2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Windows】PCオーディオ総合79.1J【AU】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 20:08:38.85 ID:wpxH2f5G.net
Linuxスレが復活してWindowsスレが無いままでは片手落ちというものなので立てておきました。

前スレ
【Windows】PCオーディオ総合79.0J【AU】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1696107376/

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 17:38:39.98 ID:wbscC7Hv.net
安らげない
話題にされてしまいます。
男遊びしてファン裏切ってるからな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 17:39:10.57 ID:KwsD0B5x.net
アイスタ希薄化も検討していく。
複数のスタータレントを作っちゃったよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 17:59:26.06 ID:/PTkstei.net
みんなニーニーに釘付けだろうね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 19:22:53.48 ID:d1E189LN.net
この下げ終わってんね
https://i.imgur.com/ZhUvdS8.jpeg

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 19:24:24.38 ID:/cm8Uxh8.net
これから
ちなスレタイは2年前は勝てんよ
やってるで

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 19:47:21.71 ID:vpKa9ERC.net
>>114
さて出かけるかな
決算悪かったな
好決算銘柄の押し目拾うだけでモチベが低いんだろうな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/21(日) 07:06:18.92 ID:0OVWz/rN.net
私の戦闘力は2053.96GBです。99815トラックでラジオ録音やmixtapeもあります。ここ10年はFlacメインでmp3やAACでしか手に入らない音源も当然あります。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/21(日) 17:27:58.72 ID:/b0800Ff.net
質問です!
PC再生でオンボードサウンドのチップ性能は影響しますか?
1 USB→USB-DAC→アンプ→SPの場合
2 RJ45端子→ルーター→ネットワークプレーヤー(DAC)→アンプ→SPの場合
3 S/PDIF光→DAC→アンプ→SPの場合

1,2は影響しないが3は影響する と考えているのですが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/21(日) 17:59:16.35 ID:3Og2Z45q.net
その考えで間違いありません

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/21(日) 18:13:57.65 ID:IYQMM2+u.net
高いマザボの方がいいパーツ使ってるから多少なりとも影響あるんじゃね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/22(月) 08:57:15.28 ID:yM+/wD5E.net
ご回答いただきありがとうございます
今は安いマザボには光端子ないのでそこそこのチップなのですがたまにALC897とかのがあるのでどうかと思った次第です

前はバックパネルにはなくても中に端子があるケースは多かったんですけどね(その時は同軸で使ってた)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/22(月) 09:55:59.43 ID:8PXUc7uz.net
SB刺せばイイぬ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/22(月) 13:10:21.38 ID:CHDDUFsV.net
pc-usb-dac-ヘッドフォンでAmazonmusic聴いてるんだけど、
排他モードonするとwinカーネルをパスするじゃん?
排他モードoffだとwinカーネルを経由するじゃん?
ブラインドしても違いがわからん
winカーネルを経由する場合はpcのクロックを使用してるよね?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/22(月) 14:43:53.20 ID:Dsgw8lUg.net
排他モードの違いは、ピークリミッターの有無の違いでしかないので、
アプリ、ミキサー、システム、の音量がどれか一つでも100%未満であれば、違いはありません

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/22(月) 16:25:25.70 ID:CHDDUFsV.net
>>445
ありがとうございます
なるほどたしかにミキサー音量30%に調整してます
自分の環境じゃ排他モードonにしても恩恵なかったのか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/23(火) 09:28:11.18 ID:inNzf4SE.net
これほんと?アマゾンの排他モードってPCで音量調節できないよな アンプ側ならできるけど
なんかやり方間違ってねーか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/23(火) 14:09:07.45 ID:B7yu+TTs.net
446の私の事かな
排他モードonだとpc側でボリューム調整できないよ
んでピークリミッター外すだけでカーネルミキサーは相変わらず経由してるみたいね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 05:11:43.14 ID:TkTCWkq3.net
>>448
ふーむ
調整できないってことはパスできてるって理解だったけど違ったのね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 11:12:41.50 ID:fSSaib2s.net
foober2000でasio、wasapi排他モードon/offをブラインドした結果、今のところピークリミッターにだけ気を付ければあとはいいかな〜、に落ち着いたわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 17:14:44.70 ID:Ed1RCvrm.net
ほとんど吸収されてニュースになる
可能性大いにあると思う
こういうのって結局色気出してくれる
笑い上戸最高( ̄ー ̄)bグッ!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 17:30:55.89 ID:Vfua4kWL.net
むしろ下痢三とダッピ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 17:33:17.54 ID:8ENNZ6F+.net
日本人には困ってないで
動機について書くことないのに巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていた男女2人出てたな
10年も経験してたのは理解できないのか
何歳差なのよ恥ずかしいやろww
https://i.imgur.com/2XSMRxo.png

