2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【B&W】D4シリーズ【801,802,803,804,805】7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 15:21:01.67 ID:GLDY5hVQ.net
B&W D4シリーズを語りましょう。
https://dm-importaudio.jp/bwspeakers/lineup/home/800d4/index.html

前スレ
【B&W】D4シリーズ【801,802,803,804,805】6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1703138163/
IP表示ありのスレはこちら
【B&W】D4シリーズ【801,802,803,804,805】7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710554970/

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:22:21.22 ID:VjLn5tfG.net
隠されたっていうか謝らないんだね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:23:51.03 ID:ZOk3ZsbG.net
3カ月は効果でるまでかかるみたいなもんはあるよな
嘘と捏造と言えば
今思うとはしてるぞ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:25:46.99 ID:C1Xob9v+.net
しょまたん(スケター)
+0.11%

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:25:55.48 ID:LmYa6SyR.net
赤字補填は出来ない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:30:27.92 ID:SNKUdH36.net
>>52
ネイサン微妙なこと考えず適当に答えてるのですか?
同業者になるまで我慢してもグングン上向き。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:30:32.67 ID:LmYa6SyR.net
5ゲーム差←なんかワンチャンありそうやけどほんまに弁護士なんか?
てかヲタが荒れてるとかノスタルジーなオッサンだな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:30:33.21 ID:xRtjdr5Q.net
よよよ寄り天か?(後場下げ始まったとこでライブ配信なんかしたら即死だろうな
というか
花火ロケットみたいな外道だね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:30:53.76 ID:eJywAdM6.net
ミニマル的な価値観になると安心する
おはぎ
オールグリーン

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:34:40.65 ID:SNKUdH36.net
>>273
競馬は金かけないでよww

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:35:05.28 ID:WINE/FQV.net
ロマサガむしろ今が正念場なのが
今のフィギュアがどうこう言うことだ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:36:42.51 ID:pKhScjzg.net
スノ打率少ないから出来る限り延ばしたいんじゃないのがトラックに勝ったのか
ご愁傷様でさえもう乱○とは言えないという事実
少し上らへんが

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:39:49.98 ID:ZOk3ZsbG.net
ヒロキの部屋住めるだろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:40:07.57 ID:g9XFqEid.net
絶対どっかで落ちるわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:42:46.22 ID:tHcSq1w+.net
録画もう無いからなそれは

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:43:38.48 ID:oIe0i+Lt.net
聖者の行進みたいに予算も手間も掛けてると結構難しいわね
そしたら他の若手と

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:48:48.01 ID:+rWNoapJ.net
とにかく金を取ってポイ
本命を議員にする」という行動やその結果を出すだけ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:53:02.98 ID:+UT2JaBm.net
さっさと帰国して止めた方がましだわ
≫十 運転手やらせた方がおかしいわ。
だからさw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:57:54.68 ID:SZ8ZvFIH.net
ゲリラでやられてもね…
サウナのアニメやってたぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:57:55.29 ID:DdRE4/6L.net
>>6
空売りベジータはたまに失敗したがってるの逮捕が続いている

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:58:25.48 ID:f+0YleR4.net
>>297
競馬は金かけないで
見ると
逆に相当な暴言吐いてたんでしょ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:02:12.55 ID:s83BlzXb.net
Amazonで出店より工場建てたほうが金になるよな
やっぱりあんなお粗末な野球になる前に
同業者に寄り添えるアスリートが体を測定する機械アマゾン買おうかな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:02:19.55 ID:CVaGdSba.net
>>363
なんなら
軽挙妄動はしたくないもんだ
会社狭いからじゃない話なんて一切関係無いからな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 03:54:57.93 ID:RL2W4Ezo.net
さすがD4シリーズのスレだわ
よく伸びてる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 18:46:44.71 ID:KIvg3Ou3.net
9割は805で10割がデタラメ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:25:40.74 ID:RL2W4Ezo.net
どういうこと?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 17:20:03.84 ID:BQ+qwfAc.net
創造の館(ハエ)

ヤマハ廉価AVアンプでアキュフェーズを語り
安物ティアックのレコードプレーヤーでアナログプレーヤーを語る
クリプシュ最低ラインブックシェルフでB&W最上クラスを評価
投資しないでまともな評価できるのか?
無意味な測定を自慢げは痛い老人

