2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

おすすめ電源ケーブル(´ー`)ノ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:18:22.95 ID:sU+Nd+Zp.net
>>190
102SCCの音ってどんな感じ?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:38:23.59 ID:j+j5YwxS.net
>>191

>>162
これ以上突っ込むなよ。聞くだけ無駄

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:41:33.12 ID:sU+Nd+Zp.net
なるほど把握した

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:51:05.09 ID:Kn/M4s1K.net
>>191
全体的に解像度が高く中高音域が明るい感じ
かといって低域も痩せずに出る。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:52:08.17 ID:Kn/M4s1K.net
>>192
安物の赤白ケーブルしか使った事無い奴はすっ込んでろW

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 01:00:58.23 ID:5foxCtIJ.net
赤白ケーブルは電源コードには使わないと思うが、てか容量低くて使えないんじゃ?
しかしビンテージスピーカーのSPケーブルには寧ろ相性がいいらしい
昔のユニットはf0もQ0も高いからか?
知らんけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 06:05:33.59 ID:uIEQOJxs.net
ベルデン9364以外で、リファレンス的な音の電ケーがあったら教えてくれ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 10:48:35.66 ID:LRNOZHQt.net
>>197
オヤイデ、アコリバ、AETあたりかな?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 11:11:47.18 ID:NFolOSBf.net
それがオヤイデのL/i50 OFCじゃないかと思ってるんだけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 11:29:21.43 ID:LRNOZHQt.net
>>199
102SCC導体じゃないから俺なら買わない。

俺なら
https://shop.oyaide.com/products/axis_303gx.html
だな。

ちな、俺は
https://shop.oyaide.com/products/black-mamba-alpha-v2-custom.html
を持ってる。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 11:30:30.33 ID:LRNOZHQt.net
>>200
102SSCだった。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 11:41:33.44 ID:EjZh6oYO.net
AXIS-303 GXはオヤイデ製品の中で唯一まとも。
他は癖が強い。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 12:07:45.57 ID:LRNOZHQt.net
>>202
その癖とは具体的には?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 15:13:20.75 ID:uIEQOJxs.net
AXIS-303 GX買ったけど低音が出なくて
ベルデン9364のほうがはるかに標準的な音がする
これエージングで低音出るようになるのかな?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 15:43:38.14 ID:LRNOZHQt.net
>>204
https://shop.oyaide.com/products/black-mamba-alpha-v2-custom.html
は低音出るけどな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 16:06:18.79 ID:uIEQOJxs.net
>>205
それも持ってたわ
その通りで、そっちのほうが低音出てた
そこからベルデンPS9364に買い替えて、今は9364をとりあえずのリファレンスにしてる

で、AXIS-303 GXとPC-HR1500M-TRIPLE-Cってのを新たに買ってみた
PC-HR1500M-TRIPLE-Cはたぶん今日届く

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 16:39:07.45 ID:LRNOZHQt.net
>>206
低音欲しいならコレもおすすめ。
http://ex-pro.co.jp/product/acc-series/

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 17:21:44.91 ID:uIEQOJxs.net
HP見てみたけど、3芯のやつも良さそうだね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 19:24:15.28 ID:6OrwwJij.net
オヤイデの電源ケーブルといえばL/i50だろ
電源ケーブルで音が変わるなんてあまり知られていなかった
時代からある化石だけど、まだ売ってるところ見ると
未だにファンがいるようだな
自分は腰の弱い音が合わなくて、全く評価していない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 20:19:14.34 ID:EjZh6oYO.net
>>203
低音が出るがふやけていたり、高音がやたら強調されてたりする。
結果AXIS-303 GXが一番まともだが、これもやや高音域がロールオフしているという欠点もある。
値段も考えれば、これがオヤイデtheベスト。異論は認める。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 21:03:43.85 ID:uIEQOJxs.net
PC-HR1500M-TRIPLE-Cが届いたのでさっそく付けて聴いてるが
能力は高いが欠点もありそうだ。いきなり高域が耳に刺さるようになった。
これまでこんなことなかったのに。

