2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

オーディオ系YouTuber総合スレッド 3

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 01:08:05.41 ID:u+Uh6Tiv.net
館はラインケーブルでも音が変わると言っているのに
> ラインケーブルでも音質変わるんだぞW
みたいな意味不明な反論(?)をするあなたは何も理解できてないようだし
話にならないからもういいよ。
時間の無駄だからあなたにはレスしない。

館の主張にちゃんと反論できる人はここには誰もいないんだな。
同じ主張なのに勝ち誇ってる意味不明な人と人格否定しかできない人だけ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 01:12:08.57 ID:pQT7XjZw.net
>>66
>L(インダクタンス)とR(抵抗)も関係してるんだよなW

をガン無視乙W

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 05:37:42.00 ID:Pltsolg7.net
館さん、データ重視で知的な雰囲気を
演出しているのにさ

英語が自動翻訳でガバガバなのを
誰か突っ込んであげなよ
名詞と動詞の違いすら分かって
いないレベルw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 05:47:07.70 ID:mY7CPa6P.net
F特と出力-THD+Nあたりを見せただけでアンプの音はありませんとか決まりきったこと言うだけなのをバカだな~っていうのが人格攻撃とか、論点ずらしに必死すぎて呆れるわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 05:58:50.60 ID:ixVdyGII.net
音変わんないなんて言ってるアタオカ相手にすんなよ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 06:23:35.12 ID:pQT7XjZw.net
>>69
>F特と出力-THD+Nあたりを見せただけでアンプの音はありませんとか

音の立ち上がり速度とか位相特性とか等も音質に関係してる重要な要素なのに
それらをガン無視してる時点でド素人なんだよW

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 07:32:30.26 ID:RukHAPKn.net
てか、アンプっつーのは基本的にいいものほど入力に忠実になっていくものだと思うんだが、いいアンプを手に入れて入力ソースと聴き比べて音の違いが分からないでしょう?だからアンプには音の違いなんてないんですよって何を証明して何が言いたいのか意味不明じゃね?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 07:37:39.17 ID:RukHAPKn.net
館のNcoreの実力を検証するpart2動画もなかなか趣深いね(笑)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 07:51:23.51 ID:y8xcq95u.net
いろんなアンプ使ってきたけど、「ソースダイレクト」とか「ピュアダイレクト」とかあり、
これは入力機器そのままの音を出します(アンプそのものの音はスルー)、って触れ込みのはずだが、
DENONもサンスイもマランツも、全部違う音にしか聴こえなかったんだよなぁ

俺の耳か、メーカーのハッタリか、どっちか何ですかかね? ハエタさん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 08:41:04.68 ID:i54bY83R.net
>>68
前に機械翻訳だろと指摘されてたよ
受験英語(和訳の妙)を経験していないだろ、とか

あの喋り方雰囲気に知的さなんて微塵も感じないよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 09:07:53.42 ID:5op9/znd.net
館はチャンネルブロックしてるから未来永劫オススメにも検索にも表示されない
快適

スマホでも同様の方法でチャンネルブロック出来るが、そうするとYoutubeアプリで見れない
面白くもクソもない、主張を繰り返すだけの主語がデカイチャンネルはブロックに限る

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 09:16:02.43 ID:i54bY83R.net
>>76
YouTube側もチャンネルブロック数の多いものに関しては
凍結の対象にしてもいいよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 09:42:38.13 ID:SoKMwxeJ.net
アンプのブラインドテストが成功した例が全くないってのが全てだろ
主観でいろいろ言ってるのは無価値

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 10:12:04.53 ID:2FFiSaoW.net
>>78
アンプメーカーの開発者さんたちは?
しっかりとその差異を出して送り出しているわけだが
彼らの耳感性はおかしい?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 10:50:17.63 ID:BuIcVTMk.net
なんのためのYouTubeなのか?
カモを集めて養分にするのだけがYouTubeの意味ではない
オーディオなんだから空気録音こそツベの華だろう
オーディオ系でちゃんとした空気録画出せないようなのは、、、、

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 11:38:37.09 ID:tH0KAWZm.net
そんなんだw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 12:47:45.28 ID:YSmJ0m/U.net
アンプ比較の空気録音なんかゴマンと出ていてどれも音色に違いがあるがね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 12:55:16.07 ID:5ZwsQ4JA.net
勝手に華とか思っとけばいいけど恥ずかしいから公言しないでね(´・ω・`)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 13:09:22.34 ID:BuIcVTMk.net
三流オーディオ系ユーチューバーにとって最も都合が悪い事
それは空気録音を求められる事だ、あれこれバレてしまう
最悪だ、それだけは何としても避けなければならない
idコロコロして否定しておこう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 13:14:32.08 ID:u+Uh6Tiv.net
館がド素人だとして言ってることが間違ってるとしたらそれで何か困ることでもあるの?
なぜそこまで憎むのか不思議だよ。
親でもころされた?
世の中にはいろんな意見の人がいるのが当たり前なのに
館がここまで叩かれているのがなぜなのか誰か教えて。
人格攻撃しかできない人と捨て台詞しか言えない人と感情的なレスはいらないよ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 13:50:06.07 ID:BuIcVTMk.net
一般論として犯罪者、反社、胡散臭い奴が嫌われるのは言うまでもないが
誠実さがない、謙虚さの感じられないのもある意味理不尽だが嫌われやすい
胡散臭いユーチューバーにも色々あるだろうがやはりカネに汚い
カネ目当てなのが透けて見える、というのが多い
詐欺まがいだったりも多い
人徳の無さってことに尽きるのかもしれないが
インチキ宗教にだって信者がつく様に案外そんなのでも人気はあったりする
人気と内容は関係ないと言われる所以である

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 13:55:14.29 ID:5op9/znd.net
誤りを訂正するのならまだしも、一方的に流布しようとしているだろう
そこが問題なんだよ

因みに館のサイトは特商11条に違反している
これは消費者庁のサイトだ。
https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/mailorder/
館のサイトを良くてみ見ろ法令違反が幾つもある

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 13:57:42.76 ID:v0rlMJxW.net
館は自分が耳悪いって正直に言った方がいいと思う

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 14:33:13.96 ID:u+Uh6Tiv.net
>>86
一般論はどうでもいいよ。
館に反論してる人の中にも誠実さも謙虚さも人徳も感じない人沢山いる。

>>87
仮に誤りがあったとしてそれを訂正しなければならない責務なんてあるの?
一方的に流布って言うけど誰も反論する機会を制限されている訳ではないし
自分もチャンネル作って「正しい」と思うことを流布すればいいんじゃない?
別に館がYouTubeを牛耳ってる訳ではないでしょ?

