2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

オーディオの失敗を語るスレ1敗目

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:44:55.67 ID:/bVqsL1B.net
LPの音はすごくいい。いっぽうCDの音はとても悪い、ラジオ品質だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
でご自慢のLPシステムの音を

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:47:25.99 ID:wmpXc7Q3.net
>>344
何年前のCDP使ってんだよ?W

最新のCDPやDACはLPより音質良い物多いぞ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:47:48.03 ID:/bVqsL1B.net
でご自慢のLPシステムの音をCD品質で録音し、LP再生時に同時にCD品質で再生する。
するとオーナーはニタニタしながらどうだ、LPは良い音だろ。
CDの音を云々言うやつはくそ耳と罵詈雑言。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:55:03.66 ID:/ORoLUBy.net
https://youtu.be/GmtKK51Q3Po?si=vWQlcaAJW3nrCCFX
【オーディオ】もうとっくに終わっているオーディオの世界

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:25:38.29 ID:yeStF1oe.net
>>341
デジタルを経由しないアナログ時代のマスターテープはSN比70dB弱で
 > 音量の小さい音に対しては自動的に歪も小さく
ならないよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:32:18.11 ID:yeStF1oe.net
レコードの音が良いと言ってる人が間違った理由で言ってると
音が良いこと自体が間違いだと思われてしまう。やめて欲しい。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:51:22.55 ID:JCJVmRUt.net
>>349
LPの音がいい、正しい理由とは?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:56:02.21 ID:sQqjchfD.net
CDのバイオリンソロのピアニッシモが歪んで聴こえたことはない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 09:11:18.32 ID:oEOpCkCQ.net
>>350
個人差はあろうが正直わからん
デジタル音源と比較してスペック上劣っているはずのLPが何故か良く聴こえる
乗っかってるであろう歪が原因かと思ったりもしたが、
デジタル音源にエフェクトかければ再現可能なはずだが再現不可能

ただ相当にコストはかかるし調整や盤も含めメンテが欠かせないけどな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 10:46:35.02 ID:sQqjchfD.net
古い話だが、持っているLPがFMでかかると、なんか良い音だけどどうして?
という質問を何回か見かけたことがある

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 11:32:10.13 ID:JCJVmRUt.net
>>352
気分の問題ということかな?
LPをCD品質で録音したら音の違いが分かる人はいないらしいし。

>>353
FMはコンプがかかっているからなのでは?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 11:50:33.24 ID:UYTTYh7x.net
そう微小信号が浮き彫りにされる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 15:33:26.16 ID:0D4ajvs5.net
最新のDACを使えばLPより段違いに音質は良いぞW

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 16:58:14.71 ID:QrkU2tFC.net
20世紀には「最低のレコードは最低のCDより音が悪く
最高のレコードは最高のCDより音が良い」だった。受け売りだけどね。今はわからない。

高低は装置だけではなくディスク毎の差も重要。高低は値段だけでは決まらない。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 17:29:05.28 ID:pb2Gpmbz.net
Jeff RowlandのCoherenceという230万円のプリアンプを買ったのが失敗の中で最高額
正確には中古で120万円で買った

それまでWadia 6というデジタルボリューム付きのCDプレーヤーを直接パワーアンプに接続していた
でも周りが何人もプリアンプを使った方が絶対に良いと言い、その内の一人が懇意にしている販売店からGoldmund Mimesis 7とスペクトラルのプリアンプ(DMC-10? 12? 忘れてしまった)を貸して貰った
しかしCDプレーヤー直結の鮮度感にどうしても勝てず、やはりプリアンプは要らないと思った

それでも周りがうるさいので、高ければ違うのかもと思い、試聴なしでCoherenceを買った
オーディオ雑誌ではべた褒めだったので期待値も高かった

繋いでみると、音がモヤモヤしてスッキリしない
一ヶ月我慢したがモヤモヤがどうしても嫌になり、Wadia 27というやはりデジタルボリューム付きのDACに買い替えた

しかしやはりプリアンプを入れると何かが違うのではないかと思い、後でやはりJeff RowlandのSynergyというプリアンプを買った
これは中古で40万か50万位だったと思う

やはりモヤモヤするだけで何がメリットなのかさっぱり分からない
ちょっと繋いだだけで嫌になり、何度か思い直して繋いでみたがやはり何が良いのか分からず、数年後に売り払った