でも中域と低域は良い感じ。とりあえず慣らします。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 21:21:52.01 ID:sMGGXSjT.net
PWC-11008を2本持ってるが、微妙に仕様が違うものを聴き比べてみた。
1本はメーカーの作った完成品でプラグはFI-11CU。多分アースも結線されてる。
もう1本は切り売りから自作でプラグは同じFI-11CUだが、
角圧着処理してアースは繋がず(コールド側にアース分つなぐ)、更にケーブルにコットンシース巻いとる。
長さも使用期間も大体同じだけど、前者をアンプにつなぐと高音が刺さるが、後者はギリギリ刺さらず全体的に解像度も高い
ちなみに400戸クラスの大型集合住宅で壁コンセント直だけど、アース落とすと色々と弊害があるんかな。
同じケーブルとプラグ使ってるのにこんなに違うなんておもしれえな。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 00:09:53.50 ID:dVqjCMSg.net
気のせいだよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 05:40:23.62 ID:lNRxYS9x.net
>>213
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1713231870/

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 07:05:48.21 ID:8uHZfDKq.net
気のせいだよ、気のせい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 07:45:35.15 ID:lNRxYS9x.net
>>215
聴覚障害乙W
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1713231870/8

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 13:54:46.16 ID:+8ZaW29f.net
気のせい=なに使っても同じ
安上がりで良かったんじゃないか?鈍感で良かったなもう来るなよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 14:07:27.56 ID:D593kr+7.net
オーディオやってれば、大体以下の4パターンだと思うが、
4は意外と少なくて2のパターンが多い気がする
2の人に違いを力説しても時間の無駄です
1)違いが分かり、その違いが気になる
2)違いが分かり、その違いが気にならない
3)違いが分かるが、その違いを認めようとしない
4)違いが分からない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 15:29:53.77 ID:MGx0E5Xq.net
電源の場合は、
最初は分かるし気になるけど段々分からなくなってどうでもよくなる、かな。

そしてたまに思い出して気になる。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 11:38:22.12 ID:Jb4oQpNJ.net
ベルデンPS9364:非常に真っ当な音がする。帯域バランスも普通。
僅かに高域が華やいでるようにも感じる。
アキュフェーズAPL-1:柔らかい音と硬い音の差が最もよく出る。
硬軟自在な音がする。帯域バランスは安定のピラミッド型。意外と濃い音。
オヤイデAXIS-303 GX:帯域バランスの下が狭い。低域スカスカ。中域と
高域の下寄りが中心で、音がスパスパ出てくる。よく言えば軽快な音。
オヤイデBLACK MAMBA-α V2:帯域バランスが真っ当になる。
超高域は伸びてない。音の質感が僅かに荒い。
オーブHC-150ACW:APL-1よりさらに濃厚。中域の濃さが目立ちまくり。
高域はロールオフ。低域は普通。ボーカルが超絶セクシーでビビる。
クリプトンPC-HR1500M-TRIPLE-C:帯域が上と下に広い。高性能に感じるが、
残念ながら超高域がうるさい。耳が痛い感じ。まだエージング中なので変わるかも
しれないが、今のところ高域に変化なし。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 12:14:00.35 ID:/rvxJOU/.net
★ケーブルで音質が変わるのは電気理論的に当然★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1714351311/

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 12:22:40.31 ID:fmCxqVtt.net
         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 12:36:24.82 ID:/rvxJOU/.net
222コメ見えんW

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 13:23:12.32 ID:TB82AyOq.net
ここのハゲ散らかしたジジイとは無縁なイキリ起ったチンポのAAなんだぜ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 13:39:42.15 ID:Jb4oQpNJ.net
シルエット的に802D4に見えるな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 13:48:29.16 ID:ejXSp+Jz.net
>>220
オーブ良さげやなー。
gourdのGCP-900は試したことないっすか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 14:00:55.48 ID:Jb4oQpNJ.net
GCP-900の存在を今知ったわ。
あんまりメジャーじゃないよね?

フルテックのThe Astoriaが今日か明日に届くよ。
あとは友人からPL-6000(古い)がもらえる予定。
俺が試すのはここまでだよ。あとはテキトーに調合してやりくりするわ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 14:47:42.80 ID:ejXSp+Jz.net
>>227
前この手のスレで褒められてた。
gourd自体はラックスマンのoemとかしてるんだっけか、で、業界では有名みたいよ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 16:43:17.24 ID:/rvxJOU/.net
★ケーブルで音質が変わるのは電気理論的に当然★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1714351311/

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 18:33:37.69 ID:AH0G4d2g.net
>>228
ヒサゴ電線ね
テクニカもここじゃなかったかな?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 22:08:17.15 ID:IBZ41A/Z.net
silver runningのΣシリーズ良いぞ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 23:21:31.67 ID:Ihdm9BX6.net
>>227
astoriaのレビューも楽しみにお待ちしてま。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:01:22.96 ID:+JBbj80p.net
PC-HR1500M-TRIPLE-C、少し落ち着いたけど
まだボリューム上げると聴き疲れする。性能は高そうなのに使いにくい。
性能を盛ってるってことなのかな?よくわからん。
とりあえず外して、到着したばかりのThe Astoriaに変えてみた。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:10:39.21 ID:2p2C7hPI.net
astoria感想楽しみ。

