2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JBL総合 Part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 13:55:05.20 ID:jS6M2j4f.net
過去スレ
JBL総合
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1614560263/
JBL総合 Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1666190787/
JBL総合 Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1674731936/
関連スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1674865467/

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 19:45:44.17 ID:zlTGW2e4.net
アキュフェーズにつないで聴いていた4309の音がどうも納得いかないのでしばらく外していた。
勿体ないので寝室にセッティングしていたサブサブ機のトライオードの真空管アンプとYAMAHAのCDPに
自作SP外してつないでみたら、普通に良い感じに鳴り出した 
やや低音ブースト気味だけど、高域もメイン機で聴く甘いぼやけた音ではなく
よりクリアでメリハリがあるように聴こえる
部屋の形状もあるんだと思うが、このクラスのアンプの方が合うんだね。

音源は、ジャズ、フュージョンか80年代のAOR、シティポップ系だけど丁度合うみたいね
売ろうかなとも思ってたけど暫くサブ機として聴きます

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 20:15:50.20 ID:kL9/QVCT.net
エイジング不足なのか
L82は一聴するとL100と系統が違うようにも
もっとソフトという印象でしたね

>>772
あいにくL52が見当たらず
来週4305Pの下見を兼ねてお店巡り
して機会があれば聴いてみますね
ところで、パワードでMCトランスって
繋げられるのかな…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 20:23:25.22 ID:pRbvj1Ww.net
4312G買えって。幸せになれるから(´ω`)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 21:19:14.88 ID:kL9/QVCT.net
興味はありますよ
ボーカルはGですが
全体的はEが好みですね
重量も軽いですし
程度の良い出物があれば考えたいです

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 21:46:14.92 ID:habQH4hS.net
>パワードでMCトランス
フォノイコライザーが必要です
直結は無理だと思います
フォノイコライザー単体か
フォノイコライザー内蔵のアンプから
RECOUTあたりで出してパワードSPへ
だと思います

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 21:55:25.05 ID:dM72gmh6.net
>>774
個人的な経験からすると、紙というかパルプコーンのスピーカーって真空管アンプとの相性が良いと思う。
4312Mなんかも、真空管アンプとの相性が結構良かった。今度、4309も試してみようかな。

昔、アキュフェーズのプリメインにLS60を繋いでた事あったけど、これは相性が良くなかったな。
音は悪くないんだけど、ノリが悪いというかグルーヴ感が良くなかった。

>>775
どこにお住まいかは知りませんがヨドバシなんかは、札幌・さいたま・新宿・Akiba・吉祥寺・町田・川崎
横浜・京都・梅田・博多に4305Pの展示機がありますね。L52なら置いてるところは多いと思いますが。

MCトランスは、RCA出力なら3.5mmステレオミニジャックに接続出来ると思いますよ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 21:59:22.51 ID:dM72gmh6.net
ああそうか。MCトランスは直結は難しいか。フォノイコライザーが必要ですね。
そこらかライン出力で3.5mmステレオミニに持ってくしかないですね。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 22:07:45.70 ID:kL9/QVCT.net
>>778
ありがとうございます
そうなりますか…

所有するタンテにアンプは内蔵していまして
MC切り替えも可能なのですが
音質比較するとMCトランスとプリメインアンプ
のフォノのが圧勝なので、どうにかいかせないかと
アナログ愛聴してる人は
素直にパシッブ選んだほうが良さそうですね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 22:19:43.43 ID:kL9/QVCT.net
>>779
ありがとうございます
地元の小売店には足を運びましたが
来週は量販店へ行ってみようかと思います

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 01:43:23.17 ID:0yXFHrYb.net
今のJBLってどこで作ってるの?
昔買ったやつはアメリカ製らしくネジが曲がって浮いてたけど音は良かったw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 07:52:43.46 ID:RvnNoNUm.net
ちうごくかベトナム辺り
アンプはちうごく。箱にデカデカとちうごく語が印刷されてる(;´д`)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 11:01:12.91 ID:B3pdbyL8.net
ハーマンの大株主は韓国だったよね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 12:07:23.51 ID:mClJhdrv.net
製造国 米国、メキシコ、中華、インドネシア等々 廉価機種は中華がほとんど
使用中4309中華 4429米国