あと「商法に違反している」というのであればもう告発したんだよね?
捜査機関はどう対応したの?
適当なことを言ってるのであれば名誉棄損になるかもしれないから気を付けた方がいいよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 14:35:41.24 ID:vaCoVhz4.net
他の個人レベルのYouTuberは謙遜、奥ゆかしさの言葉がある。
「私程度の者が」とか「おこがましいですが」とか
これは日本人としての基本姿勢。
館はどうだろう?全く見られないからね。
それとあの暗く独り善がりの引きこもりトーンな話し方。
家でいつも一人でゲームしてる外界に接しない中高生のような喋り方。
社会でまともに長く勤めた経験がないと思われる、
そういうイメージを抱かせる人物像。

これだけの大口叩いておいて、顔と経歴を一切オープンにしないのは
腹黒さしか感じないね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 14:45:19.81 ID:vaCoVhz4.net
>>89
誤りに気づいたら訂正しろ
バレないことを祈りながら、あわよくば神になれるかも、
という考えかな?

反論する機会を奪ってない?
反対コメントを即削除しておきなが、シラ切ってんの?

名誉毀損はお前(館本人)が過去オーディオメーカーに対する散々なディスりのほうだろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 14:50:33.75 ID:9OXZx5YJ.net
アンプの音は見た目のせいなんてはっきりとデマだから否定してるだけなのになんで否定しちゃいかんの?

明らかにデータ不足だからもっとデータ出して真面目にデータを議論しろってのは正当なクレームだよ?

それを人格攻撃やら感情論だとか、実データを出さなきゃ反論にならないとかってのはおかしな論理のすり替えでしかないんだな~

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 15:14:45.12 ID:vaCoVhz4.net
>>92
アンプに音色はありません。
ヤマハビューティー、ラックストーンなどありません。
見た目による錯覚です。
とはっきり言ってるよね?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 15:16:44.33 ID:u+Uh6Tiv.net
>>92
否定すればいいじゃん。
なんでYouTubeは無料なのに館に対抗する内容のチャンネルを誰も作らないの?
ただ他人を「デマ」たと言うのであればその根拠を示した方がいいと思う。
ブラインドテストで多くの人が見た目に騙されてると思われる結果になってるけど
そうではないという何かしらのデータがあれば教えて。

「姿勢」とか「喋り方」とか内容に関係ないことを言い出すのは
人格攻撃や感情論であって内容で対抗できないということの結果だと思う。
そういう人は話にならない。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 15:28:36.56 ID:vaCoVhz4.net
>>94
他のチャンネル見たことある?
メーカーや価格帯によってもアンプの音は違うよね?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 15:36:37.15 ID:pQT7XjZw.net
>>ID:u+Uh6Tiv
  ↑
コイツ館だろ?W

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 15:52:13.76 ID:pQT7XjZw.net
創造の館

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710558225/
でオリーブ博士とやらが唱えてるスピノラマ理論
https://souzouno-yakata.com/audio/2022/08/24/44184/
とやらという胡散臭いものを必死になって吹聴して暴れてるW

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 16:01:45.93 ID:pj3MKJAi.net
アンプによって違いがあるデータを誰かが出せばいいだろっていうけど、館の測定した出力−THD+Nのカーブが物によって違うっていうのがアンプの性能差があるって証拠そのものなんだけどな
館がその違いを全部無視できるとか言ってYoutube動画の聴き比べでほとんどわからないでしょと一方的に主張してるだけなんだよね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 16:07:49.14 ID:EPQnsQWP.net
高いアンプ使ってる人は館が正しいとなると自分が損をしたことになるから
絶対に認めるわけにはいかないしそれを流布されると自分が恥かくから
チャンネルの存在を否定し続けるしかない

これが館が攻撃される理由のようだな
でなければここまで攻撃しないだろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 16:13:20.33 ID:pQT7XjZw.net
>>99
オマエ館だろ?W

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 16:18:45.38 ID:u+Uh6Tiv.net
>>98
ブラインドテスト大会してみればいいと思うよ。
YouTubeよりも生音の方が断然分かりやすいと思うし。
ここにいる人はオーディオショップと仲いい人もいるだろうから
ショップにブラインドテスト大会を企画してみたら?
音質がいいアンプを聞き分けられる自信がある人なら参加するでしょ。

安いアンプの方が音がいいという人が多くなったらショップが困るかな。
でもそれで困ると言うようなショップは信用できないよね。
オーディオショップはそういうのを率先してやるべきだよ。
全く人が集まらなかったら自信ある人がいないということだし
多分聞き分けられないんだと思う。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 16:45:38.36 ID:+0vfgHOc.net
>>101
好きCD持ってオーディオフェアに行く
価格帯別によるアンプの音の違いを視聴させてもらえ
それが最もコストかからないはずだ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:19:15.81 ID:EPQnsQWP.net
>>100
図星か
ダッセー奴だ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:21:02.68 ID:pQT7XjZw.net
>>103
何が図星?

オマエが館だという事か?W

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:27:09.23 ID:01ntdbo2.net
>>75
確かにあの英語?を見る限り、まともな理系学部とかでも
ないんだろうな。論文なんて逆立ちしても読めない

高卒かFランか
エスタブリッシュメントへの反骨精神は感じる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:28:07.92 ID:01ntdbo2.net
>>76
みんなエンタメとして楽しんでるんじゃないの?
ヅラチューバーの人もそれで人気なのでは

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:39:08.26 ID:EPQnsQWP.net
>>104
音の違いも分かんないのに騙されて値段が高いだけのアンプを買ってしまったんでしょ?
そりゃ値段に見合う音がしないというのがバレたら恥ずかしいわな~
まぁ君の「高い」は他の人には大した金額ではないだろうけど
ダッサダサの負け犬だなW ←君のまね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:40:27.22 ID:pQT7XjZw.net
>>107
ん?
12万円代のアンプが高いんか?W

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:42:37.34 ID:pQT7XjZw.net
>>107
>音の違いも分かんないのに騙されて

やっぱり館だなWWWW

音の違いも分からん糞耳のオマエに言われても屁とも思わんわWWW

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:42:46.90 ID:Ewm1lDmT.net
でもこの人無響室おぢだし・・

http://hissi.org/read.php/pav/20240327/cFFUN1hqWnc.html

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:43:36.40 ID:EPQnsQWP.net
>>108
なんだそんな安いアンプしか持ってないのにいきがってたのかWWW

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:44:40.37 ID:pQT7XjZw.net
>>110
オマエは
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710558225/
に籠もってて出て来んな池沼基地外W

NGなW

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:46:25.09 ID:pQT7XjZw.net
>>111
おいおい、オマエは
>音の違いも分かんないのに騙されて値段が高いだけのアンプを買ってしまったんでしょ?
と言っておいてそれかよWWWWWW

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 18:06:44.58 ID:uWYIUksV.net
スピノラマも読めないのにイキる
無響室カルトおぢ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 18:15:09.19 ID:kqzOFTfq.net
>>105
この人のホムペに20代の頃鉄工所でアルバイトをしていたとあるから、大卒ではないでしょうね
工業高校中退という噂も以前どこかのスレで見た

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 19:30:45.27 ID:yNJgFWVx.net
おれ、館さん好きだよ

決めつけでドヤついた話し方とか、
年中ハッピーバースデーとか
動画内で色んな伏線を張りつつ、
何の脈絡もなく終わるとこも最高

むしろメーカーやショップの担当者との
コラボとかの方がイラッとくる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 19:35:08.20 ID:5op9/znd.net
>>89
捜査機関とか関係ないだろ
何ビビってんだよ