俺も安物だけど新調したので報告。
オーディオみじんこさんのxtc-1導入。
聴き始め少しだけザラザラする気がしたけどすぐに馴染んだ。
今まで使ってたNRG-X3に比べて、極端な変化はないけど、音の鮮度が上がった感じ。NRG-X3は柔らかくてこれはこれで聞き心地のいい音だと思ってたけど、やっぱりちょっと鈍いところもあったのかな、とか思う。

いい買い物した。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 08:17:36.45 ID:3zTHHuFp.net
久しぶりにテーブルタップを自作してみる、ルーターとスイッチングハブ周りを変えると音に影響があるかどうか・・・?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 11:44:25.99 ID:DaGrxurc.net
The Astoriaに換えたが、このケーブルは性能がよく分からん…
これは個性が少ないってことなのかな?

高域がうるさいのは消えたので、
PC-HR1500M-TRIPLE-Cが悪さをしていたことはわかる。
帯域バランスは標準的。音の質感はほんの僅かに荒いけど問題なし。
ベルデンとこのAstoriaは全体的に標準的な感じがする。
月末に総括を書くよ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 18:36:38.15 ID:TwGMI3DY.net
>>236
ありがとー。
まぁそこまで値段変わらんしね。
変な癖はない方がいい。
クリプトンはケーブルに限らず全般的に微妙なイメージだわ。。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 05:06:58.35 ID:mesR0/8N.net
IPアドレス113.158.194.237
阿呆ォーカルが現在荒らし中

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:44:50.44 ID:7h8E7Vjm.net
VVFに真鍮の導体を使ったブツが見つかったらしい
https://www.jcma2.jp/newsrelease/individual.html?entry_id=1181
こわい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 16:36:34.36 ID:IYlVh9dl.net
FF-20 V2はどうかな?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 17:01:54.17 ID:IYlVh9dl.net
AXIS-303もどうかな?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 17:11:46.67 ID:IYlVh9dl.net
PC-23 (切り売り軟質OFC電源ケーブル)もどうかな?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 17:16:25.47 ID:02ferJEF.net
ググレばレビュー書いてるブログとか記事なんか有るかもしれないから
ここで聞く前にggrks。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 01:51:30.77 ID:XiFXvjHt.net
お騒がせしました、PC-23にすることにしました

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:38:51.52 ID:mpifG7bH.net
ネットショップで叩き売っていた切り売りのオーディオテクニカ(ヒサゴ電線)の
AT-PC600が12mで7000円は美味しかった。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:27:25.42 ID:ZwdgLz36.net
これまでのまとめ

ベルデン PS9364:帯域バランスは標準的。音場と音像の描写もごく普通。
ほんの僅かに高域が華やいでいるが、全体的な癖が少なくリファレンス的に使える。
残留決定。
オヤイデ AXIS-303GX:帯域バランスの下がナロー。他のケーブルでは聴こえる低音が
綺麗さっぱり消える。中域と高域の下寄りが中心で、よく言えば軽快な音。
友人にあげた。
オヤイデ BLACK MAMBA-α V2:帯域バランスが真っ当になる。だが超高域は
伸びてない。音の質感が僅かに荒くドライ。ギターアンプに良さそう。友人にあげた。
アキュフェーズ APL-1:柔らかい音と硬い音の差が最もよく出る。硬軟自在な音。
帯域バランスは安定のピラミッド型。アキュのイメージと違い、意外と濃い音。
ケーブル自体がふにゃふにゃで使いやすい。残留決定。
フルテック The Astoria:音色的な癖がとても少ない。とても標準的な音。
帯域バランスも普通。ほんの僅かに低音が軽いかも。残留決定。
クリプトン PC-HR1500M-TripleC:能力の高さを感じる。低音も高音も伸びているが、
このケーブルだけが大音量時に超高域が耳に突き刺さる。ポテンシャルが高そうなので
どうにかして使えないかと色々と試したが超高域は改善されず。売却決定。
オーブHC-150ACW:APL-1よりさらに濃厚。中域の濃さが目立ちまくり。
高域はロールオフ。低域は普通。ボーカルが超絶セクシーでビビる。
癖が強すぎて使いにくいが変化が面白いので売らずに持っておくことに。
サエク PL-6000:友人からもらった。やや暗い音色になる。奥行き感が
よく出るし、低音はやたらと弾む。ベースがブリブリ聴こえて驚く。
高音はややうるさくなるがクリプトンほどではなくどうにか我慢できる程度。
残留決定。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:30:43.09 ID:ZwdgLz36.net
オヤイデはTUNAMI GPX-R V2を試したかったけどもう予算がない。
友人曰くサエクは後継モデルのPL-7000ほうが良いとのこと(だからPL-6000をくれた)。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:53:26.79 ID:H+EuUwrp.net
洋物の何十万や百万超えとかのやつのインプレはさすがにないか