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 12:10:57.95 ID:mClJhdrv.net
以前使用してた4312SEメキシコ
A130中華だった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 15:38:51.01 ID:nialsaLt.net
スピーカーって配置によって音がもの凄く変わる
測って配置しましょう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:00:23.35 ID:TrSTvBPC.net
やっぱりミリ単位で位置詰めるの?
それとも大体?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:10:58.46 ID:X9+rYGRD.net
レーザーポインターでやるんだよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:22:39.58 ID:tyPgcHZP.net
え?
レーザー距離計じゃなくてポインターで?w

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 21:11:22.35 ID:4r7rwMmH.net
ポインターなら角度だろうな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 00:27:16.54 ID:O69u34au.net
んなもん大体でいいのにw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 01:10:21.64 ID:e74t945t.net
ミリ単位で音は変わるけどね
気休めに床にマーキングしている

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 06:06:04.62 ID:5imwHxfX.net
いつも同じ位置に耳を持ってこないとなw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 07:22:39.41 ID:fjUjiu8e.net
指向性マジヤバだと大変だろうな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 07:46:00.99 ID:B8LCjdl9.net
ガチガチの試聴体制w
音楽楽しめなさそうww

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 08:13:56.26 ID:fjUjiu8e.net
椅子をボルトで留めてあるかも知れん。
いやそれだとかえって微調整できないか。
部屋の中心線上にレールが敷いてあり、その上を椅子が動けるようになっている。
レール上で椅子を動かすと連動してスピーカーの角度が変わり、常に椅子の方を向くようになっている。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 08:28:00.71 ID:9etY+bPG.net
開発者がミリ単位調整とか聞いたら爆笑するだろうな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 08:32:07.96 ID:SYI5e0IE.net
絶対位置だけでなく相対位置が問題なのだ
でも心配ご無用、人間大雑把でいい加減なくせに妙に鋭敏
だから勝手に自然に無意識のうちに微調整して聴いてるからだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 08:33:51.11 ID:SYI5e0IE.net
まともな開発者はそのくらいやってる
大昔ですらやってた、と雑誌に書いてあった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 09:21:44.71 ID:iYaTmCIG.net
厳密にくみ上げられた装置ほどm/m単位の微妙な位置変化も
感じられる。いい加減な装置では変化は全く感じられない。
2chステレオは原理的にそうなる。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 09:31:07.41 ID:iYaTmCIG.net
ミリ単位の変化が分るッテーのはまだトーシロウ
その内の何処が正しい位置かピンポイントで分る
のが達人。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 09:50:18.41 ID:XHxtpdo6.net
ミリ単位に調整したなら椅子に革ベルトで身体を縛り付けて聴かないといかんなあ
頭もヘッドレストに固定だ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 09:52:49.39 ID:XHxtpdo6.net
スピーカーの上においてある飾りのコーヒーカップを指でそーっと押して調整する…ってレコード演奏家がいて菅野も爆笑していたな
「わかるわかる」とか言ってたけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 10:11:39.79 ID:iYaTmCIG.net
>>804
椅子に革ベルトで身体を縛り付けるなんて死刑囚じゅあるまいし異常だよ。
確りした聴覚のある達人は聴取位置で頭を左右に微動させ本来の「正しい
位置を探し出せるのだ。こう言う能力のない奴等はどうでも良いのだ。
>>805
スピカの上のコーヒーカップを動かして調整??全く分らない!

807 ::2024/05/30(木) 11:45:17.73 ID:zAdufUp8.net
鉄ちゃんはアンプの上にPタイルっての?プラのシートタイル乗せただけでも音が変わると書いていたなあ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 11:54:33.00 ID:GGBzO7Qq.net
ヘッドホンに位置センサーを付けて頭の場所と向きを検出し、信号を処理して自然な音を聴かせるシステムがある。
スピーカーで縛り付けて聴くよりはるかに建設的であることは高校生でもわかると思うが、どんな池沼どもがあばあば言っているかよくわかると思う。

809 ::2024/05/30(木) 12:15:11.99 ID:15qI5yDR.net
それならスピーカーをデカいヘッドホンにすれば位置問題は生じないな。

