2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

最強のプリメインアンプ 3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 04:40:58.50 ID:ffKZyeFh.net
何?

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1649273224/

2 :田吾作:2024/03/20(水) 09:10:24.54 ID:qmPMUERu.net
・・・

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 19:02:58.81 ID:2bi9UMQj.net
前のスレは埋め立て荒らしにでもあったの?書き込めなくなってるから、こっちに来た

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 19:13:58.79 ID:2bi9UMQj.net
dat落ちしちゃったのか。埋め立て荒らしにあったんですね。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 21:33:39.03 ID:ffKZyeFh.net
スクリプトによる荒らしですね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 07:32:25.34 ID:9rbaXwuI.net
ARCAMのSA20!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 13:46:43.33 ID:5cGL1Wmv.net
今のところ、同価格帯で最強のプリメインというとLUXMAN L-509z、AccuphaseE-5000
DENON PMA-SX1LimitedあたりでOK?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 14:03:28.49 ID:mjRdMHcJ.net
>>7
アキュ 深みの無い薄っぺらい音
デノン ドンシャリ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 14:07:04.56 ID:mjRdMHcJ.net
日本メーカーで音楽性有る音なのはラックスマンぐらい。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 14:18:26.22 ID:5cGL1Wmv.net
>>9
おまえ、DENONのPMA-SA1Limited聴いたことないだろ DENONはドンシャリ
とかいうけど、中域が充実してるんだよ。音域の広がりもこのアンプの中では良い方だし

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 14:25:59.27 ID:mjRdMHcJ.net
>>10
は?
中域がスカスカだからドンシャリなんだろW

12 :田吾作:2024/03/22(金) 14:27:18.19 ID:iCqDU6TG.net
荒らし田吾作の荒らしにもまったくこまったものですぬ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 14:56:10.53 ID:5cGL1Wmv.net
>>11
ARCAMのアンプしか買えない貧乏人の糞耳が、いくら喚いても説得力に欠けるわ
安いPAのスピーカーにサブウーファーつけてるなんて、糞耳の証拠wwww

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 15:02:10.16 ID:5cGL1Wmv.net
NGID推奨=mjRdMHcJ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 15:09:06.47 ID:mjRdMHcJ.net
>>13
ペラペラ音質のアキュとかドンシャリ音質のデノンなんかをマンセーしてる糞耳に言われてもWWW

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 15:14:28.87 ID:5cGL1Wmv.net
>>15
>ペラペラ音質のアキュとかドンシャリ音質のデノンなんかをマンセーしてる糞耳

それこそが、既成概念に囚われて実際にアンプの視聴をしたことのない、脳内オーディオマニア
のたわごと。ちゃんと、アンプを視聴してればそんなことは言えないはず。それとも、あまりにも
貧乏でARCAMも10万円ぐらいのアンプしか買えない貧乏人は、ショップから出入り禁止に
なってるのか?wwwwwww

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 15:18:18.06 ID:mjRdMHcJ.net
>>16
アキュもデノンも何回も試聴しとるわWWW

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 15:19:55.04 ID:mjRdMHcJ.net
>>16
てか、オマエ>>14でNG推奨してるのに何でNGしてねーんだよWWWW

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 15:22:47.22 ID:5cGL1Wmv.net
>>17
視聴っていうのは、ちょっと聴くだけじゃ駄目なんだぜ。それに、買ったこともねぇだろうよwww
PMA-2000ぐらいのDENON聴いて、ドンシャリだわとか決めつけてるのバカ丸出しwww

ちゃんと、PMA-SX1ぐらいのアンプ買って、家でセッティングしてみろ。貧乏人wwww

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 15:23:30.97 ID:mjRdMHcJ.net
>>19
ゴミ音質のアンプを買うかよWWW

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 15:27:51.33 ID:5cGL1Wmv.net
>>20
ゴミ音質のARCAMは買うんですねwww貧乏人でも買えるからねwwww

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 15:30:28.41 ID:mjRdMHcJ.net
>>21
ARCAM試聴した事も無いのにWWWW

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 17:09:47.53 ID:0LhpyiVu.net
またARCAM自慢しとるのかw
G級増幅とはなにか?ピュア用に採用するメリットはなにか?
他社は採用しないその理由は?も分からない池沼なのにwww