249 : 警備員[Lv.16][苗]:2024/05/18(土) 07:13:37.90 ID:dccoZA17.net
クリプトンのPC-HR1500M-TripleCは持ってるが別に超高音刺さらないけどな
ラックスマンのアンプL-509Zで使用
スピーカーはDYNAUDIOのCONTOUR 30i
ケーブルの太さからくるパワフルな低音と上まで伸びるフラットなワイドレンジが魅力的
中音域はラックスマン純正より相対的に引っ込む
というかラックスマン純正がカマボコ型だったと判明した

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:36:33.16 ID:CufxT+Tx.net
ACOUSTIC REVIVE POWER STAGE (2.0m)  SS-CP-3PRD-20
無味無臭 音に特有の癖がほぼ無い

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:44:32.25 ID:CufxT+Tx.net
オヤイデ BLACK MAMBA-α V2
粒立ちが良い
全帯域に音に厚みが出る
スピード感が出る
明るい音

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:46:48.53 ID:CufxT+Tx.net
EX-Pro ACC SERIES
図太い音質
パワー感が増す

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:50:20.65 ID:CufxT+Tx.net
LUXMAN JPA-15000
LUXMANの音

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:54:47.52 ID:CufxT+Tx.net
プロサウンド 両端、米国製非メッキプラグ(WATTGATE)透明プラグ
粗っぽい音
(それでも付属ケーブルよりはだいぶマシW)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:57:24.98 ID:CufxT+Tx.net
>>251
に追加。
ケーブルが硬く取り回しが難しい。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:01:25.49 ID:CufxT+Tx.net
結局今は>>250を使ってる。

癖がほぼ無いに等しいので癖が少ない音質のアンプならこれがオススメ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:24:52.23 ID:L2V+S96n.net
>>251-253
>粒立ちが良い
>全帯域に音に厚みが出る
>スピード感が出る
>明るい音
>図太い音質
>パワー感が増す
妄想でホラ吹聴するのはよせ
まさか幻聴でも聴いてるのか?
電気やアンプの仕組みの分かってない阿呆か?
>LUXMANの音
LUXMANの音ってなんだよw
電源線の話してるんだよな?
LUXMANは電源線に特有の信号でも乗せてんのか?電気の勉強してもう出てくるな荒らしが
結論;聞こえない音が聞こえる統合失調症だお前

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 09:46:50.46 ID:EatynWVU.net
>>257
あなたの電源ケーブルの聞き比べの感想を聞かせてください

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 12:05:29.56 ID:k6tJAliD.net
>>256
こう言う初心者が聞きかじった程度の受け売り文句をやたら拡散して回るのが一番たちが悪い

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 12:21:02.90 ID:zSe56UbF.net
>>257
おまいは電ケー替えてみたコトがないのか?
それともハナから良い電ケーが付属してる高級アンプ使ってるのか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 12:28:42.50 ID:zSe56UbF.net
ラックスのD07Xは確か福ちゃんが電ケーをオレ様持参のこのケーブルに替えないとでんでんダメ!とか書いてたから
ほんまかよ〜と福ちゃん推奨のオヤイデ1万4千円に替えてみた
う〜ん、ちょっぴり良くはなったがお値段考えたら付属でいいんじゃ?
某舶来プリは滑らかなだけでガッツがないなあヽ(´Д`)ノ アキュやラックスよりもお高いのにw
そうだ!電ケー替えてみよう!
こっちは大正解でガッツが出てきた!
よ〜しそれなら7万のアコリバに替えれば更にケンドリック・スコットのドラムがビシバシに・・・・
オヤイデでえかったな。。。。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:17:29.05 ID:BYX418p+.net
>>256
画像見して

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 16:40:39.52 ID:odhGcsN7.net
オヤイデは前に買ったが硬すぎてつかいもんにならんかった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:01:39.07 ID:CufxT+Tx.net
>>257
オメーこそ持って無いのに何妄想で書いてんだよW

