2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

おすすめ電源ケーブル(´ー`)ノ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 17:57:35.59 ID:jS6M2j4f.net
電源ケーブルについて情報交換しましょう(´ー`)ノ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 04:38:28.48 ID:XiYLLI0S.net
ベルデンで十分

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 13:39:59.81 ID:GLDY5hVQ.net
俺のおすすめは
・ベルデン
・MIT
・NBS
・マルチョウエンジニアリング
くらいだよ。
次点で日本オーディオ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 16:46:27.98 ID:HlOrlyWe.net
純正で十分

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 16:51:18.36 ID:Ok3AfW5r.net
8N-PC8000

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 20:02:08.71 ID:DIavhVGB.net
SAECのPL-9000 1.5倍くらいに値段上がってないか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 01:15:36.85 ID:ffKZyeFh.net
NBSの3Sが欲しい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 03:43:47.82 ID:VN7zQqcK.net
メガネの既製品は?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 09:08:06.18 ID:XckVNchv.net
眼鏡の安物機器を買い替える

10 :田吾作:2024/03/20(水) 09:12:47.80 ID:qmPMUERu.net
レレ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 09:52:17.14 ID:QEjnG2Fa.net
そもそもメガネの既製品は選択肢が殆どないしあっても細い
なのでC7-C14変換アダプタ噛まして3ピンのケーブル使う
自分の経験では既製品のメガネ1.25sqとかよりもアンプかなんかの付属品だった3ピン2sqの方が大概は結果が良かったんでそうしてる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:40:35.05 ID:zppB9o0q.net
銀線の感想頼む、あと単線でACDC各どの程度の断面積必要なんだ??

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 03:25:15.19 ID:11WECkmG.net
日本オーディオとチクマのケーブルは
ブワワッと空間広がるんだけど何か違和感あるな…
もうちょい使い続けてみよっと。

85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200