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 17:33:40.05 ID:mjRdMHcJ.net
>>23
H級とは聞き慣れない言葉では? 私もそれほど詳しくはないのだが、低い電圧の電源供給をベースにすることでノイズレベルを下げており、プログラムソースが大音量を要求した場合に高い電圧の電源供給にスイッチしてハイパワー駆動するという2段階の巧妙な電源供給らしいのだ。興味深いことに米国ではH級と呼ばれていて、日本やヨーロッパではG級と呼ばれている方式だという。昨年発売されたJBLのインテグレーテッドアンプSA750はTHX AAA技術を採用していないが、G級アンプである。
BenchmarkはAB級の増幅とH級のトポロジーを組み合わせているというのだ。
https://e.ippinkan.com/shopdetail/000000023912/

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 17:35:24.10 ID:mjRdMHcJ.net
>>23
クラスAの定常電流を超過すると一時的にクラスBスタイルの動作にスライドさせることで放熱を軽減させる設計。→G級
https://e.ippinkan.com/shopdetail/000000023912/

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 17:49:32.68 ID:mjRdMHcJ.net
>>23
 AX-F1 のパネル面には Advanced Super-A とプリントされている。「スーパーA」方式そのものは、アメリカのスレッショルド社が開発した可変バイアスによる疑似A級回路のバリエーションで、いわゆる「ノンスイッチングアンプ」との事[1]。日本では、1979年にビクターが「スーパーA」方式と称してパワーアンプM-7050に搭載したのが最初の様である[1]。

 プッシュプル方式のアンプでは、交流波形のプラス側とマイナス側を独立して別の出力トランジスターで増幅し信号波形を合成している。その際、常にプラス側からマイナス側という風に切り替えのスイッチングが行われているため、どうしても合わせ目で歪みが発生してしまう。スレッショルド社の方式は、トランジスタのバイアスを可変してコントロールし、常に電流がプラス側及びマイナス側の両波形のトランジスターに流れるようにしてスイッチングをなくすものである。「スーパーA」はほぼこの方式と同様の方式と考えられ、高速動作の「スーパーAバイアスサーキット」によるバイアス電流のコントロールと高速なスイッチング特性を持つパワートランジスターの採用でB級アンプの高効率での高出力と、A級アンプ並の歪み特性を実現している模様である。
http://niconico.uiui.net/1_right_AX-F1.html

こりもG級、

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 18:10:20.51 ID:0LhpyiVu.net
やっぱコピペするだけでなんも分かってないやんw
そもそも何が分かってないかも分からないレベルwww
例えば>クラスAの定常電流を超過すると一時的にクラスBスタイルの動作にスライドさせることで放熱を軽減させる設計。→G級
イマドキクラスBなんて増幅回路に使うバカいませんから
A級とB級とAB級の違いも分かってない
ましてやG級なら尚更
このヒョロオヤジなんも分からずコピペ先鵜呑みにしてイキってるだけなwww

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 18:25:22.58 ID:gcj85YoP.net
もう重さで決めたら?鈍器として最強ってことで。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:06:01.98 ID:0LhpyiVu.net
マジで床に置いているとうっかり蹴躓いて・・・・

ってプリメインの噺家w

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:11:02.81 ID:5cGL1Wmv.net
>>28
ARCAMバカのアンプなら10kgぐらいだからいいけど、30kgからになると腰痛めて
しばらく動けなくなりますw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 03:31:35.81 ID:bPK6l5qW.net
Arcam SA20 vs. Marantz PM8006 sound test https://youtu.be/1xgoLsxseWw?si=OO1aNXqv9V3AGTZB

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 03:59:04.09 ID:bPK6l5qW.net
ようつべで「ARCAM SA20」で検索すると滅茶苦茶出てくるな。
https://www.youtube.com/results?search_query=arcam+sa20

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 09:05:43.67 ID:wJ/qRaPB.net
https://review.kakaku.com/review/K0001415325/#tab

やはり比較すると上位機SA30の方に魅力を感じてしまいます。
また同価格帯の他社機と比較すると個人的には飛び抜けた魅力を感じませんでした。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 09:08:56.54 ID:wJ/qRaPB.net
>>31
ここはあんたの来るスレじゃない。「プリメインアンプの初級機」のスレ立ててそっちに移動しろ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 15:13:46.03 ID:bPK6l5qW.net
>>33
https://www.amazon.co.uk/Arcam-Sa20-Black/product-reviews/B07DQVLSL6/ref=cm_cr_dp_d_show_all_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 16:49:42.09 ID:awdGSntx.net
相変わらずヒョロオヤジは自分のアタマじゃ何一つ考えられないんだねえ
そんなんだから炊飯器で美味しくご飯が炊けないんだぞwww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 16:51:26.75 ID:q7yadSSV.net
重さで決めるならMcintosh、山水、LUXMAN辺りだな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 19:55:19.62 ID:hzVbFIAz.net
流石に最強スレに10万円台のアンプは無理ありすぎる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 20:22:02.63 ID:UI1LcHoV.net
とは言え昨年のフェアで参考出品されたイレブンオーディオのプリメインアンプ、相当安価でありながら超高性能って事で期待してるんですよね。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 21:16:47.52 ID:c+Niccts.net
デビアレ以外は💩やろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 21:40:52.98 ID:SmoGk47n.net
【悲報】零士メーターアンプで有名なハィファイローズが
一年足らずで日本撤退(ノД`)

