2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Windows】PCオーディオ総合79.1J【AU】

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/22(木) 14:11:53.65 ID:GrendQwi.net
https://www.bright-tone.com/pages/268.html
>Eversolo Audio Technology Co.,Ltd (Eversolo Audio) は  Zidoo Technology Co.,Ltdのブランドです。

https://www.zidoo.tv/About/index.html
>Shenzhen Zidoo Technology Co.、Ltdは2014年に設立されました。
>ARMマルチコアアーキテクチャの産業用および家庭用電化製品の大手メーカーであり、
>40%以上のソフトウェアおよびハードウェアの研究開発担当者とマルチフィールドテクノロジーを備えた工場を擁するチームがあります。

中華は中華だよね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/27(火) 16:05:24.17 ID:8H5nuRj9.net
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
最大5000円分のPayPayを貰えるキャンペーン実施中!
https://i.ibb.co/JKdp2Ld/TEMU.png
https://temu.com/s/ktOQR2pSUaHDzT#28170
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.PayPay付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/02(月) 18:02:13.81 ID:SwQjWhA7.net
CDをflacにリッピングする時に使用するアプリによってファイルの音質って変わる?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/02(月) 18:37:25.89 ID:SHcHRJ8r.net
アプリやハード(CDドライブ)によって変わる可能性はある

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/02(月) 18:49:19.91 ID:7ES0JLHP.net
サンプルずれ以外に変わる可能性なんてないだろ
盤面に傷入ってて読み取りミスでもしない限り

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/02(月) 18:59:12.37 ID:KeXROycj.net
パイオニアのBDRドライブだとアプリで高音質にリップ出来るモードに出来たりするけど。
SHM-CDが割れないように扱えるモードもありますねえ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/02(月) 19:03:20.79 ID:SwQjWhA7.net
レスありがとう
今music beeで取り込みを進めているんだけど、定番というかもっと良いアプリはあるかな?

568 ::2024/09/02(月) 22:41:56.49 ID:NUIMigcL.net
>>564
リードエラーはあるかもしれんが音質とは別の話だわな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/03(火) 07:30:56.66 ID:0zFk3OYz.net
waveとmp3のブラインドしてもわからんのだが(゜ロ゜)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/03(火) 11:07:25.84 ID:vhz4MklA.net
自前でCDリッピングするよりも同じ会社のダウンロードできるファイルのほうが音がいい
変なリマスタリングとかされてなければ44.1kHz16bitでもかなり差がある
さすがに元のマスターにあるノイズはそのままだけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/03(火) 11:27:29.95 ID:8LcKrlDt.net
>>570 逆も経験してるよ? ケースバイケースでは? バイナリ相違は確認済み?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/03(火) 16:25:51.48 ID:vhz4MklA.net
>>571
バイナリは一致する場合としない場合がある、一致するといっても音声データ部分だけで
ヘッダーとかの情報は一致しない。リマスタリングしてなければほぼ一致する
完全に一致しないのはマスターが何本もあって、より状態のいいマスターが発見された
場合とかだとプレスCDと異なるバイナリーになることがある
なのでバイナリー一致は参考程度にしか見ていない
Qobuzは割といいファイルが多くて重宝してる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 14:12:11.07 ID:Z47pV/Z7.net
配信やダウンロード販売開始するときに今風のリマスタリングするケースが多いからそう聴こえるんじゃないの

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 14:38:51.35 ID:xL48VG5u.net
>>573
リマスタリングされてれば試し聴きの時点ですぐわかるからそういうのは買わない
マイナーな音源ほど金かけてないから元のマスターのままが多い

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/04(水) 16:55:01.65 ID:r02ahQ8f.net
リマスターの方が必ずしも音が良い(好み)訳じゃ無いから悩ましいんだよなぁ

576 ::2024/09/05(木) 20:08:55.68 ID:qBiJ+qlZ.net
オリジナルのマスタリングが2010年以降ならマスタリング機器の性能的にも今と遜色ないが1980年代とかなら一般的に2010年以降のリマスターの方が良い。
しかしこんな雰囲気の音じゃないってのはエンジニアのミックスの違いが大きいだろ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/06(金) 06:47:08.56 ID:D4tL16Um.net
JRMCのDSPマネージャー使って、ようやくコントラバスがコントラバスらしくなった