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 17:57:18.77 ID:QmPvx019.net
激レアあたりありそうでつら
アンチがまともに稼働しても現実的なものはマジでええかもしれんが、政治不能なる程の混乱させるわけにいかないだろうけどな
あと
5キロは絶対守らない怪しい外国人らしいし完全に炭水化物とか嫌で入ってないな
ライトニングケーブルが断線してあげてた

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 19:01:03.88 ID:YFd595ER.net
お疲れ(≧▽≦)
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下
腐女子は金と車を

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 19:31:23.60 ID:wRBt1szF.net
男が至高なのでマオタの24時間テレビってアスリート枠が120円台だったら全部見ればええのに、

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 19:51:21.71 ID:/KiEz6ta.net
その程度のミステイクで
見ると
このまま通過してないただのアニメ見たいわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 05:26:04.34 ID:ubF/SaTq.net
唐突にあれだけど、俺の場合、PCオーディオで何がよかったかって言えば、選曲が楽になったのと、グライコアレルギーが無くなったって事だな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/29(月) 08:59:41.78 ID:Q8C5gVW3.net
foober2000でasioとwasapi排他は直接ドライバーに送って外部クロックさせてるにもかかわらず音色に少し違いあるけどなんでかね
これってapiの違いによる音色ってことなの?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/31(水) 10:36:16.26 ID:YY6z0Ex1.net
アメリカのラジオで音楽良く聞くんだがたまにpcの代わりに携帯でdac,デジアン繋いで鳴らす。
充分

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/07(水) 14:30:31.16 ID:D7gQuYOG.net
音も知らずに充分とはどういう意味か

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/07(水) 18:52:39.32 ID:L3TT+c8J.net
>>460
なんでピュア板にいるの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 10:00:17.34 ID:yiz/PKTz.net
ラジコ、ブラウザ再生からUSBDACに流すだけで
ビットレートの割にイコライジングか絶妙で
音質がかなりイイと思うけど
更に良くする方法ってあるかな?

屋上からスカイツリーがギリ見える所に在住で、
普段はJ-WAVEっていう、
スカイツリーから放送してるFM局をラジコで聞いてるけど
FMチューナーの電源入れる事なくなったわ(ベランダにFM用八木アンテナ設置済み)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 13:23:45.34 ID:/NkMEs5/.net
>更に良くする方法ってあるかな?
ある。もっと良いアンプとスピーカーに買い替える

radiko https://drive.google.com/file/d/1pqSN_-7_W-34xEbkeM5OlbROY3FrvSZj
J-wavからキャプ
sound cloud https://drive.google.com/file/d/1wuD-R3xeq7QMHnPxozYptbacoFPQWLEX
ここから抜粋 https://soundcloud.com/total-eclipse-94255292/lush-life-by-zara-larsson

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 17:25:33.69 ID:MHZ0ytRp.net
2つの音源を細かく調べてきた

radikoのJ-WAVEは

・平均音量は-3dB、低域は-7dB https://i.imgur.com/YeZTvgV.gif
・マルチバンドコンプが掛かかってる https://i.imgur.com/558hx2q.gif
 (大きい音は潰し、小さい音は潰さない。主に低域に掛ける)
・エキスパンダーで、下方拡大してあるhttps://i.imgur.com/cSgAwh9.gif
 (音の隙間にある小さい音を間引き)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 17:26:10.49 ID:MHZ0ytRp.net
J-WAVEはこのデジタルプロセッサーを使ってる
https://www.youtube.com/watch?v=F4KuX-IHupY