その後、Tact Millennium MkIIというデジタルアンプに乗り換えた
以来アナログアンプは使っていない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 08:09:16.97 ID:ln+LH8Sk.net

世の中的には大失敗人間
オーディオ的には大成功例

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 09:34:09.45 ID:bIfuEVvj.net
>>358
CDを直接パワーに繋げるなんてよくできるな
トゲトゲしくて人によっては気分が悪くなる
音楽は鮮度で決まるものじゃないんだから今一度良い音について考えたほうがいい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 09:52:02.99 ID:Z6rmgElX.net
こういうとこの書込みに釣られて無駄な買い物をしてしまった物がけっこうある
その程度の品物で効果なんて大して分からないのに失敗を認めたくなく「良かった」と評価されておるのが多数あるのである
さすが言霊信仰の国であるよな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 10:00:10.90 ID:bIfuEVvj.net
お金はある、でも楽器演奏の経験が無い
さらにコンサートへあまり行ったことが無い
オーディオショップからしたらこういう人は良い鴨だよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 10:25:03.03 ID:FeZZRsuK.net
>>358
そのプリは決して悪くは無いんだがお前さんのシステムや好みに合わなかっただけだな

周りの言うことを鵜呑みにしちゃいけない
もちろん周りの言うことは間違っちゃいないんだが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 10:33:42.84 ID:mT64StnH.net
>>363
プリアンプを4台試してどれも駄目だったので、プリアンプという存在その物が自分とはあわなかったと思うしかない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 10:37:45.29 ID:mT64StnH.net
知人からマークレビンソンNo.38SLを借りて試したこともある
だから4台ではなくて5台だな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 10:57:59.40 ID:mT64StnH.net
プリアンプを入れるとどうしても鮮度感が落ちる
鮮度感が落ちても何かプラスになるような美点があれば良かったんだが、そういう点は遂に見つからなかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 11:20:44.04 ID:FeZZRsuK.net
>>364
そこは人それぞれだからね、仕方ないと思う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:49:44.51 ID:bIfuEVvj.net
まさに豚に真珠だな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 16:14:23.55 ID:yi4tWsXZ.net
CDプレーヤー直だとインピーダンス整合取れないやん
オーディオは高周波じゃないからええのか?
知らんけど

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 16:37:15.31 ID:mT64StnH.net
>>369
オーディオのライン入出力ではインピーダンス整合はあまり問題にされず、出力インピーダンスが入力インピーダンスに比べて充分に低ければOKということになっていると思う
Wadiaは出力インピーダンスが1Ω以下と低いので全く問題なくパワーアンプに直結できるというのを売り文句にしていた記憶がある
インピーダンスが問題になるのは、プリアンプの代わりにパッシブアッテネータを入れた時に出力インピーダンスが高くなることくらいじゃなかったかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:11:47.13 ID:yi4tWsXZ.net
>>370
なるほど
パッシブアッテネーターって結局抵抗だからねえ
だからアッテネーター通した後でバッファーを通してインピーダンスを十分に下げれば・・・・
節子、それプリアンプや

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:14:31.19 ID:9sJ6unW0.net
>>370
プリアンプを以前使っていたことがありますが、現在はパッシブアッテネーター派です
音の鮮度への拘りにはとても共感出来ます
どのようなプリでもプリを通してしまうと、音の切れと不自然な滑らかさに強く違和感を感じます
但し、接続する機器によってはバランスを崩すのでセッティングはかなりシビアですが
しかし、プリなしはそれでも私にとってはメリットの方が大きく勝ります

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:14:32.97 ID:9sJ6unW0.net
>>370
プリアンプを以前使っていたことがありますが、現在はパッシブアッテネーター派です
音の鮮度への拘りにはとても共感出来ます
どのようなプリでもプリを通してしまうと、音の切れと不自然な滑らかさに強く違和感を感じます
但し、接続する機器によってはバランスを崩すのでセッティングはかなりシビアですが
しかし、プリなしはそれでも私にとってはメリットの方が大きく勝ります

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:30:38.96 ID:ga6SdqYm.net
プリマハム!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 08:53:01.16 ID:0Sb76YT/.net
失敗は成功の、、、失敗もせずに成功なんて有りえんの?
だからこそ失敗は貴重という意味のスレじゃないのか?w

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 11:24:45.47 ID:b5tP9t2i.net
もうすぐ終了です    
https://i.imgur.com/3bdILMN.jpg

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 11:54:38.58 ID:8VOBBRQz.net
>>376
登録済みだよ

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200