この6、7、8の表記が皆無だから特商11条に違反してると言ってんだよ
ネット上で商売すんなら少しは法律学んでから出直してこい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 19:36:10.10 ID:5op9/znd.net
この6、7、8な
俺がご丁寧にスクショ撮ってやったらかよく見ろ
https://i.imgur.com/jdp3F3c.png

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:30:21.86 ID:EPQnsQWP.net
>>118
ならウジウジしてねーでさっさと通報すればいいだろ
もしかしてビビってんのか?
口先だけのビビリクソ野郎が

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 08:38:54.14 ID:WIlJXC1T.net
館のNcoreの実力を検証するpart2動画やっぱりジワる(笑)♪

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 10:48:32.34 ID:7hsDj891.net
キコヒデ爺さん
仮面ライダーのショッカーやってなかった?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 10:53:24.59 ID:EcpgeRJM.net
結局宮甚のパトリオットがCP最高か

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 11:03:11.37 ID:z7GfDCHf.net
宮甚さん、お高いマッキントッシュのプリアンプを格安でパクり設計しましたってな動画をちょこっと見たんだけど、アンプ作れる頭がある自慢風で見てるのが辛くなってくるんだよな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 11:17:49.99 ID:YApZtPtC.net
増幅回路なんて基礎中の基礎やろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 07:58:38.50 ID:0kaNmkTU.net
館さんには、AVアンプとハイエンドアンプの
音の違いについて検証してほしい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 08:21:24.15 ID:yn2LisgM.net
>>124
でも屋形さんは作れない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 07:38:50.05 ID:QWGYMhWd.net
YouTubeとか誰も彼も目にすることが出来るようなメディアで、ウソや間違ったことをさも真実であるかのように堂々と言ってる奴はちゃんと叩いてあげないと、何も知らない人がウソや間違ったことを信じちゃうんですよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 08:06:31.72 ID:OllROnuV.net
>>127
その通りですね
初心者にはウソや間違いを大声で主張する人に騙されやすい

でもコメントする人のレベルを見れば容易に判別できます
ウソ動画は低レベルの盲信するコメントだらけですから
たまに親切に間違いを正してくれた人に対し敵意剥き出しで嘘つき呼ばわりします
なのでマトモな方はコメントしなくなりさらにヨイショコメントばかりに

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 08:19:52.16 ID:thXxYkKb.net
>>127
嘘ではなく真実だったら叩くお前らは一体

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 08:34:19.45 ID:OLKq6Sat.net
論より証拠のYouTube
自身の空気録音を上げれば良いだけなのだけれどそれは出来ない
出来ないのには訳がある、やらないのには理由がある

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 08:42:34.57 ID:OLKq6Sat.net
収益が目的で内容はどうでも良く、オーディオの楽しみを伝えたいとか
音の良さを知ってほしいとか、そんな気持ちもないし多分音楽も聴いてないから
好きな音楽を聴く楽しみを伝えたいなんて気持ちもなく、となってくると
著作権の点で収益化できなくなってしまう空気録音はデメリットでしかない
それ以上に色々嘘がバレやすい、そっちが本当のできない理由だと思うが

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 09:20:48.12 ID:OLKq6Sat.net
宮甚商店さんの燃えたスピーカー面白かった、あんなの見たことない
宮甚商店さんもちゃんとした空気録音は出さないがあれは多分逆の意味で出したくないんだろうなw
老獪なんだよなー、つかみのBGM?ジングル?の選曲センス見りゃ音楽のセンスも察しがつくだろう
いやほんと老獪としかw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 09:35:15.28 ID:I4YSCBMq.net
>>131
空気録音で誰が聴いても変わったものに対し
「どうです?耳のいい人は答えてください」と
自身の駄耳をさらすと最高に面白いのになw
まぁ、あいつのことだから即当てたコメントは削除するだろうけどw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 11:12:47.99 ID:x7NCBBDU.net
館を批判してる人でブラインドテストでアンプの音を聴き分けられる人はここにいないよ
匿名掲示板での口先だけw
お前らはブラインドテストに誘われても絶対に逃げるw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 11:29:19.61 ID:rUp3QnN3.net
音工房Zもちゃんとブラインドテストやって3万と100万のアンプで有意差なしと結論出してたじゃん

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 11:49:16.74 ID:At7slBHI.net
音源があれじゃなあ
館がサイト作ってWAVかFLACでやって欲しい
あとフリー音源など使わずちゃんと著作権料払ってまともな音源を用意する事

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 12:07:30.02 ID:M9dCylVZ.net
ブランドテストで優位な差がないという結果が出ても
音源がーとか何かしらイチャモン付けて認めたがらないんだよな。
優位な差がないとなったら今まで勘違いしてた自分が恥ずかしいからな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 12:29:08.67 ID:JMFi8Slx.net
>>137
>ブランドテスト

WW

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 13:43:42.09 ID:x7NCBBDU.net
ブラインドテストはブランドテストみたいなもんだな
高級ブランドのアンプが目の前に見えてるといい音に聴こえてしまうんだよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 14:34:06.66 ID:C7MZkUd2.net
館のブラインドテスト、前はけっこう違うんじゃねと思ったんだけど最近はわかりにくくなったよな
なんかからくりがある気がする

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:27:07.25 ID:v6uTZnMX.net
それなら事故原因もすぐ分かるね
あのーYoutubeもTwitterもガーシーやさしいとガーシーから盛大に馬鹿にしてるがちゃんとRPGなんだよな
アイスタイルたすかった!
漫才を美少女にやらせるってどう考えても暗号資産の詐欺繋がりがヤバいです。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:37:19.56 ID:PkhblLA+.net
きついかも

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:44:16.14 ID:D5vxytLL.net
糖尿病薬飲んだけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:53:57.55 ID:4vnqdcUz.net
前の大学生にしか見えんのよな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:58:50.34 ID:yti9nPsG.net
またはぽん酢
これは資源少ない
鼻明らかジェイクじゃん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:07:09.03 ID:EvqeBj1h.net
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと
毎年、80万人 関節痛の後遺症を残しますのでぜひチェックして
あああああただいまああああああ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:14:42.26 ID:KvqtL0Pb.net
こういうの
不器用をアピールしてるのならしょうがないよね
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:17:24.69 ID:Gcn6ESFV.net
まだ見逃し配信で稼ぐで言えば脱毛器が届いた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:51:24.88 ID:WINE/FQV.net
ディーラーが間違いなんか
散弾銃なら他メンバーに追いつく努力しろや

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:09:48.79 ID:Z+grA1KS.net
家賃2万くらい(´・ω・`)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:35:22.87 ID:yv55uv0V.net
スタイリング剤使ってませんの意味が全くウケんわけでも良いような。
これを年代別に見てみると、現実が見えなくなった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:36:07.25 ID:LmYa6SyR.net
俺は糖分はわりとマジでNISAで買われる株買えばええんやな
高校生がターゲットにされてんだわ
ラジオの時だっけ?さすがにないから