持ってるならオメーが実際に使ってみた感想で反論できるだろWWW

それが出来て無い時点で論外なんだよWWWW

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:03:11.68 ID:CufxT+Tx.net
>>259
ほう、じゃあ玄人のオメーのケーブルの具体的なインプレ書いてくれよW

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:10:30.48 ID:CufxT+Tx.net
>>262
https://imepic.jp/20240518/654000

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:51:56.98 ID:PBVspogr.net
>>264
お前がアホーカルの時点で論外なんだが?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:54:48.65 ID:CufxT+Tx.net
267コメ見えんW

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 20:17:29.42 ID:JIEDQ2rV.net
>>268
お前はもう死んでいる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 20:41:48.24 ID:CufxT+Tx.net
>>269
オマエは透明あぼーんで死んだW

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 07:08:48.18 ID:HhlMVI0E.net
どんぐりがなんたらで全然書き込めてないけど、感想書いてくれてる人ありがとうね。嵐にめげずにこれからも頼むよ。

272 :246:2024/05/31(金) 20:19:18.78 ID:DRsyultw.net
ベルデンPS9364とアキュフェーズAPL-1と
フルテックThe AstoriaとサエクPL-6000が残留して、
これらを使い分けて調整中。結局ORBは売ってしまった。

それぞれ欠点だけ書くと、
ベルデン高域が華やいで荒い、アキュ重心下寄りでエアー感少ない、
フルテックやや荒く低音軽い、サエク音色が暗い。
機材との相性で、これらの欠点が見えにくくなることもあるので、
なるべくそうなるところに使ってる。

新たに1本だけ追加で買う予定。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 22:44:57.69 ID:eQlaY7hj.net
>>272
えーOrbが一番よさげに見えたのに。
使い勝手とよしあしはべつかな。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 22:51:45.55 ID:wWXTJo1F.net
それってあなたの感想

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 00:51:46.02 ID:2+/yiwlr.net
ORBは個性が強すぎてどこに入れても主張しまくったので売った。
ただこれはHC-150ACWだけの特徴で、他のORBケーブルは
どっちかというと個性がないらしい。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 07:59:31.08 ID:UgtroN27.net
俺の経験したことある中だとツナミに近いのかな。ツナミのおかげでもうオヤイデ製品使う気になれないからなぁ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 20:13:37.21 ID:2+/yiwlr.net
HC-150ACWはこれでもかというくらいに金メッキの音だよ。
どこに使ってもコッテリした中域が主張してて
いくらなんでもわざとらしすぎるというか…
ボーカルはセクシーになるけど厚化粧すぎ。
とても面白い音質変化だけど、実用的じゃない感じだな。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 22:20:39.17 ID:UgtroN27.net
>>277
うーん俺好きそうだけどやり過ぎはやっぱあかんよなぁ。レポありがとね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 12:36:59.09 ID:NsVMmD3g.net
サンシャイン SAC Reference 最強伝説

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 13:31:17.55 ID:OOoPQUCr.net
サンシャインさんはちょっと売ってる人がアレ過ぎてなぁ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 17:58:04.80 ID:xWzAZpSx.net
ティグロンのMGL-DFA10-HSEという電源ケーブル、
恐ろしいくらいエージングに時間がかかった。
通電1000時間はかかったんじゃないだろうか

HSEってエージング処理らしいんだけど、
それとは別にエージングが必要とは…
ちょっと調べたら、両端に使われてるプラグが
長時間エージング必要な有名なやつだったみたい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 04:26:22.80 ID:Lk7Y763v.net
テイグロンのT P L 3000A WT きょうみのありありですが、レポよろしくです

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 04:33:12.35 ID:Lk7Y763v.net
すみません入力ミスりました「興味あり」訂正

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 19:51:57.55 ID:t1T37F0w.net
>>281
そのケーブルは鈴木裕さんの家のアイソレーショントランスに使われていますね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 12:13:30.08 ID:p7f4MpYT.net
トランス電源の機材よりスイッチング電源の方が、電源ケーブルを替えた時の変化は少ないのかね?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 12:36:58.07 ID:56QxeAVX.net
なんかそういうデータあるんですか?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 12:44:36.55 ID:p7f4MpYT.net
データはないです。アコリバのtriple c fmを1本買ったので、トランス電源のアンプとスイッチング電源のDACで交換して試してみたら、アンプの方が変化があったので。交換前のケーブルは両方とも同じ自作のよく分からないケーブルです

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 15:00:40.53 ID:UPgm5/10.net
スイッチング電源の方がスイッチング電源の品質に左右されそう(=品質の上下の差がすごそう)。トランスは品質安定してそう(=品質の差そこまでなさそう)。

