2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ローエンドMCカートリッジ 6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 23:49:47.05 ID:sna0Lhyj.net
お手頃価格のMCカートリッジの話で盛り上がりましょう

【前スレ】
ローエンドMCカートリッジ 5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1653275600/

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 21:04:27.94 ID:RKnqeoVI.net
念のための確認でしたが失礼をいたしました
シートでもトレースに影響するとは本当に型破りです
中古で入手した117のシェルとの間のゴムシートも
音質ではなく、その辺の理由があったのかも

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 10:53:32.04 ID:3TDgygNe.net
>>59
981lzsはローインピーダンス型MIだと思いますが可能で
あれば通常のMIとの音の違いや感想を教えてください
例えば同社MIの特徴のままMCの方向に近づけたような?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 12:20:28.87 ID:VviM+/Ml.net
>>61
981LZSはMMです。
StantonはWOSを持っていますがWOSはメリハリが効いて元気のいい音だと思いますが981LZSは音が滑らかでシルキーな感じがします。
MMよりどちらかというとMC寄りだと思いますがちょっと独特ですね。
抽象的ですがそんな印象です。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 13:04:45.77 ID:3TDgygNe.net
MMなんですね、でも性能や音はMCみたいな、このタイプは
高価な物が多いですがさらに興味が湧きました、ありがとう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:14:33.26 ID:Kk6p3D+0.net
アゲ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 09:41:20.75 ID:8k8B/8SR.net
今はローエンドMCは少ないから後は中古だけになる
最近は見掛けないが高出力MCも沢山あったし、
AT-F3みたいなお買い得な名機もあり使っている
針は終わりだから継続は無理だが、初心者向けの
安い初MCのお試しにどうなのかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 09:44:59.64 ID:dXBYjNZi.net
ローエンドが10万以下ならまだ103があるじゃん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:07:35.73 ID:HIRhED2L.net
新品だと種類が無く閑古鳥の状態になるよね
中古だと長持ちしないイメージが強いのかな

18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200