2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JBL総合 Part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 13:55:05.20 ID:jS6M2j4f.net
過去スレ
JBL総合
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1614560263/
JBL総合 Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1666190787/
JBL総合 Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1674731936/
関連スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1674865467/

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 08:46:10.13 ID:MBUxvgum.net
オレもシステム復活、新しく構築するのにあたって真っ先に考えたのはJBLのユニットだった
とにかく数が出ているので今となっては超割安、故障しても交換も修理も可能
限られた予算で高性能高音質を狙うにはもってこいだ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 08:52:24.36 ID:MBUxvgum.net
結果としては長く親しんだJBLではないシステムになる事になったけれど
腐れ縁というのかテスクトップにはJBL
しかしこれがまたカッコいいんだわ、音も良いし、最近のJBLの逆襲みたいな人気はちょっと嬉しい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:19:20.41 ID:XF51zJI3.net
>>336
型番を言えない次点で・・・・・

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:21:05.69 ID:2Ftgij/Y.net
同軸ドライバーはドイツのBMSのOEMというのは有名な話

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:32:31.45 ID:LzF7H3Ld.net
>>338
今のJBLのデスクトップってウェーブガイド機?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:46:22.42 ID:zNK9DCyI.net
>>339
4367だろ
どんな情弱なんだよwww

>>340
D2ドライバーってOEMなんか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:51:41.92 ID:zNK9DCyI.net
>>341
スタジオ620とかA130とかはそうだな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 10:41:56.02 ID:XF51zJI3.net
>>342
これを同軸と言い張る時点で・・・・・

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 12:00:18.23 ID:xYaRuOTX.net
リングダイアフラムを2枚重ねることで同VC径のドーム型と同じだけの振動板面積を確保
リング型のメリットは高域のレスポンス改善、そもそもドーム型も高域はVC周辺しか寄与していないから振動板の軽さほど差はないだろう
実際4インチドームであっても僅かなEQだけで高域までカバー出来ていた訳だし
リング型だからというよりリングは振動板が樹脂だから金属系カラーレーションを排除できるメリットのほうが大きいな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 13:41:02.36 ID:pYtmc+4d.net
4367俺より重い
二人で持つのも厳しいだろうな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 20:23:38.80 ID:ztrtmsRT.net
同軸ホーンはALTEC
604-8G、604-8H 620A、620B、612Cが有名だな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 23:23:56.86 ID:G4LF1X9p.net
マジでアンプの「ブ~ン」無くなった。
エージングだったんだろな(´ω`)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 22:32:44.39 ID:8PwrQG0P.net
D2ドライバーは樹脂振動板のせいで無機質で厚みの無い音がするから苦手

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 19:55:59.33 ID:9Td2uScJ.net
やっぱり周期的にほんのり「ブ~ン」聴こえるSA550
俺以外だれも買ってないのか、情報がまるでないぜ(;´д`)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 20:24:34.33 ID:8EprqhiD.net
どんなトランスも程度問題で鳴いてはいるんだぜ
日本は異常に気にするけど海外ではあまり気にしないのか
輸入品で問題になることが多い、だからそういうの気にする人は
海外製品は買っちゃいけない、みたいな不文律があった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 20:31:54.40 ID:xf1XqNQS.net
MACの悪口はよせw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 20:55:00.82 ID:+lJ2WL9m.net
ステップアップトランス使っても鳴るの?それでなるなら仕様だね。
ワイも海外製のアンプ使ってるけどスピーカーによったらホワイトノイズが酷いよ
それも仕様っぽいので諦めた

