 ID:LhYJR9Fv0.net
>>555
大丈夫
そんなに不安なら703にしとけば?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 08:31:21.63 ID:0yoAODl80.net
ありがとう 702いくわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 08:33:23.89 ID:LhYJR9Fv0.net
>>557
過去ログ見たら同じような事で悩んでる人はいたな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 08:39:49.41 ID:0yoAODl80.net
トライアングルが2.6mしか取れないからね、、

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d635-0vqu):2024/06/08(土) 09:55:05.71 ID:kpcmTW9a0.net
勘違いしてるウサギ小屋民多いが702は海外の広いリビングに置く事前提に作られてるからね
https://i.imgur.com/Nt57t08.jpeg
https://i.imgur.com/rceCy8S.jpeg
https://i.imgur.com/r2x43PR.jpeg

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 10:17:45.50 ID:7UGJlWRw0.net
>>516
こりゃ酷い

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 11:54:28.79 ID:lib6wrArM.net
騙されたのかしら

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 22:46:47.24 ID:0yoAODl80.net
買うのやめるわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 23:32:55.51 ID:PYBGeHNW0.net
一般家庭の部屋の音響なんてメチャクチャだから
最初からホールトーン込みで音を作るB&Wは一つのアンサー

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/09(日) 00:07:48.54 ID:I2q1Tfi8r.net
なんかそういうデータあるんですか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/09(日) 02:24:28.11 ID:dhi59hzI0.net
702を置く事が許される部屋のレベルは大体こんなもんです
https://i.imgur.com/3pq9reS.jpeg
https://i.imgur.com/8hoKpp0.jpeg
https://i.imgur.com/4P40IkP.jpeg
https://i.imgur.com/bzMkAzY.jpeg

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/09(日) 08:49:45.19 ID:QKEdOS4e0.net
>>565
516の動画の話

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d6-xsim):2024/06/09(日) 17:44:20.71 ID:6S7dMic+0.net
飽きた 70530万で買ってくれや

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639f-nbAX):2024/06/09(日) 17:52:27.95 ID:0UmozPbF0.net
七億は無理です

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff60-xdwu):2024/06/09(日) 19:52:42.68 ID:QKEdOS4e0.net
B&Wは飽きる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d6-xsim):2024/06/09(日) 20:02:57.62 ID:6S7dMic+0.net
そう飽きる でもまた買っちゃう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d6-xsim):2024/06/09(日) 20:04:33.63 ID:6S7dMic+0.net
702s2の補強見れたけど鉢の巣みたいに四角形でみっちり補強組んであってなかなか感心した

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/09(日) 20:44:48.31 ID:6S7dMic+0.net
ブック型のはやる気ない中身だつまた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 22:17:18.22 ID:+qoz8VTp0.net
発泡スチロールと、紙のサンドイッチという、安物振動板

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/15(土) 09:20:27.75 ID:CdIL8c7q0.net
まあケブラーよりは安いだろう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/15(土) 13:37:58.59 ID:XHvd62Lb0.net
5000円ゲットに加えて家族・友人に紹介で更に×5000円!      
https://i.imgur.com/6nJTjtr.jpg

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/15(土) 14:02:09.11 ID:2a3Z4qvh0.net
>>576
これならできる気がするな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM97-gDac):2024/06/19(水) 10:14:51.96 ID:JWKK8GTtM.net
書くことねえよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/19(水) 11:25:08.52 ID:YU+a3qjB0.net
B&Wは付帯の響きを多くして初心者をダマす

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM97-gDac):2024/06/19(水) 14:57:11.64 ID:JWKK8GTtM.net
>>579
箱鳴りは悪いもんじゃねえけど理解してるか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VroD):2024/06/21(金) 06:15:24.23 ID:M7yFmW+I0.net
>>552
そんなの簡単に解消出来るぞ!テプラで800って
作ったテープを貼りまくれば・・・

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/21(金) 09:41:46.14 ID:npSTb137r.net
>>579
800シリーズは箱鳴り少ないよ

139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200