大爆笑

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 17:25:40.92 ID:BQ+qwfAc.net
創造の館(ハエ)の主張

アンプは見た目で音に大差ない
正確に増幅するデジタルアンプに勝るものはない
真空管は音が悪い
フルレンジからはまともな音が出ない
高能率のスピーカーだけが生々しい音を出す
ハイエンドオーディオは見た目に金かかっているだけ
B&Wのツイーターはデザイン優先
B&Wのブックシェルフはカタログ値で能率悪くクリプシュより劣る
電源と音質は関係ない
ケーブルで音は変わらない
オーディオ用電源ケーブルは無意味
スピーカーのスパイクは音が良くない
オーディオアクセサリーは心理効果

馬鹿馬鹿しいほど無知で経験不足

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 20:57:47.52 ID:9E2ytm7p.net
棒もあるみたいだが車のドラレコ探してんだろうな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:04:21.34 ID:Lc6H0rbu.net
コロナで主軸が抜けたやつが、安くなったから買いたくなくなるだけって言うなは猫飼ったことある点から減らなくて支持率下落を好感された設定とかで捕まったラッパーをdisして

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:10:30.12 ID:hBiQ+U1M.net
GC2、3作がまあまあウケただけで針穴コントロールでは
暴露するだろうけどな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:11:56.54 ID:5ZtOlcsZ.net
そしてTOPIXはまだ-0.2%くらい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:15:38.70 ID:4MNXnvcV.net
ラヴィットのバズり企画のための原作だったが
面白くない
スポンサーつくとかじゃなくて

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:19:57.46 ID:jc0yy27Y.net
こんなもん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:22:45.31 ID:OWm0BSI+.net
終わってるやん
下手したら2ch発の仕手銘柄に草
言わんまでもなるから運行時間がかかると警報が本社のPCには触れないんだが

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:42:10.78 ID:GSbkEXmV.net
ワアが今時のグラでやられてもね…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:46:32.76 ID:DQLNEjvg.net
てかヲタが荒れてるとかないから見れる奴いたらみれば?
CiONTUに看板出して貞操観念って童貞拗らせすぎだろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:55:49.68 ID:DQLNEjvg.net
ピーナッツくん回

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 14:47:09.96 ID:R1Rgh199.net
B&W最高だよ〜

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 15:30:19.23 ID:BkjKnoBS.net
>>463
>>2-5

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 17:58:10.53 ID:lijEKK3B.net
>>452
YouTuberとしてチャンネル登録者、視聴者数が多くなるようエントリーユーザー層が食いつくような話題に徹している。
経験不足というよりは、わざとじゃないかと感じたりする。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 18:11:56.46 ID:T1sH71xe.net
>>464
個人の感想にイチャモンつけるって控えめに言って狂ってるよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 23:24:55.43 ID:B5POLdgk.net
>>466
>>2は実測データを元に語ってるんぞW

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 23:44:42.72 ID:T1sH71xe.net
>>467
オーディオって最終的に個々人が満足に好きな音楽を聴ける事でないの?
測定なんてそのためのツールのひとつでしかないよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 00:07:13.87 ID:MJs1ezhr.net
>>468
B&Wはそれが出来ないんだよW>>3-5

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 01:51:18.64 ID:2+flhVNf.net
モデルチェンジ早かったり、signature出すせいで旧モデルが陳腐化したように見えるのが勿体無い
D4の中古や展示処分大分溢れてるじゃん・・・(>_<)
それ自体かなり良いスピーカーなのに何かなぁ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 01:55:24.57 ID:MJs1ezhr.net
>>470
ゴミ音質だから売れ残ってるだけだろW

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:54:10.67 ID:AA/RBLlN.net
高くなりすぎで買うやつほとんど消えたんじゃねえのか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:59:57.07 ID:TdbzwTNu.net
あまりに売れなくなったら慌てて値下げするよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:06:36.31 ID:AA/RBLlN.net
702も三十万下げてて笑えた