勝手なイメージっす。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 13:53:32.99 ID:IdvPILtd.net
定格電流が高い製品ほど電源ケーブルを変えた時の変化が大きいんですよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 20:17:26.70 ID:RFppqw1t.net
ティグロン電ケーは基本的に音が死ぬ印象なんだよね
マグネシウムにこだわっているけど、オーディオとマグネシウムはなんか相性良くないと思う

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 02:59:37.50 ID:KoVGor3i.net
フラグシップT P L 3000A W T もそうなのか?
感想よろしくです

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 16:55:24.77 ID:K4py0Io2.net
https://i.imgur.com/eYp3NxY.jpg
もうすぐ終了です

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 17:24:11.18 ID:upOJu9HA.net
>>292
あっという間にポイントが増えていく

294 ::2024/06/16(日) 07:12:30.09 ID:J084Up90.net
>>8
オーディオテクニカ
ゾノトーン

この2社くらいじゃね
既製品でメガネ対応品だしてるの

2社で2~3、松竹梅的に
種類あったと記憶してる

まともにシールドしてるのは
ゾノしかないからウチのメガネ機器は
全てゾノのメガネ3.5スケの奴にしてるわ

いちいち聴き比べとしてないけど
純正使うよりマシだと思ってる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 12:08:28.28 ID:G0vkw2hL.net
SAECもメガネケーブル出してるよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 15:57:17.20 ID:RcUycWp1.net
測定器を製造している者がケーブルなりコードなりに拘りを持つ、という話は聞いた事がないけど、その点どうなの?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 23:19:13.51 ID:cL2xt305.net
オヤイデも出してるよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 02:38:22.47 ID:6Pn4Hbwl.net
電源プラグだけのスレもあるんだな。
人間ってどこまで堕ちられるものなのか、底が知れない。恐ろしい。  

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 18:13:02.08 ID:bJmvteFm.net
今月号のステレオ誌でも福ちゃんは相変わらず160万もするエソのK03KDSE捕まえて
オレ様持参のケーブル使えバー、とイキっている
しかしなあ「より繊細にSN比ももう一歩改善された」つーのはウソじゃないんだ
オレのラックスD07Xもそうだったからw
しかしウソではないが問題はその改善程度であって、ほんのちょっぴりだ
この程度の改善具合に13.000円払うかあ?なのである
ちな、更に7万以上するティグロンの青龍に替えるとこれまた更にちょっぴり音抜けが良くなるw
日本のメーカーは高価な機器にはそれなりの電ケー付属するから、わざわざ替えんでも・・・・
しかし外国の機器はショボい電ケーが付いてたりするので効果は大きいぞ
おヒゲも怪しい外国人のダンディなオヤジが作ったプリは
音が滑らかなだけでガッツがねえなあ(´Д` )と思っていたが
電ケー替えたら精神棒注入されてガッツが入りましたよ〜(´∀`)
アレ、220Vならあのショボい電ケーでもガッツ入りまくりなのかも知れんがw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 20:03:13.16 ID:cATQ+hQK.net
何故か日本独特の周波数事情について触れる奴は誰もいないんだよな。
それだけでも殆ど語るに堕ちているのに誰も気が付かないw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 22:37:36.14 ID:cATQ+hQK.net
50,60Hz の違いを問題にしない、できない奴がケーブルを云々する、実に笑止である。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 22:43:01.47 ID:8HXarKvO.net
>>301
じゃは周波数の違いがどうケーブルに影響するか言ってみろよ?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 23:18:30.07 ID:cATQ+hQK.net
自問自答すれば

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 23:23:07.38 ID:8HXarKvO.net
答えを持ち合わせていないアホがようイキるわw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 23:23:21.43 ID:LFINpYDp.net
わからないってことでしょ草

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 23:28:56.48 ID:cATQ+hQK.net
つ、俺が知っているわけがないだろ。
ただバの字がどう反応するか楽しめればそれで良いのだ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 02:38:21.12 ID:q6V7r4j5.net
電源プラグスレは沈没したようだ。出来の悪いアンプなら影響があるかも知れない、ということでケーブルには多少のシンパシーがあったが、プラグ単体の方は御免だ。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 02:43:48.75 ID:Rqua7Lw0.net
bgvg