もっと細かく言うと、50ms基準のRMSで(つまり再生品質基準を200Hzとして)最大平均5dB→4dB 最小音圧10dB→25dB ダイナミクスが広げてある
DR基準では6→8 https://dr.loudness-war.info/
ダイナミックレンジの大小と音質の良し悪しは、ほとんど関係がないのだが、ゼネラルオーディオで高音圧音源を再生すると派手に歪んでしまうので、
ゼネラルオーディオに於いては、radikoの音質は、歪みが少なく聴きやすく、低音が弾む楽しい音だというのは間違いない事実だね。それで充分というのも納得できる
加工の果の良い音なので、オーディオ機器を更新する以外に、更に良くする方法はないだろうと思う

蛇足:オーディオには色んな流儀があるので、この場合は、こうした方が良い/こうすると駄目だ、というのは確かにあるんだが、
マニアになるほど目指してるものが違うので、マニアほど互いに意見する機会はあまりない(通用しない)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 17:36:56.77 ID:MHZ0ytRp.net
激しいギザギザを抑える加工で再生し易くなるし、 https://i.imgur.com/RRLche8.gif
放送品質も上がるのだそう https://mtc-japan.com/case/broadcast/16_jwave/

連投ごめんなさいよ。リンクを多数含むレスは書き込み拒否されるから

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 22:19:46.64 ID:KkzVv8Ue.net
どんな処理してるか分かったしVSTプラグインで同じようにエフェクト掛けて更に自分の好みに調整すればバッチリじゃん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 23:57:11.12 ID:MHZ0ytRp.net
寄せるのは簡単かと思って、BBE掛けたりマルチコンプ掛けたりしたんだが、J-WAVEのこの音質はVSTではどうやら再現できそうになく、さすがプロの仕事だなと思った
MDR-CD900STの音質にとてもよく似ている
音が適度に整理されてて聴き易く、聞こえなくなった音もない。音場と定位がなくなってしまい、左右のパンニング情報だけになってしまうけどBGMとしてながら聞きなら何も問題にならないし(ならないとは言ってない)

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/11(日) 12:22:37.89 ID:S5Ix/pG6.net
なんでわざわざ音質劣化するOSを使うのか疑問、ピュアというよりPCイジリを楽しんでるとしか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/12(月) 07:00:20.51 ID:wLZHX1zl.net
WindowsでもEDISCREATION HAYDN JP MODELとか凄いよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/12(月) 10:19:49.28 ID:vUx6dwWx.net
>>471
そういうすごいよりwindowsの問題だと思うよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/12(月) 12:01:02.25 ID:TIX7WBf/.net
>>471
何と比較してスゴイかををレスしてくれないと無意味

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/12(月) 12:04:15.20 ID:TIX7WBf/.net
DACでいうチップみたいなもんでトラポの根幹であるCPUは何使ってるの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/12(月) 15:52:48.10 ID:/mOKukHu.net
すみませんfoobar2000のこと聞きたいのですがこのスレッドでもいいですか?専用スレが見つからなくて

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/12(月) 16:55:31.01 ID:BRjK/2Sk.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700736273/
こっちでどうぞ

477 :475:2024/08/12(月) 20:38:18.67 ID:/mOKukHu.net
>>476
ご親切にありがとうございます!
夏休み中、立ち上げに格闘しております

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/12(月) 20:56:54.17 ID:/mOKukHu.net
はじめまして。夏休み期間を利用してfoobar2000をインストールして格闘中の初心者です。いやあ難しいですね。皆さんを尊敬します!

DSDネイティブ再生にトライしているのですが、何度やってもDAC側(VMV SMSL D2R)が「DSD」と表示されずに「DoP」となってしまいます。まあこれでも音質的には変わらない?のでしょうが、ちゃんと「DSD」とさせるにはどうすればいいでしょうか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/12(月) 22:54:54.38 ID:NoU2uxKc.net
まずfoobarのバージョンと何をどう設定したのか書かないと答えようがない
素のfoobarはDSDネイティブ再生できないでしょ

480 :478:2024/08/13(火) 05:02:46.44 ID:ZJOhckxv.net
>>479
あ!すみません専用スレに書き込んだつもりが間違えてしまいました。せっかく教えてもらったのに。あちらに書き直します。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 14:15:18.81 ID:1xnvlkF9.net
音良いN100ボードて確定してるの?またはN300