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:00:06.92 ID:6XGBbEmk.net
軽油は発火点も変わる
軽油の燃焼は発火になるわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:03:09.68 ID:KNoobqP8.net
これでもある
特に男性ファンがうちだけダメージある一番被害喰らってるチームでは

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:07:09.29 ID:HCLOFIgy.net
名前は知らんがケンリック如きに魂売った音に対するポリシーが全く感じられなくて直ぐにあちこち愚機器 を褒めちぎる輩は何が楽しくてやってんだろうか?
定在波の処理なんてケンリックに手取り足取り股取り
してもらってやりゃあ良いだろうがと思うのは
私だけだろうか・・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 07:35:15.91 ID:EDF5ySp6.net
お前だけ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 07:51:34.83 ID:4hrhjka7.net
宮甚さんてなんつーか他人のやってることこき下ろしてるイメージばっかな気がするんだけどそんなに面白いかな?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 08:59:30.03 ID:GOErwnIM.net
発想と行動力、実際に作るって事は大変なんだが
それを凄いペースでやってる、それだけでも凄いし
そこは面白いだろ
でも確かに悪口みたいなのは気になる人もいるだろう
スルー出来れば良いけどできないなら無理してみることもない
見なきゃ損って動画じゃないし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 09:08:35.80 ID:MIlhuvsK.net
今のところ宮甚が1番オーディオ動画出してるから自然とトップになってる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 12:28:38.94 ID:yIU/S+DL.net
喋り聞いてるだけでおもろい
古典落語の領域だよ
ああいう口が悪いけど何でもやってくれるオッサンって昭和で絶滅したと思ってたわ
趣味が湘南までサニトラ転がしてウィンドサーフィンってのがまた

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:03:17.88 ID:TIrYyuhK.net
ダウ先は軟調
どうなるんだろう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:36:35.81 ID:+bIpx6ix.net
いや負けるべくして負けた三連敗なんやからしゃーない
メニューがないんだよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:50:57.24 ID:kbDn3px5.net
>>11
最後の錬成(346)山田

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 11:17:25.34 ID:6MYlef7l.net
オーディオデザインとAuto Lip.はもう少し頑張って欲しいな
変ドリクスは消えて正解

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 22:12:52.73 ID:nwiYI8A3.net
宮爺とか昭和の中期で完全に止まってる時代錯誤オーディオが何を言っても面白くない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 00:19:50.88 ID:PXHQ269n.net
>>165
宮甚なんてある程度理論判ってるか自作経験あるヤツしか面白くないよ
多くの人に見てもらう気がないし登録もするなって言ってるじゃん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 11:13:14.96 ID:xs5hRM0a.net
今回の館、声が変だな
変身の繰り返しが原因か?w

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:01:44.37 ID:sJSkU1nk.net
今回の深栖さんも綺麗で良いね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:40:13.82 ID:WvPWO8oc.net
理系黒髪女子は希少だな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 10:20:58.05 ID:ukt0fDKk.net
>>166
あんな中学理科レベルの話で理論にもなんにもなってないしあの程度で自作がどうのと言われてもなあw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 13:02:38.15 ID:PjQ6YjwJ.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○
     O
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l    と思うにわとりであった
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 07:27:53.45 ID:Q4r2wwva.net
と言っても自作喋り系って無いし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 08:32:42.53 ID:Hl2JbGTH.net
宮甚さん最近スピーカー多いけどまた真空管アンプ製作動画増やして欲しいな
フェイクのやつ含めてシャシー製作系助かる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 12:27:28.54 ID:WIvDgULT.net
seas-kidは解説ないからなぁ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 12:28:20.82 ID:WIvDgULT.net
seas-Lyd

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:40:36.01 ID:o0eSixRY.net
>>175
たまにみてる、チャンネル登録して見るより検索で見るタイプの動画だね
内容が良く関心のあるテーマの動画に当たれば非常に参考になる、っていうタイプのチャンネル

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 09:38:34.94 ID:RTzaOJZs.net
やっぱ宮甚スゲーわ
メーカー製かと思う特性に近づけてきた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 10:02:51.88 ID:Bm/r6n9X.net
>>177
どの動画の話ですか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 10:09:59.60 ID:RTzaOJZs.net
>>178
うなぎ犬の事
ドンシャリだけど上手い特性だ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 11:43:55.83 ID:MtIivyzF.net
貧乏ジジイの小汚いオモチャ遊び。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 12:29:09.62 ID:3YaKmt00.net
\            
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 06:54:27.68 ID:isHNy8iy.net
宮甚商店すごいオファー来たな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 10:07:36.62 ID:X7NB4OWz.net
宮甚さんのD級アンプ動画、付属アダプタでアンプICの最大出力まで出せるわけねーだろとかアダプタにPSEマーク付いてる?ってところはいいけど、それ以外はテキトークな感じですね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 11:21:54.80 ID:CXGmzzaI.net
宮藤官九郎

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 07:58:51.61 ID:o1SpG19B.net
原田さんか
道楽を楽しんでる者どうし引き合ったんだろうな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 19:51:00.57 ID:ByfpfWbi.net
オーディオデザインなかなか伸びないな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 03:41:59.85 ID:z1freJ73.net
カセットデッキ専門のYouTuber
https://www.youtube.com/@supercassetters/videos
自営でカセットデッキの修理もやってるらしいね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 11:57:06.38 ID:qQkR6mRv.net
オーディオデザインさんがあれっ?て思った評論家さんて誰か気になる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 12:48:19.16 ID:ZVr+x6qI.net
俺もだ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 19:44:43.67 ID:q9wrDvtz.net
まあ判ってる奴が多いだろうけど書いちゃダメだよ
名誉棄損で訴えられると真実を言っても有罪になるかも知れないからな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 08:28:39.39 ID:YDx0ITWn.net
最近やたら各所で書いてる
PCにやたら詳しい
となるとあいつかなってなるよね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 09:57:07.83 ID:9C9LuOFK.net
知ってる人のような知らない人のような

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 10:08:51.89 ID:YDx0ITWn.net
ヒントは自宅でデジタルアンプ使ってる評論家ね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 10:45:02.23 ID:3aauZCuo.net
動画みたが、音も聴いてないのに評判だけで点数付けてるとはふざけてるな。
やはりステマ師の記事など全く読む価値はない。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 11:02:17.25 ID:3aauZCuo.net
ただ、自分のところの製品を悪く言うのは人間としておかしいとかいう発言もおかしい罠。
悪いものは悪い良いものは良いと言うのが評論家の正しいスタンスだと思うが。
高周波ノイズまみれの音がダメな音かのように言い切るのもどうだろう。
聴いて良い音だと思えばそれで良いと思うが。
いずれにしても、良い音なんて人それぞれなのだから
そんな曖昧なものを評価しようとする評論家なんて職は必要ない。自分で実際に聴きに行って良いと思う奴を買えばよい。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 18:30:56.00 ID:2E09YqJ9.net
みんな評論家の自宅システムなんてよく知ってますね…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 12:16:03.65 ID:uMDAGuri.net
オーディオデザインさんに仮想アースを語ってほしい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 15:25:38.81 ID:QIPeGtbm.net
評論家もこのメーカーも胡散臭いから買うことはない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 19:36:42.28 ID:kLtgtNeL.net
仮想アース作ろうと思って備長炭とくず水晶買った
備長炭粉が高すぎて金槌でたたいて粉作ろうと思う