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 03:58:34.00 ID:bJOdfj8Q.net
残念ながら電源線では音は変わらないよ
強いていうなら電源元や敷設場所が悪いとノイズが乗ることがある位
交流を動力とする機器は周波数の影響を受けるがね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 06:21:02.96 ID:DP+8mb2w.net
MHzの高周波まで伸びているかも知れず、特性インピーダンスがどうなっているか全く不明の針金を、多分80dB ほどの利得があるかも知れないアンプの入出力に延々と繋いで平然としていられる程、野太い神経を持っていないのだよ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 06:42:36.69 ID:DP+8mb2w.net
デカップリングが不足していれば電源線にも乗ってくる。ケーブルテレビの様に同軸に重畳して送電してるわけじゃないからな。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 09:26:07.67 ID:mBPI/E09.net
枝葉末節

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 20:57:15.29 ID:XbUQ1hCA.net
ONTOMOでOY-ON2が投げ売りされてたから買ってみたけど
コスパ的には最強だな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 23:15:36.00 ID:cQgjIP0X.net
暇だし俺も作ってみようかな…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 00:56:35.14 ID:nFa9/mxM.net
幻惑商売もネタバレして
そろそろ潮時か

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 05:27:54.97 ID:nHOuhnkc.net
NBSというメーカーの電源ケーブルの音が良かったので、
勉強のために分解して研究したことがあるが、
結局、自分では上手くマネができなかったな…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 07:46:49.70 ID:ynS7BmXb.net
>>309
バーーーカwww

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 18:20:36.62 ID:GEnJDGPC.net
1.6mmのFケーブルが一番だろ
屋内配線が1.6mmで引き回しているのに
コンセントからアンプまでに何万も使ってどうなる?www

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 18:31:29.21 ID:NFRyt2Hs.net
湿度が音に与える影響は、特に梅雨に差し掛かった今明らかであって、その程度はケーブルの比ではない。なのに誰もそのことを言わない。
何故か?
湿度は金にならないのである。オーディオショップの懐には入らないのである。
騙されるな、諸君。
ケーブルに一万円かけるのなら、湿度を1%下げなさい。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 19:15:23.19 ID:OcGHA4Il.net
EVO3 SIGMASでDACとプリアンプ
POWER SENSUAL-MD-Kでパワーアンプ
こうすることでクリーン電源のいいところだけとって、パワーアンプは副作用のないノイズ対策をすることで勢いを殺さない
この組み合わせうまくいったと思う

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 21:46:37.63 ID:A+tNmDJY.net
電源線による音の違いは機器の整流回路に近ければ近いほど変化がでかい。
機器内電源線 > 機器の電源ケーブル > タップの電源ケーブル > コンセントまでの屋内配線だ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:04:19.14 ID:BDXwg8q3.net
ネットで検索すると、分電盤の小分けブレーカーにVVFじゃない電源ケーブルを直結して
さきっぽに3ピンメスつけて機器にぶっ挿してる人いるね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 14:36:11.14 ID:giJ70A1X.net
オシロスコープにせよデジタルマルチメーターにせよ歪率計にせよ、測定器は電源ケーブルの差し替え程度では測定結果に影響が出ないように作られている。
そうでなければそれは不良品である。
同じことをオーディオアンプという基本的には増幅しかしない単純なものに期待するのは当然である。
ケーブルを変えると状態が変わってしまうアンプ、それは不良品である。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 14:38:43.17 ID:aEATsXZp.net
>>323
自分が電ケーの違いが分からないクソ耳だからって
そんなに得意げになられましても(´Д` )w

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 14:43:23.06 ID:aEATsXZp.net
ところでたりめーの話だが、卵と鶏と違って
測定器と耳では耳が先で測定器が後
耳で聞いて違いがあるのは何故だろう?何故かしら?
と何処がどう違うのが客観的に数値化出来ないものか?と昔から考えられて
色々アレコレ測定方とその為の機器が考えられてきた
でも未だに耳で聞いた方が早くて確かなんだねえ
クソ耳だけが測定ガー、と言い始める

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 14:52:02.38 ID:6qPipTkZ.net
>>313
自分も買ってみました。
比較対象はサウンドハウスのclassic pro PWC315
導体は両者とも2.0sq

アンプとCDプレーヤーで試してみたけど、明確な違いはわかりませんでした。

電源タップのOCB1の時は明確に良くなったのがわかったんだけど…

というわけで、自分的にはコスパ最強はPWC315だな。900円だし。なんでこの値段で売ってるのか、わからん…

せっかく買ったし、作るのは楽しかったので使うけどね。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 16:09:28.83 ID:p9GuhxrD.net
>>326
Classic Proシリーズは中華メーカーのOEMだもの
業務用だから頑丈さは評価できるけど音質までは保証されてない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 17:17:37.98 ID:giJ70A1X.net
電源ケーブルを変えて状態が変わる測定器は不良品である。
同様に
電源ケーブルを変えて状態が変わるアンプは不良品である。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 17:35:49.02 ID:TlaofhMn.net
>>327
君w
>業務用だから頑丈さは評価できるけど音質までは保証されてない