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 20:57:13.80 ID:Zm7Tskue.net
結局わ オデオも既製品とゆー妥協の産物だぬ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 21:56:46.50 ID:9Td2uScJ.net
まぁ、いいんだけどね。煩いってほどじゃないからな。ただツベのステサンでも特集したのに何もこのこと言わないし、買った人の感想もほとんど聴けないから情報が欲しいんだよ(´ω`)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 22:03:05.57 ID:8EprqhiD.net
オーディオは年寄りが多いせいか情報発信力がものすごく弱いんだよ
びっくりするほど情報出てこないからなw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 22:04:36.51 ID:wqg3zZXi.net
750は別に鳴らないぞ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 22:04:55.36 ID:8EprqhiD.net
それとやたらプライドが高い人が多くてしかも購入製品にまで人格を拡大してるので
購入製品の弱点や欠点を言いたがらないw なんだかなーーー、っていうw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 06:14:57.48 ID:ISrZLGt8.net
>>350
トランス鳴きは電源の状態で変わるからね、
家庭内の電気器具が悪さしてることもあるし、
フェライトコア噛ませたり、オーディオ的にはアレだけどノイズフィルター付き電源タップで改善されたりする、
チト関係ないが、アナログテレビ時代、オンキヨーのA-1VLってデジアン使ってた時はテレビアンテナと干渉してスピーカーからテレビの音声が丸かぶりして出てきたw
コイツはアンテナ線と電源ケーブルをアルミホイルで包んだら解決した。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 07:46:04.31 ID:BlaN5QiF.net
アルミホイル買ってくるは(´ω`)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 07:50:43.96 ID:m8kQelRI.net
韓国資本に買収された後のJBLには昔から伝承のクラフトマンシップはもうないんじゃないの
普及帯価格品は本当に好みに合うか否かで決めるしかない
ブランドだけで盲目で購入するとすぐ手放すことになるだけよ
日本製独特のキンキンカンカン系のメタリックぽいアンプには
JBLのある意味鈍感な甘さが耳障りさを軽減してくれるので使ってるけどね
若い時に持ってたホワイトコーンのJBLの音とは全く違うよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 08:25:37.33 ID:nJIzeFU8.net
ブランド価値ってモノがある
例えばコカコーラだとマークの入ったグッズまで人気があってコレクターアイテムにまでなっている
JBLもそういう事が出来る稀有なブランドだろう
ということでJBLマークのあれやこれ、いろいろ企画して商品化するなりオマケに付けるなりして
商品単体以上の付加価値を付けるマーケティングをやってほしい、きっと儲かるはずです、いや楽しいじゃん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 09:55:49.00 ID:GBXGyyA5.net
性能低いのに古い仕様を美学と考えるマニアが買うハーレーみたいなもんだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 09:56:18.21 ID:h7PFb/0i.net
アンプとCDPは日本のメーカーと組めばいいのに。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 09:59:59.04 ID:NXqgr3hj.net
スピーカーなんて革新的進化してねえぞ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 10:28:32.37 ID:DbxXalLt.net
>>362
JBLロゴ入ったBTスピーカーやパソコン用USBスピーカーわまさにソレだよぬ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 10:59:33.01 ID:XftnEoIG.net
サンスイとかナカミチとか……

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 12:25:03.68 ID:+50Xs8gb.net
>>363
まさにその通り
未だに青いバッフルのJBLに拘るのは、年寄がクラッシックカーを愛でるのと全く同じ
そういう趣味を否定するつもりは無いけど、音質的に今のレベルでは全く歯が立たないのに
そんな骨董品の音質云々を垂れる連中にはうんざりする

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 15:41:15.92 ID:B9qZaPTe.net
JBLが音質的に全く歯が立たないスピーカーってのは何?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 16:50:33.60 ID:Bn8fDkeG.net
スペック的に劣るというより音作りの方向性と表現法が違うんでしょ
その音が気に入れば、またはそういう音を求めて探している時は良いが
具体的な音のイメージなく、ブランドイメージだけで買うとすぐ売却したくなるだけ
そういう人が多いせいか、比較的発売後の新しい機種が中古市場に流通しやすい
おれもその流れで購入して今1台持ってる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 18:27:08.51 ID:nJKDe/Aw.net
>>369
そんなの無い。
自分の愛用はタンノイだが、どうしてもJBLで聴きたくてJBLも買った、結果大満足。
ハイエンドと言われるスピーカも聴きに行ったことあるけど、正直そちらの方が高音質かもと思った。
でも欲しいとは思わなかった。
もし、JBLがハイエンドと同じ路線のスピーカだったら、今頃この世の中にJBLはいないと思う。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 18:39:02.71 ID:XftnEoIG.net
>>371
JBLの何ですか?
もしよろしければタンノイの何かもお教えください

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 19:37:23.64 ID:nQalh3nH.net
>>372
TANNOY/super Gold Monitor
4309
4429

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 21:21:02.94 ID:jtgN4o2h.net
4429爺かw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 23:43:52.01 ID:9haRy03O.net
いつもの妄想オーディオ爺が、腹話術芸してただけかw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 08:33:12.24 ID:wd0akGeq.net
JBLの真骨頂はユニット、完成品もまずユニットありきみたいな物が多い
最近の製品でもそんなスピリットは受け継がれていて音だけでなく
そういう所がJBLの魅力だろう