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:07:16.01 ID:rVMLs/l0.net
>>193
そのお方はスピーカーは何使ってそうですか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:28:43.70 ID:U2D2TSSY.net
オーデザは綺麗な深栖さん観るためだけのチャンネル(^o^)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 18:33:46.48 ID:Sr+Ziy4U.net
マーシー低域用にラックス使ってるけどそれ最初からやれよと思った
デジアンの低音はガッツが足りないからな
ラックスは元々解像度志向の音ではないしデジアンの方が解像力あるからね
しかしまたデジアンのヒステリックさに気付くんだろうなあ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 23:33:43.14 ID:LRNOZHQt.net
>>202
>デジアンのヒステリックさ
オマエはフルデジのR-K1000の音知らないんだなW

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 05:38:18.50 ID:OopwA0V5.net
age

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 06:20:52.25 ID:LaY3gzu6.net
SONYもシャープもヒステリックではなかったね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 08:49:30.20 ID:16zh8tXp.net
田代さんじゃないんだぞ
マーシーじゃなくてマッシーさんだ
まあオレもマーシーで検索して出てこなくてアレっとなってたんだけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 10:19:56.18 ID:OopwA0V5.net
宮甚商店は面白いから自然と宮甚派みたいのが出来てきた
けんちゃん、上行、津田、TONO等
当り前だが口だけ達者で何も作らないヤツは居ない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 11:15:36.82 ID:JmIt4fws.net
>>206
その爺いキモい
目が完全に逝ってる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 12:48:40.69 ID:iaxm2RiT.net
テクニカルブレーン黒沢さんが短い動画アップしてて見たら、連休中の営業日のお知らせだった。
ついでに「遊びに来てくれたら聞く事のできる機材」の話も軽くしていて、なんとフィンクチームのスピーカー、ボーグ・マーク2が本邦初お目見え。
代理店からの貸し出しでなく会社で購入という事で、すごいです。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 19:39:46.30 ID:OopwA0V5.net
>>209
金が無いのに凄いね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 21:11:05.81 ID:zUODT0Do.net
金が無いなんて社交辞令だよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:19:39.19 ID:5NudA5xy.net
ロクな売り上げもないんだから金ないだろ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 20:41:30.99 ID:J5vupHPz.net
宮甚に認められる館ってやっぱスゲーわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 21:27:34.42 ID:I1pmSUuk.net
ステマ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 04:04:29.11 ID:1nZg2eOX.net
宮甚が信者を発狂させないよう上手に輩と距離を置いてるだけ
関わりたくない相手でもむげに断ると波風立つからね
長年社会で活躍してきた人間の器の大きさを感じさせる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 09:15:03.22 ID:lq4AtxDb.net
オーディオは見た目って事も館に触発されてたんだろうな
しっかり見てないとああいったコメントは出ない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 12:46:20.21 ID:uAAKUIrD.net
>>215
ですよね。
人付き合いがうまい方です。
私だったら炎上しようが何だろうが館とはバチバチの関係にしてます。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 13:02:08.65 ID:lq4AtxDb.net
そんな甲斐性が宮甚にあるとは思えん
頭悪そう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 14:35:39.88 ID:Jghtie2a.net
(あの歳で)近所の先輩に頭が上がらないネタがよく出てくるじゃん?
甲斐性じゃなくて、ヘタリ世渡りじゃん?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 17:08:25.84 ID:1nZg2eOX.net
>>217
見る人が見れば宮甚さんが器が大きい人だってことは直ぐに判りますよね
あの河口湖自動車博物館・飛行館の原田さんから仕事の依頼が来たのはビックリしました
https://youtu.be/tZqkw9KlD7g

原田さんは冒頭の動画に出ていますがお元気そうです
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/670505?page=1

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 03:44:50.17 ID:lLEuaMZt.net
ネタ提供してくれる先輩はありがたい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 10:40:00.46 ID:Ijfu74uc.net
寺島さん動画来たね
音出しはせずに本の紹介だけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 20:13:13.93 ID:lLEuaMZt.net
ノリピーはコラボ作戦しかないの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:14:57.00 ID:+gZDh7tL.net
「オーディオアンプによる音色変化はない」とかいうデマを斬る
https://youtu.be/qyzyoFZ8SGc

低レベルのあのお方よりも更に低レベルですね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:50:56.41 ID:9FyDkvqD.net
この動画が最高
https://www.youtube.com/watch?v=QR8bQMCSK_U

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:41:32.71 ID:JTcLNspT.net
勢いあるアンプとそうでないアンプは雲泥の差が有るだろ
1番分かりやすいのがオーラトーンのアンプとファンダメンタルのアンプ
全く違う

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:43:33.66 ID:JTcLNspT.net
>>225
ついにインシュレーターの比較来たか
個人的にはスパイクは神経質な音になるので嫌い

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:41:51.68 ID:ctu5eqVH.net
>>99
https://youtu.be/GmtKK51Q3Po?si=iYKHv0VAtyUXTRLv
もうとっくに終わっているオーディオの世界
Frieve-A Music

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 22:24:06.60 ID:NMTkrCT4.net
みなさんは、広告は何が流れる?
オーディオ系動画ばかりみてたら、広告はサウンドハウス一択になりつつある

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 22:46:05.36 ID:XRbc6ecM.net
>>229
ヨドとかも流れる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:32:48.87 ID:02ferJEF.net
AdBlock入れてるから広告出ないよW

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 09:31:45.33 ID:15cymnKX.net
オーディオなんて試聴回数の大したことないし
よくやるわと思う

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 10:31:58.91 ID:8NjfPABE.net
唯一興味があるから仕方なくやってる人も多いからだと思うぞ
まあ出来る限り好きな音楽をいい音でってのが前提にあるけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 13:00:41.31 ID:zCf3VERP.net
海苔屋は宮甚無視したまま?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 13:10:03.62 ID:6Gm+ypKD.net
>>234
苔にされても
海苔屋だからwww

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 18:11:04.38 ID:dA6gsxjF.net
>>234
海苔屋さんは音楽があって、いい音で聴きたいがある。
でも宮甚さんは音楽に興味ない。
鳴ってりゃ何でもいいと思ってるフシがある。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 18:39:19.67 ID:8fOX3eRT.net
スパイクも材質で印象変わるからな
マグネシウムだと金属臭さがない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 18:59:55.45 ID:H9sLOXEs.net
プレイリストが・・・
https://imgur.com/a/iSu7Gci

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 06:00:11.46 ID:D93O5oVH.net
オープニングの曲、BGM? 呼び方分からないので
取り敢えずジングルって呼んどくけど
宮甚商店さんは選曲センスから言って音楽に興味ないって事は無いわ
ただ骨の髄まで良くも悪くも団塊の世代という感じがする
マッシーさんはオーディオマニアとは思えない無神経なジングルで
正直あれはやめた方が良いと思う
流石なのは伊佐資さんでジングルなし、topwingもJICOの動画でも
入れてないから伊佐資さんの意向だと思う