810 ::2024/05/30(木) 12:21:08.47 ID:dGKsdcBw.net
>>807
オタイオーディオのソウルノートのアンプの上に重石を置いて実験してる動画あるけど
空気録音でも差が分かるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 12:53:04.25 ID:eqCzESxA.net
>>808
低能の見本w

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 12:57:15.52 ID:eqCzESxA.net
ヘッドホンは空気録音してみてよ、といわれても即座に
ヘッドホンだからできないと断れるのが最高だw
JBL勢は空気録音もできる猛者も多いんで低能には騙されないよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 13:03:27.50 ID:eqCzESxA.net
わいは理系のリッキーなんで位置センサー角度センサー
加速度センサーで音場コントロールする意味も有用性も分かっているが
スピーカーの位置調整の話とはほとんど関係がないし
そういうこと言ってる訳じゃないんだよねぇ、と
ちなみにスピーカーでも将来そういう技術が応用されて使われる可能性はある
あくまで可能性で重要なのは今現実に使える技術実用になってる技術で
どう楽しむか、より楽しめるかだ
ありもしない、あるけど使い物にならない物を持ち出して
マウント取れるなどとJBLスレで甘いだろう

814 ::2024/05/30(木) 13:44:48.50 ID:dGKsdcBw.net
バイノーラルマイクもどきが有ればヘッドホンも出来そうなもんだけどな
ピュア板の奴が以前色んなモニター用ヘッドホンを録音してうpしたのを過去に聞いた覚えがある

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 16:00:23.46 ID:eqCzESxA.net
>>814
原理は簡単、けど物にするには大変で、だから製品も物凄く高い
そんな物買うのはASMRでひと山当てようってユーチューバー山師か
余程の物好きか、持ってないのが普通だし今後も普及はしないだろうし
万が一買っても絶望先生になって、、、

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 21:40:35.73 ID:O69u34au.net
今JBLのWEBページ見てるけど価格表記無いからもう生産してないってこと?MarkⅡとか出る予定なのかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 21:41:11.05 ID:O69u34au.net
↑4312Gね(;´д`)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 08:27:56.39 ID:g1PJAp1k.net
再生産、追加生産するにしても値上がりするってことだろう
白ならまだ買える?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 11:46:15.48 ID:0nbuY2FZ.net
限定品だと思うけどGhostEditionは

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 11:49:27.54 ID:0nbuY2FZ.net
在庫限りのようだな。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:15:06.76 ID:RumGUvFr.net
日頃Atollセパレートで軽快に鳴らしてる4429
LUXMAN真空管に繋ぎ替えた ゆったり鳴る
此れは此で良いもんだな 
皆さんは何処のアンプに繋いでるの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 18:45:47.14 ID:FG/0pNk2.net
あなたのお墓に🪦繋いでおくよ南無阿弥陀仏

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:41:23.93 ID:dj7amkhL.net
アビーロードスタジオのモニターだった4320とラックスの上原普さんが自宅で使用していたSRM12X。
権威主義じゃないがコストと入手性で。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:55:28.55 ID:RumGUvFr.net
JBLの良さと言うか気に入ってるのは
ドラムス再生だなやっぱり
此に掛けては天下一だもんな
追従は無い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 08:46:09.62 ID:Jk3b71sa.net
綺麗にキレイに、それが高じて弱々しくなっちゃいがちなのが最近の傾向
迫力、実在感、ダイナミズム、そういうのは昔のJBLの方が優ってるんじゃあないかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 12:06:33.17 ID:Pt/ZlBj+.net
昔のはバッフル面も有効活用してたからね
迫力は前面の面積に比例すると思う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 15:30:13.04 ID:aAIbORlu.net
昔より良いのは伸びの良いホーンの高域だな
昔の高域は伸びてなかったし、紙臭さの限界はあったよ
中低域がややボンつくのはあまり好きではないし、昔の低域のスカッとした抜けの方が好きだったかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 15:32:14.13 ID:aAIbORlu.net
ドラムや打楽器の存在感とライブ感は良いんだけど
これは結構、自作SPでも上手く作れば比較的簡単に再現できるんだよね
再現できないのはやはり高域の質感のような気がする