神格化されたLE8Tってユニットがあって、とはいってもフルレンジだよ
今更だけど聴く機会があって驚いた、広い場所で朗々となる
そんなの今も昔もそうは無いぞ
でも家庭用で狭い部屋だったら能力を持て余すし、そりゃ今時高音だって足りないし
かといってツイーター足すくらいだったら普通は他のスピーカー選ぶよな
けどそんな能力の物を所有して鳴らせる、、、、
オーディオのロマンやな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 09:13:43.29 ID:7Tux3SZC.net
LE8Tはホーンじゃないから論外。
それにフルレンジということならダイアトーンのP610が最強と言う人もいる。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 11:31:37.52 ID:t7FhMTj+.net
概ね5万以上のスピーカーなら音質面はだいたい問題ない
あまり安すぎるものはそもそもスペックが足りてないとかがあるので
つまりはJBLとかTANNOYとかの有名メーカーで数十万もするようなのは
ぜんぜん問題ない
あとは音色が自分好みか、見た目が好きか、部屋に合うかとかそんな事くらいの話になる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 12:08:10.17 ID:iQehhHTi.net
ぅわぁ…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 12:30:13.73 ID:LBhifB5c.net
LE-8Tはフルレンジと言っても性格的にはワイドレンジウーファーみたいなユニット。いわゆるフルレンジらしからぬ芯のある低音が魅了。
割とソフトタッチだからホーンTWより質の良いソフトドームのほうが合う。
大昔友人がサンスイのSP-LE8TにフォステクスのソフトドームTWのFT-55DをC1個だけで繋いでいたけど抜群に音が良かった。
機会があれば所有したいとずっと思ってきたけどなかなか縁がなかったなぁ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 13:34:10.02 ID:8ASBut8y.net
ケンリックサウンドの4344イマイチ
多分アンプが非力過ぎる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 15:27:41.66 ID:3XCAPEjR.net
なりすましやめんかい! 4429G
さて仕事終わりのジャズタイム
John Coltrane聴きながら珈琲中

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 15:30:38.27 ID:REsvz8X0.net
漏れはJBLでMessiaenを聴く

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 15:35:08.24 ID:3XCAPEjR.net
ワッチョイは必要だな なりすまし防止の為に

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 21:27:51.24 ID:R2MHbQMp.net
アッテネーターってさ、みんなはどんな感じにセッティングしてるの?中域重視とか高域重視とか、ソフトによっていちいち動かしてる?とかお気に入りのソフトに合わせて固定してるとかとか、何か一言くだせえ(´ω`)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 21:38:49.18 ID:zuBEUjiR.net
YouTubeでジャズポテトがかつてアッテネーターのセッティングの仕方をやっていたな
ビル・エヴァンスのワルツ・フォー・デビィーで調整するそうだ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 22:18:50.30 ID:R2MHbQMp.net
ボーカル物で調整するもんじゃないのアッテネーターって

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 22:49:10.28 ID:W8/R8PUt.net
そこそこ良いヘッドホンがあるなら、それと聴き比べて中高音域が同じようなバランスになるように
アッテネーターを調整するのが一番やり易いかな。
特に4312Gとかは中間位置=フラットではないので、エージングの進み具合に合わせて
アッテネーターを弄ってやる必要があるしな。
その時、良く聴く曲で録音状態が良く、かつ高音から低音まで満遍なく入っているような
曲を使うともっと分かり易い。

とにかく一旦何かを基準にして合わせて、更にそこから好みによって弄るのが良いと思う。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 23:50:51.17 ID:i0KdRQ8I.net
まーた始まったよ腹話術芸w

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 00:01:10.05 ID:5krCt8tS.net
そうか?結構まともな回答のような説得力あるが。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 00:41:13.62 ID:yRSmYLrP.net
本人にしか効かない話に反応するってw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 01:27:15.92 ID:pGDfm0w6.net
DD66000 Vs FOCAL SOPRA N°3
https://www.youtube.com/watch?v=wl8qV82fPec

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 03:41:21.96 ID:pGDfm0w6.net
Once a Upon a Time JBL 4435
https://www.youtube.com/watch?v=ci9pSKAGRe4