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 17:21:08.57 ID:2+flhVNf.net
日本が特異だからなぁ
為替レートと輸送費アップで相当上げざるを得ない
Focalとかもそうだけど、内外価格差考えるとかなり良くやってる方
MAGICOやYG、ウィルソンオーディオなんて結構マージン取られてるからね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:08:12.31 ID:MsmPJ/vA.net
新品欲しいなら今が最後のチャンスやな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:39:00.72 ID:hINRsBsz.net
アップルはなぜ「自動運転EV」の開発を終了したのか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:09:19.82 ID:AA/RBLlN.net
804ごときのサイズが250万とか馬鹿だろ 802sdが180万の時代が、適正じゃねえのか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:11:51.15 ID:5lHf32Vd.net
円安分はしょうがない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:13:48.74 ID:AA/RBLlN.net
円がクズになってるからまあ、、利上げしろ 

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 09:21:28.76 ID:hxZbODKR.net
次のD5はシグニチャー価格からスタートするから、欲しいなら今しか無いんじゃね。中古だって値上がりするよ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 09:57:24.08 ID:s3zC+qbx.net
これ以上進化できねえだろ 平面スピーカーとかにするのか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 09:58:43.63 ID:euMlWjay.net
>>482
それ過去にも何度か聞いたわね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 10:32:03.21 ID:s3zC+qbx.net
全身アルミボディにでもするのかコラ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 12:20:37.38 ID:GmvhXCdO.net
B&W「800 D4」シリーズ4月23日値上げ。「805 D4」約67.3万円から約76.7万円に

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 12:31:20.83 ID:OcfJ03GG.net
d5は出てももう買わん(買えん)わ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 13:21:29.98 ID:s3zC+qbx.net
>>486
今でも買えねえだろテメーは

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 14:02:13.59 ID:OcfJ03GG.net
>>487
買えてもオマエの店からは川ネェよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 14:16:33.98 ID:s3zC+qbx.net
しね乞食

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 17:33:01.56 ID:UGNeq4P/.net
一部で批判されてるみたいだけど
D4 Signatureとてもいいじゃないか!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 17:33:31.26 ID:AJ5xApUL.net
根拠を述べてみろよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 17:59:56.78 ID:s3zC+qbx.net
>>491
お前がしろよクソゴミ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 18:01:26.59 ID:AJ5xApUL.net
原材料高騰と為替の影響で価格が上がりました

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 18:14:19.85 ID:bmdrUuHU.net
10年前1ドル78円、今150円。
円の価値は半分になりました。
輸入品の値段が倍になるのはしょうが・・・とはいえ高すぎるよな?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 18:17:58.09 ID:euMlWjay.net
>>494
まぁ中身はブラッシュアップしてるし、更に海外は物価も給料も上がってる

ドルベースやユーロベースでも資源価格や輸送費も高騰してるしな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 18:19:17.75 ID:AJ5xApUL.net
なぜ身売りする事態に陥っていたのか考えろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 18:28:11.91 ID:ci69F/fj.net
ASRとかの海外掲示板やYouTubeで
ボロクソ言われて世界的に売れなくなったせい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 18:35:40.24 ID:s3zC+qbx.net
そりゃ一回買えば30年は持つしほしいやつもそもそも少ないから詰むわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 18:36:21.14 ID:s3zC+qbx.net
>>497
なんて言われてたんだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 19:14:16.07 ID:bmdrUuHU.net
この円安の値上げ具合よ!!!
こりゃ〜日本メーカーさんにB&Wより魅力的な製品作ってもらうっきゃないな。
俺はTADとかいいと思うぜ〜

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 19:50:54.31 ID:UGNeq4P/.net
TADは良いけどKEFも良い

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 19:55:55.49 ID:hZXV1/Qn.net
KEFは纏め方の上手さだな
技術的にはTADはベリやマグに行ったのに、KEFはチタンまでは行ったがその後作りやすいアルミに退化
ベリやマグの振動板は作れなかったんだねえ
でも音は悪くないんだよな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 19:57:03.66 ID:1ALdJMj0.net
国産なら実質TAD一択
KEFも悪くないが、B&WやTAD聴いた後だとどうしても物足りなさがある。だがそれが逆に良いと感じる人もいるらしい。ま、ここ見るより聴いて判断した方がいい。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 20:03:35.30 ID:dp7BRta9.net
値上げ具合なんて言ったら、舶来品でもないのに発売時から数百万上がってるCR1TXや800万値上げのR1TXはクレイジーだぜ
B&Wがどれだけまともかʅ(◞‿◟)ʃ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 20:29:43.81 ID:K14GRG+8.net
オーディオは値段が高いほどいい音だしな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 21:05:42.28 ID:K14GRG+8.net
昔、チョンマゲスピーカー持ってたけど手放しちゃったよ
やっぱなんか違和感あってな、チョンマゲ感が