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 18:33:50.15 ID:bCh1vSCz.net
うーん、意味不明。
ホーンが紙くさい??
中低域がボンつく?部屋が悪いのでは?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 18:51:47.51 ID:Pt/ZlBj+.net
すまん俺はホーンの音嫌いなんだ
小型のショートホーンは許せるかな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 19:16:01.83 ID:oBPdkKjx.net
昔のホーン型はキツイだけ うるさい大雑把な音色 まともに鳴るようになったのはK2からだよな 

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 19:20:26.17 ID:bcRPUIUH.net
だな
かな


833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 19:46:23.02 ID:/lNqg3N9.net
4312Gがいいんだよ。シーデーもいい音(´ω`)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 08:28:04.54 ID:nyGV624f.net
ホーンでないJBL
音のきれいなJBL
・・・
存在意義がある?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 08:48:41.88 ID:DbQHCA8r.net
多分JBLはBluetoothスピーカーの売り上げ、利益の方が今じゃ大きいんじゃないの?
時代に即した商品を作って売らないと生き残れない
と言って迎合しすぎても存在価値アイデンティティーを失って埋没して生き残れなかったりする
JBLはその辺をうまく出来てる稀有な企業のひとつだろう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 09:39:22.97 ID:0786Kiz7.net
>>834
JBLじゃなくていいよな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 10:09:32.30 ID:VT7ZJJKh.net
>>834
大いにあるね
43◯◯系や4312系とかバランス良いものが多い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 10:11:28.22 ID:VT7ZJJKh.net
つかL100とかめっちゃ人気じゃん

839 ::2024/06/05(水) 12:32:13.22 ID:jSA1IzSJ.net
L100人気なの?
殆ど話題に上がらないからそうではないと思ってた。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 13:22:06.70 ID:10LB3mwN.net
人気と言ってもどんどん縮小してる小さいパイを奪い合ってるだけだしな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 13:41:22.15 ID:6mA2xSrg.net
>>835
あんま儲かんねーからとイメージ戦略につながる製品群を縮小したら
いずれBTスピーカーのほーにも悪影響出るだろーぬ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 14:30:06.20 ID:LV3y20aH.net
若者からのイメージはpartyboxとかゲーミングヘッドセットとかBTイヤホンとかパリピ向けメーカーと思われてるぞ
後そういった層は家電量販店にある据え置きスピーカーコーナーとか近寄ることはないから4312系とか全く知られてない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 16:58:12.17 ID:nyGV624f.net
4312とかL100なら他にも似たようなの沢山あるし、自分だったら他にする。
JBLはあのホーンの音が好きだから購入した。

844 : 警備員[Lv.10]:2024/06/05(水) 17:27:28.22 ID:jSA1IzSJ.net
L100はともかく4312Gは今どきのスピーカーより少々雑な音でスモーキーさを感じでJBLっぽい雰囲気が残ってると思うよ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 18:28:07.75 ID:nyGV624f.net
JBLっぽい雰囲気って。
だったら他に良い音のスピーカはいくらでもある。
あえてJBLにする理由は・・・。

おっと、今のJBLはクソという意味ではないからね。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 18:29:34.30 ID:psSlHaD6.net
ブランドイメージ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 19:18:54.18 ID:qcWWOkz9.net
>>844
音だけなら若い世代にはL100よりも4312Gの方が好まれる傾向があるようで。
とかくマニアはクラシックを綺麗に鳴らす事を重視しがちだけど、
普通の若者世代はロックやポップスをメリハリの効いた音で鳴らす方が良いようだ。

あと4312Gはアッテネーターを碌に調整せずにダメ出ししている古参マニアも多い。
あのSPは目盛りが中央=フラットなバランスじゃないんだけどな。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 19:45:27.25 ID:GSwDNapT.net
4312Gは1人で持ち上げられる限界値
それ以上は重くてツライはず(´ω`)

849 ::2024/06/05(水) 21:15:58.66 ID:jSA1IzSJ.net
DS66Zは無言だが4429移動させるときは「よっこいしょ」が出てしまう。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 21:25:35.23 ID:hJpztKPl.net
25キロは重いな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 07:37:15.76 ID:GB3/zrnD.net
そこそこデカいからよけいに重く感じる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 10:42:26.92 ID:Y1xIkm04.net
JBLは重い方が良い音がする
ヨーロッパのは軽くても良い音がする

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 11:45:17.08 ID:BK9bxuNX.net
個人の妄想です