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 06:13:01.62 ID:D93O5oVH.net
アンソニーさんはどうだっけ?と見たら入れてない
入れてるのもあった気がするけど決まったものはないと言う感じか
使い分け、作り分けしている感じ?
動画の作り方も手慣れていて安心して気分よく視聴出来る

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 06:20:02.48 ID:D93O5oVH.net
まあそんな難しい話じゃ無くて料理味わってもらいたいと
本気で思っているならいきなり刺激的な味の飲み物や
食べ物を出したりしないだろ?
良い音、良い音楽を聴いて欲しいのにではその前に
刺激的な電子音をお聴きください、なんて事するか?
そんな無神経さで言われても、ってなるじゃん

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 08:50:19.31 ID:AYV5+l3I.net
マッシーは狭い部屋にあのスピーカー置いてる時点で音が判らない証明だし
無神経なOPかけたり偉そうな喋り口といい商売人とも思えん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 17:00:46.89 ID:AYPEf60H.net
マッシーは、どこかのメーカーに、「試聴はしない、測定結果が全て」と言われたときの「え!?」って顔が好き

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 17:04:38.79 ID:Jqn+aJlV.net
田代マッシー

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 23:32:29.26 ID:UculCq/f.net
オタイオーディオってペガサス田中の方が店長なの?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 00:05:13.05 ID:ABbuV7LD.net
社長は金持ち趣味なオーディオを嫌悪していたらしいから

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 09:29:40.55 ID:RCyIQyHh.net
>>243
そんな動画あったっけ?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 11:40:44.44 ID:ZMe32Ej3.net
オーディオデ◯イン社の動画だと思う

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 00:20:40.15 ID:ytN1scs8.net
オーディオデザインは回路至上主義で、シャシーなど構造に重きを置いていないような気がする。
そういう「口にしたり文字にしたりしない事」も、本人の語る動画となると何となく感じてしまえるところがおもしろい。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 21:34:22.83 ID:Ts8ITRlu.net
Frieve−Aさんがダイソー300円スピーカーの測定動画で
空気録音もやってくれているので、その部分について
オレが以前書いたオーディオ動画の見方に当てはめてみよう
ダメな例を全てやってくれているw
さすが技術系だけあって設置セッティングと測定とその解説は素晴らしい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 21:54:00.86 ID:Ts8ITRlu.net
空気録音といえばケンリックさん、あれはまさに良いお手本で
あれを真似すれば良いのだけど
が、そんな動画はほとんど無い、機材の問題では無くて
動画スタイル、撮り方の話である
あれは出来そうでいて誰にでも出来るもんじゃ無いんだよね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 22:32:27.24 ID:Ts8ITRlu.net
Frieve−Aさんの動画に感じてた違和感が分かった
お笑いバラエティ番組みたいなんだ
ダウンタウンや有吉が好きな層は好みそうだが
オーディオマニアってバラエティでもタモリ倶楽部やマイスバスターズが
好きそうじゃん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:25:38.48 ID:syAKJNKA.net
Frieve-A氏は独特+多才だからなーー

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 13:12:19.94 ID:UnoEZ1vg.net
>>251
ttps://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/how-much-can-you-judge-a-speaker-from-a-youtube-video.17398/post-563608
マイク + ADC は、人間の耳 + 脳と同じようには機能しません。部屋の遷移周波数を超えると、脳は直接音と反射音を区別しますが、マイクは区別しません。
他にも多くの制限があり、これは愚かな考えです。
ヘッドフォンで再生されたバイノーラル録音はより近いものになりますが、それでも良くはありません。 ttps://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/how-much-can-you-judge-a-speaker-from-a-youtube-video.17398/post-563907
完璧な線形マイクを使用したとしても、異なる方向からの異なる伝達関数を持つ 3D サウンドフィールドを 2 つの 1 次元録音に縮小することは、依然として未定義の問題です。
このようなセットアップは、異なるスピーカーのより大きな音響パワーの音色の違いを聞くには十分ですが、それ以上ではありません。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:11:44.38 ID:F5Sukbc0.net
Frilev-Aって見てみたけどなんだかなあと思った

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:46:39.12 ID:Mw+jhAaV.net
おもろいやん!笑

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:11:36.36 ID:F5Sukbc0.net
オーディオ初心者の入り口にも立ってない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:13:14.41 ID:F5Sukbc0.net
ダウンタウンめっちゃ嫌いなので不快感も結構あるなそういや

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:52:03.94 ID:sHyY2KMb.net
視聴者層が中年のおっさんと爺さんのみw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 22:54:17.70 ID:02qsjvp0.net
オマエもいずれ爺さんだから気にすんな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 08:19:55.88 ID:VWQsD1l+.net
>>253
理系、技術系だと珍しいキャラだね
それだけに貴重な人材という感じはする
オーディオに関してはほとんど見解が異なるからあまり参考にならないけど
データを元にした解説はちゃんとしてるのでキャラが気にならない人にはオススメ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 12:32:09.79 ID:aB5c2TCi.net
こんな奴をありがたがってちゃそれこそオーディオ終わる罠

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ:2024/05/14(火) 14:26:06.13 ID:1akHxAAe.net
今の世の中って本質的にダメなものをいいと言う捻くれた風潮が少なからずあるよね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 15:03:04.89 ID:w3wEDsIu.net
利権があるのだろう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 08:33:12.96 ID:kuCJ6oJ+.net
バズりさえすれば本当かどうかなんてどうでもいい奴らのアフィ利権な

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:40:43.48 ID:0HZOc1/E.net
正にハイエンドオーディオ真理教である

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:28:38.90 ID:IG5ktmPs.net
主は小銭を稼ぎながら自己有用感を満たし
視聴者はそれを見てバカだなあと自己効力感を満たす
winwinやな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:56:35.09 ID:HS9nLPOu.net
>>261
海外のアンプ設計者なんか動画内でキチンと測定してたりするけど日本ていないんだよなあ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:00:37.46 ID:cDnfTgt4.net
>>268
日本のオデオ雑誌も測定データ無しのメーカーから金貰って書いた自称評論家の提灯記事だけだし
そんなオデオ誌に騙された連中がB&WとかKEFとか買って悦ってるんだよなW

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:59:21.00 ID:qx1+s61k.net
>>269
http://hissi.org/read.php/pav/20240516/Y0RuZlRndDQ.html

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:02:58.89 ID:+FwLMcL3.net
まず測定ありきってのは日本の昔の考え方だな
それよりも利き耳で一つずつ見えないところを解決すべき
測定では絶対に表に出せない箇所がある

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:19:25.01 ID:2uDUPFQ0.net
>>271
周波数は音程であって音色ではないからね。
フルートとオーボエとクラリネットが同時ユニゾンに複雑にからみ合う曲では
周波数グラフを見ただけではわからない。
人間の耳はそのグラフの網の目以上に細かい音の変化を聞き取る。
ストラヴィンスキーのバレエ音楽が、リファインソースによく使われるのはそれな理由。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:35:03.31 ID:aAKTchx2.net
>>271
だぬ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:37:59.74 ID:aAKTchx2.net
>>272
>周波数は音程であって音色ではないからね。