うん? 「音質までは保証」?w
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/25749/

PSEマークの他に「音質までは保証」せなあかんのか?w
ちゅうか、高級電源ケーブルは「音質までは保証」してんのか?w
そうなら電源ケーブル万歳! だろw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 18:14:11.35 ID:VbCsM0rs.net
>>329
お前アスペだろ?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 18:15:14.40 ID:VbCsM0rs.net
>>329
お前が居なくて平和だったのにまた荒らしに帰ってきたのか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 18:48:45.40 ID:6qPipTkZ.net
? 言ってることは間違ってないと思うんだが…?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 22:51:57.48 ID:TlaofhMn.net
>>332
君w
それが理解できない知能の者もいるんだよwこの板には

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:45:36.25 ID:DGbor8mj.net
スマホの充電コードでも当然変わるんだろうな?
それともUSB と名前が付くとそれだけで恐れ入ってグーとも言わなくなるかw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 03:09:13.69 ID:DGbor8mj.net
電源ケーブルを変えるたびに測定波形が変わるオシロがあったら修理に回すか返品するのが普通だと思うが、ここの住人にはまともらしく見えるケーブルを探す奴がいるわけだ。
そんなんでよく今まで生きてこられたな。 

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 03:12:47.59 ID:xG/gr4/N.net
この板に不必要な厄介者には是非消えて頂きたいものだ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 06:42:40.87 ID:DGbor8mj.net
ケーブルオタクの操縦する飛行機には乗らない方が良いな。
詳しくは「羽田沖墜落事故ー機長ー精神病」でググってみてくれ。  

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 11:25:21.18 ID:Sd9/rEcb.net
1982年の事件に詳しいとか、お前ら何歳なんだよ・・・

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 11:32:04.72 ID:s5qsvQdY.net
>>333
あれ?自分宛てだと思っちゃった?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 12:27:13.11 ID:i//mMMFQ.net
電源ケーブルには異常なまでに固執するのに
それ以外の本当に音質に関わる事が明確な要素には全くこだわらない
スピーカーのセッティングや部屋の反響の方がよほど音に影響する

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 12:30:06.29 ID:niqyzt5/.net
>>323
バーーーカwww

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 12:32:31.11 ID:y9r5fxD5.net
まあ電源ケーブルで音が変化するの知らない童貞君にはオシロスコープで観察できる波形こそが全てなんだなw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 12:36:42.83 ID:4T5UeJAI.net
低能

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 12:38:23.59 ID:uvKW0Bx6.net
>>341,342
まあ電源ケーブルで音が変化するの説明できない童貞君には一生黙っていてもろてw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 12:45:35.18 ID:9wizAMtZ.net
このスレの信者は地球平面説とか信じてそう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 13:51:38.31 ID:d9gryec4.net
ティグロンのフラッグシップを借りてプリに使ったら
それは凄い出音で驚嘆したが・・・人の声が変だった
あとCDPに繋いだら誤動作して危うく壊す所だった!
帯に短し襷に長し何事も程々にしないと逝けませんよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 14:03:26.57 ID:W3vsEKnL.net
>>339
君w
「思っちゃった?」どころか 俺宛じゃねーだろw
俺は「言ってることは間違ってない」んだからよw

話の流れから、>>332は330-331宛の書き込みだと解釈するのが正常な知能の持ち主だ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 14:52:26.57 ID:3UJDWUiO.net
>>347
IDコロコロのハエよ

お前が居なくて平和だったのに妄想で荒らさないでくれるかな?流れもまともな知能もないお前が人と関わるのは無理だと思うよ?w

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 16:20:39.41 ID:g4qiW7Y6.net
>>338
幻聴を伴う精神分裂病、だからな。
そういう人物をパイロットをさせた任命責任が問題になった。有名な事件だから空路を多く使う者なら知っているさ。
「幻聴」の患者ならここにいくらでもいそうだがw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 22:27:53.20 ID:NR1w/TaE.net
>>349
人の声の違いも分からねークソ耳のくせして良く言うwww

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 00:38:54.87 ID:sXUfKVMV.net
電源ケーブルの変更で状態が変わる製品は不良品である。
この単純明解な常識を何度言っても理解できない者は精神異常者である。

84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200