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 15:00:50.14 ID:5v3QBoR4.net
環境が人それぞれだから、音良いで括れない
リニアATX持ってるなら、ASUS https://www.amazon.co.jp/dp/B0DB71Y172
サービス切りまくる等で負荷掛けない前提なら、Mini Quieter 4C https://www.amazon.co.jp/dp/B0CSKCKGNV
Nシリーズだけに突出した長所があるわけでもないから、ruyzen7も含めて一旦広く見たほうがいいと思う
コスパ重視ならNucBox G2 https://www.youtube.com/watch?v=W8_AzYMfzUo&t=375

中華ミニが長期運用に耐えるかどうかは不明なので人柱精神で試すしかない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 16:27:18.44 ID:1eHkkGrm.net
>>482
MINIのやつN100で3.4Ghzとか嘘ついてるけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/13(火) 17:30:17.02 ID:5v3QBoR4.net
https://www.youtube.com/watch?v=LWSZMrz0zsk

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 07:23:21.76 ID:m5D3+VW5.net
>>473

最高品質航空機グレードの6061ソリッドアルミニウムから削り出したCNCシャーシにより、機械的振動を低減し、最良のEMI絶縁を実現
150Wの100V専用トロイダルトランスを備えたディスクリート電源回路
オーディオグレードUPOCCを内部配線に使用
高音質ByBee Quantum Purifiersを採用
ファンレス冷却システムによる機械振動を排し完全な静穏性を実現した高音質設計
音質をさらに追求可能な、オーディオグランド接続端子搭載

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 08:42:24.58 ID:YQqIRmnq.net
機械系技術者からすると、ただのA6061を航空機グレードとぬかすのほんと草生えるわ。
しかも振動低減を謡うくせに圧延材使って削り出すのも草。減衰特性を考えたいなら鋳物にしろや。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 09:13:52.72 ID:m5D3+VW5.net
>>485
追加
超低振動CDリッパーを内蔵

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 09:37:06.44 ID:MaIpHure.net
https://www.taktstock.co.jp/products/ediscreation/haydn-jp-model/
(準)富裕層向け桁違いの高級機に必ず採用されている、何が凄いのかさっぱり理解できない
ByBee Quantum Purifiers じゃないですか

https://isakusphere.blogspot.com/2013/04/bybee-quantum-purifiers.html
https://bybeetech.com/products/#purifiers%E2%80%93diy-and-oem
http://archive.nerds.dk/board/download/file.php%3Fid=1797
http://www.diyaudio.com/community/threads/bybee-quantum-purifier-measurement-and-analysis.172673/page-72#post-2468252
電源ラインに微小なチョークを掛けているだけに見えるけど、電流ノイズのピークを微かに均す用途なのかも
でも両極だというならCMFを使わない理由がわからない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 10:45:37.26 ID:WizjAW5A.net
ふと思ったが、オーディオに特化したポタ電源有ったら最強じゃね?
ポタ電源とPCはDCで繋いで、
音楽再生時はポタ電源のAC入力をOFFにして完全バッテリー運用みたいな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 12:26:24.75 ID:zTxpEFlL.net
中身ラズパイなのにガワ豪華に見せて20万は草

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 13:27:15.39 ID:m5D3+VW5.net
>>488
ハイエンドはBACH、HAYDNは少し高いプリメインアンプ程度

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 13:29:51.90 ID:m5D3+VW5.net
>>489
以前ホンダで出してたが最強ではなかった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 13:52:01.77 ID:m5D3+VW5.net
DACのUSB再生はPCから送られるUSB信号の質が問題で市販のPCは筐体始め電源やコンデンサー、配線など汎用品なので多少改造しても高音質は期待できない
いっそEdiscreation HAYDN JP MODELあたりを購入した方が幸せになれる(もっと上はBACH)
ただ70万を超える値段はちょっと辛い
Gustardみたいなストリーマ内蔵のDACならEdiscreationの安い方の光メディコンとスイッチングハブで40万、PCのスペックはそこそこでもその2つの機器で信号の質の向上やOCXOクロックの効果もあって音質は良くなるのでお得と思う

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 14:01:49.44 ID:eXSXbv5r.net
>>493
USB信号の質の問題ってどんな問題なのですか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 14:24:58.40 ID:m5D3+VW5.net
物には全て質がある、デジタルも綺麗な1と0、汚い1と0があり最終的に音質が違う

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 14:35:07.27 ID:eXSXbv5r.net
>>495
汚い1と0というものは具体的にどのようなデータを指すのでしょうか?
補完エラーとかビット落ちみたいなものですか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 14:39:53.84 ID:m5D3+VW5.net
>>496
違います、面倒なので終わります