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 07:52:52.91 ID:SBsgDKe8.net
>>392
まあなんだ、、、、
>>393
これに至っては5万円くらいの安物PAでもいけると思う
能率良くて大音量出せるスピーカーならこの程度は

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 07:59:49.02 ID:SBsgDKe8.net
ケンリックは良いけど好みかと言われればちょっと違うし、
となるとなんか傾向の違ったJBLの動画見つけたら貼ろう
オレ自身はあまりブランドにこだわりは無くて音さえよければ何でもいいけど
JBLで育ったとも言えるから思い入れはあるのだ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 13:45:57.02 ID:bU8FAY5G.net
ケンリックで印象的だったのは、会社での音が納品先のリビングで全く違う音で鳴っていたこと。
特に低音がひどくて、ボワンボワンって、ま、リビングにポン置きにしたらそうなるかと思った。

397 : 警備員[Lv.15][苗]:2024/04/16(火) 14:01:03.16 ID:bDjm37Kw.net
部屋が変われば音が変わるのはケンリックに関係なく当たり前だろ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 14:51:36.52 ID:MxP/qpll.net
4312はGの後継機種が出たら、考えようかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 18:17:45.24 ID:Uvo0Lfkg.net
>>396
定在波の影響で低音が膨らむ、典型的なダメセッティングっぽいな。
SPとリスニングポイントの位置関係は部屋の広さとSPのサイズで自動的に決まるので、
セオリー通りにやれば失敗は少ないのだけど。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 23:07:29.37 ID:1ZAn69hm.net
細井さんとこのあの試聴室雑多に大量にSP置かれてるけど防音とかもろもろなされててめっちゃ静寂だったわ
木造戸建ての我が家では無理だねぇ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 20:29:34.19 ID:RNR6sxNV.net
ジャズポテトが薦めている4329Pはどうなんだろ?
音、良いのかな?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 08:45:19.52 ID:VDqUA7a6.net
今どき音が悪いっていうような物はないBluetoothのチャチなスピーカーですら
使って聴いて感激してる人はいるくらいだ
悪いの反語は良い、、つまり音は良い
良いか悪いかで言ったらそんな程度しか言えないし感想も聞けないだろう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 09:56:29.39 ID:lveasb+I.net
低中高域のバランスが重要

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 10:09:40.09 ID:S5AwSpfd.net
ベーストラップ使え

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 10:09:45.72 ID:N4jmPTOV.net
JBLは基本ドンシャリなのでは?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 10:43:17.88 ID:0AODOWxq.net
いま4312 MUなんだけど、4305Pが欲しくなった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 10:52:09.63 ID:EFzbvXQ9.net
>>406
パワードに行くならプロ仕様の305とか705の方が良くね?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 11:12:10.10 ID:0AODOWxq.net
う〜ん・・・なんかときめかないんだよね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 12:39:56.03 ID:0s+FmEpZ.net
パワードはCDプレーヤーと簡単に接続できるの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 13:05:05.07 ID:veY6Xu3p.net
4305Pいいよ~

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 13:08:04.33 ID:JHIqzKGA.net
管球王国でちょっと前にアクティブスピーカーの一斉試聴記事があってなかなか面白いんだよね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 13:24:24.70 ID:D593kr+7.net
実家の4344MK2の引き取り手が無くて、これから分解しに行ってくる
デカいだけにめんどくさい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 13:28:41.58 ID:veY6Xu3p.net
これかあ
どんなだった?

プレソナスEris E4.5、エディファイアーED-S1000MK2、フォステクスPM0.5d、プレソナスEris E7 XT、KRK RP7G4、RCF AYRA PRO 6、アダムオーディオT7V、アヴァントーンActive Mixcubes Black、エアパルスA100 HD MONITOR、KRK V6S4、マッキーHR624mk2、アダムオーディオA7V、ノイマンKH120A G、エアパルスSM200、JBL 4305P STUDIO MONITOR、ダイナオーディオ プロLYD7、ジェネレックG Four、KEF LS50 Wireless II、PMC result6、JBL 705P Powered

割と安いの聴いてるんだな意外
KEFはLSX II とかLTも聴いて欲しかったかも

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 18:36:24.12 ID:ZH6aBKfO.net
>>412
分解してユニットだけ売り捌くのかお疲れ〜

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 18:43:38.89 ID:D593kr+7.net
>>414
いいや、木材と金属を分別するための分解だよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 18:43:39.82 ID:d6rFVtw2.net
板を売りさばく