正にそれについても議論しなけりゃ片手落ち

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:12:19.93 ID:nuXgZ/Vl.net
周波数は音程+音色であって音量じゃないからね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:56:44.67 ID:8LXsDo6E.net
胡散臭い業者なのか?
必死だな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:02:59.50 ID:JZkNrHl7.net
爺さんは高音域が聞こえてないんでしょ?
だったらまずは耳のF特補正から始めないと

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:22:39.59 ID:wo9wwdts.net
モスキート音さえ聞こえないのに爆笑

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:53:26.81 ID:xNHpQTBh.net
リファインソース?リファレンスソース?リファレンストラック?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:15:27.03 ID:RUGVtqOV.net
君等が聴いてる音楽ソフトを録音して作ってるレコスタはフラットなF特を基準に作ってるんだよねW

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:18:36.89 ID:RUGVtqOV.net
>>271
測定でハッキリと出る箇所も有る罠W

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:24:57.95 ID:IL9O5zw2.net
>>281
測定で同じ数値を示した機器を全て集め一堂に会し、視聴会をしたら?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:03:55.35 ID:RUGVtqOV.net
>>282
{「も」という単語の意味分かってる?W

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 09:42:38.04 ID:CVfM/tIb.net
>>277
だぬ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:01:45.93 ID:O95AIIsP.net
オンサイトオーディオ・しけもくさんが高額ブックシェルフスピーカー聴き比べをライブ配信中。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 22:17:26.78 ID:pRoOOa9+.net
>>285
デジタル臭い音しかしなくて厳しいね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 12:13:26.61 ID:/stwFVD8.net
>>285
こんな店から誰が買うんだ?
数年後には潰れてそうだが

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 14:08:44.63 ID:j8vrxoVo.net
しけもくさん商売になったら辛口評価しにくいんじゃないかと思うけど、お客さんの好みのものをうまくマッチングできたらいいね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 15:21:58.17 ID:OjCNsW7H.net
元々ネット上では商売してたし今回は実店舗を作ったというだけであって
実店舗があるかないかで評価は変わらんでしょ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 13:05:13.38 ID:tX1BkCam.net
キモい奴だな

tps://x.com/OnsiteAudio_sk/status/1787321153226494396

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 13:41:03.30 ID:jUTcymwO.net
俺もしけもくは好きじゃない
つか聞いてる音楽がどれもパッとしないもの

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 13:42:18.07 ID:jUTcymwO.net
多分YouTube音質評価としては最下位に近い
アンソニーよりも遥かに下だ

293 : 警備員[Lv.32]:2024/05/21(火) 14:29:42.30 ID:Dbq6lZ3a.net
でもMUUよりは音を聴き分けられてると思う
MUUは聴き分けできず曖昧なこと言ってるだけだし

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 14:55:54.69 ID:5n3IBB+J.net
しけもくさんの音質レビューはポエム評論家よりマシだと思うけどな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 15:30:31.92 ID:F9lycfJn.net
涎たらしそうな喋り方が生理的にダメ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 15:48:30.00 ID:Dbq6lZ3a.net
それはあるな笑

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 17:41:57.34 ID:auyXL0pA.net
商売してるのに「しけもく」と名乗ってる次点でな
作り笑顔も鳥肌立つ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 18:04:28.03 ID:PkRs73Ye.net
胡散臭い奴だ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:02:52.67 ID:XkktrlBd.net
店の名前忘れたがオーディオレンタル屋って昔どっかのショップがやってたけどすぐやめたよな
ハイエンドアンプとか借りられた記憶がある
家に設置までしてくれるパターン
採算合わなかったんやろうかね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 02:53:24.65 ID:EV+GCClq.net
そういえば7年前くらいだったかな?高級オーディオ試聴用貸出機の転売騒動がありましたね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:33:02.86 ID:QVIkYC15.net
アバック、逸品あたりがやってた記憶
どちらもやり方が悪かったと思われ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:45:10.91 ID:0OycJikq.net
どういうこと?
転売先ですぐ足ついて捕まるからやる意味ないよね?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:59:15.49 ID:cBNnxhI5.net
そうやって詐欺手法を聞き出そうとする奴いるよな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:58:16.22 ID:UehA3QP3.net
レンタル事故って、たまに話題になるね
半年前のBMWとか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 07:56:04.04 ID:gtpB1lRZ.net
YoutuberじゃなくてX界隈だけど、とある人の垢消し騒ぎ見ていろいろ思うところが出てきますね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 08:57:31.20 ID:kFqqSCzP.net
>>305
誰?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 09:23:25.04 ID:11PUTR8t.net
金の力で自分のオーディオシステムに別に必要ないけど取り巻きからリクエストのあった物をいろいろ買ってレビューしてありがたいって言われて悦に浸るのも、リクエストした物のレビューを無心する取り巻きもどっちも病気としか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 10:15:45.26 ID:Jeqg+FqQ.net
承認欲求欲しさなんだろうな。
逆にいえばそんなもんに縋り付かねばならんほど
自己有用感が低いということ。

推し活ホスト狂いの類と本質的に大差ない。
赤の他人に認められたいがためにたいして欲しくもないハイエンドオーディオを無理して買うなんてのはただの愚行でしかない。

309 ::2024/05/28(火) 11:43:41.68 ID:mrzOrRJW.net
>>308
いちいちそんなことを書く人が自己有用感高いとは思えないけどねw
君も承認欲求強いと思うよ

ちなみに「承認欲求欲しさ」って何?w
欲求が欲しいってこと?w

310 ::2024/05/28(火) 12:04:21.71 ID:wnms5NPf.net
によど今月で辞めるのね

個人事業は厳しいのかね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 12:23:16.72 ID:Jeqg+FqQ.net
>>309
そうかもしれんがそういうお前もそうだろう。
人のことは言えんが、そういう満たされん連中が多い哀れな国だということだろう。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 12:35:55.24 ID:1qZM77w8.net
>>310
どこ情報?

313 ::2024/05/28(火) 12:50:07.44 ID:wnms5NPf.net
>>312
本人発表してるよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 15:04:08.38 ID:JiKMKxrG.net
本格的にユーチューバー始めればいいのに
長岡鉄男系ユーチューバーでは貴重だろ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 17:45:30.02 ID:kFqqSCzP.net
くだらんな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 16:36:17.44 ID:T+NTxm/3.net
>>314
ジャンクを直して売れば儲かりそうだよな長岡教に受けるヤツをメインに
それをさりげなくYouTubeで動画にして宣伝すれば
磨き専門の屋形よりは修理内容もマトモそうだし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 14:09:47.77 ID:xrIckCTc.net
インフルエンサーマーケティングって嫌いだわ
だいたいメーカー自身がユーザーに製品の良さを伝えてしかるべきなのに、あなたはインフルエンサーなので特別扱いしますよ体験会や製品提供で感じた良さをフォロワーに広めてくださいなんて言い始めるのがクソよね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 15:36:57.16 ID:sJHtw7Pj.net
レビュー動画見たらメーカーから借りてたとかガッカリだよな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 15:51:07.54 ID:LOfo2aGQ.net
借りてレビューしちゃあかんの?
借りたら絶対メーカーに忖度せにゃあかんの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 07:53:16.73 ID:3OQHUnLf.net
かと言って自腹で購入したものでも自分の失敗を認めたくないから悪い箇所でも擁護気味になってしまうことも
高価になればなるほど
クルマバイクみたいに有料レンタルしてレビューできればいいんだけどね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 08:20:30.84 ID:MRTcmJfh.net
購入してブログで褒め上げてたのにしばらくしたら買い替えてるとか普通だったしな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 23:12:46.28 ID:xNSd3dsE.net
>>310
今の仕事はあちこち出張が多いから、介護職に転職するってさ。
収入1/3だと。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 23:28:21.95 ID:Jk3b71sa.net
>>322
大変だなー、せめて時間に余裕が出来ればよいけど、、、、
だったらチューバーやめないよなぁ
地方はどこも大変だぜーーー