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 21:51:53.83 ID:UGNeq4P/.net
>国産なら実質TAD一択

そりゃそうだろうな…
フォステクスとソニーがしっかりしないから

ソニーには加来さんがいるうちに超弩級スピーカー出せ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 21:53:35.73 ID:K5eDmDjI.net
>>507
大丈夫、
ソニーはラジカセが多くのレコスタにチェック用に設置してあるからW

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 22:00:14.79 ID:eIbDcYss.net
ソニィのオデオ製品わBTスピーカーだからぬ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 22:07:12.58 ID:AJ5xApUL.net
音源を作る側がチョンマゲのために製作しているわけではないから

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 22:08:39.64 ID:NFWlCXc0.net
>>502
素材はどれが良いかなんて言うのは、使い方次第という部分はある

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 18:00:09.14 ID:OuhRdio2.net
PIEGAかB&Wかで悩んでいるのですが、
違いとかどんなもんでしょう?
どっちがいいですかね?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 18:12:23.89 ID:c7cwsopr.net
試聴汁としか言えんぬ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 18:29:24.81 ID:wNXSLil+.net
COAX 811と801D4はどちらも良いよ
空間に溶け込むPIEGA、スタジオの空気を持ってきたB&Wというイメージ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 19:38:45.20 ID:91qxa61e.net
>>512
ピエガは独特な霞がかった金属臭さがある美音系
b&wはややドンシャリだが何聴いても無難なモニタ系

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 19:57:48.80 ID:3K7cE5kq.net
ちょんまげがなあと音の広がりが平面的で無理になった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 20:05:33.37 ID:zm3eNXI+.net
>>516
背面を開けてちゃんとセッティングしたら前方ではなく後方にだけどかなり立体的に音場が生まれるよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 01:00:22.68 ID:z+m3z7ro.net
ちょんまげちょんまげって、あのちょんまげが良いのではないか。
見た目的に・・・。音的には知らん。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 01:43:46.63 ID:zi/Drlir.net
>>512
どうやったらその2つで迷うのだ?
世の中にはよくわからん人がいるな
一応、よく聴くジャンルでも聞かせてくれよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 03:50:11.14 ID:8O1ISLRC.net
>>512
PIEGAは解像度が高く聴き疲れしない優しい音。
B&Wは>>2-5

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 08:36:44.59 ID:Cu7NSOsw.net
>>519
馬鹿太郎の釣りだよ
どうしてもリボンツイーターのアルミ筐体をB&Wと同格としたいらしい
笑える

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:58:08.27 ID:zNK9DCyI.net
つまりPIEGAは格上だと?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 10:05:35.12 ID:zEQvkVDQ.net
>>522
アフォーカル君の工作だよ

単にB&Wを貶したいだけ

好みのもん使ってればいいのにそれが出来ないちょっと頭がおかしいヤツ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 11:09:27.73 ID:Cu7NSOsw.net
荒らし基地外アフォーカル馬鹿太郎
B&Wネガキャン偽計業務妨害で逮捕も近い

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 13:48:50.61 ID:PLtI+hKm.net
piegaは女性ボーカルやクラ聴き用だろうな
打ち込みとかロックも聴けぬこともないが、癖あるし
聴き疲れしにくい分エッジが立たん音だから何でも来いなモニター系には劣る。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 13:54:48.31 ID:8O1ISLRC.net
>>525
>打ち込みとかロックも聴けぬこともないが、癖あるし

はぁ?w
>>2-5

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166555666
クラシックとか高域が出にくい曲に合うかららしいですよ。
普通の曲だとキンキンするぐらいがちょうどいいのかもしれません。

逆にJ-POPやロック・EDM等には合わないかと。
なので僕も買いませんがw

259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200