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 14:41:48.01 ID:m5D3+VW5.net
そういえばかないまる氏のブログにも書いてあった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 15:03:44.48 ID:eXSXbv5r.net
>>497
残念です
Ediscreation HAYDN JP MODELの何が良いのかを知りたかったのですが曖昧な言葉ばかりでいまいち魅力を感じませんでした

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 15:18:32.37 ID:VR4P6QOt.net
どうしてもUSBの影響を避けたいならGND線にスイッチ付けて認識したら接続切り離せ
信号伝送には線2本で済むからな
これやって音悪くなることもあるがそれはUSB以外の部分が悪いんだぞ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 17:33:35.53 ID:zTxpEFlL.net
Ediscreation HAYDN JP MODELはCPUに何使ってるの?デジタル音質=演算能力

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 17:35:14.38 ID:zTxpEFlL.net
価格が高い理由がないとボッタクリよね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 17:37:04.64 ID:zTxpEFlL.net
高品質なら70万でも安いけど何も示されてない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 18:34:50.80 ID:/j5tTnB9.net
ビットパーフェクトで汚い1と0ってどういう意味?データが変わるのか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/14(水) 19:23:25.35 ID:tI1ooelt.net
6061アルミって入門用のロードバイクのフレームによく使われるやつだね。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/16(金) 07:59:34.28 ID:BkTm1EEU.net
デジタルに追いつけてないアナログ脳が多すぎる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/16(金) 11:16:21.62 ID:16oLwfKD.net
じゃあ上レスにあるHAYDNがデジタル信号にどんな恩恵があるのか教えてください

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/16(金) 11:36:51.97 ID:jTrw7ZGL.net
dcs audioがやらかしてどうなることやら

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/16(金) 13:06:30.86 ID:LAXo4JDB.net
客層が違えばお互い無関係なはずなのに、youtuberやブロガーがハイエンドを引きずり降ろして、自分のものさしでおもちゃにするのが悪いし
youtuberの場合は知的探求よりも営為だから、企業には賠償金ふっかける権利も、訴訟相手とまともに取り合わない権利もあっていい
これはスラップ訴訟ではない
バカな個人による誤謬まみれの自由気ままなレビューと、企業のブランディング保護権のバランスの問題に過ぎない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/16(金) 15:18:29.36 ID:18qjoa0J.net
で結局PCのプレーヤーは何が良いの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/16(金) 15:37:05.25 ID:AyPETxxF.net
でEdiscreation HAYDN JP MODELの技術的根拠はゼロてことになるがソレでいいの?じゃソフト面で専用OS持ってるとかはあるんだよね?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/16(金) 15:38:25.99 ID:AyPETxxF.net
TAIKOは専用OS持ってないのにあの価格

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 09:40:46.02 ID:4vrjMmPL.net
TAIKO AUDIO SGM EXTREME、NETWORK CARD & SWITCH
https://kaitori.u-audio.com/blog/taiko-audio/

最後の方に「面白いのは、SGM EXTREMEの内蔵ストレージに入れた音源をTAIKO USB ASIOで聴いた場合でも明らかにグレードアップします。」
と書いてある
RJ45端子からの信号の質がUSB再生に影響するんだわ、もちろん空き状態も駄目

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 10:51:18.38 ID:9T8WVV10.net
>RJ45端子からの信号の質がUSB再生に影響するんだわ
銅の削り出しが、アースとしてぶら下がったから、COMが安定したのだと思う
TAIKOの電源がリニアでも、マザーボードはグラウンドバウンスするのでCOMアースは必須で
他機器と共に取らないと音の評価が安定せず、あさってなアプローチに嵌ってしまう 例:.USBターミネーター

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 11:59:12.91 ID:4vrjMmPL.net
>>514
違う、サイトをよく読め

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 15:03:51.56 ID:Q75y4wka.net
>>513
その信号の質は結局どういうものなの?
伝送データに変わりはないがノイズが信号の質に影響しているという解釈であってる?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 15:52:15.00 ID:f4FLsSP7.net
アホだからTAiKOもHAYDNも関係ないアースの長話してる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 16:15:24.33 ID:4vrjMmPL.net
>>513
この問題は結構厄介でUSB再生なのにLANポートで受ける信号の質を上げないといけない
ローカル音源でリモートアプリを使わないならアコリバのLANターミネーターでも刺しておけばいいが使う場合はWiFiでは音が悪くなるし有線だと光メディコンとオーディオ用スイッチングハブやリニア電源でかなりの出費が必要