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 11:45:24.15 ID:V8Jzy6nf.net
しかし、死んでた4309が、真空管アンプ接続にに変えたとたんまともになって甦った
いままで、日によって、聴く時間によって音の印象がころころ変わっていたが、
現行のセットでは、日と時間を選ばす安定していい感じで鳴っている
これなら売らなくてもいいかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 11:52:56.58 ID:tNA1pefL.net
>>854
加齢に伴う体調の波+真空管によるローファイ化のコンボ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 13:29:31.02 ID:Y1xIkm04.net
真空管と一口では語れない 球の違いが有る
ホーン型は真空管も相性が良い 
4429 最近LUXMAN真空管に繋ぎ替えた
古いジャズだけならかなり良い響きで鳴る

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 13:47:06.70 ID:V8Jzy6nf.net
それを機材の相性というんでしょう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 14:03:31.80 ID:XyLQ6Gye.net
無理やリフォーカスを甘くしていい音はなあ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 16:39:58.72 ID:IxCoutTk.net
お前らてベイシーみたいに自作のエンクロージャーでJBL組んでるかと思いきや既製品買って鳴らしてんだな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 16:59:41.24 ID:G1v38+wm.net
簡単に「ベイシーみたいに」なんて書いてるが、俺を含めた5ちゃんの住人など足元にも及ばないほど音楽業界でも影響力のある人だと知らんのだろw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 17:00:33.28 ID:NIJoUtka.net
お前はピュア板に朝から晩まで貼り付いてるけど
何も持ってねーし聴いてねーじゃん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 17:18:49.30 ID:yPGVqCom.net
タモさんと早稲田で一緒だった故伊藤八十八さんですらベイシーの菅原さんには一目置いていたほどだからね
JICOの担当者も平身低頭でスタイラスの開発協力をお願いしていたのであろう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 18:24:55.17 ID:VGQpfjWV.net
4312Gは4312BMark IIより精彩で低音もドンと出る(´ω`)

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 18:56:49.12 ID:Jlsurzc3.net
スリーウェイネットワークが効いていると思われる もちろんウーファーも

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 14:17:07.98 ID:asVh6yPX.net
>>859
JBLはシステムとしての製品も素晴らしいのが揃っているからそれらを使うのでも十分満足感が得えられるんだけど、
古いマニアとしてはユニットを組み合わせた自作SPも話題に登って欲しいね。ベイシーにはコロナ直前に行って衝撃を受けた。
低・中・高域の3つの(正確には4つの)ユニットの発音タイミングが完璧に揃っていて驚いた。ウーファーを基準に中域、高域の
ユニットの位置関係を相当綿密に調整してあるんだろうと思った。逆に言うとユニットをバッフルにマウントした市販SPではこ
この域までたどり着けないと思い、終のSPは自作することにした。できるかできないかわからないけど。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 15:22:09.92 ID:iRKt6lhu.net
>>865
ワイも昔10回は通ったあそこを超える音出してるとこは知らん
チャンデバはかなり重要だと言っていたたしかJBL 5232
自作組んでやってる人は沢山いるけどネットに出てこないだけだな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 18:18:57.96 ID:iPHRfJS3.net
チャンデバはほんと、良いもの使わないと意味ないからねー

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 19:02:39.94 ID:VcjL721p.net
マルチだろ、普通は。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 07:35:15.45 ID:9dzt9Juk.net
ベイシーの菅原氏は個人的に顔つきや横柄な態度が好きになれないが、システムの構築や音に対する拘りと経験、知識は凄いと思う

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 13:25:11.06 ID:ldEJ5C6n.net
ベイシーはユニットのタイミングがビシッと揃っていてのれる音なんだけど、流石に機材は古いからクォリティという点では不満が残る。
そんな不満を吹き飛ばしてしまう凄い音であることも事実なんだけど。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 14:30:15.47 ID:9DrEpCEj.net
その不満は機材が古いんじゃなくて、
構成上15kHz以上が出ないシステムだからだと思うよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 15:16:22.04 ID:C84h8Qa7.net
12kHz以上は聞こえないからモーマンタイ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 15:58:33.52 ID:jfaFRBnt.net
クオリティより気持ち良いか良くないかでしか評価できんわ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200