2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【B&W】主に700, 600シリーズ その3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 01:25:03.13 ID:zO4/fTkf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

B&W 主に700シリーズ, 600シリーズのスレです
他のシリーズの話題を禁止しません

前スレ
【B&W】主に700, 600シリーズ その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1662106542/
【B&W】主に700, 600シリーズ その2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1688313286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 12:50:06.54 ID:7Gxukj5e0.net
>>527
なぜ?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 13:29:34.46 ID:z5uqalR60.net
上の動画でB&Wは響きを作ってどこで聞いてもいい音が聞こえるようにしてると言ってるじゃん

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-nyoY):2024/05/26(日) 20:09:57.51 ID:XwjR/yd6M.net
どっかに内科

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-nyoY):2024/05/26(日) 20:10:38.64 ID:XwjR/yd6M.net
702のキャビネットの補強が見れるサイトどっかにないかな 800ばっかりある

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-nyoY):2024/05/26(日) 20:10:59.42 ID:XwjR/yd6M.net
それ見てから買いたい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-nyoY):2024/05/26(日) 20:11:27.05 ID:XwjR/yd6M.net
こんなにユニット積んでそれに見合う強度なのかを知りたいのだよね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 20:54:09.04 ID:qT9UdiDo0.net
CM1の内部
https://i.imgur.com/xNpR6xd.jpeg

申し訳程度の骨組のみ
800とは比較にならない
実際、キャビネット触るとめっちゃ振動する

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 22:10:34.00 ID:axFRVJxt0.net
800シリーズと比較とかガチバカなのかにゃ?
同じ価格帯同士で比較しなきゃ意味ないやんw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 22:16:12.02 ID:qx1sacBM0.net
>>535
没タクリ業者は引っ込んでなさい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 22:20:23.91 ID:axFRVJxt0.net
店員認定妄想基地害はすっこんでてw
単にクソツマンネーからwww

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/26(日) 22:30:02.48 ID:7Gxukj5e0.net
流石に7:02がそんな補強ちゃうでしょ?

539 ::2024/05/27(月) 08:53:12.84 ID:UxDTcTS10.net
>>525
正しくないという証拠は?w

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:37:45.77 ID:lZC/58PKr.net
箱とダイヤモンドツィーターが800の優位性だな
805Dの中古買うか705S3買うか難しいところだ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:38:06.97 ID:OPq+dq800.net
そういや

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/27(月) 10:39:33.04 ID:OPq+dq800.net
>>540
そりゃそうだが見事に写真がないんだわ 知りたくない?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/27(月) 11:28:09.81 ID:Kwv2gHC40.net
ヨドバシに703s3あったが、もうそれで十分だろ
それ以上金を出す必要性を感じない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/27(月) 12:38:24.04 ID:7+6xGaiN0.net
>>540
考えるまでもなく一択でしょ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/28(火) 08:56:27.73 ID:kFqqSCzP0.net
考えるまでもなく705S3一択

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97f-nyoY):2024/05/30(木) 21:13:35.79 ID:nUqPD1bh0.net
>>534
これはひどい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/02(日) 20:09:43.35 ID:QFLa8VUm0.net
中古でいいなら他のメーカーでいいな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a66-Pd86):2024/06/06(木) 09:02:37.06 ID:XyLQ6Gye0.net
B&Wは卒業しました

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/07(金) 00:44:16.06 ID:vKzxRg9W0.net
Signatureの新しい記事でたな
買ってやって

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/07(金) 06:16:54.35 ID:VVpRy5Iu0.net
ノーマル700でいいかなー
それか800に行く

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/07(金) 12:32:23.84 ID:TcrWJ2yCM.net
聴き比べてしてないけど
低音はよりでるんだっけ?
金額差考えたらノーマルでいいかとなりそうだけど

552 : 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sred-M/1B):2024/06/07(金) 16:50:10.63 ID:rsjpvCkMr.net
700シリーズ音はいいかもしれないが、価格相応の風格がないんだよなあ
10万程度のスピーカーに見える

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/07(金) 22:39:11.98 ID:eqNAGPmc0.net
702s3は9.5帖では無理かなあ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/07(金) 23:18:34.84 ID:VVpRy5Iu0.net
>>553
問題なし
むしろいい感じかと

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 07:10:44.38 ID:0yoAODl80.net
18畳ぐらいないと低音飽和しないか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 08:07:03.02 ID:LhYJR9Fv0.net
>>555
大丈夫
そんなに不安なら703にしとけば?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 08:31:21.63 ID:0yoAODl80.net
ありがとう 702いくわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 08:33:23.89 ID:LhYJR9Fv0.net
>>557
過去ログ見たら同じような事で悩んでる人はいたな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 08:39:49.41 ID:0yoAODl80.net
トライアングルが2.6mしか取れないからね、、

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d635-0vqu):2024/06/08(土) 09:55:05.71 ID:kpcmTW9a0.net
勘違いしてるウサギ小屋民多いが702は海外の広いリビングに置く事前提に作られてるからね
https://i.imgur.com/Nt57t08.jpeg
https://i.imgur.com/rceCy8S.jpeg
https://i.imgur.com/r2x43PR.jpeg

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 10:17:45.50 ID:7UGJlWRw0.net
>>516
こりゃ酷い

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 11:54:28.79 ID:lib6wrArM.net
騙されたのかしら

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 22:46:47.24 ID:0yoAODl80.net
買うのやめるわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 23:32:55.51 ID:PYBGeHNW0.net
一般家庭の部屋の音響なんてメチャクチャだから
最初からホールトーン込みで音を作るB&Wは一つのアンサー

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/09(日) 00:07:48.54 ID:I2q1Tfi8r.net
なんかそういうデータあるんですか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/09(日) 02:24:28.11 ID:dhi59hzI0.net
702を置く事が許される部屋のレベルは大体こんなもんです
https://i.imgur.com/3pq9reS.jpeg
https://i.imgur.com/8hoKpp0.jpeg
https://i.imgur.com/4P40IkP.jpeg
https://i.imgur.com/bzMkAzY.jpeg

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/09(日) 08:49:45.19 ID:QKEdOS4e0.net
>>565
516の動画の話

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d6-xsim):2024/06/09(日) 17:44:20.71 ID:6S7dMic+0.net
飽きた 70530万で買ってくれや

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639f-nbAX):2024/06/09(日) 17:52:27.95 ID:0UmozPbF0.net
七億は無理です

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff60-xdwu):2024/06/09(日) 19:52:42.68 ID:QKEdOS4e0.net
B&Wは飽きる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d6-xsim):2024/06/09(日) 20:02:57.62 ID:6S7dMic+0.net
そう飽きる でもまた買っちゃう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d6-xsim):2024/06/09(日) 20:04:33.63 ID:6S7dMic+0.net
702s2の補強見れたけど鉢の巣みたいに四角形でみっちり補強組んであってなかなか感心した

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/09(日) 20:44:48.31 ID:6S7dMic+0.net
ブック型のはやる気ない中身だつまた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/11(火) 22:17:18.22 ID:+qoz8VTp0.net
発泡スチロールと、紙のサンドイッチという、安物振動板

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/15(土) 09:20:27.75 ID:CdIL8c7q0.net
まあケブラーよりは安いだろう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/15(土) 13:37:58.59 ID:XHvd62Lb0.net
5000円ゲットに加えて家族・友人に紹介で更に×5000円!      
https://i.imgur.com/6nJTjtr.jpg

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/15(土) 14:02:09.11 ID:2a3Z4qvh0.net
>>576
これならできる気がするな

131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200