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/07(土) 09:56:12.91 ID:vkEnzZcI.net
DACのDA50AKM使ってる人に聞きたい
Amanero Combo384 (v1.0.67)のドライバ入れてもMicrosoftのが利用されてたから手動であてようとしたら
互換性が無いって言われたけど強行したら音が出ないんだけどAmaneroドライバ利用できてる人いる?
MicrosoftのだとASIO使えないから不便で
https://tadaup.jp/1a6ebf5de.png

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/08(日) 07:04:13.93 ID:sCcCXlTV.net
ホンマに試して見て欲しい
PCオーディオかつイヤホンならAE-9の背面赤白にステレオミニ変換かましてそのまま直で聞いてほしい
これだけでアレコレ試したことない奴も色々やってきた奴も幸せになれるよ
抵抗値とかの話は一切忘れて
中古で1-2万で済むでしょ
長年の経験からPCはどんなに高い外付けDAC(兼アンプ含む)にUSBでも同軸でもオプティカルで繋いでも内蔵には勝てない気がする
しかもこの中で主流なのがUSBだけど同軸からかなり劣ってる
【結論から言えばPCオーディオ自体に限界がある:現状もっとも良い素体はOSにAndroid使ってない独自の載せてるお高いDAP】
でも日常は学生じゃなければPCで色々するのが最も多いじゃない
イヤホンの使用率も高いと思うよ
その中でノートでないなら内蔵カードのそれなりのもの
さらにはESSがPCM1794など抜けば一番良いのよずっと
で、そのAE-9のアンプ使わずカードの赤白からダイレクトで聞いて欲しい
お気に入りのスピーカーがあるならそれで繋いで欲しい
今取れる数十万以下のPCオーディオで一番マシだよ
ただ誰もがそれなりに良い音を聞いて欲しいっていうプレゼントな話

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/08(日) 07:15:22.25 ID:1nPgdOCP.net
Copilotによる要約

PCオーディオでイヤホンを使うなら、Sound Blaster AE-9の赤白端子にステレオミニ変換を使って直接接続するのがおすすめです。これにより、手軽に高音質が楽しめます。外付けDACより内蔵サウンドカードが優れていると感じており、特にAE-9が最適です。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/08(日) 10:15:09.22 ID:81QWmoZI.net
変換トカ メンドーだしヘッドホンユースならae5plusでイイと思うぬ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/08(日) 12:26:24.04 ID:LAcFKRxq.net
>>579 PCM1794が一番というのは比較対象がR&D不在のリファレンス回路な中華DACではないですか?
設計実装次第でESSの音は大変大きく変わるので、DAC-ICだけで比較できません

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/08(日) 12:58:19.78 ID:LAcFKRxq.net
その他は完全に同意できます。PCIeのジッタ要件86ps(p-p)の100MHzクロックをそのまま使いますからね(ESSは100M食える)
BIOSにPCIE Spread spectrumの項目があれば、無効にすればさらに音良くなるよ
9038Q2Mはモバイル用2chDACで、proはIC周りの電源要件がとても厳しいけれど、Q2Mなら電流1/7で済むから電解配置しなくても破綻しなさそう
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17297033
DAC直近の2114でIV変換でRCAへのシグナルパスも極小なのが優秀
ESSはクロックにとても敏感で、ジッタが少ないとあからさまに高音質になるので、WiiMやミドルクラス未満の中華DACを薙ぎ払えるだろうと思います

>ただ誰もがそれなりに良い音を聞いて欲しいっていうプレゼントな話
分かるけど癖が強いw プレゼントな話て何処から目線よw

私はデュアルPC構成でサジェストしようと思ったんだけど、途中でハードウェア改造要件を入れたくなってしまったので途中放棄したけど、
AE-9のRCA出力ならボード追加するだけだから、万人に勧められて大変良いと思います
Sound Blasterは音悪いの代名詞だったけど時代が変わったね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/09(月) 09:46:18.52 ID:M24E/jpp.net
>>579
じゃあマスタリングAD/DAでUSB接続なんかしてる機材はもれなくゴミということになるな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/09(月) 16:04:42.41 ID:CdT18xxO.net
>>584
今時USBで接続しない機材なんて無いだろうにね、そんな機材でマスタリングされた音源は
すべてゴミということにもなるな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/09(月) 17:31:59.29 ID:lPCt11ez.net
ウチのadi-2/4proseゴミなん・・・
よくわからんが実際のとこどうなの?
Copilotに聞くとDACによるみたいだけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/09/12(木) 23:56:25.21 ID:QUav/Cqp.net
俺使ってるdrgiface USBも一応プロ機材だけど
だめって言うんだろうなぁ…。

145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200