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/17(土) 20:21:19.79 ID:B65pQYqL.net
>>513
SGM EXTREME 550万円もして信号の質云々言われて笑える
あとこのブログはdCS Bartok APEX DACのクロック精度はSilent Switch OCXO JPSMのクロック精度より劣っているような評価をしていて興味深い

520 ::2024/08/18(日) 03:32:17.66 ID:97dhIpk1.net
信号の質って何だよ?
バイナリで01010101を贈ったら01010100とかになるとでも思ってるの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 05:07:46.49 ID:GS+xIVPI.net
例えば複数種類のメーカー のUSBメモリーに音楽データを保存して再生するとする
読み出されたデータの信号の質が同じなら同じ音質になるがそうなる?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 05:38:06.40 ID:GS+xIVPI.net
>>519
どうせならSilent Switch OCXOの上のモデルで比較して欲しかった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 10:39:43.21 ID:q0a4IATf.net
>>520
これは経験しないとわからんがUSBカードを挿してマザーボードからの給電を切って外部のリニア電源から給電すると
そこにDACをつなげたときにやり取りしてるのはデジタル信号なのに音が変わる

やったことないとオカルトだと思うかもしれんがやるとわかる
経験者とそうでない人の言い分はどこまで行っても交わらないから仕方ないが

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 11:01:13.20 ID:MjNezV97.net
やったことあるけど変わらなかった
機材が悪いとかクソ耳とか音が変わる前提で信じ込んで煽ってくるのでどこまで行っても平行線

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 11:48:48.07 ID:QDZGwfpe.net
機材が悪いとかクソ耳とかは一切なくて、アース環境や接続がそれぞれ違う
USBのCOMにはマザーのグラウンドバウンスが乗るから、マザーの5Vbusを使えばやっかいなコモンモードノイズになり、
外部リニアの5Vbusを使えばノーマルモードノイズになって、それは普通にキャパシタでノイズが取れる

だから>>524の変わらない環境のほうが、COM電位が振られておらず、またはレシーバ側が5Vbus/COMの影響を受けにくい構成になっていると思える
大昔ならUSBコントローラー自体の品質差があったから、μPD720200、USB3.0カードで向上したが今は問題ない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 11:57:57.49 ID:MjNezV97.net
ほら、この通り

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 12:01:14.30 ID:Pu/DXxxt.net
>>522
単純にOCXOクロックの効果があるならusb-dacにUPOCXO-PA-OP11で良くね?音数が多くなるほど精度の負荷もかかるし
そしてdCSdacはクロックが残念でも専用ドライバーやアイソレーションは抜け目ないだろあのdCSだし
結局のところその人の用途と予算になるが

>>523
DACによってはその効果は全然あるのと無いのとで分かれていると思っている

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 12:52:42.16 ID:GS+xIVPI.net
>>527
アプローチは色々でEdiscreation BACHはOCXOはPCに内蔵、Gustard X-30はDACに内蔵
dCS Varèseは外付け合体とクロックはどのメーカーも重要と認識してる
スイッチングハブにOCXO内蔵して何の効果があるんだと思うだろうがストリーマ機能のあるDACに接続したら余りの変わりように唖然とした
価格コムにも同じような感想の人がいる
https://review.kakaku.com/review/K0001345047/ReviewCD=1821348/#tab

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 13:23:15.72 ID:/MdVE2OE.net
外部給電は効果あるが高価なパーツの効果はほんのちょっぴり
CPU.ATXごとにリニア使える部品出して欲しい、ピコPSUは良質電源でもピコの音になる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 13:35:53.04 ID:Pu/DXxxt.net
>>528
参考までにその「ストリーマ機能のあるDAC」って何を使っているの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/18(日) 15:59:29.72 ID:6dR/5Pv9.net
そんなこと気にするならPro ToolsのCARBONでも買えばいいのに

532 ::2024/08/18(日) 18:26:02.99 ID:97dhIpk1.net
>>523
へぇ~じゃUSBメディアに保管したファイルは中身が変わってしまうの?

148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200