BYDやヒョンデじゃないんだから・・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 06:14:19.72 ID:KvjBsmkW.net
長岡鉄男さんが重いアンプの方がいい音がするって言ったけど、ある意味的を得てると思う。
やはり、強力な電源部を備えるとなると、トランスも大きくなるしその振動を抑えるシャーシも
重くなる。昨今、軽めなアンプが出回ってるけど、やっぱり30kg以上ぐらいあるアンプはいい音がする

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 07:30:46.55 ID:wIebrZMV.net
>>42
但し、デジタル電源を使ってるD級には当て嵌まらない。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 10:27:05.39 ID:TS29JUZD.net
>>43
デジタル電源使っても音を追い込んでいくと、筐体の強靱化電源ユニットからのノイズの遮蔽など
結局物量投入が必要になるから、ハイエンド機の重量の軽減化は難しいといってたね

これどこから出た話かというと、アキュフェーズのパワーアンプ50kg近い重さで扱いにくいから
デジタル電源使って軽量化できないかと聞いたときの話ね
軽量化は重要な課題の一つで様々なことを試みているけど難しいとのことだよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 10:30:27.59 ID:wIebrZMV.net
>>44
https://www.benchmarkmedia.jp/application-notes/audio-myth-switching-power-supplies-are-noisy/

https://www.benchmarkmedia.jp/products/ahb2/
5.67Kg

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 10:39:37.12 ID:wIebrZMV.net
>>45
しかもこれ、デジタル電源だけどアナログアンプなんだよな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 20:55:52.20 ID:gWOhOoT1.net
E-700これ最強クラスに入れてもいいかもしれん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 21:33:34.40 ID:ctAa/D7o.net
上にE800があるから最強ではないな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 21:55:07.13 ID:wIebrZMV.net
シャリシャリ音質のアキュW

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 07:43:13.08 ID:j7se0zaN.net
McIntoshのMA12000-ANあたりが最強ではあるまいか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 08:42:44.58 ID:BW9xJ5Su.net
重さならプリメインアンプ最強、てか最重量?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 19:15:51.56 ID:njuEoF16.net
CSフィールドが輸入しているビタスオーディオってブランドに日本未導入のSIA-030ってプリメインあったけど、マッキントッシュとどっちが重いかな?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 20:58:23.51 ID:ph0TJKrm.net
violaのプリメインも日本で発売されなかったね
Youtubeで音聴けるけど、かなり良い 
デザインも美学があって素敵
日本で発売したら300万オーバー間違いなしだろうけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 21:00:29.98 ID:9WhNv38x.net
VIOLAってアメリカじゃあまだやってんの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 21:02:22.47 ID:ph0TJKrm.net
>>54
HP見るとまだやってるね
新製品を数年出してないからやばそうだけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 21:10:38.60 ID:Il6zE8ZO.net
オーディオラボ、NADのアンプはUKでは人気なのに日本では未発売。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 21:14:41.39 ID:njuEoF16.net
って、自分で検索して調べてみた。
https://www.vitusaudio.com/products/sia-030/
でもhttp://www.cs-field.co.jpが扱ってるのはSIA-025マーク2。
で、マッキントッシュ。
https://www.electori.co.jp/mcintosh/ma12000-an.html
SIA-030が63kg、12000-ANが48.9kgだが、SIA-025マーク2はこれが42kg。
結論、日本で買うならマッキントッシュのプリメインが一番重い。
でも今年、これ。
https://divine-hign-end-audio.com/pilium/leonidas/
商社は輸入する予定としているから、アナウンス通り100kgあるならこいつが一番重いかも。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 22:33:00.33 ID:o5eudgKC.net
>>55
そうなんか
サンクスであります

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 11:54:57.32 ID:NOiyuzmy.net
マランツ 99SE NM
最上級にPM-15があるが、音調的にこちらのほうが音楽鑑賞的に良い感じ
音はもちろんルックスも上品

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 13:39:25.93 ID:9i4Tejc2.net
マランツは音が固くて疲れる。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 13:48:07.67 ID:LwwzuvFS.net
マランツはツマラン のか

62 :683:2024/03/26(火) 13:56:21.52 ID:EjsshiWx.net
ソウルノートA-3は?

122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200