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 18:44:46.53 ID:d6rFVtw2.net
コイルの銅線を売ると金になる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 19:16:34.10 ID:veY6Xu3p.net
勿体ないなあ
ヤフオク見たら60万くらいだよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 19:17:44.50 ID:lveasb+I.net
KENさんに引き取ってもらったらどうですか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 21:29:43.68 ID:PiRINd+R.net
捨てるのは勿体ないしビンテージ品は捨てずに後世に残して欲しいなもう遅いか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 22:47:36.85 ID:OTunIApx.net
4344mk2もビンテージと呼ばれる時代か…
うちのK2はもっと古いんだが!?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 22:50:01.64 ID:sB9Ii4/0.net
オーディオ買い取り業者に任せたらいいのに

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 08:35:33.95 ID:16zh8tXp.net
>>419
それがベストだね
でも世の中自分が損する訳でもないのに他人が儲かるのが許せないっ
て人が結構いるのだw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 08:49:17.27 ID:Q/hcB5UK.net
JBL最高

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 08:51:40.78 ID:sUxDhjvT.net
もっとも世の中の大半は「不正による利益の取得はNG」という、全うな倫理観による場合が殆どだがな。
「1万円やるから、俺が10万ネコババするのを黙っていてくれ」と持ちかけられて、それを拒否したり
通報したりする事を「他人の儲けに対する妬みである」解釈するリベラル系言論人が多い。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 08:53:03.13 ID:16zh8tXp.net
J・B・L!! J・B・L!! J・B・L!!
前にも書いたがグッズ作って盛り上がろうぜぇ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 23:32:07.53 ID:KeFwYFfm.net
ジェイビイエル!ジェイビイエル!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 11:22:59.99 ID:O7VwQsQa.net
JBL L52 Classic review by Erin's Audio Corner | Audio Science Review (ASR) Forum
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/jbl-l52-classic-review-by-erins-audio-corner.52541/
JBL L52 Classic Bookshelf Speaker Review
https://www.erinsaudiocorner.com/loudspeakers/jbl_l52_classic/

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 11:39:49.43 ID:aVecs6j6.net
能書だけはご立派だが決してまともな空気録音は出来ないレビュアーw
こんなのが海外には多い

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 12:08:38.46 ID:O7VwQsQa.net
https://i.imgur.com/feKKlCk.png

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 14:34:13.09 ID:O7VwQsQa.net
L52 Classicの問題は軸上の音圧だけじゃない
3~4Khz付近が水平方向の-60度と60度で音圧に差があり過ぎる
4kHzは人間が最も敏感な周波数帯なので違いを感じ取りやすい

ペアで10万円ぐらいするスピーカーで
音圧が左右どちらかに片寄ってるスピーカーって初めて見るわ
これは酷い
https://www.spinorama.org/speakers/JBL%20L52%20Classic/ErinsAudioCorner/eac/SPL%20Horizontal%20Contour.html
Freq: 2928Hz
SPL: -14.4dB~-2.5dB

Freq: 4000Hz
SPL: -6.7~-2.6dB

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:07:29.13 ID:O7VwQsQa.net
マルチトーンでの歪み率測定も、値が全体的に高い
5Khz付近は何故か音圧に関わらず常に高い

一部の周波数の音圧が左右で偏ってるのはこのデザインが原因と思われる
なぜツイーターをこの位置にした
普通真ん中に置くだろ
https://jp.jbl.com/dw/image/v2/AAUJ_PRD/on/demandware.static/-/Sites-masterCatalog_Harman/default/dw33341f19/L52%20Classic%20No%20grille.png

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:13:58.23 ID:zO3LljUA.net
>>432
左右専用ならまあいいんじゃないですか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:47:43.64 ID:O7VwQsQa.net
内振りにして、音圧が比較的均一な側をリスニングポジションに向けたとしても
不均一な側の音は全て消えて無くなるわけじゃない
直接、または初期反射として不均一な状態のままで耳に届く

この左右非対称のツイーター配置をどのメーカーもやらないのは
メリットねえから

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:59:57.51 ID:JV6rFHDw.net
昔はNS1000Mとか非対称なの有ったからやりたくなる理由もあるんじゃないの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 17:28:08.14 ID:WD3oA4c8.net
デザイン優先と思うぬ
売れる顔ってゆーのがアルンぢゃねーかぬ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200