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 23:31:50.73 ID:Jk3b71sa.net
オレも金はないが時間ならある地方系だから地方の大変さは分かるのだ
せめてつべが副業になれば、、、
まじで>>316みたいなのが良いかもしれんねー

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 10:15:48.49 ID:VT7ZJJKh.net
滑舌はいいからユーチューバー向きなんだよな
非常に勿体ない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 10:46:38.62 ID:owE1N8nD.net
>>322
同じ爺さん相手にする商売でも介護の方が遥かに素晴らしいではないか。
オーディオステマ師なんて最低のクズやわ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 13:13:18.21 ID:XjqOKfn9.net
出張だらけの仕事くそだるいのわかるわ面白いのは最初の一年だけ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 18:06:43.76 ID:du22fJKA.net
実質引っ越し屋みたいなものだろ
碌なもんじゃない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 14:55:46.83 ID:APpuN3bA.net
しけもくは二階級特進で店舗出してるけど・・・
不具合やら何やら対応出来んのかねぇ???
そもそものレンタル料自体がぼったくり価格だし!
展示品を売るつもりなのか・・・色んな店と今までに
やり取りしてきたがまぁ人間としてまともな店長
とか皆無だったな!まぁ老い先短いから現有戦力と
格闘してそのうちお迎えが来るからそれで良いや!
まずHP上の自慢と自宅試聴した製品の実力が全く
伴ってない詐欺店だらけで閉口した・・・
何処とは言わんが世界に売り出すアンプ借りて
8cmフルレンジSPがまともに鳴らないのには
さすがに詐欺か?と思ったが店主曰くそれが
オーディオです!って頭腐ってるだろ?そんなもん
あちこちに売ったら当然返品の山になるぞアホがぁ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 07:29:11.03 ID:ALoLQtNO.net
お気持ち表明ありがとうございました

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 22:06:17.19 ID:ZzOl1V5l.net
廃業する日が楽しみだぬ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 14:44:41.82 ID:oos++Xun.net
屋形もとんでもない事いってるな
ケミコンの漏れ電流は問題ないって

音質以前に回路の安定性に問題出るだろう
ボリューム前後にあるケミコンから漏れてたら
ガサガサボソボソとノイズ出るだろうし

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 14:55:11.16 ID:L/VNiSGG.net
>>332
カップリングコンデンサの漏れ電流はSN感に影響して音場の見通しが悪くなってのっぺりしたりってありそうだと思いますね
電源につけるデカップリングでも少し影響あるかも?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 15:13:02.41 ID:I5Svq0Dj.net
>>332
ヤツは回路は全くの素人っぽい
電子回路の基礎も学んでない感じ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 00:57:11.14 ID:f1INHj35.net
聴音検査をよくやるという耳鼻科医から賛同コメをもらい
よりつけ上がってるね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 10:59:54.23 ID:AKnwiXN7.net
カタログの数値だけでオーディオ語る人ね
能率の高さイコール性能、商品の価値だと考えてる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 13:45:23.07 ID:SfrJ/JNk.net
能率で判断する奴はもれなくクリプシュに行くな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 14:11:25.19 ID:PlVA40Kr.net
(スピーカー)は聴く必要なし!
カタログ見ればわかる。
と堂々と言ってる回があったよね
アンプにも音色はないと言ってるし
だったらなんで買うんだよ!?と言いたい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 14:29:38.99 ID:5fc8xdmS.net
https://i.imgur.com/6a1ouBc.jpg
もうすぐ終了です

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 14:31:55.10 ID:zyhjDEt/.net
>>338
見た目や金額によって、人間は音が違って聞こえるからだって言ってるよ
ブラインドテストしたら区別できないけど目の前に高級なアンプがあると
いい音に聴こえてしまうって

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 14:37:41.23 ID:UxmB4ucm.net
でも空気録音動画で機材の写真出さずに作った比較動画でも音が違って聴こえるのは確かだよな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 14:56:43.19 ID:YYx1TMbv.net
>>339
鬼コスパだな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 14:59:00.29 ID:bT2choVd.net
挫折したオーディオ
心の拠り所が欲しいんですよ

館・プロケーは、そんなオーディオ愛好家の拠り所

その真逆、データ至上主義なのがASR

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 15:10:53.91 ID:MeVlb7Sx.net
自分のシステムの空気録音アップするYouTuberは、ある程度こういう音聞いてるのかと分かるから言い分のジャッジもし易い。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 15:14:28.77 ID:NXNuNEs2.net
空気録音動画とかいう
音を判断する上で全く役に立たない動画

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 16:59:21.44 ID:RSF3rubb.net
>>339
これは有益
 

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 18:13:50.56 ID:o13k+1lI.net
スピーカーのうんちく語るだけ語って
空気録音ないんかーいってときはある

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 20:57:44.05 ID:MeVlb7Sx.net
>>345
いいや、かなりの部分、空気録音で「その場ではこんな音が出ているんだろう」と感じ取れる。
撮り音が下手でこういう聞こえ方になってるとか、素でなく加工してるとかも、何となく分かる。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 21:36:44.54 ID:08eNnc9A.net
>>347
ハゲ同

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 22:00:25.68 ID:5WwSkcTp.net
なんの参考にもならんから空気録音とかいらん

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 23:00:50.25 ID:Xd/06JKO.net
空気録音が普及すればくだらないボッタクリオーディオショップに行かずに済むだぬ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 23:06:25.74 ID:6dwE2lQQ.net
>>292


353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 00:20:08.50 ID:8aIGdpyA.net
空気録音貴重だけどな
録音された音でも技量が測れる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 01:03:38.15 ID:heV4u5rE.net
>>343
流石に電源アンプケーブルで音が変わらないとか言ってる館と一緒にするのは失礼過ぎる
舘はオーディオ趣味の否定とほぼ同義でしょ
ハイエンド批判でよりリーズナブルなものとの主張はプロケもアコリバもちょっぴり似てはいる。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 07:11:09.09 ID:2fquwFKr.net
自作系だと上条・木村氏亡き後
お気楽となるのかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 12:39:35.78 ID:wKoTnby7.net
四日市無線が今のところ空気録音最強かな
Aut Lip.も良かったが最近全く動画出してない

86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200